JPS6326389Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6326389Y2
JPS6326389Y2 JP4845384U JP4845384U JPS6326389Y2 JP S6326389 Y2 JPS6326389 Y2 JP S6326389Y2 JP 4845384 U JP4845384 U JP 4845384U JP 4845384 U JP4845384 U JP 4845384U JP S6326389 Y2 JPS6326389 Y2 JP S6326389Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
shaft
closing
rope
upper frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4845384U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60162581U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4845384U priority Critical patent/JPS60162581U/ja
Publication of JPS60162581U publication Critical patent/JPS60162581U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6326389Y2 publication Critical patent/JPS6326389Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はレツカー等による荷役作業等に用いて
有効なグラブバケツトに関する。
(従来技術) レツカー等による荷役作業では、バケツトの交
換が頻繁に行なわれ、またバケツト吊揚げ高さに
制限があるのが一般的である。従つて、このレツ
カー等による荷役作業に通常のグラブバケツトを
用いることは、バケツト交換に際して開閉ロープ
もいちいち本体に組込まねばならず、交換作業が
極めて繁雑なものとなる上、比較的高い揚程を必
要とし、また、運転に際して開閉と支持の2本の
ロープを別々に操作しなければならず、操作が難
かしく熟練を要するものであり、設備費も嵩むも
のであるため得策ではなかつた。
また、シングルロープ式グラブバケツトは、そ
の構造上高い揚程を必要とするため、レツカー等
による荷役作業では揚程不足で使用できないこと
が多い。その上、シングルロープ式グラブバケツ
トは、ワイヤーが絡み易いガイドパイプ、折損事
故の多い開閉レバーやフツク等、故障の原因をは
らんだ部品も多く、また移動フレーム、ダツシユ
ポツト等の比較的価格の高いものも少なくないた
め、高価である上故障しやすいという欠点も有す
るものであつた。
(考案の目的) 本考案はこれらの点に着目してなされたもの
で、高い揚程を必要とせず、バケツト交換作業も
簡単で運転も容易で、故障しにくいグラブバケツ
トを安価に提供することを目的とするものであ
る。
(考案の構成) そのため、本考案ではグラブバケツトを、支持
鋼索の緊張及び弛緩により上下動する上フレーム
がクレーンハンガーに吊下げらるとともに、該上
フレームに回転自在なアームを介して1対のバケ
ツトシエルが吊下げられ、この両バケツトシエル
の開口側の一端は下フレームに回動自在に枢支さ
れ、この上フレームと下フレームとの間に張設さ
れた開閉ロープで上フレームと下フレームとの間
隔を変化させることでバケツトシエルの開閉を制
御するグラブバケツトに於いて、前記フレーム内
に回転自在に横架されたシヤフトと、該シヤフト
に固着されるとともに前記支持鋼索の端部が連結
され、該支持鋼索が弛緩するとスプリング体に、
蓄えられた力で正転して支持鋼索を巻取つて上フ
レームを上昇させ、且つ該支持鋼索が緊張すると
逆転してスプリング体に力を蓄えながら巻取つた
支持鋼索を繰出して上フレームを下降させる支持
ドラムと、該支持ドラムと隣接する前記シヤフト
に支持ドラムとは独立して遊嵌状に支持されると
ともに開閉ロープの一端が連結され、前記支持ド
ラムの逆転に伴う回転により開閉ロープを巻取り
かつ空転により開閉ロープを繰出す開閉ドラム
と、該開閉ドラム端面に固定された従動輪と、シ
ヤフトの端部側に該シヤフトの回転と独立して固
着されたシヤフトの逆転を規制する固定子と、該
固定子と従動輪間のシヤフトにスライド可能でか
つクラツチレバーにより常時開閉ドラム側に付勢
されて設けられ、シヤフトとともに回転すること
によりその回転を開閉ドラムに伝達する原動輪
と、該原動輪を固定子側に係止する係止片と、上
フレームの上部に設けられ支持鋼索が所定量支持
ドラムに巻取られて該上フレームが上昇すること
によりクレーンハンガーの巻取ストツパーが衝突
して前記係止片の係止を解除する解除レバーと、
シヤフトレバーに設けられ原動輪を固定子に係止
