JPS63246810A - 銅内部電極を有する多層セラミックコンデンサに用いる高k誘電組成物 - Google Patents

銅内部電極を有する多層セラミックコンデンサに用いる高k誘電組成物

Info

Publication number
JPS63246810A
JPS63246810A JP63005662A JP566288A JPS63246810A JP S63246810 A JPS63246810 A JP S63246810A JP 63005662 A JP63005662 A JP 63005662A JP 566288 A JP566288 A JP 566288A JP S63246810 A JPS63246810 A JP S63246810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ions
oxide
glass
donor
dielectric composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63005662A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2897990B2 (ja
Inventor
イアン・バーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=21704968&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS63246810(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPS63246810A publication Critical patent/JPS63246810A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2897990B2 publication Critical patent/JP2897990B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • H01G4/129Ceramic dielectrics containing a glassy phase, e.g. glass ceramic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/465Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
    • C04B35/468Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates
    • C04B35/4682Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates based on BaTiO3 perovskite phase
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は内部鋼電極を有する多層セラミックコンデンサ
に用いる誘電定数が5000を超えるセラミック組成物
に関する。
[従来の技術] 銅は、高導電性及び安価のため、多層セラミック −y
ンデンサ[MLC−s]の内部電極として°理想的な金
属である。然しながら、MLC″Sに銅7I極を用いる
ことにはためらいがあった0次のような技術的問題があ
ったからである。
(a)  銅電極の多層を有する多層セラミック装置の
再現性があり信頼性がある加工の問題、及び (b)  銅の融点[1083℃コ以下で焼結しなけれ
ばならず、また多層セラミック/銅描造を焼成する場合
に銅を酸化から保護するために必要な低酸素含量の雰囲
気下で還元に対する抵抗性がなければならないセラミッ
ク組成物の高誘電定数を達成する問題。
本出願人の係属中の出願[EL−02131に説明され
ているように、多くの銅電極[例えば25]を有するM
LC″Sの加工は適当なアクリル結合剤でできた電極ペ
ーストを用い1例えば窒素、二酸化炭素及び水素の混合
物のような焼成の間銅を酸化から保護する雰囲気中でコ
ンデンサを焼成して達成できる。さらに銅電極を有する
MLC−sに用いるに適した1000以上の誘電定数[
K]を有するセラミック組成物は米国特許’:jS  
4,101,952号に説明されている。これらの組成
物はアルカリ上類チタネートを基礎としアルカリ上類ア
ルミノボレートを加え900〜1080℃で焼成を行な
う、これらの組成物は易還元性酸化物1例えば酸化鉛、
酸化ビスマス、酸化カドミウム、及び揮発性弗化物を含
まない、即ち、これらは銅電極を有するMLC−sに必
要な焼成工程の間化学的に安定である。然しなから、こ
れらの組成物の誘電定数は≦4000であり、Y5V又
はZ5Uの温度安定性についてのA、E、1.仕様を満
たし、減結合及びバイパス適用に通常用いられる小さい
コンデンサに適当なキャパシタンスを提供するには低く
すぎる。従って、(1)化学的に安定で還元に対して抵
抗性であり、(2)銅の融点以下で密な密封構造に焼結
でき、かつ(3)従来達成されたより実質的に高い誘電
定数を有する誘電組成物に対する需要が存在している。
[発明の概要コ 第一に2本発明は、化学量論的に次の基準を特徴とする
。ガラス形成及びガラス変性イオンの両者を有するフラ
ックスの粒子間相を有するドーナ−ドープB a T 
i 03から本質的になる誘電組成物に関する。
(a)   ドープした13aTi03におけるA位置
イオンとB位置イオンとの比。
式中。
