JPS6325124Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6325124Y2
JPS6325124Y2 JP12858584U JP12858584U JPS6325124Y2 JP S6325124 Y2 JPS6325124 Y2 JP S6325124Y2 JP 12858584 U JP12858584 U JP 12858584U JP 12858584 U JP12858584 U JP 12858584U JP S6325124 Y2 JPS6325124 Y2 JP S6325124Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
formworks
joint bar
vibration
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12858584U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6145108U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12858584U priority Critical patent/JPS6145108U/ja
Publication of JPS6145108U publication Critical patent/JPS6145108U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6325124Y2 publication Critical patent/JPS6325124Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、シールド工法等において、支保工ま
たは一次覆工としてコンクリート円筒管を組立て
るセグメントを作成する型枠に関する。
〈従来の技術〉 従来のセグメント型枠は、特開昭58−89313号
に記載されているごとく、1個の型枠で1個のセ
グメントを作成するもので、生産効率が悪いとい
う問題がある。またこのような型枠で精度のよい
製品を得るためには相当厚い鉄板を使用し、補強
部材も多数使用しなければならない。特に外型枠
は変形しやすく、これを完全に補強すると補強部
材がかさばり、重量も増して脱型組立作業の能率
にも影響し、材料も不経済である。
〈考案が解決しようとする問題点〉 本考案は上記した工場における生産効率、組立
脱型作業能率を改善し、比較的少ない型枠材料で
高精度の製品を得るためになされたものである。
〈問題点を解決するための手段〉 本考案は台1上に2個の弧形外型枠2,2を略
X字状に対向固定し、該外型枠上端間を上板4で
塞ぎ、各外型枠2,2に内型枠3,3を所定間隔
を保持するように開閉自在に一端を蝶着し他端に
締付具6を装着したことを特徴とするセグメント
型枠である。
〈作用〉 変形を防ぐための補強が困難な外型枠2個2,
2を台1上に略X字状に対向固定し、これらの上
端間を上板4で塞ぐので、この構造自体が外型枠
の補強となり変形を妨げるとともに、一度に2つ
の製品の製造を可能とする。補強が簡単で軽量な
内型枠3,3は各外型枠に開閉自在に蝶着したの
で、組立脱型作業も容易となる。
〈実施例〉 以下本考案の実施例を表わした図面を参照し、
さらに詳細に説明する。
第1図は本考案の1実施例たるセグメント型枠
の平面図、第2図は第1図におけるAA線断面
図、第3図は同じくBB線断面図である。
台1は、第2,3図に示すごとく、みぞ形鋼で
なる基台1aとこの上に防振ゴム10を介して載
置されたH形鋼で成る振動台1bとから構成され
ている。振動台1bはコンクリートを締固めるた
め、バイブレーターに当接されて内外型枠と共に
振動するが、防振ゴム10の働きで基台1bは振
動しない。
振動台1b上には2個の弧形外型枠2,2およ
び底板20,20が溶接により固定されている。
外型枠2,2は、第1図に示すごとく、略X字状
に対向して配置され、その上端間は、第3図等に
示すごとく、上板4により塞がれ一体化されてい
る。外型枠2,2は構造材である上板4と振動台
1bにより上下が固定されているため、極めて変
形しにくく、従来の型枠より薄い鉄板を使用で
き、補強部材も極端に減らすことができる。本実
施例の場合、中間部に補強板14を入れている。
内型枠3,3は扇形補強板15,16,17で
補強され、一端を蝶番5により開閉自在に蝶着さ
れている。内型枠3,3には端板19が一体に接
合されており、第1図に点線で示すごとく、共に
開閉する。内型枠3,3の他端は締付具6により
固定され、または開放される。締付具6には端板
18が一体的に接合され、第1図に点線で示すご
とく、締付具6と共に開閉する。
基台1a中央部にはジヤツキ7が固定され、ジ
ヤツキ7頭部には軸8が回転自在に軸着されてい
る。軸8は上板4を貫通し、該貫通部に嵌着固定
された環状ゴム12により支持されている。軸8
頭部には板13を介して目地棒9が固定されてい
る。目地棒9は内外型枠が形成する上口に適合す
る平面形状を有し、第2図に示すごとく、製品の
該部分に凹溝を形成するためのものである。目地
棒9は、第2,3図に点線で示すごとく、ジヤツ
キ7により上下し、また軸8と共に水平に回転す
る。防振ゴム10および環状ゴム12の働きで、
目地棒9にはコンクリート締固めの際のバイブレ
ーターの振動は伝わらない。
型枠の使用に際しては、脱型するときは、ジヤ
ツキ7に接続されたハンドル17を回して目地棒
9を上昇させ、締付具18を開放するとともに端
板18を開き、内型枠3とこれに一体接合されて
いる端板19を開き、製品を取出す。目地棒9は
水平回転可能であるから、取出しの邪魔にはなら
