JPS632654Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS632654Y2
JPS632654Y2 JP17770283U JP17770283U JPS632654Y2 JP S632654 Y2 JPS632654 Y2 JP S632654Y2 JP 17770283 U JP17770283 U JP 17770283U JP 17770283 U JP17770283 U JP 17770283U JP S632654 Y2 JPS632654 Y2 JP S632654Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
plate
guide
attached
mounting structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17770283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6084809U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17770283U priority Critical patent/JPS6084809U/ja
Publication of JPS6084809U publication Critical patent/JPS6084809U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS632654Y2 publication Critical patent/JPS632654Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)
  • Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は物品の取付構造に関するもので、詳し
くはプレ−トの弾性力を利用して物品を被取付部
材に固定する物品の取付構造に関するものであ
る。
〔考案の技術的背景〕
第1図は物品として電気音響変換器1を被取付
物すなわち電話機におけるハンドセツトのボデイ
2内に設置するための従来の取付構造を示してい
る。この物品取付構造では、ハンドセツトのボデ
イ2内に、送話口または受話口2aを囲むように
環状台2bを形成するとともに、その周囲にガイ
ド2cおよびボス2dを立設し、これらのガイド
2cおよびボス2dに沿つて変換器1を環状台2
b上に載置し、その上から環状プレ−ト3を被
せ、このプレ−ト3をネジ4によつてボス2dに
締結させて変換器1をボデイ2に固定している。
〔背景技術の問題点〕
ところで、上記した電気音響変換器1の取付構
造では、該変換器1をネジ4を使用することによ
つてハンドセツトのボデイ2に固定しているの
で、変換器1の取付けに際し、手数を要し、かつ
部品点数も多くなる。また、このような物品1の
取付構造では、物品1の設置高さがボス2dの高
さより低いと、物品1が被取付部材2とプレ−ト
3間で遊んでしまい、物品1の設置高さがボス2
dに比べ高過ぎると、物品1をプレ−ト3によつ
て確実に保持させることができない場合があり、
したがつて物品の厚さによつてボスの高さをその
都度適宜に設定しなければならない。
〔考案の目的〕
本考案の目的は、このような問題点に鑑みて、
部品点数が少なく、取付作業が簡単で、しかも物
品の厚みの変化に関係なく物品を確実に取付ける
ことのできる物品の取付構造を提供することにあ
る。
〔考案の概要〕
この目的を達成するために本考案では、物品を
被取付部材との間に挟持させるプレ−トの端部
を、物品を案内する被取付部材のガイド面に、プ
レ−トの弾性力を利用して食込ませるようにして
いる。
〔考案の実施例〕
以下図面に示した実施例を参照しながら本考案
を説明する。第2図は本考案に係る物品の取付構
造を電話機における電気音響変換器11の取付け
に適用した例を示している。この変換器11の取
付構造では、合成樹脂製ハンドセツトのボデイ2
1内に、送話口または受話口22を囲むように環
状台23を一体に形成するとともに、その周囲に
それぞれ対向させてガイド24,24,25,2
5を一体に立設している。ガイド25は横断面が
コ字形で、両ガイド25が互に対向する壁面に係
止用リブ26が形成されている。一方、この変換
器11の取付構造では、環状プレ−ト31を使用
している。このプレ−ト31は、バネ鋼等の弾力
性を有し、かつ剛性に富んだ金属によつて形成さ
れ、環状部の相対向する部分を凹ませ、下方に凸
部32,32を形成し、さらにそれらの凸部3
2,32を結ぶ線に対して直角な中心線方向に、
環状部から斜め外方に向けて舌片33,33を突
設させている。
以下に上記物品の取付構造の作用を説明し、併
せて構成をより詳細に説明する。電気音響変換器
11をハンドセツトのボデイ21に取付けるに
は、まず変換器11をガイド24,24,25,
25に沿つて環状台23に載置し、次いでその上
からプレ−ト31を、第3図aに矢印で示した部
分を押して押込む。このようにして押込まれたプ
レ−ト31は、第3図aに示したように、その舌
片33,33の端縁33a,33aがリブ26,
26上を滑りながら下降し、遂には凸部32,3
2が変換器11に当接する。さらに、そのプレ−
ト31を下方に押込むと、プレ−ト31は第3図
bに示したように撓められる。この状態でプレ−
ト31への押込み力を解除すると、プレ−ト31
はその弾性力によつて舌片33,33の端縁33
a,33aが外方へ拡がりながら元の状態に復帰
しようとする。したがつて、その弾性復帰力によ
つて舌片33,33の端縁33a,33aはリブ
26,26内に食込む。この食込み状態を拡大し
て示したのが第4図である。このようにしてプレ
−ト31がガイド25,25に係止されると、変
換器11はプレ−ト31とハンドセツトの環状台
23間に挾持される。
なお、上記実施例では、物品として電気音響変
換器11を、また被取付部材としてハンドセツト
のボデイ21を採用したが、物品、被取付部材は
いかなるものであつてもよい。また、実施例では
円柱状の物品を示しているが、角柱その他いかな
る形状のものでもよい。さらにまた、実施例では
ガイド25を2個所に設置しているため、それら
のガイド25を互に対向させているが、ガイド2
5を3個所等間隔に設置するならば、それらを物
品の取付部中心に向けることが好ましいことは言
うまでもなく、要は弾性力によつて外方へ拡がろ
うとするプレ−ト31の端縁を受止めるようにガ
イド25が設置されていればよい。また、実施例
ではガイド25をその横断面がコ字形となるよう
に形成しているが、これはプレ−ト31が円形で
あることから採用しているもので、例えばプレ−
トが矩形でその設置姿勢が他のガイド等によつて
一義的に決定されるならば、ガイド25はリブ2
6を形成した平坦のものであつてもよい。
〔考案の効果〕
上記したように、本考案に係る物品の取付構造
はネジを使用することなく物品を被取付部材に固
定することができるので、物品の取付作業が容易
であり、かつ部品点数も少なく、しかも、プレー
トをガイド上の任意の高さの所に係止させること
ができるので、物品の厚さが異なつてもその厚さ
に関係なく、常にその物品を確実に被取付部材に
定着させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の物品の取付構造を示した分解斜
視図、第2図は本考案に係る物品の取付構造を示
した分解斜視図、第3図a,bはその取付動作態
様を示した縦断面図、第4図は第3図bにおける
要部を拡大して示した部分縦断面図である。 11……電気音響変換器(物品)、21……ハ
ンドセツトのボデイ(被取付部材)、24…ガイ
ド、25……ガイド、26…リブ、31……弾性
プレート、32……凸部、33……舌片、33a
……端縁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 被取付部材に物品を設置する部分を取囲むよう
    に壁を立設し、かつ該壁の物品が位置する側の面
    に、物品の装着方向に沿つてリブを形成したガイ
    ドと、弾性プレ−トとからなり、被取付部材のガ
    イド内に収めた物品の外方面に、上記プレ−トを
    該プレ−トの端部が外方を向くようにして撓めた
    状態で当接させ、そのプレ−トの弾性力によつて
    該プレ−トの端部を上記ガイドのリブに食込ませ
    て物品を被取付部材に定着させたことを特徴とす
    る物品の取付構造。
JP17770283U 1983-11-17 1983-11-17 物品の取付構造 Granted JPS6084809U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17770283U JPS6084809U (ja) 1983-11-17 1983-11-17 物品の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17770283U JPS6084809U (ja) 1983-11-17 1983-11-17 物品の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6084809U JPS6084809U (ja) 1985-06-11
JPS632654Y2 true JPS632654Y2 (ja) 1988-01-22

