JPS63251416A - 樹脂組成物及びソルダ−レジスト用樹脂組成物 - Google Patents

樹脂組成物及びソルダ−レジスト用樹脂組成物

Info

Publication number
JPS63251416A
JPS63251416A JP62083842A JP8384287A JPS63251416A JP S63251416 A JPS63251416 A JP S63251416A JP 62083842 A JP62083842 A JP 62083842A JP 8384287 A JP8384287 A JP 8384287A JP S63251416 A JPS63251416 A JP S63251416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
parts
epoxy
epoxy resin
solder resist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62083842A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Yokoshima
実 横島
Kazumitsu Nawata
縄田 一允
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP62083842A priority Critical patent/JPS63251416A/ja
Publication of JPS63251416A publication Critical patent/JPS63251416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/038Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はプリント配線基板の永久保護膜として使用され
る耐熱性、耐薬品性及び電気絶縁性に優れたソルダーレ
ジストに適する樹脂組成物に関する。
(従来の技術) 近年、省資源、省エネルギー、作業性向上、生産性向上
などの理由により紫外線硬化型組成物が多用されて来て
いる。プリント配線基板加工分野においても同様の理由
によりソルダーレジストインキ、マーキングインクなど
種々のインキが従来の熱硬化型組成物から紫外線硬化型
組成物へと移行してきている。ソルダーレジストインキ
はいち早く紫外線硬化型組成物へと移行した。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、現在この紫外線硬化型組成物の適用され
ている用途としては、ラジオ、ビデオ、テレビ等に使用
されている民生用基板と称せられる分野に限られ、コン
ピューター、制御機器等の産業用基板といわれる分野へ
の適用は未だ行われていないのが実情である。これは産
業用基板に使用されるソルダーレジストインキには、民
生基板用ソルダーレジストインキに要求されていない、
高電気絶縁性、加湿下におけるハンダ耐熱性、耐メッキ
性など高い性能が要求されており、現在め民生基板用ソ
ルダーレジストインキでは、要求性能レベルに達してい
ないためである。最近のエレクトロニクス機器類の小型
化、高機能化により、産業用基板に於いても回路のパタ
ーン密度の精度向上の要求が高くなり、従来の紫外線硬
化型ソルダーレジストインキを用いたスクリーン印刷法
では、印刷精度の限界から、満足すべき結果は得られて
(・ない。又従来の紫外線硬化型ソルダーレジストイン
キは、2−ヒドロキンモチルメタクリレート、トリメチ
ロールプロパントリアクリレート等の1〜3官能モノマ
ー及び各種アクリレートオリゴマーなどを含んでおり、
スクリーン印刷時にこれらの物質かにじみ出し、ハンダ
がつかないなどのトラブルの発生がみられる。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは、上記の問題を解決するため、鋭意研究の
結果、現像性、密着性、耐熱性、耐化学薬品性、および
電気絶縁特性に優れたソルダーレジストに適する樹脂組
成物を提供することに成功した。
すなわち、本発明は、 (但し、式(1)中、Rは分子中に1個の活性水素を含
有する有機化合物の残基を示し、nの平均値は1〜30
の数、好ましくは10〜20の数である。)で表わされ
る脂環式エポキシ樹脂(3)と不飽和基含有化合物(B
)を含むことを特徴とする樹脂組成物 (2)  一般式(1)で表わされる脂環式エポキシ樹
脂(イ)と不飽和基含有化合物(B)を含むことを特徴
とするソルダーレジスト用樹脂組成物に関する。
本発明に於いて使用される一般式(1)で表わされる脂
環式エポキシ樹脂囚は公知の方法によって合成すること
ができる。すなわち、本発明の(11式で表わされる脂
環式エポキシ樹脂においてRは分子中に1個の活性水素
を有する有機化合物の残基であるが、その前駆体の有機
化合物であるアルコール類、フェノール類、カルボン酸
