JPS6325829Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6325829Y2
JPS6325829Y2 JP13971682U JP13971682U JPS6325829Y2 JP S6325829 Y2 JPS6325829 Y2 JP S6325829Y2 JP 13971682 U JP13971682 U JP 13971682U JP 13971682 U JP13971682 U JP 13971682U JP S6325829 Y2 JPS6325829 Y2 JP S6325829Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice coil
center pole
coil bobbin
magnetic
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13971682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5942697U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13971682U priority Critical patent/JPS5942697U/ja
Publication of JPS5942697U publication Critical patent/JPS5942697U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6325829Y2 publication Critical patent/JPS6325829Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ボイスコイルボビンとセンターポ
ールポールの間に、摩擦抵抗の小さい物質を介在
せしめたスピーカーに関する。
従来のスピーカーは、磁気回路の円環状磁気空
〓内で、ボイスコイルが振動して磁極壁に接触し
ないように、ボイスコイルをダンパーおよび振動
板のエツジによつて懸架しているので、ボイスコ
イルの横ブレ振動や、ローリング振動によるボイ
スコイルのギヤツプ擦れ不良を避けるために、磁
気空〓の長さをある程度以下に小さくできない欠
点があつた。したがつて、磁気抵抗の大きい空気
層によつて、磁気回路の磁気能率が悪化し、磁石
の使用効率も低い欠点があつた。
この考案は、第1図に示すように、センターポ
ール1の外側面に、ポリテトラフルオルエチレン
55〜65%、黒鉛17〜23%、銅合金粉末17〜23%か
らなる摩擦抵抗の極めて小さい混合物3を蒸着、
付着などコーテイングすると共に、ボイスコイル
ボビン2の内側面にも同様のコーテイング処理を
施して前記センターポール1に摺動可能に嵌合
し、上記混合物3の層を両者の間に介在せしめて
センターポール1をガイドとして振動板6を含む
振動系のボイスコイル部分の中心保持を行わしめ
たスピーカーである。
尚、上記混合物3に於て、ポリテトラフルオル
エチレンをやや少なくし、前記各種の混和物のほ
かに新に充填材としてガラス繊維等を数%程度混
合してもよい。
しかるときは、センターポール1の外側面とボ
イスコイルボビンの内側面は、夫々の面にコーテ
イングされた前記混合物3の層を介して摩擦抵抗
きわめて小さく、かつ互に素材の生地面同士が直
接に接触することなく、ボイスコイルが振動可能
であるから横ブレやローリングによる不良は皆無
となる。さらに、ダンパーのような懸架支持物も
不要となるとともに、磁気空〓4は、外側の磁極
との間のみに存在するだけとなり、実質的に全体
の磁気空隙の長さが短くなつて磁石5の使用効率
を含めた磁気回路の磁気能率は著しく向上する。
そして、振動板は何らの抑制を受けることなく振
動し得るから佳良なる音響再生が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案のスピーカーの断面図であ
る。 1はセンターポール、2はボイスコイルボビ
ン、3はポリテトラフルオルエチレンの混合物で
ある。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ボイスコイルボビン2の内側面とセンターポー
    ル1の外側面とに付着された、ポリテトラフルオ
    ルエチレンと黒鉛及び銅合金粉末並びに必要に応
    じて少量の充填材を混和した混合物3からなる層
    を、ボイスコイルボビン2とセンターポール1と
    の間に介在させたことを特徴とするスピーカー。
JP13971682U 1982-09-13 1982-09-13 スピ−カ− Granted JPS5942697U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13971682U JPS5942697U (ja) 1982-09-13 1982-09-13 スピ−カ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13971682U JPS5942697U (ja) 1982-09-13 1982-09-13 スピ−カ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5942697U JPS5942697U (ja) 1984-03-19
JPS6325829Y2 true JPS6325829Y2 (ja) 1988-07-13

Family

ID=30313059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13971682U Granted JPS5942697U (ja) 1982-09-13 1982-09-13 スピ−カ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5942697U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5942697U (ja) 1984-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3130811A (en) Loudspeaker cone suspension
US3213209A (en) Loudspeaker
JPS6325829Y2 (ja)
US3072213A (en) Loudspeaker cone suspension
JPH08149596A (ja) スピーカ
JPS59177287U (ja) ヘツドホン
JPS6035357Y2 (ja) スピ−カ
JP3008768U (ja) 防磁型スピーカ
JPS635348Y2 (ja)
JPS5859697A (ja) 平板スピ−カ
JPH021997Y2 (ja)
JPH0122309Y2 (ja)
JPS5834862Y2 (ja) スピ−カ
JPS62241499A (ja) スピ−カ
JP2547157Y2 (ja) スピーカ装置
JPS622874Y2 (ja)
JPS602840B2 (ja) 動電形スピーカー
JPS606156B2 (ja) 振動系支持装置
JPS622873Y2 (ja)
JPH07170598A (ja) スピーカ
JP2586418Y2 (ja) スピーカ用磁気回路
JP2567052Y2 (ja) スピーカ
JPS58177100A (ja) スピ−カ
JPH05219593A (ja) アクティブノイズコントロール用スピーカ
JPS63164797A (ja) 動電形スピ−カ