Family

ID=30385996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17770283U Granted JPS6084809U (ja) 1983-11-17 1983-11-17 物品の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6084809U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6084809U (ja) 1985-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS632654Y2 (ja)
JPS60103913U (ja) ポール取付装置
JP2599101Y2 (ja) 接着式ウインドガラスの留め具
JPS6216110Y2 (ja)
JPH0210748Y2 (ja)
JPS6144225Y2 (ja)
JPS5850096Y2 (ja) シ−ト状物の取付構造
JP3930945B2 (ja) スクリューグロメット
JPS6029108Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPS5845367Y2 (ja) ブラケツト取付装置
JPS6246390Y2 (ja)
JP2555006Y2 (ja) 天板のエッジ材の止着構造
JPS6028811Y2 (ja) 部品取付装置
AU2001239009B2 (en) Speaker cover
JPS6033670Y2 (ja) スピーカーパネル板取付装置
JPH0323740Y2 (ja)
JP2581529Y2 (ja) コードレス電話機用充電器の壁掛け構造
JPS5861593U (ja) スピ−カの取付け構造
JPH0235576Y2 (ja)
KR890004869Y1 (ko) 스피커 고정장치
JPS63100335U (ja)
JPH0741029U (ja) クリップ
WO2001069965A1 (en) Speaker cover
JPH0354454U (ja)
JPS59179993U (ja) 面格子アンカ−

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154