JPS6312152Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6312152Y2 JPS6312152Y2 JP1983036976U JP3697683U JPS6312152Y2 JP S6312152 Y2 JPS6312152 Y2 JP S6312152Y2 JP 1983036976 U JP1983036976 U JP 1983036976U JP 3697683 U JP3697683 U JP 3697683U JP S6312152 Y2 JPS6312152 Y2 JP S6312152Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hoist
- chain
- hanging
- toothed cam
- storage box
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、ホイストワイヤを巻き上げて被搬
送物を吊り上げるホイストをレールに沿つて移動
可能に設けたホイスト式クレーンにおいて、ホイ
ストワイヤが断線して被搬送物が落下状態に入つ
たとき、落下を防止してそのままの位置で即時停
止させるようにした、ホイスト式クレーンにおけ
る落下防止装置に関するものである。
送物を吊り上げるホイストをレールに沿つて移動
可能に設けたホイスト式クレーンにおいて、ホイ
ストワイヤが断線して被搬送物が落下状態に入つ
たとき、落下を防止してそのままの位置で即時停
止させるようにした、ホイスト式クレーンにおけ
る落下防止装置に関するものである。
第1図によりホイスト式クレーンについて説明
すると、1はレールであつて、図示しない建屋の
天井裏等に支持されているものである。レール1
はI型鋼より成つており、その下部フランジ2に
は、電気ホイスト3が、車輪4を係合させること
により、レール1に沿つて移動できるように載架
されている。電気ホイスト3には巻取ドラム5が
設けられており、巻取ドラム5を回転させてホイ
ストワイヤ6の巻き上げ巻き降しをするようにな
つている。ホイストワイヤ6にはフツク7が吊下
されている。なお、この電気ホイスト3の運転
は、電気ホイスト3から垂下された図示しないコ
ードに付いている押ボタンで操作するようになつ
ている。
すると、1はレールであつて、図示しない建屋の
天井裏等に支持されているものである。レール1
はI型鋼より成つており、その下部フランジ2に
は、電気ホイスト3が、車輪4を係合させること
により、レール1に沿つて移動できるように載架
されている。電気ホイスト3には巻取ドラム5が
設けられており、巻取ドラム5を回転させてホイ
ストワイヤ6の巻き上げ巻き降しをするようにな
つている。ホイストワイヤ6にはフツク7が吊下
されている。なお、この電気ホイスト3の運転
は、電気ホイスト3から垂下された図示しないコ
ードに付いている押ボタンで操作するようになつ
ている。
このような構成の従来のホイスト式クレーン
は、フツク7に屈曲可能な吊り下げ部材であるチ
エン8を介して吊り具9を吊り下げ、この吊り具
9の腕部10で被搬送物11を吊り下げて使用す
ることになる。この状態で電気ホイスト3をレー
ル1に沿つて移動させ、また巻取ドラム5を回転
させてホイストワイヤ6の巻き上げ巻き降しを行
ない被搬送物11の搬送をするとき、ホイストワ
イヤ6が長期の使用による疲労のため、あるいは
被搬送物11の重量が過大であつたために切断し
たとすると、被搬送物11はその場で即時に落下
するので、非常に危険なことになる。
は、フツク7に屈曲可能な吊り下げ部材であるチ
エン8を介して吊り具9を吊り下げ、この吊り具
9の腕部10で被搬送物11を吊り下げて使用す
ることになる。この状態で電気ホイスト3をレー
ル1に沿つて移動させ、また巻取ドラム5を回転
させてホイストワイヤ6の巻き上げ巻き降しを行
ない被搬送物11の搬送をするとき、ホイストワ
イヤ6が長期の使用による疲労のため、あるいは
被搬送物11の重量が過大であつたために切断し
たとすると、被搬送物11はその場で即時に落下
するので、非常に危険なことになる。
この考案はこのような危険を防ぐために成され
たものである。
たものである。
次にこの考案の一実施例を第2図および第3図
について、第1図と同一の部材には同一の符号を
付して説明すると、この考案では第2図に示すよ
うに、電気ホイスト3の近傍にフレーム12がア
ーム13によつて結合されて設けられており、そ
の上端に枢着された車輪(図示せず)により、電
気ホイスト3と一体に移動するようになつてい
る。
について、第1図と同一の部材には同一の符号を
付して説明すると、この考案では第2図に示すよ
うに、電気ホイスト3の近傍にフレーム12がア
ーム13によつて結合されて設けられており、そ
の上端に枢着された車輪(図示せず)により、電
気ホイスト3と一体に移動するようになつてい
る。