ない。組立ての時は逆に内型枠3を端板19と共
に閉め、端板18と共に締付具6を締付け、コン
クリートを投入する。目地棒9は水平に回転する
から、どの方向からもコンクリートを投入するこ
とができる。しかる後ハンドル11を回して目地
棒9を下降させる。目地棒9は、完全に降下する
と、端板18,19と接触して、所定の位置に固
定される。そして上口をコテならしするが、目地
棒9は板13によつてのみ支持されており、障害
物がないので、作業は極めて容易である。
〈考案の効果〉 本考案型枠は製品2個分の型枠がコンパクトに
一体化されているため、工場の省スペース化を可
能とし、一度に2個の製品を製造できるから、生
産効率が向上する。また軽薄な材料で高精度の製
品を得ることができ、作業能率も極めて良好であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例たるセグメント型枠
の平面図、第2図は第1図におけるAA線断面
図、第3図は同じくBB線断面図である。 1……台、1a……基台、1b……振動台、2
……外型枠、3……内型枠、4……上板、5……
蝶番、6……締付具、7……ジヤツキ、8……
軸、9……目地棒、10……防振ゴム。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 台1上に2個の弧形外型枠2,2を略X字状
    に対向固定し、該外型枠上端間を上板4で塞
    ぎ、各外型枠2,2に内型枠3,3を所定間隔
    を保持するように開閉自在に一端を蝶着し他端
    に締付具6を装着したことを特徴とするセグメ
    ント型枠。 (2) 前記台1は基台1aおよびこれに防振ゴムを
    介して載置した振動台1bから成り、該基台上
    に固定したジヤツキ7から前記上板4を貫ぬい
    て軸8を回動自在に垂設し、該軸8上端に内外
    型枠が形成する上口に適合する目地棒9を装着
    した実用新案登録請求の範囲第1項のセグメン
    ト型枠。
JP12858584U 1984-08-27 1984-08-27 セグメント型枠 Granted JPS6145108U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12858584U JPS6145108U (ja) 1984-08-27 1984-08-27 セグメント型枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12858584U JPS6145108U (ja) 1984-08-27 1984-08-27 セグメント型枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6145108U JPS6145108U (ja) 1986-03-25
JPS6325124Y2 true JPS6325124Y2 (ja) 1988-07-08

Family

ID=30687212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12858584U Granted JPS6145108U (ja) 1984-08-27 1984-08-27 セグメント型枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6145108U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS644485Y2 (ja) * 1984-09-12 1989-02-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6145108U (ja) 1986-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4351507A (en) Multi-part form with improved tie and stripping means
JPS6325124Y2 (ja)
JPH077909U (ja) コンクリート型枠の内枠脱枠装置
JPH072178Y2 (ja) 筒状コンクリート製品製造用型枠
JPH04222742A (ja) 複合梁
CN218373355U (zh) 一种桩基接桩用模板
JPS5923162Y2 (ja) 表装材の取付装置
JP2001205611A (ja) セグメント型枠
JPH0730333Y2 (ja) 角筒状コンクリート製品の型枠
JPH0235446Y2 (ja)
JPH0745683Y2 (ja) 鉄骨柱脚構造
JPS5926740B2 (ja) 基礎築造装置
JPS5836504Y2 (ja) 径大用型枠と径小用型枠を入れ変えられるコンクリ−トパイル等の製造装置
JPS6346833B2 (ja)
JPH0310011Y2 (ja)
JPH0320082Y2 (ja)
JP3473546B2 (ja) コンクリートセグメントの型枠とその製造方法およびその型枠を用いたコンクリートセグメントの製造方法とその型枠により製造されるコンクリートセグメント
JPH1128713A (ja) 半pc柱の遠心成形型枠
JPH0765339B2 (ja) コンクリート柱の構築工法
JP2570977Y2 (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合構造
JPH0752885Y2 (ja) コンクリート構造物用型枠装置
JPH065846Y2 (ja) 桁の型枠
JPH04297663A (ja) コンクリートの締固め装置
JPH0630406Y2 (ja) 筒状コンクリ−ト製品製造用型枠
JPS5853329Y2 (ja) 基礎鉄筋