JPS63250626A - 液晶表示装置 - Google Patents
液晶表示装置Info
- Publication number
- JPS63250626A JPS63250626A JP8474587A JP8474587A JPS63250626A JP S63250626 A JPS63250626 A JP S63250626A JP 8474587 A JP8474587 A JP 8474587A JP 8474587 A JP8474587 A JP 8474587A JP S63250626 A JPS63250626 A JP S63250626A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- layers
- conductive
- metallic layers
- adhesive layers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims abstract description 23
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 29
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims abstract description 16
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 16
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 16
- 210000002858 crystal cell Anatomy 0.000 claims abstract description 15
- 239000011295 pitch Substances 0.000 abstract description 9
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 abstract description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 abstract description 2
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 abstract 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 3
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 1
- 238000001259 photo etching Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/321—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/36—Assembling printed circuits with other printed circuits
- H05K3/361—Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
Landscapes
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、液晶セルの電極端子とプリント基板の電極端
子とを熱圧着釜フィルムコネクタ(以下ヒートシールコ
ネクタという)で接続してなる液晶表示装置に関する。
子とを熱圧着釜フィルムコネクタ(以下ヒートシールコ
ネクタという)で接続してなる液晶表示装置に関する。
グラフィック用大画面を有する液晶セル、あるいはカラ
ー液晶セル(’rhin Film Transist
or型液晶セル)は、電極端子のピッチを0.1〜0.
3鶴の高精細ピッチ(ファインピッチ)とする必要があ
る。(特T4昭61−174531号)従来、かかるフ
ァインピッチの液晶セルの接続に用いるヒートシールコ
ネクタは、第4図に示すような異方性導電膜と称するも
のを用いている。
ー液晶セル(’rhin Film Transist
or型液晶セル)は、電極端子のピッチを0.1〜0.
3鶴の高精細ピッチ(ファインピッチ)とする必要があ
る。(特T4昭61−174531号)従来、かかるフ
ァインピッチの液晶セルの接続に用いるヒートシールコ
ネクタは、第4図に示すような異方性導電膜と称するも
のを用いている。
同図に示すように、ヒートシールコネクタ1は、フィル
ム2上に液晶セル及びプリント基板の電極端子に対応し
たピッチで金属箔よりなる導電部3が形成され、この導
電部3上及び導電部3間のフィルム2上には導電粒4入
りの接着剤5が設けられている。
ム2上に液晶セル及びプリント基板の電極端子に対応し
たピッチで金属箔よりなる導電部3が形成され、この導
電部3上及び導電部3間のフィルム2上には導電粒4入
りの接着剤5が設けられている。
かかる構成よりなるヒートシールコネクタ1は、第3図
に示すようlこ、被接続部品(液晶セルまたはプリント
基板)6の電極端子7の部分に接続される。この場合、
電極端子7間の接着剤5の部分5aは、導電粒4を圧縮
しない限り、隣接する導電粒4の接触はなく、高抵抗と
なる。従って、前記した部分5aは絶縁層となり、隣接
する導電部3及び隣接する電極端子7のリークを流はな
い。
に示すようlこ、被接続部品(液晶セルまたはプリント
基板)6の電極端子7の部分に接続される。この場合、
電極端子7間の接着剤5の部分5aは、導電粒4を圧縮
しない限り、隣接する導電粒4の接触はなく、高抵抗と
なる。従って、前記した部分5aは絶縁層となり、隣接
する導電部3及び隣接する電極端子7のリークを流はな
い。
電極端子7に対向した接着剤5の部分5bは、電極端子
7の厚さ分だけ接着剤5が圧縮され、結果として導電粒
4が接触し、この電極端子7の部分5bのみ低抵抗とな
り、導電部3は導電粒4を介して電極端子7Iひ電気的
tこ接続状態となる。
7の厚さ分だけ接着剤5が圧縮され、結果として導電粒
4が接触し、この電極端子7の部分5bのみ低抵抗とな
