JPS6326173A - 高品位テレビジヨン受信装置 - Google Patents

高品位テレビジヨン受信装置

Info

Publication number
JPS6326173A
JPS6326173A JP17011186A JP17011186A JPS6326173A JP S6326173 A JPS6326173 A JP S6326173A JP 17011186 A JP17011186 A JP 17011186A JP 17011186 A JP17011186 A JP 17011186A JP S6326173 A JPS6326173 A JP S6326173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
standard television
image
video image
single color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17011186A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kawashima
正裕 川島
Toshihiro Miyoshi
敏博 三好
Hideyuki Ikuhara
生原 秀幸
Tetsuo Kuchiki
朽木 哲雄
Kazuyasu Yamamoto
山本 和康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17011186A priority Critical patent/JPS6326173A/ja
Publication of JPS6326173A publication Critical patent/JPS6326173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0117Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal
    • H04N7/0122Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal the input and the output signals having different aspect ratios

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、高品位テレビジョン受信装置に関するもので
ある。
従来の技術 高品位テレビジョンは、きめ細かなテレビジョン画像を
大画面のワイドスクリーンに表示することにより、現行
のテレビジョン放送では得られない迫力と臨場感などの
新しい魅力を求めようとするもので、近年、各国とも関
心が高まって来ている。この高品位テレビジョンは、日
本放送協会(NHK)によシ提案されたもので、画面の
アスペクト比が6:3(または16:9)(以下6:3
と記述する)、走査線が1125本で、現行標準テレビ
ジョン(アスペクト比4:3、走査線525本)と異な
る。
従来の高品位テレビジョン受信装置に現行標準テレビジ
ョンの信号を映出する時の概略構成を第5図に示す。現
行標準テレビジョン信号を現行標準テレビジョン信号入
力端子51に入力し、次に信号変換回路53によシ走査
線を525本から2倍の1050本にする走査変換など
を行う。そして、この変換された信号と高品位テレビジ
ョン方式の信号とを切替回路54によシ切替えて高品位
ディスプレイ53に表示する。
次に、高品位ディスプレイに走査変換された現行標準テ
レビジョン信号を映出した状態を第4図に示す。第4図
において、41はアスペクト比5:3の高品位ディスプ
レイの画面で、これと走査変換されたアスペクト比4:
3の現行標準テレビジョン信号とはアスペクト比が異な
るため、画面の縦の長さを同一にした時の現行標準テレ
ビジョンの画面62、画面の横の長さを同一にした時の
現行標準テレビジョンの画面53はおのおの第図a、b
のように高品位ディスプレイ55に映出される。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成で、高品位ディスプレイ
55に現行標準テレビジョンの映像を映出すると第4図
aのように高品位ディスプレイの画面の左右両端(斜線
部)に何も映像が映出されない、または第4図すのよう
に現行標準テレビジ甘ンの画像の上下両端(斜線部)が
映出されず必要な映像が欠けてしまうなどの問題点を有
している。
本発明は、上記問題点に濫み、高品位ディスプレイで現
行標準テレビジョンの映像を映出する場合、第4図乙の
ように現行標準テレビジョン放送の映像の垂直振幅を高
品位テレビジョン方式のディスプレイ画面の垂直高さに
一致させ、その場合にアスペクト比の違いKよシ生じる
水平方向の映像の欠落部分の発生によるディスプレイ画
面全体の不自然さ、見苦しさを軽減しようとするもので
ある。
問題点を解決するための手段 前記問題点を解決するために本発明の高品位テレビジラ
ン受信装置は、高品位テレビジョン方式の信号を映出し
うるディスプレイに走査変換された現行標準テレビジョ
ンの映像を映出した際、現行標準テレビジョンの映像の
全周とアスペクト比の違いにより生じる画面上の映像の
欠落した部分の各々一方あるいは両方の部分及び上記主
映像の欠落部分に副映像として小画面を表示した場合の
小画面の全周部分を任意の単色として映出しうるように
したことを特徴とする。
作用 本発明は前記の構成により、高品位テレビジョン受信装
置に現行標準テレビジョンの映像を映出する際、画面で
上下の両端の映像が欠けないよう画面上の縦の長さを同
一にし、画面の水平方向の映像が生じない部分と映像の
全周の各々一方あるいは両方の部分及び上記主映像の欠
落部分に副映像として小画面を表示した場合の小画面の
全周部分を任意の単色として映出することにょシ、ディ
スプレイ画面全体の不自然さ、見苦しさを軽減すること
ができる。
実施例 以下本発明の一実施例の高品位テレビジぢン受信装置に
ついて図面を参照しながら説明する。
第1図a、b、c、第2図a、b、cは本発明の一実施
例における高品位テレビジョン受信装置のディスプレイ
画面に映像を映出した図である。
第1図a 、 b 、 c、第2図’ 1 b + c
において各々11.21は高品位ディスプレイの画面、
12゜22は現行標準テレビジョンの映像(主映像)を
映出する部分、23は副映像、斜面部分で示す1a24
は任意の単色として映出する部分である。
第3図は本発明の一実施例における高品位テレビジョン
受信装置の概略構成図である。図中34は現行標準テレ
ビジョンの映像に単色部分を付加する合成画面作成回路
、37は単色範囲及び色の指定選択をする単色部選択回
路であシ、その他の入力端子31,32、信号変換回路
33、切換回路34、高品位ディスプレイ35について
は第5図の従来例のものと同様である。
以上のように構成された高品位テレビジョン受信装置に
ついて以下第1図、第2図、第3図を用いて説明する。
現行標準テレビジョン信号入力端子31より入力される
現行標準テレビジョン信号は、信号変換回路34によシ
走査変換などの信号変換処理が施され、合成画面作成回
路36に入力される。
−志木装置の利用者よυ選択指定された単色部の範囲、
色の情報が単色部選択回路より合成画面作成回路36に
入力され、合成画面作成回路36からは、現行標準テレ
ビジョンの映像に単色部分が付加された信号が切換回路
34に入力され、この単色部分が付加された映像を切替
回路34によって高品位テレビジラン受信装置の高品位
ディスプレイ35に供給すると、第1図a、b、c、第
2図a、b、cのうちいずれかのような現行標準テレビ
ジョンの映像に単色部が付加された映像がディスプレイ
に映出される。
発明の効果 以上のように本発明によれば、高品位テレビジョン受信
機に現行標準テレビジョン信号を映出する際、この現行
標準テレビジョンの映像の全周とアスペクト比の違いに
より生じる映像の映出されない部分の各々一方あるいは
両方を任意の単色で表示するように構成したことにより
、高品位テレビジョン受信装置のディスプレイ画面にア
スペクト比の異なる現行標準テレビジョンの映像を映出
した際に生じる不自然さ、見苦しさを軽減することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図a、b、c、第2図a、b、cは本発明の一実施
例における高品位テレビジョン受信装置の表示状態を示
す正面図、第3図は同装置の概略構成を示すブロック図
、第4図a、bは従来の高品位テレビジョン受信装置忙
現行標準テレビジョン信号を映出した状態を示した正面
図、第5図は従来の高品位テレビジョン受信装置の概略
構成を示すブロック図である。 11.21・・・・・・高品位ディスプレイ、12.2
2・・・・・・現行標準テレビジョン映像映出部(主映
像)、23・・・・・・副映像、13.24・・・・・
・単色表示範囲、36・・・・・・合成画面作成回路、
37・・・・・単色部選択回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第4図 (a)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高品位テレビジョン方式の信号とアスペクト比の異なる
    現行標準テレビジョン放送の信号に対して走査変換など
    の信号処理変換を行う信号変換回路と、前記信号変換回
    路から出力される現行標準テレビジョンの映像信号を高
    品位テレビジョン方式の映像を映出しうるディスプレイ
    画面に映出した際、アスペクト比の違いにより生じる前
    記ディスプレイ画面の映像の欠落した部分と前記ディス
    プレイ画面上の現行標準テレビジョン信号の映像の映出
    される部分の全周部分の各々一方あるいは両方の部分及
    び上記主映像の欠落部分に副映像として小画面を表示し
    た場合の小画面の全周部分を任意の単色として映出しう
    る合成画面作成回路と前記単色範囲を指定切換する選択
    回路とを備えた高品位テレビジョン受信装置。
JP17011186A 1986-07-18 1986-07-18 高品位テレビジヨン受信装置 Pending JPS6326173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17011186A JPS6326173A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 高品位テレビジヨン受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17011186A JPS6326173A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 高品位テレビジヨン受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6326173A true JPS6326173A (ja) 1988-02-03

