JPS63264942A - ひ口形成装置 - Google Patents

ひ口形成装置

Info

Publication number
JPS63264942A
JPS63264942A JP9798987A JP9798987A JPS63264942A JP S63264942 A JPS63264942 A JP S63264942A JP 9798987 A JP9798987 A JP 9798987A JP 9798987 A JP9798987 A JP 9798987A JP S63264942 A JPS63264942 A JP S63264942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
movable
solenoid
knife
hooks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9798987A
Other languages
English (en)
Inventor
明 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Scitex Corp Ltd
Original Assignee
Scitex Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Scitex Corp Ltd filed Critical Scitex Corp Ltd
Priority to JP9798987A priority Critical patent/JPS63264942A/ja
Publication of JPS63264942A publication Critical patent/JPS63264942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は織機等のび口を形成するだめの可動フックのフ
ックサポートの改良に関する。
従来ひ口形成装置としては、ドビー磯、ツヤポード、が
周知であるが、紋紙を用いたシリンダーや、これと同等
の電気vc置を介して横針を選択的に働かせ縦針と連動
して、たて糸を上下させ、ひ口を形成する構造になって
いる。
本成は、故紙や横針を使用せず、縦針に相当する可動フ
ックを上下させてひ口を形成するもので、構造的に高速
運動が確実に可能になった。
以下、本発明を実施例について図面により説明する。第
1図において7レームの下部に、スプリング1の下端を
固定し、上端をそうこう2の下端に連結する。そうこう
2の上端に、通糸に相当する細索3を連結し、溝付溝1
1t4を通して他端を7レームに固定する。滑車4の上
部に溝付滑車5をFjI接して設け、4と5をブラケッ
ト6にて連結する。
従う、て4と5は回松しながら同時に、上下可能となる
。可IIIIJフック7及ゾ8を細索9を用いて連結し
、図示のように滑Jtt5を通す、ナイフ10及び11
が可動7フク7の下部フック7a及び8aにそれぞれ引
りかか番ようになっている。ナイフ10及び11は図示
のように交互に上下するが、可動フックの上ff1s7
1+及び8t+が7レームに固定されたフックサポート
13及び14に保持されない場合は、ナイフ10及び1
1が交互に上下運動をした場合、滑IL4は…1転ぜず
、滑車5のみ回松する。従って、細索3は上下に移動し
ないので、たて糸15は下部、αのまま静止しでいる。
t57rIJにフックサポート、可動フック及びソレノ
イドの詳細を示す。
第’lにおいて7レームに固定されたソレノイド12を
外部からの電気的信号により励磁することにより、町!
l’JI77り7は、矢印Aのようにスイングする0図
で明らかなように通常は、図示とは逆の(N1)(Sl
)に付勢されているため可mh フックの上部7b及V
8bは、7ンクサポート13及V14を通過するが保持
されない、又ソレノイド12が非励磁の場合も同様に保
持されない、なお、通常使用される底板、首糸、竜頭、
通糸、及び目板等の部材は図面を簡略化する為、図示し
ていない、又、スプリング1のかわりに矢金を使用する
等、同じような動作をすることも出来る他の部材に置き
変えることも可能である。
たで糸15を上下させる場合の各部材の位置関係をPt
5J図から第6図に示す。
たで糸15を下げたままに保つ場合すなわち下死点に静
止させておく場合には、第1図、第2図を繰り返す、た
て糸15を上げる場合には、第2図、第3図、第4図の
順序で行なう、この場合第3図に示すように、ソレノイ
ド12がN又はSに付勢されて、可!I’JJ フック
の上部7bが保持される。
第4[1も、同様に可!1liIJフックの上11ft
+8t+が保持されて、たで糸15が上死点に達する。
たて糸15を上死点に静止させておく場合には、第41
.第5図を繰り返す。
たて糸15を下げる場合には、第5図、第6図、第1図
の順序で(〒なう、この場合IjS6図、tts1図に
示すように、ナイフ11又は10が最上外位置に達する
と可tl+ フックの上端fiBb又は7bがフックサ
ポート14又は13の端部より外れ可動フックがスイン
グして、可動フック8及V7は、垂直位置に戻る。
以上の説明で明らかなように、ひ口を形成する装置6の
スケルトンを図解した。
図示されていないが、製作に当っては、各部材のブラケ
