JPS63252453A - リ−ドフレ−ムのインナ−リ−ド形成方法 - Google Patents

リ−ドフレ−ムのインナ−リ−ド形成方法

Info

Publication number
JPS63252453A
JPS63252453A JP8741287A JP8741287A JPS63252453A JP S63252453 A JPS63252453 A JP S63252453A JP 8741287 A JP8741287 A JP 8741287A JP 8741287 A JP8741287 A JP 8741287A JP S63252453 A JPS63252453 A JP S63252453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner leads
lead
leads
die pad
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8741287A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sawano
沢野 寛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8741287A priority Critical patent/JPS63252453A/ja
Publication of JPS63252453A publication Critical patent/JPS63252453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49177Combinations of different arrangements
    • H01L2224/49179Corner adaptations, i.e. disposition of the wire connectors at the corners of the semiconductor or solid-state body

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、パッケージICを製造する場合に使用するリ
ードフレームのインナーリード形成方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のインナーリード形成方法によって製造さ
れるリードフレームは第2図(a)および(b)に示す
ように構成されている。これを同図に基づいて説明する
と、同図において、符号1で示すものは2つの吊りリー
ド2によって弾性保持され半導体素子3を接合するダイ
パッド、4はこのダイパッド1の周囲に設けられ前記半
導体素子3の電極3aにワイヤ5によって接続する多数
のインナーリードである。これらインナーリード4のワ
イヤボンディング面4aは同一の面上に位置付けられて
いる。
このように構成されたリードフレームのインナーリード
を形成するには、金属片(図示せず)を打ち抜くことに
より行われる。
因に、前記したリードフレームを用いた半導体装置の製
造方法について説明する。
先ず、ダイパッド1上に接着剤(図示せず)によって半
導体素子3を接合する。次いで、この半導体素子3の電
極3aとインナーリード4のワイヤポンディング部4a
とをワイヤ5によって接続する。しかる後、このワイヤ
5.インナーリード4の一部および半導体素子3をパッ
ケージ(図示せず)によって樹脂封止する。
このようにして、半導体装置を製造することができる。
ところで、近年におけるICにおいては、多数の外部リ
ードを備える等してその高集積化を図ることが行われて
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、従来のリードフレームのインナーリード形成
方法においては、金属片(図示せず)を打ち抜くことに
よりインナーリード4が形成されるため、各々が互いに
隣り合う2つのインナーリード4との間の寸法をフレー
ム厚より小さい寸法に設定することができなかった。こ
の結果、ダイパッド1の周囲にインナーリード4を高密
度に位置付けることができず、多数の外部リード(図示
せず)をもつICを製造する場合にはパッケージ(図示
せず)が大型化するという問題があった。
本発明はこのような事情に鑑みなされたもので、ダイパ
ッドの周囲にインナーリードを高密度に位置付けること
ができ、もって多数の外部リードをもつICを製造する
場合にパフケージの小型化を図ることができるリードフ
レームのインナーリード形成方法を提供するものである
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係るリードフレームのインナーリード形成方法
は、金属片のインナーリード形成部分を、多数のインナ
ーリードのうち互いに隣り合う2つのインナーリードが
上下方向に間隙をもつようにリード厚さ方向に剪断する
ものである。
〔作 用〕
本発明においては、各々が互いに隣り合う2つのインナ
ーリードの水平方向間隔をフレーム厚より小さい寸法に
設定することができる。
〔実施例〕
第1図(alおよび山)は本発明に係るインナーリード
形成方法によって形成されたインナーリードをもつリー
ドフレームを示す平面図と断面図で、同図において第2
図(a)および(b)と同一の部材については同一の符
号を付し、詳細な説明は省略する。
同図において、符号11で示すものは前記半導体素子3
の電極3aにワイヤ5を介して接続する多数のインナー
リードで、前記ダイパッド1の周囲に設けられており、
このうち各々が互いに隣り合う2つのインナーリード1
1a、11b間にリード厚より小さい寸法をもつ僅かな
間隙12が設けられている。なお、13は各側のインナ
ーリード11のワイヤボンディング面を同一の面上に位
置付けるサポートテープである。
このように構成されたリードフレームのインナーリード
を形成するには、半導体素子3を接合するダイパッド1
が予め打ち抜き形成された金属片(図示せず)のインナ
ーリード形成部分を、インナーリード11のうち互いに
隣り合う2つのインナーリードlla、llbが上下方
向に間隙12をもつようにリード厚さ方向に剪断するこ
とにより行う。すなわち、リードフレーム製作時に金属
片(図示せず)の打ち抜き部分を残してインナーリード
11の一部とするのである。
したがって、本発明においては、各々が互いに隣り合う
2つのインナーリード11a、11bの水平方向間隔を
フレーム厚より小さい寸法に設定することができるから
、グイパッド1の周囲にインナーリード11を高密度に
位置付けることができる。
因に、本発明によるリードフレームを用いて半導体装置
を製造するには、従来技術と略同様にして行うことがで
きる。すなわち、グイパッド1上に接着剤(図示せず)
によって半導体素子3を接合し、次いで半導体素子3の
電極3aとインナーリード11のワイヤボンディング部
とをワイヤ5によって接続し、しかる後ワイヤ5.イン
ナーリード11の一部および半導体素子3をパッケージ
(図示せず)によって樹脂封止するのである。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、ダイパッドが打ち
抜き形成された金属片のインナーリード形成部分を、多
数のインナーリードのうち互いに隣り合う2つのインナ
ーリードが上下方向に間隙をもつようにリード厚さ方向
に剪断するので、各々が互いに隣り合う2つのインナー
リードの水平方向間隔をフレーム厚より小さい寸法に設
定することができる。したがって、ダイパッドの周囲に
インナーリードを高密度に位置付けることができるから
、多数の外部リードをもつICを製造する場合にパッケ
ージの小型化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)および(b)は本発明に係るインナーリー
ド形成方法によって形成されたインナーリードをもつリ
ードフレームを示す平面図と断面図、第2図(alおよ
び(b)は従来のインナーリード形成方法によって形成
されたインナーリードをもつリードフレームを示す平面
図と断面図である。 1・・・・ダイパッド、3・・・・半導体素子、5・・
・・ワイヤ、11.lla、  11b−・−・インナ
ーリード。 代   理   人   大 岩 増 雄第2図 (G)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 予め金属片を打ち抜くことにより形成されたダイパッド
    の周囲に多数のインナーリードを形成するインナーリー
    ドの形成方法であって、前記金属片のインナーリード形
    成部分を、前記インナーリードのうち互いに隣り合う2
    つのインナーリードが上下方向に間隙をもつようにリー
    ド厚さ方向に剪断することを特徴とするリードフレーム
    のインナーリード形成方法。
JP8741287A 1987-04-08 1987-04-08 リ−ドフレ−ムのインナ−リ−ド形成方法 Pending JPS63252453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8741287A JPS63252453A (ja) 1987-04-08 1987-04-08 リ−ドフレ−ムのインナ−リ−ド形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8741287A JPS63252453A (ja) 1987-04-08 1987-04-08 リ−ドフレ−ムのインナ−リ−ド形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63252453A true JPS63252453A (ja) 1988-10-19