類、チオール類等を開始剤にして4−ビニルシクロヘキ
セン−1−オキサイドを開環重合させることによって得
られる、ビニル基側鎖を有するポリシクロヘキセンオキ
サイド重合体を過酸等の酸化剤でエポキシ化することに
よって製造することができる。アルコール類としては、
例えはメタノール、エタノール、プロパツール、ブタノ
ール、ペンタノール、ヘキサノール、オクタツール、3
−シクロヘキセンメタノール、ベンジルアルコール等が
ある。フェノール類としては、フェノール、クレゾール
等がある。カルボン酸類としては、ギ酸、酢酸、プロピ
オン酸等がある。チオール類としては、メチルメルカプ
タン、エチルメルカプタン、プロピルメルカプタン等が
あげられる。また、これら前駆体の有機化合物である活
性水素を有する化合物はその骨格中に不飽和2重結合を
有していても良く、具体例としてはアリルアルコール、
アクリル酸、メタクリル酸、3−シクロヘキセンメタノ
ール等がある。これらの化合物の不胞和2重結合は、さ
らにそれらがエポキシ化された構造でもさしつかえない
(1)式で表わされる脂環式エポキシ樹脂としては、市
場より容易に入手することができる。例えば、ダイセル
化学工業■製、EHP B−31,50(エポキシ当量
175〜195、軟化点72°〜76°C)等がある。
本発明では不飽和基含有化合物(B)を使用する。
不飽和基含有化合物としては、例えばノボラック型エポ
キシ樹脂、ビスフェノール型エポキシ樹脂、トリスフェ
ノールメタントリグリシジルエーテル等のエポキシ樹脂
の1化学当量と(メタ)アクリル酸の0.3〜1.1化
学当量を反応させて得られるエポキシ・アクリレート類
、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、カルピ
トール(メタ)アクリレート、フェニルオキシエチル(
メタ)アクリレート、テトラヒドロフルフリル(メタ)
アクリレート、インボロニル(メタ)アクリレート、水
添ジシクロペンタジェン(メタ)アクリレート(日立化
成■FA−513A、 FA−513M )、アクリロ
イルモルホリントリメチロールプロパントリ(メタ)ア
クリレート、トリメチロールプロパントリエトキシトリ
(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリプ
ロポキシトリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリト
ールトリ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリン酸
エステルネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレー
ト(日本化薬■製、KA、YARAD MANDA)、
トリシクロデカンジメチロールジ(メタ)アクリレート
(三菱油化■製、5A−1002)、ジペンタエリスリ
トールへキサアクリレート等のモノマー類が挙げられる
。好ましいものとしては、エポキシアクリレート類が挙
げられる。本発明組成物に使用される囚及び(Blの使
用量は、組成物の中で、(A)成分の量は、5〜80重
量%、特に10〜70重量%が好ましく、(13)成分
の量は95〜201景%、特に90〜70重量%が好ま
しい。本発明の樹脂組成物(ソルダーレジスト用樹脂組
成物)は、公知の方法によって硬化できる。例えば、紫
外線又は電子線によって硬化できる。又は、熱を加える
ことによって硬化できる。あるいは、紫外線又は電子線
と熱を併用することもできる。紫外線によって硬化の場
合には、光重合開始剤あるいは、紫外線による照射の際
に分解して組成物中のエポキシ系物質の重合を開始する
のに有効なルイス酸な与える感放射線性触媒前駆体を使
用する必要がある。
光重合開始剤としては、公知のどのような光重合開始剤
であっても良いが配合後の貯蔵安定性の良い事が要求さ
れる。この様な光重合開始剤としては、例えば、dンダ
インエチルエーテル、ベンゾインイソブチルエーテルな
どのベンゾインアルキルエーテル系、2.2−ジェトキ
シアセトフェノン、4′−フェノキシ−2,2−ジクロ
ロアセトフェノンなどのアセトフェノン系、2−ヒドロ
キシ−2−メチルプロピオフェノン、4′−イソプロピ
ル−2−ヒドロキシ−2−メチルプロピオフェノンなど
のプロピオフェノン系、ベンジルジメチルケタール、1
−ヒドロキシシクロへキシルフェニルケトン及び2−エ
チルアントラキノン、2−クロルアントラキノンなどの
アントラキノン系、2−クロルチオキサントン、2.4
−ジエチルチオキサントンなどのチオキサントン系光重
合開始剤などがあげられる。
これら光重合開始剤は、一種または二種以上を任意の割
合で混合して使用することが出来る。
好ましい光重合開始剤としては2−エチルアントラキノ
ン、2,4−ジエチルチオキサントン等が挙げられる。
光重合開始剤の使用量は、本発明の樹脂組成物100重
量部に対して0.1〜10重量部を使用するのが好まし
く、特に1〜5重量部が好ましい。感放射線性触媒前駆
