JPS63249140A - シ−トフイルム検出方法及びその装置 - Google Patents

シ−トフイルム検出方法及びその装置

Info

Publication number
JPS63249140A
JPS63249140A JP62083549A JP8354987A JPS63249140A JP S63249140 A JPS63249140 A JP S63249140A JP 62083549 A JP62083549 A JP 62083549A JP 8354987 A JP8354987 A JP 8354987A JP S63249140 A JPS63249140 A JP S63249140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
sheet film
light
infrared light
back plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62083549A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Watanabe
和彦 渡辺
Toshiyuki Mori
毛利 敏幸
Hideo Negishi
英夫 根岸
Shinichi Otani
大谷 新一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP62083549A priority Critical patent/JPS63249140A/ja
Publication of JPS63249140A publication Critical patent/JPS63249140A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はカセツテ内のシートフィルムを検出するシー
トフィルム検出方法及びその装置に関するものである。
(発明の背景) 従来、カセツテによるX線撮影にあっては、暗室でカセ
ツテにシートフィルムを人手で装填し、撮影を終えると
再び暗室に戻り、撮影済のシートフィルムをマ、ガジン
に回収するか、自動現像機に通すかの処理を行い、撮影
の要求があれば再び人手でシートフィルムをカセツテに
装填していたため処理作業が非常に煩雑であった。
そこで近年では、暗室作業から解放されるように、明室
操作でシートフィルムの装填と回収が可能なシートフィ
ルム装填回収装置が提案されている。このものは装置本
体に撮影済シートフィルムを収納したカセツテを挿入し
、開蓋機構でカセツテのバック板を開いた後、撮影済シ
ートフィルムを取り出して上段に配設されたレシーブマ
ガジンに収納する。そして、サプライマガジン内に収納
された未撮影シートフィルムをカセツテ内に収納し、暗
室での人手による作業をなくすことができるようにして
いる。
このものはカセツテを暗所内において開蓋状態にし、カ
セツテから撮影済シートフィルムを取り出し、このカセ
ツテ内に未撮影シートフィルムを自動的に挿入するため
、シートフィルム検出装置を備え、カセツテからのシー
トフィルムの取り出しや挿入不良等を検出してトラブル
を事前に防止している。
このシートフィルム検出は光を開蓋状態のカセツテ内に
照射し、カセツテ内側に設けられた増感紙と、シートフ
ィルムの反射率の違いによりフィルムの有無を検出して
いるが、この検出方法は増感紙の反射率は大きく、フィ
ルムの反射率は小さいという性質を利用したものである
(発明か解決しようとする問題点) ところが、近年では、増感紙はメーカーによって品種の
異なる様々なものが市場にでまわるようになるにつれて
、反射率がシートフィルムの反射率と差のないものや、
逆にシートフィルムより小さいものまで出現するように
なり、増感紙とシートフィルムの反射率の違いを利用す
る従来の検出方法では検出できない場合が生じている。
また、反射光量を測定しているため、カセツテのスクリ
ーン面に対して、センサ部を垂直にセットしなけわばな
らず、このためにカセツテのバック板を検出光路から退
避させるまで開くようにする必要があり、大きなスペー
スが必要で装置が大型化する。また、他の方法ではセン
サ部をカセツテのバック板の内側に移動させて垂直にセ
ットする等の複雑な手段が必要とされ、さらにバック板
内側に貼り付いたフィルムを検出することが極めて困難
である。
この発明はかかる実情に鑑みてなされたもので、カセツ
テ内のシートフィルムの検出が簡単な構造で確実にでき
、しかも必要スペースが少なく装置の小型化が可能なシ
ートフィルム検出方法及びその装置を提供することを目
的としている。
(問題点を解決するための手段) この発明は前記の問題点を解決するために、第1発明は
カセツテの開動作領域から外れた位置に発光部と受光部
とが配置され、この発光部から近赤外光もしくは赤外光
をカセツテ内に照射し、カセツテ内のシートフィルムま
たは反射部材の拡散光を受光部で検出し、この光の帰還
■の違いからカセツテ内のシートフィルムの有無を検出
するようになしたことを特徴としている。
また、第2発明はカセツテ内に収納したシートフィルム
と対向する所定部位に光を反射する反射部材を設け、こ
のカセツテの開動作領域から外れた位置に近赤外光もし
くは赤外光をカセツテ内へ照射する発光部と、この近赤
外光もしくは赤外光のシートフィルムと反射部材での拡
散光から先の帰?ffiの違いを検出する受光部とを配
置したことを特徴としている。
(作用) この発明は、暗所にてカセツテのバック板を開いて、カ
セツテの開動作領域から外れた位置に配置された発光部
で近赤外光もしくは赤外光をカセツテ内に照射する。カ
セツテ内にシートフィルムが存在する場合にはシートフ
ィルムで反射さね、また存在しない場合には反射部材で
反射され、この拡散光がカセツテの開動作領域から外れ
た位置に配置された受光部で検知される。この拡散光の
光の帰iffがシートフィルムと反射部材とで違うため
、これによりカセツテ内のシートフィルムの有無を判別
する。
(実施例) 以下、この発明の一実施例について図面を参照しながら
説明する。
第1図において符に31はシートフィルム装填回収装置
の装置本体で、この装置本体1のカセツテ装着部2のカ
セツテ挿入部3にはシャク4か備えられ、このシャッタ
4を開錠して撮影済シートフィルムを収納したカセツテ
5が挿入される。カセツテ装着部2にはカセツテ5の直
上位置に開蓋機構6が配置されており、この開蓋機構6
が作動してマグネット7によってカセツテ5のフロント
板5aからバック板5bを強制的に開けるようになって
いる。
このカセツテ5のバック板5bを開いた状態で吸盤8が
働き、撮影済シートフィルムを吸着して持上げ、ローラ
9を介して搬送部10へ送りレシーブマガジン11に回
収する。
なお、自動現像機を直結したものにあってはレシーブマ
ガジン11に回収しないで、直接自動現像機内に搬入さ
れる。
このカセツテ5にはマイクロスイッチ12が設けられ、
カセツテ5のサイズに対応した未撮影シートフィルムが
シートフィルム供給部13から自動的に選出される。シ
ートフィルム供給部13には未撮影シートフィルムが収
納されている任意のサイズのサプライマガジン14が装
着されている。このサプライマガジン14からは前記マ
