JPS6325844B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6325844B2
JPS6325844B2 JP113982A JP113982A JPS6325844B2 JP S6325844 B2 JPS6325844 B2 JP S6325844B2 JP 113982 A JP113982 A JP 113982A JP 113982 A JP113982 A JP 113982A JP S6325844 B2 JPS6325844 B2 JP S6325844B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
pipe
mandrel
mandrel bar
rolls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP113982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58119409A (ja
Inventor
Toshio Imae
Fusao Togashi
Shohei Kanari
Yasuhiro Sayama
Akio Ejima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP113982A priority Critical patent/JPS58119409A/ja
Publication of JPS58119409A publication Critical patent/JPS58119409A/ja
Publication of JPS6325844B2 publication Critical patent/JPS6325844B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B17/00Tube-rolling by rollers of which the axes are arranged essentially perpendicular to the axis of the work, e.g. "axial" tube-rolling
    • B21B17/02Tube-rolling by rollers of which the axes are arranged essentially perpendicular to the axis of the work, e.g. "axial" tube-rolling with mandrel, i.e. the mandrel rod contacts the rolled tube over the rod length
    • B21B17/04Tube-rolling by rollers of which the axes are arranged essentially perpendicular to the axis of the work, e.g. "axial" tube-rolling with mandrel, i.e. the mandrel rod contacts the rolled tube over the rod length in a continuous process

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は管の連続延伸圧延方法に係り、特
に、成形が困難である高合金鋼継目無鋼管を圧延
するに好適な連続延伸圧延方法に関する。
継目無鋼管の製造工程は、大別すると、丸また
は角ビレツトを加熱後穿孔する穿孔工程と、穿孔
されたホロービレツトを延伸圧延する延伸工程
と、延伸された素管を所定仕上げ寸法に圧延する
定形圧延工程とからなる。
延伸工程における圧延機は、その代表的なもの
として、第1図に示されるプラグミルと、第3図
に示されるマンドレルミルがある。他に、延伸圧
延機としてマルチスタンドパイプミルがあるが、
これは、マンドレルバーの支持機構および圧延中
のマンドレルバーの速度制御方法において若干の
相違があるが、基本的にはマンドレルミルの圧延
態様と同一である。
前記第1図に示されるプラグミルは、一対の孔
形ロール1A,1Bと該孔形ロール1A,1B間
の中央にプラグバー2によつて支持配置されたプ
ラグ3と、を有し、素管4を前記孔形ロール1
A,1Bとプラグ3との間で圧下をかけて減肉延
伸し、所要寸法の出側管5を得るものである。
このプラグミルにおける、前記孔形ロール1
A,1Bの孔形は、溝定近傍を真円に形成されて
いるが、圧下方向と直角の方向は、孔形ロール1
A,1Bと素管4の間で速度差が生じ、焼付疵が
発生することを防止するため、フランジ部近傍に
おいては、孔形の曲率半径を大きくしてこの部分
においては実質的に圧下が加わらないようにされ
るのが一般的である。
このプラグミルでは、素管4から一度圧延した
出側管5をもどしロール1Cにより孔形ロール1
A,1Bのミル入側に戻し、管軸を中心に90゜回
転させて、1回目の圧延でロール溝底から直角方
向に相当する部分を2回目の圧延で圧下して管材
円周方向全体が均一な肉厚になるように仕上げる
2パス圧延とするものである。
前記プラグミルにおいては、プラグ3と素管4
の間で焼付が生じ易く、従つて、出側管5内面に
筋疵が発生する場合があるという問題点がある。
この筋疵は、圧延材料が普通鋼の場合にはその
発生率が低いが、合金鋼の場合には、プラグを頻
繁に交換したり、特別な潤滑剤を使用する等の対
策をとらなければ、出側管5に内面疵が発生して
しまうという問題点がある。特に、合金鋼の圧延
時にはプラグ3の摩耗が激しく、プラグ寿命の低
下、従つて工具原単位を著しくひき上げてしまう
という問題点がある。
また第3図に示されるマンドレルミルは、一対
の孔形ロール6A,6Bを組み込んだロールスタ
ンドを、互に90゜ずつ配列を変えて、7〜9基連
続的に配置し、素管4の中にマンドレルバー7を
挿入したままで、前記連続するロールスタンド中
を通過させることによつて、連続的に素管4を減
肉、延伸して出側管5を得るものである。
