JPS6326375Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6326375Y2
JPS6326375Y2 JP1986071229U JP7122986U JPS6326375Y2 JP S6326375 Y2 JPS6326375 Y2 JP S6326375Y2 JP 1986071229 U JP1986071229 U JP 1986071229U JP 7122986 U JP7122986 U JP 7122986U JP S6326375 Y2 JPS6326375 Y2 JP S6326375Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
contact
door
elevator
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986071229U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62124975U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986071229U priority Critical patent/JPS6326375Y2/ja
Publication of JPS62124975U publication Critical patent/JPS62124975U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6326375Y2 publication Critical patent/JPS6326375Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はエレベーター機械室で乗りかごの位置
を知ることができるエレベーターのかご位置報知
装置に係り、特にその具体的電気回路に関する。
〔従来の技術〕
従来、エレベーター機械室には、乗りかごと連
結され、かご位置を同時縮尺して表わすフロワー
コントローラあるいはフロワーセレクタと呼ばれ
る装置が設置されている。したがつて、このフロ
ワーコントローラのかご位置を見れば、実際のエ
レベーターのかご位置が判るので、故障などの異
常時に、乗りかご内の乗客を救出するためには、
ブレーキを弱め、フロワーコントローラのかご位
置を確認しながら巻上機を手動で動かして、乗り
かごを戸開き領域まで移動し、乗客を乗りかごか
ら降ろすことができる。
しかしながら、最近提案されている制御コンピ
ユータを用いたエレベーターでは、フロワーコン
トローラを必ずしも必要としないので、このフロ
ワーコントローラが設置されていない場合には、
エレベーターのかご位置を知ることができない。
また、乗りかごを吊つているロープに目印をつ
ければ、エレベーター機械室でかご位置を知るこ
とができる。しかし、このロープは使用している
いちに次第に伸び、かつ汚れてくるので、ロープ
に付された目印は正確なかご位置を表わさなくな
るばかりでなく、非常に見難いという欠点があつ
た。
そこで、このような欠点を解消するものとして
エレベーターの乗りかごが戸開き領域にあること
を検出する検出装置と、この検出装置の検出信号
で動作し乗りかごが戸開き領域にあることをエレ
ベーター機械室に報知する報知器とを備えたエレ
ベーターのかご位置報知装置が提案されている。
(例えば実開昭52−100666号公報参照)第1図は
このようなエレベーターのかご位置報知装置の一
例を示す昇降路断面図である。第1図において、
1はエレベーターの乗りかご、2はつり合いおも
りで、これらは巻上機3に巻き掛けられたロープ
4によつて連結され、巻上機3によつて駆動され
る。5はこのエレベーターを制御するための機械
室6に設けられた制御盤で、この制御盤5には表
示ランプ8を有する戸開き領域表示装置7が設け
られている。9は乗りかご1の上部に取り付けら
れたリードスイツチと永久磁石の組合せからなる
位置検出器、10−1〜10−3は各階床1F〜
3Fに位置検出器9と対応して設置された検出用
遮蔽板で、この遮蔽板10−1〜10−3に上記
位置検出器9が対向すると、位置検出器9のリー
ドスイツチが閉じ検出信号を、図示しない引出線
を通じて、機械室6に出力するようになつてい
る。なお、位置検出器9および検出用遮蔽板10
−1〜10−3からなる上記検出装置としては、
エレベーターで通常用いられている、エレベータ
ーの主回路を開きかつ電磁ブレーキを動作される
ための停止位置検出装置、あるいはエレベーター
の戸の開閉を可能にするための戸開き位置検出装
置を兼用する。
このかご位置報知装置によれば、乗りかごが戸
開き領域にあるか否かをエレベーター機械室にて
正確に知ることができ、したがつて非常時にエレ
ベーター機械室内で報知器によりかご位置を確認
しながら、乗りかごを戸開き領域に移動し、乗客