フレーム12にはチエン14の上端が係止され
ており、この部分から下方に、ホイストワイヤ6
に沿つて垂下するチエン14を支持するようにな
つている。したがつてチエン14は、電気ホイス
ト3がレール1に沿つて移動するとき、下方に垂
下した状態で電気ホイスト3と共に移動すること
になる。吊り具9には、その側部に収納箱15が
ボルト締めあるいは溶接等の適当手段によつて取
り付けられており、第3図に示すようにチエン1
4の垂下端を覆つて収納するようになつている。
ており、この部分から下方に、ホイストワイヤ6
に沿つて垂下するチエン14を支持するようにな
つている。したがつてチエン14は、電気ホイス
ト3がレール1に沿つて移動するとき、下方に垂
下した状態で電気ホイスト3と共に移動すること
になる。吊り具9には、その側部に収納箱15が
ボルト締めあるいは溶接等の適当手段によつて取
り付けられており、第3図に示すようにチエン1
4の垂下端を覆つて収納するようになつている。
収納箱15の内部上方には、チエン14の一側
に接触する複数のローラ16が、チエン14の長
手方向に間隔をおいて軸17で枢着されており、
チエン14の移動の円滑性の保持と、後述の歯付
カム19からチエン14の他側が離れないように
するガイドの役を果すようになつている。収納箱
15の内部で、ローラ16,16の間の位置のチ
エン14の他側には、一部を歯18にしてチエン
14に噛み合うようにした歯付カム19が軸20
で枢着されている。また、この歯付カム19と収
納箱15との間にはスプリング21が張設されて
おり、歯付カム19に、その歯18がチエン14
に噛み合う方向に回動する力を与えている。歯付
カム19とフツク7との間は、ホイストワイヤ6
および吊り具9を吊り下げているチエン8に張力
が作用している状態の時に、歯付カム19がチエ
ン14に噛み合わないように、スプリング21に
抗して歯付カム19をチエン14の他側から離れ
る方向に引張る連結棒22で連結されている。
に接触する複数のローラ16が、チエン14の長
手方向に間隔をおいて軸17で枢着されており、
チエン14の移動の円滑性の保持と、後述の歯付
カム19からチエン14の他側が離れないように
するガイドの役を果すようになつている。収納箱
15の内部で、ローラ16,16の間の位置のチ
エン14の他側には、一部を歯18にしてチエン
14に噛み合うようにした歯付カム19が軸20
で枢着されている。また、この歯付カム19と収
納箱15との間にはスプリング21が張設されて
おり、歯付カム19に、その歯18がチエン14
に噛み合う方向に回動する力を与えている。歯付
カム19とフツク7との間は、ホイストワイヤ6
および吊り具9を吊り下げているチエン8に張力
が作用している状態の時に、歯付カム19がチエ
ン14に噛み合わないように、スプリング21に
抗して歯付カム19をチエン14の他側から離れ
る方向に引張る連結棒22で連結されている。
次に、このように構成されたこの落下防止装置
の作動を説明する。ホイストワイヤ6およびチエ
ン8に張力が作用している通常の状態では、第3
図に示すように歯付カム19は連結棒22によつ
てフツク7の方に引かれ、歯18はチエン14と
は噛み合わない状態にあるので、収納箱15およ
び吊り具9はチエン14に拘束されることなく自
由に上下移動ができ、かつ、上昇位置では収納箱
15内にチエン14の垂下端が自然に収納され
て、吊り具9より下方にチエン14が垂下せず、
従来のホイスト式クレーンと全く同様の手順で搬
送作業を行なうことができる。
の作動を説明する。ホイストワイヤ6およびチエ
ン8に張力が作用している通常の状態では、第3
図に示すように歯付カム19は連結棒22によつ
てフツク7の方に引かれ、歯18はチエン14と
は噛み合わない状態にあるので、収納箱15およ
び吊り具9はチエン14に拘束されることなく自
由に上下移動ができ、かつ、上昇位置では収納箱
15内にチエン14の垂下端が自然に収納され
て、吊り具9より下方にチエン14が垂下せず、
従来のホイスト式クレーンと全く同様の手順で搬
送作業を行なうことができる。
第4図に示すようにホイストワイヤ6が断線す
ると、ホイストワイヤ6およびチエン8に張力が
作用しなくなり、歯付カム19がスプリング21
によつてチエン14と噛み合う方向に回動するの
で、歯18がチエン14に噛み合うようになる。
この噛合はローラ16によつて反対側からチエン
14が押さえられ、確実に行なわれることにな
る。
ると、ホイストワイヤ6およびチエン8に張力が
作用しなくなり、歯付カム19がスプリング21
によつてチエン14と噛み合う方向に回動するの
で、歯18がチエン14に噛み合うようになる。
この噛合はローラ16によつて反対側からチエン
14が押さえられ、確実に行なわれることにな
る。
歯付カム19がスプリング21によつて引か
れ、その歯18の部分がチエン14に噛み合つて
歯付カム19が回動不能になると、収納箱15は
軸20、歯付カム19を介しチエン14に対して