イクロスイッチ12によって選出された吸盤15によっ
て一枚のシートフィルムが吸引されて、搬送ローラ16
を介して搬送路17に送らゎ、カセツテ装着部2のカセ
ツテ5内に装填される。
カセツテ装着部2にはシートフィルム検出装置18が配
置され、カセツテ5のバック板5aを開けたとき、その
内部にシートフィルムが存在するか否かの検出が行なわ
れる。
このシートフィルム検出装置18の発光部19と受光部
20はそれぞれカセツテ5の開閉動作領域から外れた位
置に配置され、この位置から発光部19で近赤外光もし
くは赤外光を斜め方向から照射して、シートフィルムと
反射部材21とでの拡散光を受光部19で検知し、その
光による帰還量の相違により、カセツテ5内のシートフ
ィルムの有無を検出する6反射部材2!はシートフィル
ムより反射率が高いものが用いられる。
カセツテ5は第2図に示すように、フロント板5aとバ
ック板5bは一端部に蝶番22が、他端部には開閉爪2
3が設けられ開閉可能となっており、その内面にはそれ
ぞれ増感紙24.25が貼り付けられている。フロント
板5a側の増感紙25に設けられた反射部材21はシー
トフィルムの患者のネーム等が焼き込まれる診断用画像
未露光部を形成すやために設けられたX線を遮断する鉛
板で構成され、この鉛板とシートフィルムでの拡散光の
光の帰還量の違いにより、カセツテ5内のシートフィル
ムの有無を判別する。また32はマグネット吸着用鉄板
、33は手動蓋開閉用レバーである。
なお、この実施例では反射部材21を鉛板としているが
、この鉛板とは別に反射率の高い銀シール等を所定位置
に設け、この銀シールとシートフィルムとの拡散光の光
の帰還量の違いにより、カセツテ内のシートフィルムの
有無を判別するようにしてもよい。
従って、カセツテ5が装着されて開蓋機構6により、そ
のバック板5bが開口されると、発光部19から近赤外
光もしくは赤外光をカセツテ5内へ照射する。カセツテ
5内にシートフィルムが存在していると、シートフィル
ムで反射され、またシートフィルムが存在しない場合に
は反射部材21で反射され、この反射による拡散光が受
光部20で検知され、反射光の光の帰還量の違いにより
、カセツテ5内のフィルムの有無を判別する。
これにより、例えばカセツテ5のバック板5bを開いた
状態で、シートフィルムを検出して吸盤8を作動させ、
シートフィルムを吸着して持上げローラ9を介して搬送
部10に送り、レシーブマガジン11に回収する。また
、このカセツテ5内からシートフィルムを送り出し、フ
ィルム供給部13からシートフィルムを供給してカセツ
テ5内に挿入されたことが確認されると、バック板5b
を閉じる作動をする。
このように拡散光の光の帰還量の差によるシートフィル
ムの検出方法では、発光部18及び受光部20を被検出
部の直上に配置する必要がないので、直接反射による方
法に比較してカセツテ5のバック板5bの開蓋角度が小
さくてすみ、スペースの確保が容易である。
第3図は他の実施例を示しており、この実施例はカセツ
テ5のフロント板5a側とバック板Sb側の双方に反射
部材26.27が設けられている。このフロント板5a
側とバック板5b側の反射部材26.27に対応する位
置に、上下2組の発光部28.29と受光部30.31
とが配置されており、カセツテ5の開閉動作領域から外
れた位置から、カセツテ5のバック板5bを開いた状態
で、フロント板5aとバック板5bの内側を同時に斜め
から照射するようになっている。
従フて、カセツテ5のバック板5bの裏側に張り付いた
シートフィルムも検出することができ、バック板5bに
張り付いたシートフィルムの検出漏れや、シートフィル
ムが落下するまでまって検出するような不具合がなく、
迅速かつ確実にシートフィルムを検出することができ、
カセツテ5内に2枚のシートフィルムが挿入されること
を防止する。
(発明の効果) 以上説明したように、この発明ではカセツテの開動作領
域から外ねた位置に配置された発光部から近赤外光もし
くは赤外光をカセツテ内に照射し、カセツテ内のシート
フィルムまたは反射部材の拡散光を受光部で検出し、こ
の光の帰還量の違いからカセツテ内のシートフィルムの
有無を検出するようになしたから、種々の増感紙を用い
られても、反射部材を用いることで、確実にシートフィ
ルムの存在を確認することができる。また、拡散光の光
の帰還量で検出するから、発光部及び受光部を被検出部
の直上に配置する必要がなくなり、カセツテの開動作領
域から外わた位置に配置され、カセツテのバック板の開
蓋角度が小さくてすみ、省スペース化が可能で、また直
上位値に移動する必要がなく構造が簡単になる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を適用したシートフィルム装填回収装
置の構成図、第2図はカセツテの一部分破断正面図、第
3図は他の実施例を示す要部の断面図である。 図中符号1は装置本体、2はカセツテ装着部、5はカセ
ツテ、5aはフロント板、5bはバック板、18はシー
トフィルム検出装置、19,28.29は発光部、21
は反射部材、20,30.31は受光部である。 第1図 第2図 第3図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カセッテの開動作領域から外れた位置に発光部と
    受光部とが配置され、この発光部から近赤外光もしくは
    赤外光をカセッテ内に照射し、カセッテ内のシートフィ
    ルムまたは反射部材の拡散光を受光部で検出し、この光
    の帰還量の違いからカセッテ内のシートフィルムの有無
    を検出するようになしたシートフィルム検出方法。
  2. (2)カセッテ内に収納したシートフィルムと対向する
    所定部位に光を反射する反射部材を設け、このカセッテ
    の開動作領域から外れた位置に近赤外光もしくは赤外光
    をカセッテ内へ照射する発光部と、この近赤外光もしく
    は赤外光のシートフィルムと反射部材での拡散光から光
    の帰還量の違いを検出する受光部とを配置したシートフ
    ィルム検出装置。
  3. (3)前記反射部材を、カセッテ内の診断用画像未露光
    部に設けた特許請求の範囲第2項記載のシートフィルム
    検出装置。
  4. (4)前記反射部材を、カセッテのフロント板とバック
    板の両内側に設けた特許請求の範囲第2項記載のシート
    フィルム検出装置。
JP62083549A 1987-04-03 1987-04-03 シ−トフイルム検出方法及びその装置 Pending JPS63249140A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62083549A JPS63249140A (ja) 1987-04-03 1987-04-03 シ−トフイルム検出方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62083549A JPS63249140A (ja) 1987-04-03 1987-04-03 シ−トフイルム検出方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63249140A true JPS63249140A (ja) 1988-10-17