を乗りかご内から安全に救出することができる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、このかご位置報知装置では停電などの
電源喪失時にかご位置をエレベーター機械室にて
知ることはできない。
本考案の目的は、停電などの電源喪失時にエレ
ベーターの正確なかご位置を機械室に知らせるこ
とのできる、回路構成が簡単な報知装置を提供す
るにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するため、本考案は、常用電源
に、この常用電源の喪失に関係なく乗りかごが戸
開き領域にあることを検出する検出装置の検出信
号で投入される第1の接点と常用電源の喪失時に
開放される第2の接点と戸開き領域検出リレー
(上記検出装置の検出信号で動作し乗りかごを各
階床に停止可能あるいは戸開き可能にする指令を
出力する)とを直列に接続するとともに、第1の
接点と並列に、常用電源の喪失時に投入される第
3の接点と非常用電源と報知器とを直列に接続し
た直列回路を接続したことを特徴とする。
〔作用〕
このような構成によれば、停電などの常用電源
喪失時には、第2の接点が開き、第3の接点が閉
じるので、乗りかごが戸開き領域に入り、検出装
置から検出信号が出て第1の接点が閉じると、上
記直列回路が閉成されて報知器が動作し、乗りか
ごが戸開き領域にあることが判る。
しかも、第1の接点は正常電源時と電源喪失時
の両方に共用されているので、回路構成が簡単と
なる。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を第2図について説明す
る。
第2図はかご位置報知装置の電気回路図であ
る。第2図において、11は上記位置検出器9の
検出信号で投入される接点、12は正常電源時に
投入される接点、13は戸開き領域検出リレー
で、これらは電源ラインP,N関に直列に接続さ
れている。14は停電などの電源喪失時に投入さ
れる接点、15は非常用電源、8は上記表示ラン
プで、これらは直列に接続され、その直列回路は
上記接点11と並列に接続されている。
したがつて、正常電源時には、接点12が閉じ
ているため、乗りかご1が戸開き領域に入り、位
置検出器9から検出信号が出て接点11が閉る
と、P−11−12−13−Nの閉回路が形成さ
れ、戸開き領域検出リレー13が動作して、乗り
かご1を各階床1F〜3Fに停止可能にしたり、
戸開きを可能にする指令を出力する。
また、停電などの電源喪失時には、接点12が
開き、接点14が閉じるので、乗りかご1が戸開
き領域に入り、位置検出器9から検出信号が出て
接点11が閉じると、15−14−11−14−
8−15の閉回路が形成され、表示ランプ8が点
灯して乗りかご1が戸開き領域にあることが判
る。なお、表示ランプ8の代わりに、第2図に破
線で示すように、ブザー16を設けて、音色によ
り乗りかご位置を知らせることもできる。
このように本実施例では、停電などの電源喪失
時において乗りかご1が戸開き領域にあるか否か
をエレベーター機械室6にて正確に知ることがで
きるので、表示ランプ8等でかご位置を確認しな
がら、手動で乗りかご1を戸開き領域に移動し、
乗客を乗りかご内から安全に救出することができ
る。しかも、戸開き領域救出リレー13を動作さ
せるための既設のかご位置検出装置、例えば停止
位置検出装置あるいはは戸開き位置検出装置など
を用いて乗りかごが戸開き領域にあることを検出
し、かつこの検出信号により閉じて戸開き領域検
出リレー13の回路を閉成する接点11を、電源
喪失時に表示ランプ8等の回路を閉成する接点と
して共用しているので、表示ランプ8あるいはブ
ザー16、非常用電源15および接点12,14
を付加するのみで済み、その回路構成は簡単にな
る。
なお、エレベーターの制御コンピユータの電源
が停電などの電源喪失時にもバツテリなどでバツ
クアツプされている場合には、この制御コンピユ
ータから出力されて、乗りかごが戸開き領域にあ
ることをあらわす信号を、上記接点11を投入動
作させる検出信号として用いることもできる。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案によれば、簡単な
回路構成により、停電などの電源喪失時にエレベ
ーターの正確なかご位置を機械室に知らせること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のエレベーターのかご位置報知装
置を示す昇降路断面図、第2図は本考案の一実施
例に係るエレベータにかご位置報知装置の電気回
路図である。 1……乗りかご、5……制御盤、6……エレベ
ーター機械室、8……表示ランプ、9……位置検
出器、10−1〜10−3……検出用遮蔽板、1
1……第1の接点、12……第2の接点、13…
…戸開き領域検出リレー、14……第3の接点、
15……非常用電源。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数階床をサービスするエレベーターと、この
