JPS63261848A - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPS63261848A
JPS63261848A JP9775987A JP9775987A JPS63261848A JP S63261848 A JPS63261848 A JP S63261848A JP 9775987 A JP9775987 A JP 9775987A JP 9775987 A JP9775987 A JP 9775987A JP S63261848 A JPS63261848 A JP S63261848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
conductor layer
insulation film
insulating film
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9775987A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitomo Asakura
朝倉 善智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9775987A priority Critical patent/JPS63261848A/ja
Publication of JPS63261848A publication Critical patent/JPS63261848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体集積回路に関し、特に溝構造を有する素
子分離領域又はキャパシタを有する半導体集積回路に関
する。
〔従来の技術〕
従来、この種の半導体集積回路では、溝の深さをチェッ
クするためには溝を使用している半導体素子を切断又は
切開いて断面を観察する方法が用いられてきた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の半導体集積回路は、溝形状を観察する場
合、半導体素子を破壊してしまうので、他の電気的特性
等が測定できなくなるという欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の半導体集積回路は、半導体基板上に形成された
少くとも1個の溝と、該溝の内壁面に形成された第1の
絶縁膜と、該第1の絶縁股上の前記溝内に埋め込まれた
導電体層と、前記半導体基板及び前記導電体層の上に形
成された第2の絶縁膜と、該第2の絶縁股上に設けられ
前記導電体層−の長手方向の両端部に前記第2の絶縁膜
を貫通して接続される1対の電極とを含んで構成される
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の平面図、第2図は第1のA
−A’線断面図である。
第1図及び第2図に示すように、半導体基板1と、半導
体基板1に設けられた溝2と、溝2の内壁面に形成され
た第1の絶縁膜3と、絶縁膜3上の講2内に埋め込まれ
た導電体層4と、半導体基板1と導電体層4の上面に形
成された第2の絶縁膜5と、絶縁膜5上に形成され導電
体層4の長手方向の両端に絶縁膜5上のスルーホール6
を介して接続される1対の電極7−1.7−2とを含む
ここで、電極7−1.7−2間の抵抗値Rは溝の長さを
り1幅をW、深さをり、定数をaとすると式(1)で示
される。
R= a −L/D −W    ・−1f)現在の製
作技術から見て長さし及び幅Wは設計通りと考えられる
ので、a−L/Wを定数■ぐで表わすと式り1)は式(
2)のようになる。
R=に/D            ・・・・・・(2
)従って、溝りの両端の電極7−1.7−2間の抵抗値
Rと溝の深さとの関係を予め測定して定数Kを決定して
おけば、溝2の両端の抵抗値Rから溝2の深さを算出で
きる。
第3図は本発明の第2の実施例の平面図である。
第3図に示すように、半導体基板1aには同一形状の3
個の溝2−1〜2−3が設けられる。溝2−1〜2−3
の内壁面には絶縁膜3aが形成され、絶縁膜33上の溝
2−1〜2−3内には導電体層4−1〜4−3が形成さ
れる。
それぞれの導電体層4−1〜4−3の長手方向め両端部
は1対の電極7−3.7−4で並列に接続される。
第2の実施例では、電極間の抵抗値は3個の導電体層4
−1〜4−3の3個の抵抗が並列に接続された状態の値
となり、第1の実施例に比べて溝のばらつきによる誤差
を軽減できる利点がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、溝に埋め込よれな導電体
層の両端の抵抗値を測定することにより、半導体素子を
破壊することなく溝の深さを測定できるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の平面図、第2図は第1
図のA−A’線断面図、第3図は本発明の第2の実施例
の平面図である。 l、13・・・半導体基板、2.2−1〜2−3・・・
溝、3.3a・・・絶縁膜、4.4−1〜4−3・・・
導電体層、5・・・絶縁膜、6・・・スルーホール、7
−1〜7−4・・・電極、D・・・深さ、し・・・長さ
、W・・・幅。 代理人 弁理士 内 原  晋(1 (′ 峯 3 菌

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  半導体基板上に形成された少くとも1個の溝と、該溝
    の内壁面に形成された第1の絶縁膜と、該第1の絶縁膜
    上の前記溝内に埋め込まれた導電体層と、前記半導体基
    板及び前記導電体層の上に形成された第2の絶縁膜と、
    該第2の絶縁膜上に設けられ前記導電体層の長手方向の
    両端部に前記第2の絶縁膜を貫通して接続される1対の
    電極とを含むことを特徴とする半導体集積回路。
JP9775987A 1987-04-20 1987-04-20 半導体集積回路 Pending JPS63261848A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9775987A JPS63261848A (ja) 1987-04-20 1987-04-20 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9775987A JPS63261848A (ja) 1987-04-20 1987-04-20 半導体集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63261848A true JPS63261848A (ja) 1988-10-28

Family

ID=14200804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9775987A Pending JPS63261848A (ja) 1987-04-20 1987-04-20 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63261848A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5510298A (en) * 1991-09-12 1996-04-23 Texas Instruments Incorporated Method of interconnect in an integrated circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5510298A (en) * 1991-09-12 1996-04-23 Texas Instruments Incorporated Method of interconnect in an integrated circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880005483A (ko) 보조용량을 지닌 픽셀들을 갖는 액정 표시기
JPH01288747A (ja) 圧力センサ構造およびその製造方法
US11605503B2 (en) Front and back electrode trench capacitor
WO2020081711A1 (en) Semiconductor device for sensing impedance changes in a medium
JPS63261848A (ja) 半導体集積回路
TWI416739B (zh) 半導體型應變檢測器及其製造方法
KR20100134229A (ko) 반도체 패키지
JPS63124542A (ja) 半導体集積回路
KR920015464A (ko) 반도체 장치의 전극배선층 및 그 제조방법
JP4875327B2 (ja) チップ抵抗器の製造方法
JPH0354876A (ja) 積層型変位素子
JP2001291754A (ja) 導電性プラグ抵抗測定用パターンを有する半導体素子およびプロセス評価方法
JPS63120434A (ja) 半導体装置
KR100370954B1 (ko) 내부 금속배선의 지연시간 측정용 테스트패턴
JPH02126665A (ja) 半導体装置
JPH01253950A (ja) ポリシリコン抵抗を有する集積回路装置
KR20000045895A (ko) 테스트패턴 형성방법
JP2006185930A (ja) 抵抗分割回路及びその製造方法
JPS63177435A (ja) 半導体素子の電極構造
JP2020004819A (ja) 半導体装置及びその製造方法
TW202415173A (zh) 電路板及電路板製造方法
JPH02213159A (ja) キャパシタ
JPS60198850A (ja) リ−ド・フレ−ム
JPS6037747A (ja) 多層配線
JPH02214160A (ja) 半導体素子