JPS6326387A - 片面塗装鋼板の製造方法 - Google Patents

片面塗装鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPS6326387A
JPS6326387A JP17032886A JP17032886A JPS6326387A JP S6326387 A JPS6326387 A JP S6326387A JP 17032886 A JP17032886 A JP 17032886A JP 17032886 A JP17032886 A JP 17032886A JP S6326387 A JPS6326387 A JP S6326387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
zinc
face
coating
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17032886A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Iosumi
五百住 啓之
Kazuma Yonezawa
米澤 数馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP17032886A priority Critical patent/JPS6326387A/ja
Publication of JPS6326387A publication Critical patent/JPS6326387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は片面塗装鋼板の製造方法に係り、特に非塗装面
の酸化を阻止し、化成処理性に優れた均一な片面塗装鋼
板を製造する方法に関するものである。
〔従来の技術〕
現在、北米、カナダでは冬季の道路凍結防止対策として
、岩塩散布が行われており、自動車の車体は塩水による
過酷な腐食環境にさらされており、特に自動車の車体の
下回り等の袋構造を有する塩水の溜り易い部位に対する
防食対策として、鋼板のこの面にジンクリッチ塗料を塗
布した片面塗装鋼板が使用されている。
このような鋼板では、塗装前に亜鉛、鉄等のりん酸塩を
鋼板表面に形成させる化成処理が一般的に行われている
この化成処理被膜は、そのアンカー効果によって塗料を
捕捉し、めっき鋼板表面と塗料との密着性を増加し、塗
装後の耐食性を向−1−シ、自動車等の耐久性の向上を
可能にしている。
両面に亜鉛あるいは亜鉛系合金めっきを施したものにジ
ンクリッチ塗料を片面塗装する製造工程では、塗装後、
焼付乾燥する際に非塗装面が酸化され、化成処理性が著
しく阻害される。
一般に片面塗装鋼板の製造工程における塗装後焼付処理
は大気中または燃焼ガス雰囲気中で行われるが、この雰
囲気中で、焼付処理する場合、焼付温度が200℃を超
えると非塗装面の亜鉛あるいは、亜鉛系合金めっきの表
面の酸化は避けられない。
このような非塗装面の酸化の発生を防11−するために
は、燃焼ガス雰囲気中で焼イ・]ける場合、混合気体中
の空気比を下げることにより、還元性雰囲気にすること
は可能であるが、この場合、鋼板表面に炭素が析出する
等の表面欠陥が生し、かつ燃料の効率が低下する。従っ
てこの方法は現実的でない。また炉を外気と遮断し、雰
囲気を還元性に調整することも考えられるが、設備費が
1膨大となり、得策でない。
続刊処理時の酸化による非塗装面の化成処理性の劣化を
改〆tする方策として、塗装焼付後に非塗装面をブラシ
等により機械的に研磨し酸化膜を除去する方法が一般的
に行われているが、この場合、酸化膜の全面均−・な除
去は困難である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
片面塗装鋼板において、非塗装面が均一な化成処理に1
を害している場合、不均一・な化成処理によって化成処
理むらが発生し、自動車等において−I+塗装面に後1
1塗装を17だ場合に、塗装後の外観不良、塗膜密着性
不良、耐食性の劣化等の原因となり品質1−大きな問題
となる。
本発明は−1−記事情に鑑みてなされたものであり、種
々検討を重ねた結果、片面塗装鋼板の乾燥、焼料、熱処
理時の鋼板非塗装面の酸化を阻止し、以って化成処理性
の良好な非塗装面を得る方法を提供することを目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は鋼板の両面に亜鉛めっきまたは亜鉛系合金めっ
きを施した後、一方の面に溶接可能な塗料を塗装し、他
方の面にH3BO3水溶液を塗布し、次いで乾燥、焼付
することを特徴とする片面塗装鋼板の製造方法である。
〔作用〕
本発明は塗装面にジンクリッチ塗料など溶接可能な塗料
を塗布し、これを焼付は処理する前に、非塗装面にH3
BOB水溶液を塗布したのち、これを熱処理する。この
ような処理によれば、鋼板の非塗装面が酸化する場合に
、その鋼板表面に酸化被膜が形成される以前に、H2B
407の酸化物が形成され、これが酸素の拡散を抑制し
、鋼板表面がそれ以1−の酸化を受けるのを防ぐ作用を
なすものと考えられる。
H3BOBは300’O以−1−テ熱処理されるとB2
0日の酸化被膜を形成する。しかしながら片面塗装鋼板
の製造に際して、塗料の続刊処理が行われる一般的な温
度域である3oo℃以下では、H2B407の酸化物を
形成する。このH2B。
07は次丁程の化成処理前の脱脂■二程で筒中に溶解さ
れるため、活性な亜鉛あるいは亜鉛系合金めっきの表面
性状が得られることにより以後に行われる化成処理に悪
影響を及ぼさないものと考えられる。
本発明において、亜鉛あるいは亜鉛系合金めっき鋼板の
非塗装面の酸化を防I卜する材料として、■ 特に片面
塗装鋼板を製造するに際して、塗料の焼付処理が行われ
る一般的な温度域である300℃以下の低温度における
酸化抑制効果が大きいこと ■ 同時に例えば片面ジンクリッチ塗装鋼板の用途の性
格1−1化成処理性を損わないものであること が必要である。これらの要件を満たすものとして、種々
の化合物について検討した結果、H3BO3が亜鉛ある
いは亜鉛系合金めっきに対して効果が大であることが分
った。
H3BO3は塗装前または塗装後焼付処理前に塗布する
。H3Boaの塗布を非塗装面のみに限定したのは、塗
装面に塗布すると塗料との密着性を劣化させるからであ
る。
H3BO3の塗布量はO,01mg/dm’以上であれ
ば酸化の防止効果は顕著である。10mg/dm’を超
えると、化成処理等の後工程へのH3BO3の持ち込み
が多くなり、またコスト的にも高くなるので好ましくな
い。塗布効率、コスト面から考えて、特に好ましい塗布
線範囲は0.05〜1 m g / d rn’である
次にH3BO3の鋼板表面への塗布方法について述べる
塗布方法に関して、必要な要件は、塗装焼付時に鋼板表
面に完全な酸化防止被膜を生成することであり、この要
件を満たす塗布方法であれば如何なる方法によっても良
いが、塗布効率および作業性の点からみて、浸漬処理、
スプレー処理あるいはロールコータによる塗布が水溶液
の塗布に適している。
水溶液の塗布後、焼付処理するまでに時間がかかり、錆
の発生の恐れがある場合には、乾燥することが望ましい
。しかし乾燥せずに熱処理すると、均一な被膜の生成が
容易になるので、必要がなければ乾燥しなくても良い。
〔実施例〕
本発明を実施例によりさらに説明する。
H3BO3を水に溶解して得た水溶液に、アルカリ脱脂
処理した亜鉛あるいは亜鉛系合金めっきした試験片の片
面をビニールテープでシールしたものを、10秒間浸漬
した後、試験片を引き1−げ、片面ビニールを剥がして
乾燥し、次いで乾燥した試験片を350℃に加熱した炉
中に10分間保持し、酸化被膜の有無を調べるとともに
熱処理後の化成処理性、耐錆性を調べた。
比較のため1−配水溶液を塗布しない試験片について、
同様に酸化被膜の発生状況、化成処理性および耐錆性を
調べた。結果は第1表に示す如く、本発明例は酸化被膜
の発生が殆どなく、かつ化成処理性および耐錆性も良好
であった。これに対し、比較例は酸化被膜が生じ、化成
処理性も劣っていた。
〔発明の効果〕
本発明の製造方法によれば、亜鉛あるいは亜鉛系合金め
っきの片面塗装鋼板の非塗装面に酸化被膜が発生するの
を防止する効果により、熱処理時における雰囲気を調整
することなく、表面性状の劣化を防ぐとともに、化成処
理においては、均一な化成被膜を形成させる効果を−1
−げることかできた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 鋼板の両面に亜鉛めっきまたは亜鉛系合金めっきを
    施した後、一方の面に溶接可能な塗料を塗装し、他方の
    面にH_3BO_3水溶液を塗布し、次いで乾燥、焼付
    することを特徴とする片面塗装鋼板の製造方法。
JP17032886A 1986-07-19 1986-07-19 片面塗装鋼板の製造方法 Pending JPS6326387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17032886A JPS6326387A (ja) 1986-07-19 1986-07-19 片面塗装鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17032886A JPS6326387A (ja) 1986-07-19 1986-07-19 片面塗装鋼板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6326387A true JPS6326387A (ja) 1988-02-03