するための操作ロープとによりなるクラツチ機構
とで構成されたことを特徴とする構成とし、この
開閉ドラムで開閉ロープを巻取つたり繰出したり
することでバケツトシエルの開閉制御を行うこと
によつて前述の目的を達成せんとするものであ
る。
(実施例) 次に本考案の実施の一例を図面を参照しながら
説明する。
図面は本考案に係るグラブバケツトの一実施例
の一部切欠正面図である。同図に於て1は上フレ
ーム、2は1対のバケツトシエルであり、このバ
ケツトシエル2は夫々回動自在なアーム4によつ
てその閉鎖端側が吊下げられている。また、5は
下フレームであり、この両バケツトシエル2の開
口側の一端はこの下フレーム5に回動自在に枢支
されている。6はこの上フレーム1と下フレーム
5との間に張設された開閉ロープで、巻上げ、繰
出しによつて上フレーム1と下フレーム5との間
隔を変化させ、バケツトシエル2の開閉を制御す
るものである。
7はクレーンハンガーであつて、その上端部に
はロープ取付部71が配設されており、このロー
プ取付部71によつて、グラブバケツトを吊下げ
て制御するクレーンよりのロープ(図示省略)の
下端に取付けられる。このクレーンハンガー7に
はハンガー滑車72が設けられていて、前記上フ
レーム1の上面にその一端が固定された支持綱索
8がこのハンガー滑車72に掛けられている。こ
の支持綱索8はチエーン、ワイヤーロープ等であ
つて、本実施例ではチエーンが用いられている。
9はクレーンオペレータ室(図示せず)等よりの
操作ロープであつて、バケツトシエル2の開放動
作を開始させる。
また、上フレーム1内には、支持ドラム11と
開閉ドラム12とがクラツチ機構13を介して連
結し、同一のシヤフト14上に配置されている。
このシヤフト14は軸受15によつて回転自在に
軸支されている。また、支持ドラム11はシヤフ
ト14に固着され、開閉ドラム12はシヤフト1
4に空転自在に軸支されており、両者とも略々円
錐台形状をなしている。
支持ドラム11には、一方の端部が上フレーム
1の上面に固定され、ハンガー滑車72に掛けら
れた前記支持綱索8の他端が巻回されてその先端
が固定されている。16はスプリング体であつ
て、例えば渦巻状スプリングが用いられている。
このスプリング体16は、その一端が上フレーム
1内の適宜箇所に固定され、他端はシヤフト14
に固定されている。このスプリング体16は支持
綱索8の繰出しによつて支持ドラム11が逆転す
ると反発力を蓄え、支持綱索8が緩むと、この蓄
えられた力によつて支持ドラム11を正転させ、
支持綱索8を巻込む作用をする。本実施例では支
持綱索8にチエーンが用いられているため、この
巻込作業はよりスムーズなものとなる。
開閉ドラム12には、上フレーム1と下フレー
ム5との間に張設された開閉ロープ6の一方が巻
回されてその先端が固定されている。この開閉ロ
ープ6の他方は、下フレーム5に配設されたワイ
ヤシーブ51と上フレーム1のシヤフト14に回
転自在に軸支されたワイヤシーブ17の間を往復
して掛渡され、上フレーム1内の適宜箇所に固定
されている。また、18aおよび18bは夫々両
ドラム11あるいは12に支持綱索8あるいは開
閉ロープ6を整然と巻回するためのワイヤー寄せ
金具である。
クラツチ機構13は原動輪31、従動輪32、
固定子33、クラツチレバー34および係止爪3
5によつて形成されている。原動輪31は前記シ
ヤフト14に、その軸方向にはスライド可能で、
回転はこのシヤフト14と常に一緒となるように
装着されている。従動輪32は前記開閉ドラム1
2の端面に固定されており、その端面が前記原動
輪31の一方の端面と噛合つてシヤフト14の回
転を開閉ドラム12へ伝達するものである。固定
子33はスプリング33aによつて原動輪31側
に付勢され、軸方向へのスライドは可能である
が、回転はしないように装着されており、前記原
動輪31の他方の面とラチエツトで噛合うように
形成されており、原動輪31との噛合いでシヤフ
ト14の逆転のみを規制している。
クラツチレバー34はこの原動輪31のシヤフ
ト14の軸方向へのスライドを制御するものであ
つて、操作ロープ9等によつて操作される。この
クラツチレバー34は、常時原動輪31を従動輪
32へ噛合わせる方向に付勢されている。係止爪
35は原動輪31が固定子33と噛合つた際に原
動輪31の溝31aに嵌合して付勢されているク
ラツチレバー34によつて原動輪31と固定子3
3との噛合いが外れないようにしている。
この原動輪31の溝31aと係止爪35との係
合は、上フレーム1の上面より突出した解除レバ
ー19の押下によつて解除される。また、この解
除レバー19は、支持綱索8を支持ドラム11に
巻取ることによつて近付いて来るクレーンハンガ
ー7の下端に設けた巻取ストツパ73の衝突によ
つて押下げられる。
次に、このように構成されたグラブバケツトの
動作を説明する。
バケツトシエル2を開いた状態で荷の上に下降
させる。バケツトシエル2が着荷すると支持綱索
8が緩み、支持ドラム11はスプリング体16に
蓄えられた力によつて直ちに正転して支持綱索8
を巻取つてゆく。この時、支持ドラム11は略々