体としてはジアリルヨードニウム塩、例えばジフェニル
ヨードニウムヘキサフルオロアンチモネート、ジフェニ
ルヨードニウムへキサフルオロホスフ:r−−)、4−
クロルフェニルヨードニウムテトラフルオロボレート、
ジ(4−メトキシフェニル)ヨードニウムクロIJ)’
、(4−メチルフェニル)フェニルヨードニウム等、ト
リアリルスルホニウム塩、例エハトリノエニルスルホニ
ウムテトラフルオロボレート、トリフェニルスルホニウ
ムへキサフルオロホスフェート、p−(フェニルチオ)
フェニルジフェニルスルホニウムヘキサフルオロアンチ
モネート、トリフェニルスルホニウムへキサフルオロホ
スフェ−ト、4−クロルフェニルジフェニルスルホニウ
ムへキサフルオロホスフェート等、トリアリルセレニウ
ム塩、例えハ、トリフェニルセレニウムへキサフルオロ
ホスフェート、トリフェニルセレニウムへキサフルオロ
アンチモネート等及ヒ(2,4−シクロペンタジェン−
1−イル)[(1−メチルエチル)−ベンゼン〕−アイ
ロンーヘキサフルオロホスフェート(チバ・ガイギー■
製、CG−24−61)等が挙げられる。好ましい前駆
体としてはジフェニルスルホニウムヘキサフルオロアン
チモネート、ジフェニルスルホニウムへキサフルオロホ
スフェート、(2゜4−シクロペンタジェン−1−イル
)[(1−メチルエチル)−ヘンゼン〕−アイロンーヘ
キサフルオロホスフェート等が挙げられる。感放射線性
触媒前駆体の使用量は、本発明の樹脂組成物100重量
部に対して0.01〜5重量部を使用するのが好ましく
、特に、0.1〜3重量部が好ましい。
熱硬化の場合にはエポキシ硬化剤を添加する。
エポキシ硬化剤としてはジアミノジフェニルメタン、ベ
ンジルメチルアミン、トリエタノールアミン、トリエチ
レンジアミン、キノリン、N−メチルモルホリン、ジメ
チルアニリン、ジメチルシクロヘキシルアミン、1.8
−ジアザ−ビシクロ(5,4,0)ウンデセン−7等の
アミン化合物、2−エチル−4−メチル・イミダゾール
、1−ベンジル−2−メチル・イミダゾール等のイミダ
ゾール化合物、無水フタル酸、ヘキサヒドロ無水フタル
酸、メチル・ヘキサヒドロ無水フタル酸、メチルブチレ
ンテトラヒドロ無水フタル酸等の酸無水物、ジシアンジ
アミド及びイミダゾール類の金属錯体、三フッ化ホウ素
・アミン錯塩、ジアミノマレオニトリル誘導体、アミン
イミド化合物等の潜在性硬化剤等があげられる。エポキ
シ硬化剤の使用量は本発明の樹脂組成物100重量部に
対して0.5〜40重量部を使用するのが好ましく、特
に1〜20重量部が好ましい。
本発明の樹脂組成物はソルダーレジストに有用である他
、金属のコーティング等にも使用できる。本発明のソル
ダーレジスト用樹脂組成物を用いて、銅張積層板に塗布
する場合、ロールコータ−、カーテンフローコーター及
びスクリーン法等によって塗布される。塗布を容易にす
るために、本発明の組成物には、有機浴剤を使用するの
が好ましい。好ましい有機浴剤としては、ブチル−セロ
ソルブアセテート、エチルセロソルブアセテート、酢酸
ブチル等のエステル類、セロソルブ、ブチルセロソルブ
等のグリコール誘導体、メチルエチルケトン、メチルイ
ソブチルケトン等のケトン類、石油エーテル、石油ナフ
サ等の石油系溶剤、トルエン、キシレン等の芳香族炭化
水素類等の多数の溶剤がある。
有機溶剤の使用量は、任意に選択することができる。
本発明の樹脂組成物には種々の添加剤、例えばタルク、
シリカ、アルミナ、硫酸バリウム、酸化マグネシウムな
どの体質顔料、アエロジルなどのチキントロピー剤、シ
リコーン、フッ素系のンベリング剤や消泡剤および着色
剤などを加えてもかまわない。
本発明の組成物は、特にソルダーレジスト用樹脂組成物
として有用であるが、その他にも銅、ブリキ、アルミ等
の金属用コーティング剤等としても使用できる。
(実施例) 以下、本発明を実施例により具体的に説明する。なお実
施例中の部は重量部である。
不飽和基含有化合物(B)の合成例 (エポキシアクリレートの合成例) 合成例1゜ 攪拌機、温度調節装置、温度計、凝縮器を備えた反応器
に、エポキシ当量187のフェノールノボラック型エポ
キシ樹脂rEPPN−201、軟化点65℃1(日本化
薬■製、エポキシ樹脂)1870部(エポキシ基10当
量相当分)、アクリル酸720部(カルボキシル基10
当量相−14= 当分)、ハイドロキノン1.3部、トリフェニル・スチ
ビン186部及びブチル・セロソルブアセテ−−) 6
52.5部を加え、95℃まで昇温させ、20時間反応
を続けることにより酸価1、エポキシ当量2万以上のブ
チルセロソルブアセテート20%含有エポキシアクリレ
ートを得た。
合成例2 合成例1と同様の反応装置に、エポキシ当量469、9
のビスフェノールA型エポキシ樹脂[エピコート#10
01、軟化点68℃J(シェル化学株製、エポキシ樹脂
) 4699部(エポキシ基10当量相当分)、アクリ
ル酸720部(カルボキシル基10当量相当分)、メト
キノン2.69部、トリフェニル・スチビン39部及び