Family

ID=13914160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8741287A Pending JPS63252453A (ja) 1987-04-08 1987-04-08 リ−ドフレ−ムのインナ−リ−ド形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63252453A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5173763A (en) * 1991-02-11 1992-12-22 International Business Machines Corporation Electronic packaging with varying height connectors
US5266520A (en) * 1991-02-11 1993-11-30 International Business Machines Corporation Electronic packaging with varying height connectors

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5173763A (en) * 1991-02-11 1992-12-22 International Business Machines Corporation Electronic packaging with varying height connectors
US5266520A (en) * 1991-02-11 1993-11-30 International Business Machines Corporation Electronic packaging with varying height connectors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3436810A (en) Method of packaging integrated circuits
DE102016107792B4 (de) Packung und halbfertiges Produkt mit vertikaler Verbindung zwischen Träger und Klammer sowie Verfahren zum Herstellen einer Packung und einer Charge von Packungen
US7102216B1 (en) Semiconductor package and leadframe with horizontal leads spaced in the vertical direction and method of making
JPS63252453A (ja) リ−ドフレ−ムのインナ−リ−ド形成方法
JP2001077265A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JP2005116687A (ja) リードフレーム、半導体装置及び半導体装置の製造方法
JPS5930538Y2 (ja) 半導体装置
JPH01257361A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS60136248A (ja) リ−ドフレ−ムの製造方法
JP2005191258A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03152966A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPS621239A (ja) 半導体装置
KR200331874Y1 (ko) 반도체의다핀형태패키지
JPH08250545A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH04333267A (ja) 表面実装半導体装置の製造方法
JPH05235244A (ja) リードフレームおよびそれを用いた半導体装置
JPS6347272B2 (ja)
JPH02303056A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH012342A (ja) 半導体装置用パッケ−ジ
JPH0878590A (ja) リードフレーム
JP2004039709A (ja) リードフレームおよびその製造方法
JPH0498861A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS6222460A (ja) 方形タイプicパツケ−ジ方法
JPH02159752A (ja) リードフレーム
JPH029692A (ja) Icカード用モジュールの製造方法