円錐台形状をしているため、ワイヤー寄せ金具1
8aの作用と相俟つて、支持綱索8は支持ドラム
11に整然と巻取られる。支持綱索8の巻取りが
進行して、巻取ストツパ73が解除レバー19に
衝突すると、支持ドラム11の回転は停止し、巻
取りは終了する。この巻取ストツパ73による解
除レバー19の押下によつてクラツチ機構13で
は原動輪31が従動輪に噛合う。
次に、クレーンの巻揚げが始まると、支持綱索
8に張力が加わり、支持ドラム11は逆転しなが
ら支持綱索8を繰出してゆく。この時のシヤフト
14の回転によつてスプリング体16には反発力
が蓄積されてゆく。また、クラツチ機構13の原
動輪31と従動輪32とが噛合つているため、支
持ドラム11の回転は直接開閉ドラム12に伝え
られ、開閉ロープ6が開閉ドラム12に巻取られ
てゆく。この時、開閉ドラム12の形状とワイヤ
ー寄せ金具18bの作用とによつて開閉ロープ6
が整然と巻取られることは前述の場合と同様であ
る。
開閉ロープ6が開閉ドラム12に巻取られてゆ
くと、上フレーム1と下フレーム5との間隔が狭
くなつてゆくため、バケツトシエル2は閉じてゆ
く。バケツトシエル2が閉じるとそれ以上開閉ロ
ープ6の巻取りが行なわれなくなるため、支持綱
索8の繰出しも停止し、バケツトシエル2が吊揚
げられる。この時上フレーム1と下フレーム5と
の間は、ワイヤーシーブ17および51によつて
多数の開閉ロープ6で引張られているため、バケ
ツトシエル2の閉鎖は完全なものとなる。
吊揚げたバケツトシエル2を所定の位置まで移
動させて、操作ロープ9をクレーンオペレータ室
より操作機あるいは人力で引く。これによつてク
ラツチレバー34は回動し、原動輪31は従動輪
32との噛合いを解いて固定子33と噛合う。原
動輪31が固定子33と噛合うと、係止爪35が
原動輪31の溝31aに嵌合するため、原動輪3
1がクラツチレバー34の作用で従動輪32側へ
戻ることはない。
開閉ドラム12は、クラツチ機構13の結合が
断たれると空転して、巻取つていた開閉ロープ6
を一挙に繰出してゆく。そのため、上フレーム1
と下フレーム5との間隔が拡くなつてバケツトシ
エル2は開放状態となる。これによつて、バケツ
トシエル2内の荷は所定の位置に落とされる。こ
の時、原動輪31が固定子33と噛合つているた
め、支持ドラム11に支持綱索8が多少巻かれて
いても、シヤフト14が逆転することはなく、ス
プリング体16が過剰に巻込まれることはない。
次に、バケツトシエル2を開いた状態のままで
荷の上に移動させて下降させる。バケツトシエル
2が着荷すると、支持綱索8が緩み、支持ドラム
11に巻取られてゆく。この時、前述の説明では
省略したが、固定子33はスプリング33aで付
勢されて軸方向にスライド可能となつており、原
動輪31と、ラチエツトで噛合つているため、シ
ヤフト14は逆転は規制されても正転は何の支障
もなく行なえるため、原動輪31が係止爪35の
作用で固定子33と噛合つていても、支持ドラム
11は支障なく正転し、支持綱索8を巻取つてゆ
く。
以下前述の順序で逐次荷役作業が進行する。
(考案の効果) 本考案は上述の如く構成され、支持綱索の一端
が上フレームに固定され、他端がクレーンハンガ
ーのハンガー滑車を介して上フレーム内に巻取る
構造としたため、バケツトの揚程を略々半分程度
に縮めることができ、支持ドラムと開閉ドラムと
をクラツチ機構で継脱することでバケツトシエル
の開閉を制御するものであるため、故障原因をは
らんだ開閉レバー、フツク等あるいは高価な移動
フレーム、ダツシユポツト等を用いずにバケツト
交換が容易で運転もやさしいグラブバケツトを提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るグラブバケツトの一実施例
の一部切欠正面図である。 1……上フレーム、11……支持ドラム、12
……開閉ドラム、13……クラツチ機構、14…
…シヤフト、16……スプリング体、19……解
除レバー、2……バケツトシエル、4……アー
ム、5……下フレーム、6……開閉ロープ、7…
…クレーンハンガー、72……ハンガー滑車、7
3……巻取ストツパ、8……支持綱索、9……操
作ロープ、31……原動輪、32……従動輪、3
3……固定子、34……クラツチレバー、35…
…係止片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 支持鋼索の緊張及び弛緩により上下動する上フ
    レームがクレーンハンガーに吊下らるとともに、
    該上フレームに回転自在なアームを介して一対の
    バケツトシエルが吊下げられ、この両バケツトシ
    エルの開口側の一端は下フレームに回動自在に枢
    支され、この上フレームと下フレームとの間に張
    設された開閉ロープでこの上フレームと下フレー
    ムとの間隔を変化させることでバケツトシエルの
    開閉を制御するグラブバケツトに於いて、前記フ
    レーム内に回転自在に横架されたシヤフトと、該
    シヤフトに固着されるとともに前記支持鋼索の端