このマンドレルミルは、マンドレルバー7の速
度を全く拘束しないフルフロート式、或いは強制
的に制御するセミフロート式、または固定式があ
るが、これらの種類を問わず、マンドレルミル圧
延において、素材が高合金鋼の場合は、素材表面
に微細割れが発生したり、管材とマンドレルバー
7が密着して引き抜き不能となるいわゆるストリ
ツピングミスが生じたり、管材とロールとの間で
焼付を生じ、これが製品外面に疵を生じるという
問題点がある。
すなわち、マンドレルミル圧延においては、素
管4を連続するロールスタンド列で管材円周上の
直角方向の部分を交互に圧延するため、ロール溝
底部から45゜付近に相当する部分の材料は、奇数
および偶数の両スタンドで重複して圧下を受け、
他の部分、すなわち溝底部またはフランジ部付近
に相当する部分に比較して、圧延中における温度
低下が著しい。この温度低下部分は、管の長手方
向全長にわたつて、円周上4箇所に連続的に生
じ、これは、普通鋼或いは低合金鋼の場合は圧延
阻害要因とはならないが、高合金鋼の場合には、
前記低温部の素材の変形態が著しく低下するため
に、素材表面に微細割れを発生するものである。
また、マンドレルミルにおいては、圧延後に出
側管5からマンドレルバー7を解離する必要があ
るが、合金鋼を圧延した場合にはしばしば出側管
5とマンドレルバー7が密着して引き抜き不能と
なることがある。
更に、マンドレルミルにおいては前記プラグミ
ルに比較して、1スタンド当りの圧下率を大きく
とれるという利点があるが、孔形ロール6A,6
Bの孔形中央溝底部分と孔形両側の孔形の浅い部
分すなわちフランジ部近傍とでは、ロール周速が
著しく異なるため、管材表面とロールの一部(特
にフランジ部近傍)との相対速度により、管材と
孔形ロール6A,6Bの間で焼付を生じ、これが
最終製品外面に疵を残すことがある。
これらの問題点を解消するために、継目無管特
に高合金鋼或いは超合金の製造に、熱間押し出し
成型法を採用することが考えられ、かつこれが一
般的であるが、熱間押し出し成型法は、生産性お
よびその製品寸法に限界があるという問題点があ
る。
この発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされ
たものであつて、高合金鋼或いは超合金であつて
も、圧延法によつて、内面疵、外面疵或いは管材
表面の微細割れまたは圧延後の管材とマンドレル
バーの解離不能を伴なうことなく、管を製造でき
るようにした管の連続延伸圧延方法を提供するこ
とを目的とする。
この発明は、各スタンドを、回転軸が相互に
60゜の角度で交叉する3個のロールにより構成す
るとともに、各スタンド毎に独立駆動とし、か
つ、隣接スタンド間のロールの配列を60゜ずつ変
えてスタンド列を形成し、このスタンド列によ
り、マンドレルバーを挿入した状態の素管を減肉
延伸することにより上記目的を達成するものであ
る。
またこの発明は、前記管の連続延伸圧延方法に
おいて、圧延中にマンドレルバー速度を、出側管
の長手方向偏肉および圧延後の管材からのマンド
レルバーの解離が容易となるよう制御することに
より上記目的を達成するものである。
以下本発明の方法を実施するための連続延伸圧
延装置を図面を参照して説明する。
この実施例は、第6図〜第8図に示されるよう
に、各スタンド8A〜8Cを、その回転軸9A〜
9Cが相互に60゜の角度で交叉する3個のロール
10A〜10Cより構成し、各スタンド8A〜8
Cを独立駆動式とするとともに、隣接スタンド間
のロールの配列を60゜ずつ変えてスタンド列8を
形成し、このスタンド列8により素管4にマンド
レルバー7を挿入したまま減肉延伸する管の連続
延伸圧延装置を構成したものである。
前記ロール10A〜10Cは、素管4の中心軸
廻りの120゜の円弧状の孔形を有する孔形ロールと
され、そのフランジ部11が隣接するロール間に
おいて素管4の中心を通る法線上において転接
し、これによつて、素管4の周囲に連続的に孔形
を形成するようにされている。
この実施例においては、プラグミルに比較して
出側管5の内面に疵が少なく、圧延後の管材の内
面手入工数を大幅に削減できる。又、従来のマン
ドレルミルに比較して、3ロールミルであるので
圧延管材円周方向の温度むらが少なく、従つて、
温度差による管材表面の微細割れが生じることも
なく、高合金継目無鋼管も軟鋼と同程度の能率で
圧延することができる。更にまた、孔形部分のロ
ール周速差が従来の2ロールミルと比較して大幅
に減少されるので、ロールと材料表面の焼付によ
る外面疵を著しく減少させることができ、また、
管材円周方向全面にわたつて、より均一な圧下を
かけることができるため圧廷中の材料の塑性変形
を円滑に行わせることができるという利点があ
る。
ここで、前記実施例に係る管の連続延伸圧延装
置により圧延する際に、圧延中にマンドレルバー
7の速度を、出側管の長手方向偏肉および圧延後
の管材からのマンドレルバー7の解離が容易とな
るように制御することによつて、出側管の長手方
向および円周方向の偏肉を従来に比較して著しく
改善することができるとともに、圧延後の管材か
らのマンドレルバー7の解離を容易にすることが
できる。
これは、前記マンドレルバー7の速度制御に加
えて、ロール10A〜10Cの回転速度を同時に
制御すると、このロール回転速度の制御とマンド
レルバー速度制御は互に干渉するため、両者を組
合せて管材の長手方向および円周方向の偏肉を最
小とし、かつ出側管5からのマンドレルバー7の
解離を更に容易とすることができる。
すなわち、マンドレルバー速度は、外部からこ
れを制御しなかつた場合、圧延の進行に伴つて増
大し、この速度変化が圧延後の管材長手方向肉厚
分布の変動に影響する。このことは従来より「ス
トマツク」として周知の現象であり、これに対し
て、2ロール式のマンドレルミルにおいて、マン
ドレルバー速度を外部から強制的に制御すること
により、出側管の長手方向肉厚分布を改善し、ひ
いては、出側管からのマンドレルバーの解離を容
易とすることが周知技術とされていて、3ロール
式にも同様の原理が適用されるので、更に詳細な
説明は省略する。
なお上記実施例において、ロール10A〜10