ット、〃イド及びレール等の部材を必要とすることは言
うまでもない。
次に、可動フック7及ゾ8のスイング8!構の詳細につ
いてPIST図にて説明する。
可動フック7及V8の上部には、永久磁石16が埋め込
まれていて、ツレ/イド12の極性を変化させることに
より、可’fils フックの上部7b及び8bを保持
したり、保持したフックをはずしたりする。
可動フックの上部8bを外す場合、ナイフ11が迎えに
イテくと、可動7γりの下部8aは細索9により下方に
引っ張られているため、ナイフ11の上部の傾斜に沿っ
て矢印Cの方向に滑り落ち、ナイフ11と可!IJIフ
ック8が密着し、垂直位置に戻り、可9’13フックの
上部8hが矢印Bの方向に移動し、外れる。隣接のナイ
フが下降して可!FJJ フック17が保持された状態
を右側に示す。
ツレ/イド12を励磁することにより永久磁石16のN
、S極と作用し可!FJJ フック7及び8をスイング
させるnhtになっていることはnτI述の通りである
が、保持された可動77り7及び8はソレノイド12が
非励磁となっても可!I!IJフックが常時下方に引っ
張られているためナイフ10及ゾ11で上方に突き上げ
られない限り保持しつづける。なお、ソレノイド12以
外の部材は、非磁性体を又、可動フック7及び8は弾性
体を使用するのが好ましい0以上実施例について簡単に
説明したがこれまで公知のものよりも弱い励磁作動によ
り行なうことが出来、可動フック上flft!7b、8
b又は下Q57a、8aがフックサボー) 13.14
又はナイフ10.11に少しでもかかると斜面に滑り落
ち確実に保持出来、針落ちなくその効果は大である。尚
、可動フック7及び8をツレ/イドにて励磁枯遣とし、
ソレノイド12の位置にNとSの永久磁石を配置しても
同様の効果が得られることはaうまでもない。
第7図は、野■弔しやすいよう1こ、ソレノイド12の
センターが、水平方向に位置しているように図示してい
るが、可動フック7及び8を、スイングし保持出来るな
らばソレノイド12を垂直力向、その他の方向に収り付
けても同じ効果を得ることが出来る。
以上の説明では、ユニット1個について説明したが、a
改の間道から明らかなように、複数個のユニットを隣接
して、配置する必要が才)る、又、通常のよこ針(図示
せず)を使用せず、?11気的信号を直接たて糸間ロア
ツバ図では7.8)に伝えるため、次のようなノリ・ノ
ドがある。
(1)高速度にて織機のび口を形成することが出来る。
(2)複動にて複数のフックを1個のソレノイドで、制
御可能のrこめ十号なソレノイドスペースをとることが
でさ、磁XT’t4L’のおそれがない。
(3) ツレ/イドが固定式であるため、断線Fラブル
がなく半永久的である。
(4)可!I!JJフックの保持911作が確実である
(5)構造が簡単である。
以上の説明は1つの実施例について、説明したが第8し
1.第9図、第10図に示すように単動の77り7だけ
を用いたで糸15を下1コに開口させることにより種々
の装置を製作することが可能であることは日うまでもな
い。
又、本説明の図面については、通常用いられる、垂直配
置を記載したが、図示していない補助部材等を用いて、
異なった配置をすることも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第7図は、本発明の実施例を示す、第1図、第
2図は、たて糸が王妃、へにある場合を示す、第3図は
、たて糸を上昇させる場合を示し、第4図45図は、た
て糸が上死点に達しな場合を示す、第6図はソレノイド
の極性が切りかわって、たて糸を下降させる場合を示し
、第7図は、ソレノイド等の本発明の要部の詳細、第8
図、第9図。 第10図は、単動フックを使mした場合の他の実施例を
示す。 3・・・mL       12−−−ソレノイド。 7・・・可動フック、   13・・・フックサポート
。 8・・・可動フック、   14・・−フックサポート
。 10・・・ナイフ、     1G・・・永久磁石11
・・Φナイフ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)選択的に励磁可能なソレノイド、磁石、フックサ
    ポート、複動可動フック、複動ナイフ、細索及び滑車を
    用いることを特徴とするひ口形成装置。
  2. (2)選択的に励磁可能なソレノイド、磁石、フックサ
    ポート、単動可動フック、単動ナイフを用いる事を特徴
    とするひ口形成装置。
JP9798987A 1987-04-21 1987-04-21 ひ口形成装置 Pending JPS63264942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9798987A JPS63264942A (ja) 1987-04-21 1987-04-21 ひ口形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9798987A JPS63264942A (ja) 1987-04-21 1987-04-21 ひ口形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63264942A true JPS63264942A (ja) 1988-11-01