ブチル・セロソルブアセテ−)1365.2部を加え、
95℃まで昇温させ、14時間反応を続けることにより
、酸価1、エポキシ当量2万以上のブチル・セロソルブ
アセテート20%含有のエポキシアクリレートを得た。
合成例3゜ 合成例】と同様の反応装置に、エポキシ当量187のフ
ェノールノボラック型エポキン樹脂「1うPPN−20
1、軟化点65℃J(日本化薬■製、エポキシ樹脂)’
1870部(エポキシ基10当量相当分)、アクリル酸
432部(カルボキシル基6当量相当分)、ハイドロキ
ノン1、15 M、トリフェニル・スチビン165部及
びメチルエチルケトン579.9部を加え90’Cまで
昇温させ、13時間反応を続けることにより、酸価1、
エポキシ当量579のブチルセロソルブアセテート20
%含有のエポキシアクリレートを得た。
合成例4゜ 合成例1と同様の反応装置に、エポキシ当量2]4のク
レゾールノボラック型エポキシ樹脂「EOCN−102
、軟化点65℃−1(日本化薬■製、エポキシ樹脂)2
140部(エポキシ基10当量相当分)、アクリル酸1
44部(カルボキシル基2当量相当分)、ハイドロキノ
ン1、14 部、トリフェニル畢スチビン16.4部及
びメチルエチルケトン575.4部を加え90℃まで昇
温させ、7時間反応を続けることにより酸価1、エポキ
シ当量287.6のブチルセロソルブアセテ−)20%
含有のエポキシアクリレートを得た。
合成例5゜ 合成例1と同様の反応装置に、エポキシ当量220のク
レゾールノボラック型エポキシ樹脂「EOcN−1,0
4、軟化点90℃」(日本化薬■製、エポキシ樹脂)2
200部(エポキシ基10当量相当分)、アクリル酸2
88部(カルボキシル基4当景相尚分)、ハイドロキノ
ン1、24 N、トリフェニル・スチビン179部及び
メチルエチルケトン626.8部を加え90°Cまで昇
温させ、10時間反応を続けることにより酸価1、エポ
キシ当量4175のブチルセロソルブアセテート20%
含有のエポキシアクリレートを得た。
実施例】。
下記構造式 を有する脂環式エポキシ樹脂(ダイセル化学工業11E
HPE−3150、軟化点71°C)14部、合成例1
で得たエポキシアクリレート25部、合成例3で得たエ
ポキシアクリレート37、5 部、ジペンタエリスリト
ールへキサアクリレート(日本化薬(株製、KAYAR
AD DPHA )6部、ベンジルジメチルケタール(
チバ・ガイギー■製、光重合開始剤、イルガキーア−6
51) 3.5部、シフェニルスルホニウムヘキサフル
オロアンチモネート(感放射線性触媒前11部体)14
部、ブチル龜セロソルブアセテート10部、シアニング
リーン15部、タルク30部を加え50〜80℃で均一
に混合した後、三本ロール(■弁上製作所製)で十分に
混練したものを、ロール・コーターでプリント配線板の
銅箔上に塗布し、塗膜を70℃で30分間乾燥した後、
ネガフィルムを塗膜に直接に接触させる。次いで、5K
W超高圧水銀灯を使用し、紫外30分間加熱硬化を行な
った。得られた試験片について各種の性能試験を行った
。それらの結果は第1表に示す。
実施例2゜ 下記構造式 を有する脂環式エポキシ樹脂(ダイセル化学工業■裳、
EHPE−3150、軟化点71℃)35部、合成例2
で得たエポキシアクリレート625部、合成例4で得た
エポキシアクリレート37.5部、ベンジルジメチルケ
タール3.5部、ジフェニルスルホニウムへキサフルオ
ロアンチモネート1.4部、ブチル・セロソルブアセテ
ート14部、シアニングリーン1.5部、タルク30部
を加え、50〜80°Cで均一に混合した後、実施例1
と同様に行い、試験片を得た。性能試験の結果は第1表
に示す。
実施例3゜ を有する脂環式エポキシ樹脂(ダイセル化学工業株製、
BHPE−3150、軟化点71°C)49部、合成例
5で得たエポキシアクリレ−トス 26.25 部、2−エチル・アン〜ラキノン10部、
シフェニルスルホニウムヘキサフルオロアンチモネート
1.4部、ブチル・セロソルブアセテ−)17.5部、
シアニングリーン1.5部、タルク30部を加え、50
〜80℃で均一に混合した後、実施例1と同様に行い、
試験片を得た。
性能試験の結果は第1表に示す。
第     1     表 性能試験: 〔耐溶剤性〕 5KW超高圧水銀灯を使用し、紫外線を照射しついでク
ロロセンで未照射部分を除去した後の照射部分の塗膜の
状能について判定した。その判定基準は次の通りである
○・・・・・・・・・異状なし、×・・・・・・・・・
溶解または膨潤。
〔耐ハンダ性〕
260℃の浴融ハンダに2分間浸漬した後の塗膜の状能
について判定した。その判定基準は次の通りである。
○・・・・・・・・・塗膜の外観異状なし。
×・・・・・・・・・ふくれ、溶融、剥離。
〔密着性〕
供試体の塗膜に1×1朋の大きさのゴバン目を100個
刻み、セロハンテープで剥離した後の密着性を評価した
〔絶縁抵抗〕
80℃、95%RHの雰囲気中に240時間放置し、そ
の塗膜の絶縁性抵抗を測定した。
(発明の効果) 本発明の組成物は現像性、耐熱性、耐溶剤性、密着性及