Family

ID=15902912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17032886A Pending JPS6326387A (ja) 1986-07-19 1986-07-19 片面塗装鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6326387A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MXPA03008544A (es) Recubrimiento de aleacion difundida con zinc para proteccion contra la corrosion y el calor.
JP4615807B2 (ja) 表面処理鋼板の製造方法、表面処理鋼板、および樹脂被覆表面処理鋼板
JPH03138389A (ja) めっき密着性および耐食性に優れたZn―Mg合金めっき鋼板およびその製造方法
JP2690629B2 (ja) 耐食性およびスポット溶接性に優れた有機複合被覆鋼板
JPS6326387A (ja) 片面塗装鋼板の製造方法
JPS63121673A (ja) 化成処理性に優れた片面塗装亜鉛系めつき鋼板の製造方法
EP0082527B1 (en) Process for partial hot dipping of steel strips
JPS63130796A (ja) 耐食性と塗料密着性に優れた複合化成処理鋼板およびその製造方法
JPH02282485A (ja) 黒色亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2002060959A (ja) 耐食性及び塗装密着性に優れた亜鉛めっき鋼板,化成処理液及び化成処理方法
JPH01108396A (ja) カチオン電着塗装用ガルバニール鋼板の製法
JP3329241B2 (ja) 耐黒点性、耐黒変性および耐食性に優れたクロメート処理電気亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH04333576A (ja) 接着性に優れた表面処理鋼板の製造方法
JP2697485B2 (ja) 高耐食性合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造法
JPS61243162A (ja) 耐熱性に優れたAl系溶融メツキ鋼板の製造法
JPS61210198A (ja) 複層めつき鋼材
JPS636613B2 (ja)
JPH0432576A (ja) リン酸亜鉛化成処理液
JPS5849315B2 (ja) 片面塗装冷延鋼板の製造方法
JPH0226549B2 (ja)
JPS60141890A (ja) 錆安定化耐候性低合金鋼材
JP2001107273A (ja) 防錆皮膜形成用組成物
JPH041075B2 (ja)
JPS6141271B2 (ja)
JPS60131977A (ja) 化成処理性の優れた表面処理鋼板