り、導電部3は導電粒4を介して電極端子7Iひ電気的
tこ接続状態となる。
液晶セルの電極端子7は、蒸着法またはスパッタ法で形
成され、厚さも100〜2000Aと薄い。またヒート
シールコネクタ1の導電部3も蒸着法またはスパッタ法
で形成すると、厚さは500〜3000Aとなって薄い
。このため、電極端子7Iこ対向した接着剤5の部分5
bは、接続抵抗値のばらつきが大きく、抵抗値が高くな
ったりする。
成され、厚さも100〜2000Aと薄い。またヒート
シールコネクタ1の導電部3も蒸着法またはスパッタ法
で形成すると、厚さは500〜3000Aとなって薄い
。このため、電極端子7Iこ対向した接着剤5の部分5
bは、接続抵抗値のばらつきが大きく、抵抗値が高くな
ったりする。
この結果、液晶セルを点灯表示した時、表示コントラス
トむらとなり、表示品質が損われるという問題があった
。
トむらとなり、表示品質が損われるという問題があった
。
本発明の目的は、高表示品質及び高信頼性が得られる液
晶表示装置を提供することにある。
晶表示装置を提供することにある。
上記目的は、ヒートシールコネクタの導電部を、フィル
ム上に形成された金属層と、この金属7m上C液晶セル
及びプリント基板々接する部分1こ形成された導電性接
着層とにより構成することIこより解決される。
ム上に形成された金属層と、この金属7m上C液晶セル
及びプリント基板々接する部分1こ形成された導電性接
着層とにより構成することIこより解決される。
被接続部品(液晶セル及びプリント基板)の電極端子お
ヒートシールコネクタの金属層は、導電性接着層を介し
−〔電気的に接続されるので、被接続部品の電極端子の
厚さに影響されることがなく、抵抗値のばらつきも殆ん
どなくなる。
ヒートシールコネクタの金属層は、導電性接着層を介し
−〔電気的に接続されるので、被接続部品の電極端子の
厚さに影響されることがなく、抵抗値のばらつきも殆ん
どなくなる。
以下、本発明の一実施例を第1図及び第2図tこより説
明する。第2図に示すよう(こ、ヒートシールコネクタ
10は、ポリイミド系樹脂またはポリエステル系樹脂等
からなるフィルム11上に被接続部品(液晶セルまたは
プリント基板)6の電極端子7に対応したピッチで金属
層12が形成され、更にこの金属層12上に導電性接着
層13が形成されでいる。前記金属層12は、Cu、
Ni、 Ag。
明する。第2図に示すよう(こ、ヒートシールコネクタ
10は、ポリイミド系樹脂またはポリエステル系樹脂等
からなるフィルム11上に被接続部品(液晶セルまたは
プリント基板)6の電極端子7に対応したピッチで金属
層12が形成され、更にこの金属層12上に導電性接着
層13が形成されでいる。前記金属層12は、Cu、
Ni、 Ag。
Cr、Fe、半田等の単独または複合からなり、スパッ
タ法または蒸着法により形成し、ホトエツチング法でパ
ターン化してなる。前記導電性接着層13は、Cu1N
i、Ag、半田等ノ金属粒及ヒカーボン粉の単独または
複合をポリエステル系樹脂または酸ビ系ホットメルト剤
に混練し、これを印刷法またはディスペンサー法等で金
属層12上1こ形成する。
タ法または蒸着法により形成し、ホトエツチング法でパ
ターン化してなる。前記導電性接着層13は、Cu1N
i、Ag、半田等ノ金属粒及ヒカーボン粉の単独または
複合をポリエステル系樹脂または酸ビ系ホットメルト剤
に混練し、これを印刷法またはディスペンサー法等で金
属層12上1こ形成する。
また前記金属層12間のフィルム11上には、金属層1
2間及び導電性接着層13間を埋めるように、絶縁層1
4が形成されている。この絶縁層14は、ポリエステル
系樹脂または酸ビ系ホットメルト剤にタルク′ri02
、hl、o、等を混練して作った材料を印刷法または
ディスペンサ法で形成する。更に被接続部品6との接続
部分を除いた部分には、裏打ちとして絶縁層15が設け
られている。
2間及び導電性接着層13間を埋めるように、絶縁層1
4が形成されている。この絶縁層14は、ポリエステル
系樹脂または酸ビ系ホットメルト剤にタルク′ri02
、hl、o、等を混練して作った材料を印刷法または
ディスペンサ法で形成する。更に被接続部品6との接続
部分を除いた部分には、裏打ちとして絶縁層15が設け
られている。
この絶縁層15は、絶縁フィルムをラミネート71I1
1工、または印刷法で前記絶縁層14と同様成分を設け
るか、ポリウレタン樹脂、エポキシ樹脂等を用いてもよ
い。
1工、または印刷法で前記絶縁層14と同様成分を設け
るか、ポリウレタン樹脂、エポキシ樹脂等を用いてもよ
い。
かかる構成よりなるヒートシールコネクタ10は、第1
図に示すよう(こ、被接続部品61こ接続される。
図に示すよう(こ、被接続部品61こ接続される。
このよう1こ、ヒートシールコネクタ10の金属層12
と被接続部品6の電極端子7とは、積極的に導電性を高
め(低抵抗化)た導電性接着層13を介して電気的ζこ
接続されるので、被接続部品6の電極端子7の厚さlこ
影響されることなく、抵抗値のばらつきも殆んどなくな
る。
と被接続部品6の電極端子7とは、積極的に導電性を高
め(低抵抗化)た導電性接着層13を介して電気的ζこ
接続されるので、被接続部品6の電極端子7の厚さlこ
影響されることなく、抵抗値のばらつきも殆んどなくな
る。
本発明によれば、ヒートシールコネクタの導電部を、金
属層と導電接着層で構成してなるので、導電部の抵抗値
のばらつきがなく、かつ低抵抗化が図れることにより、
ファインピッチ対応化が図れると決に、点灯表示品質及
び接続の信頼性が向上する。
属層と導電接着層で構成してなるので、導電部の抵抗値
のばらつきがなく、かつ低抵抗化が図れることにより、
ファインピッチ対応化が図れると決に、点灯表示品質及
び接続の信頼性が向上する。
第1図は本発明になる液晶表示装置の一実施例を示す接
続部分の断面図、第2図は第1図のヒートシールコネク
タの斜視図、第3図は従来の液晶表示装置の接続部分の
断面図、第4図は第3図のヒートシールコネクタの断面
図である。 6・・被接続部品、 7−[極端子、10 ・ヒ
ートシールコネクタ、 11 フィルム、12 金属
層、 13 導電性接着層。 代理人 弁理士 小 川 勝 男 第1図 11; フィルへ 第3図 第4図