その位置に固定されることになるので、この収納
箱15を一体に取り付けた吊り具9もその位置で
停止することになる。したがつて従来のもののよ
うに吊り具9および被搬送物が落下することはな
い。
れ、その歯18の部分がチエン14に噛み合つて
歯付カム19が回動不能になると、収納箱15は
軸20、歯付カム19を介しチエン14に対して
その位置に固定されることになるので、この収納
箱15を一体に取り付けた吊り具9もその位置で
停止することになる。したがつて従来のもののよ
うに吊り具9および被搬送物が落下することはな
い。
以上説明した実施例にあつては、フツク7と歯
付カム19との間を連結棒22で結合したが、こ
れは必らずしも連結棒でなくとも良く、チエンの
ような屈曲可能なものに代えることもできる。ま
た、スプリング21は図示するようなコイルスプ
リングでなく、ねじりばねや板ばねで実施しても
よい。さらに、チエン14は電気ホイスト3本体
から直接垂下することもできる。
付カム19との間を連結棒22で結合したが、こ
れは必らずしも連結棒でなくとも良く、チエンの
ような屈曲可能なものに代えることもできる。ま
た、スプリング21は図示するようなコイルスプ
リングでなく、ねじりばねや板ばねで実施しても
よい。さらに、チエン14は電気ホイスト3本体
から直接垂下することもできる。
この考案は上述のように構成したものであるか
ら、極めて簡単な構造でありながら、ホイスト式
クレーンにおいてホイストワイヤが断線しても、
吊り具および被搬送物の落下を、歯付カムとロー
ラとにより確実に防止でき、コストおよび安全面
で優れている。そしてこのために荷重保持部材と
してチエンを用い、吊り具にチエンの垂下端を収
納する収納箱を取り付けて、吊り具を吊り上げる
ことにより収納箱内にチエンの垂下端が自然に収
納されるようにしたので、吊り具より下方にチエ
ンが垂下せず、したがつて床面からホイストを遠
隔操作して行なう搬送作業時にチエンが邪魔にな
ることがなく、かつ、ホイストがレールに沿つて
移動することにも支障を生じない利点がある。
ら、極めて簡単な構造でありながら、ホイスト式
クレーンにおいてホイストワイヤが断線しても、
吊り具および被搬送物の落下を、歯付カムとロー
ラとにより確実に防止でき、コストおよび安全面
で優れている。そしてこのために荷重保持部材と
してチエンを用い、吊り具にチエンの垂下端を収
納する収納箱を取り付けて、吊り具を吊り上げる
ことにより収納箱内にチエンの垂下端が自然に収
納されるようにしたので、吊り具より下方にチエ
ンが垂下せず、したがつて床面からホイストを遠
隔操作して行なう搬送作業時にチエンが邪魔にな
ることがなく、かつ、ホイストがレールに沿つて
移動することにも支障を生じない利点がある。
第1図は従来のホイスト式クレーンの斜視図、
第2図はこの考案に係る落下防止装置を取り付け
たホイスト式クレーンの斜視図、第3図は第2図
中の要部を拡大した断面図、第4図は第3図の作
動状態を示す断面図である。 1……レール、3……電気ホイスト、6……ホ
イストワイヤ、7……フツク、8……チエン、9
……吊り具、14……チエン、15……収納箱、
16……ローラ、19……歯付カム、21……ス
プリング、22……連結棒。
第2図はこの考案に係る落下防止装置を取り付け
たホイスト式クレーンの斜視図、第3図は第2図
中の要部を拡大した断面図、第4図は第3図の作
動状態を示す断面図である。 1……レール、3……電気ホイスト、6……ホ
イストワイヤ、7……フツク、8……チエン、9
……吊り具、14……チエン、15……収納箱、
16……ローラ、19……歯付カム、21……ス
プリング、22……連結棒。
Claims (1)
- ホイストワイヤを巻き上げて被搬送物を吊り上
げるホイストをレールに沿つて移動可能に設けた
ホイスト式クレーンにおいて、ホイストワイヤ下
端のフツクに屈曲可能な吊り下げ部材を介して吊
り具を吊り下げ、ホイストから垂下したチエンの
垂下端を収納する収納箱を前記吊り具に取り付
け、この収納箱内には前記垂下したチエンの一側
に接触する複数のローラを前記チエンの長手方向
に間隔をおいて配設し、前記複数のローラ間で前
記チエンの他側に噛み合つて回動不能となる歯付
カムを前記収納箱内に枢着し、この歯付カムをス
プリングにより前記チエンの他側に噛み合う方向
に付勢し、前記ホイストワイヤおよび吊り下げ部
材に張力が作用している状態では前記歯付カムを
前記スプリングに抗してチエンの他側から離れる
方向に引張る連結体で前記歯付カムとフツクとを
連結したことを特徴とするホイスト式クレーンに