    部が連結され、該支持鋼索が弛緩するとスプリン
    グ体に蓄えられた力で正転して支持鋼索を巻取つ
    て上フレームを上昇させ、かつ該支持鋼索が緊張
    すると逆転してスプリング体に力を蓄えながら巻
    取つた支持鋼索を繰出し上フレームを下降させる
    支持ドラムと、該支持ドラムと隣接する前記シヤ
    フトに支持ドラムとは独立して遊嵌状に支持され
    るとともに開閉ロープの一端が連結され、前記支
    持ドラムの逆転に伴う回転により開閉ロープを巻
    取りかつ空転により開閉ロープを繰出す開閉ドラ
    ムと、該開閉ドラム端面に固定された従動輪と、
    シヤフトの端部側に該シヤフトの回転と独立して
    固着されたシヤフトの逆転を規制する固定子と、
    該固定子と従動輪間のシヤフトにスライド可能で
    かつクラツチレバーにより常時開閉ドラム側に付
    勢されて設けられ、シヤフトとともに回転するこ
    とによりその回転を開閉ドラムに伝達する原動輪
    と、該原動輪を固定子側に係止する係止片と、上
    フレームの上部に設けられ支持鋼索が所定量支持
    ドラムに巻取られて該上フレームが上昇すること
    によりクレーンハンガーの巻取ストツパーが衝突
    して前記係止片の係止を解除する解除レバーと、
    シヤフトレバーに設けられ原動輪を固定子に係止
    するための操作ロープとによりなるクラツチ機構
    とで構成されたことを特徴とするグラブバケツ
    ト。
JP4845384U 1984-04-04 1984-04-04 グラブバケツト Granted JPS60162581U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4845384U JPS60162581U (ja) 1984-04-04 1984-04-04 グラブバケツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4845384U JPS60162581U (ja) 1984-04-04 1984-04-04 グラブバケツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60162581U JPS60162581U (ja) 1985-10-29
JPS6326389Y2 true JPS6326389Y2 (ja) 1988-07-18

Family

ID=30564722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4845384U Granted JPS60162581U (ja) 1984-04-04 1984-04-04 グラブバケツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60162581U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60162581U (ja) 1985-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4277053A (en) Lifting and handling equipment unit, especially for shipside operations
JPS6326389Y2 (ja)
KR102115587B1 (ko) 투드럼 호이스트
US4127298A (en) Crane grab
US2857194A (en) Material handling device
US4527698A (en) Method of and apparatus for supporting rope of crane having articulating structure
CN112299256A (zh) 一种具有稳定型卷扬装置的起重设备
JP2842780B2 (ja) 円筒形重量物の吊具
JP2651850B2 (ja) ジブ用シリンダ格納装置
CN212832481U (zh) 一种便于维护检修的船用克令吊
CN217264259U (zh) 一种装配式建筑吊装装置
US1984071A (en) Hoisting apparatus
JPS6251880A (ja) プロジエクタ装置の昇降装置
CN215669435U (zh) 强夯机
JPH09144297A (ja) 吊り上げ収納装置
CN211393599U (zh) 一种建筑工程用塔吊防摆动控制装置
JPS6312152Y2 (ja)
JP2002096991A (ja) 荷役用昇降装置
JPH0419925Y2 (ja)
JPH0710477A (ja) ウインチ
KR200355197Y1 (ko) 그래플
JPS6214067Y2 (ja)
JPH0435347Y2 (ja)
JPH07247004A (ja) ボックスパレット
US3002727A (en) Cable hoist