続部分の断面図、第2図は第1図のヒートシールコネク
タの斜視図、第3図は従来の液晶表示装置の接続部分の
断面図、第4図は第3図のヒートシールコネクタの断面
図である。 6・・被接続部品、 7−[極端子、10 ・ヒ
ートシールコネクタ、 11 フィルム、12 金属
層、 13 導電性接着層。 代理人 弁理士 小 川 勝 男 第1図 11; フィルへ 第3図 第4図
Claims (1)
- 1、液晶セルの電極端子とプリント基板の電極端子とを
導電部と絶縁部とからなるヒートシールコネクタで接続
してなる液晶表示装置において、前記ヒートシールコネ
クタの導電部は、フィルム上に形成された金属層と、こ
の金属層上で液晶セル及びプリント基板と接する部分に
形成された導電性接着層とからなることを特徴とする液
晶表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8474587A JPS63250626A (ja) | 1987-04-08 | 1987-04-08 | 液晶表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8474587A JPS63250626A (ja) | 1987-04-08 | 1987-04-08 | 液晶表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63250626A true JPS63250626A (ja) | 1988-10-18 |
Family
ID=13839227
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8474587A Pending JPS63250626A (ja) | 1987-04-08 | 1987-04-08 | 液晶表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63250626A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0493240A2 (en) * | 1990-12-20 | 1992-07-01 | Lg Electronics Inc. | Liquid crystal display module |
JP2011165982A (ja) * | 2010-02-10 | 2011-08-25 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 導電接続シート、端子間の接続方法、接続端子の形成方法、半導体装置および電子機器 |
-
1987
- 1987-04-08 JP JP8474587A patent/JPS63250626A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0493240A2 (en) * | 1990-12-20 | 1992-07-01 | Lg Electronics Inc. | Liquid crystal display module |
US5386309A (en) * | 1990-12-20 | 1995-01-31 | Goldstar Co., Ltd. | Liquid crystal display module with positioning marks on circuit substrate and heat seal |
JP2011165982A (ja) * | 2010-02-10 | 2011-08-25 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 導電接続シート、端子間の接続方法、接続端子の形成方法、半導体装置および電子機器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010067989A (ja) | モジュール部品 | |
JP2003100371A (ja) | 端子付き配線基板 | |
JP2598030B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JPS63250626A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH0425523B2 (ja) | ||
JPH06223805A (ja) | 電池一体型プリント基板及びその製造方法 | |
JPH0419710A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH0326598A (ja) | 電子回路ユニット | |
JP2004235232A (ja) | 電子部品の実装構造 | |
JPH0794861A (ja) | 回路接続方法 | |
JPH05160559A (ja) | プリント配線板 | |
JPH11297751A (ja) | 半導体装置 | |
JP2590094B2 (ja) | 液晶モジュール | |
JP2007258281A (ja) | フレキシブル配線基板およびその接続構造 | |
JPH11260601A (ja) | チップ電子部品とその製造方法 | |
JPS63299065A (ja) | 電子部品の接続方法 | |
JP2539360B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH03105802A (ja) | 異方性導電膜 | |
JPS60158422A (ja) | 電子部品接続装置 | |
JPH0134340Y2 (ja) | ||
JPH01143166A (ja) | ヒートシールコネクタ | |
JPH05174618A (ja) | 導電用結合剤および導電接続構造 | |
JPH0220085B2 (ja) | ||
JPH0437725A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPS62208691A (ja) | 両面実装型混成集積回路 |