おける落下防止装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3697683U JPS59142289U (ja) | 1983-03-16 | 1983-03-16 | ホイスト式クレ−ンにおける落下防止装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3697683U JPS59142289U (ja) | 1983-03-16 | 1983-03-16 | ホイスト式クレ−ンにおける落下防止装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59142289U JPS59142289U (ja) | 1984-09-22 |
JPS6312152Y2 true JPS6312152Y2 (ja) | 1988-04-07 |
Family
ID=30167636
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3697683U Granted JPS59142289U (ja) | 1983-03-16 | 1983-03-16 | ホイスト式クレ−ンにおける落下防止装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59142289U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108946491A (zh) * | 2017-05-25 | 2018-12-07 | 小詹姆斯·萨格罗利 | 起重机安全装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0732602Y2 (ja) * | 1989-04-19 | 1995-07-26 | 淳次 小川 | アタツチメント連結装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS483257U (ja) * | 1971-05-17 | 1973-01-16 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57141985U (ja) * | 1981-02-26 | 1982-09-06 |
-
1983
- 1983-03-16 JP JP3697683U patent/JPS59142289U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS483257U (ja) * | 1971-05-17 | 1973-01-16 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108946491A (zh) * | 2017-05-25 | 2018-12-07 | 小詹姆斯·萨格罗利 | 起重机安全装置 |
CN108946491B (zh) * | 2017-05-25 | 2020-07-24 | 小詹姆斯·萨格罗利 | 起重机安全装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59142289U (ja) | 1984-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4753932B2 (ja) | ゴンドラ装置 | |
JPS6312152Y2 (ja) | ||
KR102577629B1 (ko) | 엔진룸 호이스트 장치 | |
JP2852951B2 (ja) | 昇降クレーン | |
JPH0733384A (ja) | 橋形クレーン | |
JP5948542B1 (ja) | 簡易クレーン | |
JPS637650Y2 (ja) | ||
JP3091889B2 (ja) | 避難装置の梯子取付構造 | |
JPH0891770A (ja) | 長尺材吊上げ装置 | |
JP2005255326A (ja) | クレーン | |
JPH07137991A (ja) | ワイヤロープの巻上げ装置 | |
JP2533333Y2 (ja) | 伸縮避難はしごにおける緩降巻上げ装置 | |
JPH0136874Y2 (ja) | ||
JP2852952B2 (ja) | 昇降クレーン | |
JP3604599B2 (ja) | 逆吊りチェーンホイスト | |
JP3936381B1 (ja) | 受動体係合式吊り具 | |
JPH0629368Y2 (ja) | コンクリート・ブロックの積上げ装置 | |
JPH081268Y2 (ja) | 吊荷の姿勢調整機構 | |
JPH09156872A (ja) | コンテナ吊具のケーブル自動巻取装置 | |
JP3002221U (ja) | ゴンドラ吊りアームを有する台車 | |
JP4342255B2 (ja) | 巻上牽引装置 | |
JP3105886U (ja) | ゴンドラ装置における操作ケーブルの落下防止構造 | |
JP2573296Y2 (ja) | 照明器具 | |
JP2507544Y2 (ja) | クレ―ン吊り具 | |
JP3220731B2 (ja) | 二重天井用避難装置 |