Family

ID=14207077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9798987A Pending JPS63264942A (ja) 1987-04-21 1987-04-21 ひ口形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63264942A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5176186A (en) * 1989-02-09 1993-01-05 Bonas Machine Company Limited Magnetically operated jacquard heald rod selector

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5926543A (ja) * 1982-07-01 1984-02-10 テキステイルマ・アクチエンゲゼルシヤフト 織機の開口装置
JPS6036493A (ja) * 1983-08-08 1985-02-25 Nippon Zeon Co Ltd 保護された核酸関連物質の分離法
JPS6283620A (ja) * 1985-10-09 1987-04-17 Sumitomo Metal Ind Ltd 磁気目盛
JPS6291293A (ja) * 1985-10-16 1987-04-25 Hitachi Zosen Corp 嫌気性処理を主体とする廃水処理方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5926543A (ja) * 1982-07-01 1984-02-10 テキステイルマ・アクチエンゲゼルシヤフト 織機の開口装置
JPS6036493A (ja) * 1983-08-08 1985-02-25 Nippon Zeon Co Ltd 保護された核酸関連物質の分離法
JPS6283620A (ja) * 1985-10-09 1987-04-17 Sumitomo Metal Ind Ltd 磁気目盛
JPS6291293A (ja) * 1985-10-16 1987-04-25 Hitachi Zosen Corp 嫌気性処理を主体とする廃水処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5176186A (en) * 1989-02-09 1993-01-05 Bonas Machine Company Limited Magnetically operated jacquard heald rod selector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6245746A (ja) 織機でひ口を形成するための装置
JPS6262945A (ja) 傾動する固定フックを有する織機のひ口形成装置
US5522435A (en) Machine for weaving face to face fabrics
US2204891A (en) Electrically controlled shedding mechanism for looms
JPH04131678U (ja) ひ道形成装置を備えた織機に用いられる並置綾取り制御装置
JPS63264942A (ja) ひ口形成装置
CN1070550C (zh) 提花机构
JP2513345Y2 (ja) ジャカ―ド機
EP0439440A1 (en) Computer controlled modular electromagnetic device for driving warp yarns for making figured fabrics
JPH0369626A (ja) 紋織機
JPH0336945B2 (ja)
KR950013494B1 (ko) 자카드 개구장치
CN2440049Y (zh) 复动拉钩多臂机的电脑控制装置
CN1051816C (zh) 综线控制系统
JP2924095B2 (ja) 電子ドビー開口装置を備えた織機の運転方法
JPS63249735A (ja) 繊機のひ口を形成するための装置
BE1000443A4 (nl) Inrichting voor het vormen van een zelfkant, respektievelijk zelfkanten, aan weefsels.
JPH05163628A (ja) ジャカード機
JPS63275743A (ja) 手織機
CN207452439U (zh) 一种刺绣机的分体式压脚机构
JP2000027047A (ja) 織機におけるヘルド駆動装置
US2229421A (en) Jacquard weaving machine
JPH0784689B2 (ja) ジャカード機の経糸選択制御装置
JPH0637732B2 (ja) 経糸開口装置
JP2000027046A (ja) ジャカード機