Family

ID=13805589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62083549A Pending JPS63249140A (ja) 1987-04-03 1987-04-03 シ−トフイルム検出方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63249140A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5652780A (en) * 1995-08-31 1997-07-29 Eastman Kodak Company Film presence indicator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5652780A (en) * 1995-08-31 1997-07-29 Eastman Kodak Company Film presence indicator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4629300A (en) Separate-exposure photographing apparatus
EP0017286B1 (en) Method and device for separating a sheet from a stack of sheets
JPS63249140A (ja) シ−トフイルム検出方法及びその装置
US4592633A (en) Photographing apparatus
JPH05273677A (ja) 患者情報用装置および方法
EP0251560A2 (en) Photographic apparatus
JPS59182429A (ja) 分割写真撮影装置
US5154409A (en) Film storage device
JP2830974B2 (ja) 走査キヤリツジ及びベルトを具えるpslラジオグラフイーのための走査装置
US5218186A (en) Film storage device
EP0415421A2 (en) Cassette loading and unloading device
JP2740016B2 (ja) フイルム収納管理装置
JP2699979B2 (ja) シートフイルム包装体およびその装填装置
JP3773142B2 (ja) レンズ付きフイルムユニットの製造方法及び装置
JPS6035724A (ja) 10線撮影用カセツタ
JPH0212859B2 (ja)
EP0543192A2 (en) Apparatus for storing film sheets
EP0788025B1 (en) Radiographic cassettes and apparatus and method for loading/unloading thereof
JPH0248838Y2 (ja)
JPS6230028Y2 (ja)
JPH02226246A (ja) X線高速撮影カメラ
JPH066343Y2 (ja) シ−トフイルム装填・回収装置
EP0788024A1 (en) Radiographic cassettes and apparatus and method for loading/unloading thereof
JPH02264239A (ja) カセッテ用フィルム交換装置
JPS5891442A (ja) シ−トフイルム供給装置