Cは各々がフランジ部11で転接するものである
が、これは従来の2個の孔形ロールマンドレルミ
ルにおけると同様に、ロール面の転動疲労の防
止、材料が孔形からはみ出した場合の逃げ、のた
めに、実際上は0.5〜5.0mm程度のロール間ギヤツ
プを設けるようにしてもよい。
本発明は上記のように構成したので、従来高合
金鋼または超合金には適用困難であつた圧延法に
より、管の内外面の疵、表面の微細割れ、出側管
からのマンドレルバーの解離不能の防止を図ると
ともに、管の長手方向および円周方向の偏肉発生
を抑制して均一な肉厚の管を製造できるという優
れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はプラグミルおよびこれによる圧延状態
を示す略示断面図、第2図は第1図の―線に
沿う断面図、第3図はマンドレルミルおよびこれ
による圧延状態を示す略示断面図、第4図は第3
図の―線に沿う拡大断面図、第5図は第3図
の―線に沿う拡大断面図、第6図は本発明に
係る管の連続延伸圧延装置およびこれによる管の
圧延状態を示す略示断面図、第7図は第6図の
―線に沿う断面図、第8図は第6図の―線
に沿う断面図である。 2…プラグバー、4…素管、5…出側管、7…
マンドレルバー、8…スタンド列、8A〜8C…
スタンド、9A〜9C…回転軸、10A〜10C
…ロール。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 各スタンドを、回転軸が相互に60゜の角度で
    交叉する3個のロールにより構成するとともに、
    各スタンド毎に独立駆動とし、かつ、隣接スタン
    ド間のロールの配列を60゜ずつ変えてスタンド列
    を形成し、このスタンド列により、マンドレルバ
    ーを挿入した状態の素管を減肉延伸することを特
    徴とする管の連続延伸圧延方法。 2 圧延中にマンドレルバー速度を、出側管の長
    手方向偏肉および圧延後の管材からのマンドレル
    バーの解離が容易となるよう制御することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の管の連続延伸
    圧延方法。
JP113982A 1982-01-07 1982-01-07 管の連続延伸圧延方法 Granted JPS58119409A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP113982A JPS58119409A (ja) 1982-01-07 1982-01-07 管の連続延伸圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP113982A JPS58119409A (ja) 1982-01-07 1982-01-07 管の連続延伸圧延方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58119409A JPS58119409A (ja) 1983-07-15
JPS6325844B2 true JPS6325844B2 (ja) 1988-05-27

Family

ID=11493113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP113982A Granted JPS58119409A (ja) 1982-01-07 1982-01-07 管の連続延伸圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58119409A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2564826B2 (ja) * 1987-05-29 1996-12-18 大同特殊鋼株式会社 分散強化型合金薄肉パイプの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58119409A (ja) 1983-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3538732A (en) Method and apparatus for producing channel steels
JPS6325844B2 (ja)
US8122749B2 (en) Mandrel mill and process for manufacturing a seamless pipe
US3507135A (en) Method and apparatus for forming thin metal belts
JPH08187502A (ja) 管の連続圧延方法および3ロールマンドレルミル
JP2996124B2 (ja) 継目無金属管の穿孔圧延方法
JPH0747410A (ja) 管の連続延伸圧延装置
JPS61289905A (ja) 継目無管の可逆延伸圧延方法および装置
JPH08215713A (ja) 継目無鋼管の圧延方法及び圧延設備
JP3624235B2 (ja) 鋼管の延伸圧延制御方法
JPH1157820A (ja) 継目無角形鋼管の製造方法
JPH0716616A (ja) 鋼管の絞り圧延方法
JP2545947B2 (ja) 多段鋼管圧延機の芯出し方法
KR850001522B1 (ko) 용접 이음을 하지않은 대구경관의 제조방법
SU1761319A1 (ru) Способ винтовой прокатки
JP2812213B2 (ja) 管圧延方法
JPS6015006A (ja) 管の連続圧延機
JPH04158907A (ja) 管の連続式紋り圧延機
JPS60227901A (ja) 溝形鋼の製造方法
JPS58125304A (ja) 継目無鋼管の延伸圧延機
JPS6054207A (ja) 継目無鋼管圧延法
JPH081210A (ja) 継目無管製造装置及び継目無管製造方法
JPS6054204A (ja) 継目無鋼管圧延法
JPS6054203A (ja) 押込み穿孔圧延のガイド装置
JPH0563241B2 (ja)