    エレベーターを制御する機械室に設置された制御
    装置と、上記エレベーターの乗りかごが戸開き領
    域にあることを検出する検出装置と、この検出装
    置の検出信号で動作し、上記エレベーターの乗り
    かごを上記各階床に停止可能あるいは戸開き可能
    にする指令を出力する戸開き領域検出リレーと、
    上記検出装置の検出信号で動作し、上記乗りかご
    が戸開き領域にあることを上記機械室に報知する
    報知器とを備えたものにおいて、常用電源に、こ
    の常用電源の喪失に関係なく上記検出装置の検出
    信号で投入される第1の接点と上記常用電源の喪
    失時に開放される第2の接点と上記戸開き領域検
    出リレーとを直列に接続するとともに、上記第1
    の接点と並列に、上記常用電源の喪失時に投入さ
    れる第3の接点と非常用電源と上記報知器とを直
    列に接続した直列回路を接続したことを特徴とす
    るエレベーターのかご位置報知装置。
JP1986071229U 1986-05-14 1986-05-14 Expired JPS6326375Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986071229U JPS6326375Y2 (ja) 1986-05-14 1986-05-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986071229U JPS6326375Y2 (ja) 1986-05-14 1986-05-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62124975U JPS62124975U (ja) 1987-08-08
JPS6326375Y2 true JPS6326375Y2 (ja) 1988-07-18

Family

ID=30913597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986071229U Expired JPS6326375Y2 (ja) 1986-05-14 1986-05-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6326375Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50149044A (ja) * 1974-05-22 1975-11-28

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52100666U (ja) * 1976-01-28 1977-07-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50149044A (ja) * 1974-05-22 1975-11-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62124975U (ja) 1987-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2010100802A1 (ja) エレベータ装置及びその検査方法
JP2007284243A (ja) エレベータ
JP2012025558A (ja) エレベータ制御装置
JPS6326375Y2 (ja)
JP2011098788A (ja) エレベータシステム
JP3412401B2 (ja) エレベーターの非常時運転装置
JP2000351545A (ja) エレベータ保守安全装置
JP2003182945A (ja) エレベータの制動力測定装置および測定方法
JPH09267978A (ja) エレベーターの制御装置
JP2000159456A (ja) エレベーター制御装置
JPH0624664A (ja) エレベーターの非常救出運転装置
JPH02255483A (ja) エレベータ乗場ドアの安全装置
JPS5940372Y2 (ja) エレベ−タの戸の異常警報装置
JPH11292438A (ja) エレベーター乗り場ドアの安全装置
JP2872085B2 (ja) エレベータの遠隔監視装置
JPH0313494Y2 (ja)
KR20080013141A (ko) 엘리베이터 자동 구조운전 회로
JP2001328773A (ja) エレベータの安全補助装置
JPH0316871Y2 (ja)
JPH081260Y2 (ja) エレベータのかご位置検出装置
JPH02182684A (ja) エレベータの停電時着床装置
JPS6347281A (ja) エレベ−タ−の表示装置
JPS6133482A (ja) エレベ−タ−のかご扉の閉扉確認装置
JPH0313493Y2 (ja)
JPS5882975A (ja) エレベ−タ管理装置