び電気絶縁性に優れ、ソルダーレジストに適する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、Rは分子中に1個の活性水素を含有する有機化
    合物の残基を示し、nの平均値は1〜30の数である) で表わされる脂環式エポキシ樹脂(A)と不飽和基含有
    化合物(B)を含むことを特徴とする樹脂組成物。
  2. (2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、Rは分子中に1個の活性水素を含有する有機化
    合物の残基を示し、nの平均値は1〜30の数である。 ) で表わされる脂環式エポキシ樹脂(A)と不飽和基含有
    化合物(B)を含むことを特徴とするソルダーレジスト
    用樹脂組成物。
JP62083842A 1987-04-07 1987-04-07 樹脂組成物及びソルダ−レジスト用樹脂組成物 Pending JPS63251416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62083842A JPS63251416A (ja) 1987-04-07 1987-04-07 樹脂組成物及びソルダ−レジスト用樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62083842A JPS63251416A (ja) 1987-04-07 1987-04-07 樹脂組成物及びソルダ−レジスト用樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63251416A true JPS63251416A (ja) 1988-10-18

Family

ID=13813961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62083842A Pending JPS63251416A (ja) 1987-04-07 1987-04-07 樹脂組成物及びソルダ−レジスト用樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63251416A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0485990A2 (en) * 1990-11-14 1992-05-20 Nippon Paint Co., Ltd. Heat-curable resin composition containing acrylic polymer having alicyclic epoxide functions
EP0485989A2 (en) * 1990-11-14 1992-05-20 Nippon Paint Co., Ltd. Room-temperature curable resin composition containing acrylic polymer having alicyclic epoxide functions
WO2000002091A1 (fr) * 1998-07-07 2000-01-13 Kansai Paint Co., Ltd. Composition de resist de soudage a base d'eau
JP2004133424A (ja) * 2002-08-30 2004-04-30 Toyo Gosei Kogyo Kk パターン形成用感放射線ネガ型レジスト組成物およびパターン形成方法
KR100399506B1 (ko) * 1994-12-20 2004-05-10 아지노모토 가부시키가이샤 감광성수지및이를함유하는감광성수지조성물
US7329480B2 (en) * 2002-08-30 2008-02-12 Toyo Gosei Co., Ltd. Radiation-sensitive negative-type resist composition for pattern formation method
WO2009070877A1 (en) * 2007-12-07 2009-06-11 Chemque, Inc. Intaglio printing methods, apparatuses, and printed or coated materials made therewith

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0485990A2 (en) * 1990-11-14 1992-05-20 Nippon Paint Co., Ltd. Heat-curable resin composition containing acrylic polymer having alicyclic epoxide functions