Family

ID=15898843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17011186A Pending JPS6326173A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 高品位テレビジヨン受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6326173A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01194574A (ja) * 1988-01-29 1989-08-04 Hitachi Ltd ビデオディスプレイ装置
JPH02143779A (ja) * 1988-11-25 1990-06-01 Sony Corp テレビジョン受像機
JPH02301272A (ja) * 1989-05-15 1990-12-13 Pioneer Electron Corp 画像表示方式

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5647171A (en) * 1979-09-27 1981-04-28 Toshiba Corp Television receiver
JPS57208772A (en) * 1981-06-18 1982-12-21 Sony Corp Television receiver

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5647171A (en) * 1979-09-27 1981-04-28 Toshiba Corp Television receiver
JPS57208772A (en) * 1981-06-18 1982-12-21 Sony Corp Television receiver

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01194574A (ja) * 1988-01-29 1989-08-04 Hitachi Ltd ビデオディスプレイ装置
JPH02143779A (ja) * 1988-11-25 1990-06-01 Sony Corp テレビジョン受像機
JPH02301272A (ja) * 1989-05-15 1990-12-13 Pioneer Electron Corp 画像表示方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960014231B1 (ko) 텔레비젼 신호 처리 회로
KR0150505B1 (ko) 2 화면 영상 처리 회로
JPH03187692A (ja) ワイドテレビジョン信号の伝送方法
JPS6326174A (ja) 高品位テレビジヨン受信装置
US4633294A (en) Method for reducing the scan line visibility for projection television by using a different interpolation and vertical displacement for each color signal
JPS62263781A (ja) 高品位テレビジヨン受信装置
JPS6326173A (ja) 高品位テレビジヨン受信装置
JPH05316447A (ja) テレビジョン受像機
JPS61206380A (ja) 画像デイスプレイ装置
JP2669546B2 (ja) テレビジョン受像機
JP2615601B2 (ja) テレビジヨン受信装置
JPH02143779A (ja) テレビジョン受像機
JPH09163259A (ja) テレビ用のビデオ・グラフィックス装置
JPS63200681A (ja) 高品位テレビジヨン受信装置
JPS61224786A (ja) テレビジヨン信号表示装置
JPH02152381A (ja) テレビジョン受像機
JP2829969B2 (ja) 高品位テレビジョン受信装置
JPS6326172A (ja) 高品位テレビジヨン受信装置
JPH04322577A (ja) テレビジョン受像機
JPS62263782A (ja) 高品位テレビジヨン受信装置
JPH01303996A (ja) テレビジョン信号方式変換装置
JPS62263780A (ja) 高品位テレビジヨン受信装置
JPH02149191A (ja) テレビジョン受像機
JPH0451684A (ja) テレビジョン受像機
JPH0564100A (ja) 多画面テレビジヨン受像機