EP0485989A2 (en) * 1990-11-14 1992-05-20 Nippon Paint Co., Ltd. Room-temperature curable resin composition containing acrylic polymer having alicyclic epoxide functions
EP0485990B1 (en) * 1990-11-14 1997-04-02 Nippon Paint Co., Ltd. Heat-curable resin composition containing acrylic polymer having alicyclic epoxide functions
KR100399506B1 (ko) * 1994-12-20 2004-05-10 아지노모토 가부시키가이샤 감광성수지및이를함유하는감광성수지조성물
WO2000002091A1 (fr) * 1998-07-07 2000-01-13 Kansai Paint Co., Ltd. Composition de resist de soudage a base d'eau
US6602651B1 (en) 1998-07-07 2003-08-05 Kansai Paint Co., Ltd. Water-based solder resist composition
JP2004133424A (ja) * 2002-08-30 2004-04-30 Toyo Gosei Kogyo Kk パターン形成用感放射線ネガ型レジスト組成物およびパターン形成方法
US7329480B2 (en) * 2002-08-30 2008-02-12 Toyo Gosei Co., Ltd. Radiation-sensitive negative-type resist composition for pattern formation method
WO2009070877A1 (en) * 2007-12-07 2009-06-11 Chemque, Inc. Intaglio printing methods, apparatuses, and printed or coated materials made therewith

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4888269A (en) Resin composition for solder resist ink
US5215863A (en) Resin composition and solder resist composition
EP0346486B1 (en) Resin composition and solder resist resin composition
JPS63251416A (ja) 樹脂組成物及びソルダ−レジスト用樹脂組成物
JP2792298B2 (ja) フォトソルダーレジスト組成物
JPH0122312B2 (ja)
JPH0411626A (ja) 樹脂組成物、ソルダーレジスト樹脂組成物及び硬化物
US6555592B2 (en) Photothermosetting composition comprising acrylated epoxy resin
JPS61201237A (ja) 感光性樹脂組成物
JP2854749B2 (ja) 紫外線・熱併用硬化性ソルダーレジストインキ組成物
JP2704661B2 (ja) 不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂、これを含む樹脂組成物、ソルダーレジスト樹脂組成物及びそれらの硬化物
JP3391780B1 (ja) 感光性樹脂組成物
JP2963069B2 (ja) ソルダーフォトレジストインキ組成物
JPH0826118B2 (ja) 樹脂組成物及びソルダ−レジスト樹脂組成物
JPH0767008B2 (ja) ソルダーレジストパターン形成方法
JPS62241978A (ja) 樹脂組成物及びソルダ−レジストインキ樹脂組成物
JPH03153768A (ja) 感光性熱硬化性樹脂組成物、ソルダーレジスト樹脂組成物及びそれらの硬化物
JPS63120715A (ja) ソルダーレジストインキ組成物
JPS6351472A (ja) ソルダ−レジストインキ樹脂組成物
JPS63238174A (ja) レジストインク組成物及び印刷配線板における硬化塗膜の形成方法
JPH06263832A (ja) 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物
JPH02171752A (ja) 樹脂組成物及びソルダーレジスト樹脂組成物
JP3319620B2 (ja) 不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂、樹脂組成物及びその硬化物
JPS63150315A (ja) 樹脂組成物及びソルダ−レジスト樹脂組成物
JPH0238471A (ja) ソルダーレジストインキ組成物