NA−2価A位置イオンの数; Nn−4価B位置イオンの数; NC−トーナ補償イオンの数; No−電荷3+又は5+のトーナ イオンの数;(b)
  トーナ イオン(ND )と全イオン(N工)との
比。
No /NT−0,5〜3.0%: (C)  NC/NDは少なくとも0.20゜(d) 
 ガラス形成イオン(Na)と全イオン(NI)との比
Na/NT−0,5〜3.5%;及び (e)  ガラス変性イオン(NM ) と全イオン(
NT)との比。
Nいt  / N□ −1,5〜5.096゜第二に1
本発明は、化学m論的に次の基準を特徴とする。BaT
iO3の酸化物、ガラス形成カチオンの酸化物、ガラス
変性カチオンの酸化物。
A位置ドーパント酸化物、B位置ドーパント酸化物、ト
ーナ イオンの酸化物、トーナ袖償イオンの酸化物の微
細分割粒子の混合物から本質的になる低酸素含有雰囲気
で焼成してガラス形成及びガラス変性イオンの両者を有
するフラックスの粒子間層を有するドーナードープBa
TiO3を製造するための組成物。
(a)  A位置酸化物とB位置酸化物とのモル比が1
.20〜1.10゜ (b)   トーナ酸化物と全酸化物とのモル比が0.
5〜3.09ci; (C)   トーナ補償酸化物とトーナ酸化物とのモル
比が少なくとも0.20; (d)  ガラス形成酸化物と全酸化物とのモル比が0
.5〜3,5%; (e)  ガラス変性酸化物と全酸化物とのモル比が1
.5〜5.0%。
[先行文献コ 米国特許第4,101,952号[Burn]この特許
はに値>1000を有する低焼成モノリシック コンデ
ンサに関し、その誘電層は5〜15%の非結晶性ガラス
[アルカリ上類アルミノボレート ガラス]及び95〜
85%結晶相[アルカリ土類金属チタネート]からなり
、電極はペース金属でできている。
米国特許第4,234.367号[Herron、 e
t at]ヘロン特許は、(1)結晶化性ガラスの未処
理シートに銅導電体パターンを印刷し、(2)該印刷銅
パターンに第2結晶化性ガラス未処理シートをラミネー
トし、(3)該複合体構造を焼成し先ずH2/H20中
で結合剤を焼尽した後不活性雰囲気でガラスを焼結して
銅冶金学でガラス−セラミック複合体構造を形成する方
法に関する。
米国特許第4,308.570号[Burnl〜 この
第2バーン特許は、10〜50重量%の非還元性ガラス
[アルカリ上類ボレート]及び90〜50重量%の非還
元性結晶性セラミック相[MgTiO3コからなり約1
0のに値を有する鍋内部電極を有するモノリシック セ
ラミックコンデンサに関する。
米国特許m  4,551,357号[T akeuc
hl ]この特許は銅/重合体ペーストを誘電体未−処
理シートに印刷するセラミック回路板の製造方法に関す
る。この銅ペーストの有機結合剤は誘電体の有機結合剤
より熱的に安定である。この印刷未処理シートは有機結
合剤の分解点以下の酸化雰囲気で加熱した後低酸素含有
雰囲気で焼成して有機物質を分解する。
E P O01553B3号 (a)0.02〜0.05モルのMg、Zr又はCaで
ドープした100部のBaTiO3及び(b)0.2〜
10部のBa2O3及びBad。
MgO,ZnO,BaO及びCaOから選ばれた金属酸
化物を包含する低温焼結性セラミック誘電組成物。
E P 0 01553G4号 (a ) 0.02〜0.05モルのMg、Zn、Sr
又はCaでドープした100部のBaTiO3及び(b
) L)、2〜10部のBa201又は5i02を包含
する低温焼結性セラミック誘電組成物。
E P 0 01553[i5号及び 015530G
号(a ) 0.02〜G、(15モルのMg、Zn、
Sr又はCaでドープした100部のB a T i 
03及び(b)0.2〜10部のLi2O及び5i02
の混合物を包含する低1M焼結性セラミック誘電組成物
E P 0 0164841号 本文献は結合剤の焼尽を容易にするため電気絶縁ガラス
、白゛機結合剤及び無機化酸化物に基づ(セラミック誘
電組成物に関する。
[発明の詳細な説明] A  :A電組成物 本発明の誘電組成物は、バリウム チタネートをベース
とし、弗化物及び還元性酸化物、又はその先駆体を含ま
ない、ニオブ、タンタルのような5価のイオン、ネオジ
ミウムのような3価の希土類イオンから選ばれたトーナ
 ドーパントを。
トーナ ドーパントは低酸素含有雰囲気で加熱するとチ
タネート誘電体が半導体になる傾向を増大することが知
られているにもかかわらず、キューリ一温度低下剤とし
て酸化ジルコニウムと共に用いる。低焼結温度は、ガラ
ス形成酸化物1例えば酸化はう素を変性剤としての酸化
亜鉛及び/又は酸化リチウムと共に含むフラックスの少
量を添加することによって達成された。該フラックスは
酸化アルミニウム及び/又は酸化バリウムのようなアル
カリ土類酸化物をも含むことができる。更に。
アクセプタ ドーパント、例えば酸化マンガンはバリウ
ム チタネートに存在するか又はフラックスに添加しな
ければならない、高誘電定数及び高抵抗[半導体のない
こと]は、(a)アクセプタによるトーナ ドーパント
の部分補償及び(b)見出だされた一定の要件に従うカ
チオン化学量論の正確なバランスを同時に調整すること
によって達成される。
誘電組成物の成分は次のように定義される。
NA−2(i’fA位置イオン[Ba”、Ca”。
Sr”]の数 N3−4fiHiB位置イオン[Ti4+、7:、4+
]の数 N、−トーナ イオン[NbQ + 、  Nb=i 
+ 等]の数 N、−一ド−す補償[アクセプタコイオンc〜in”、
Mn”、Co2+等]の数NG−ガラス形成イオン[B
34.Si4+。
Q e 4 + 、  p 5+等]の数N M−フラ
ックス変性剤イオン[Li”。
Zn”、Cu十等]の数、及び トーナーアクセプタ バランスは、比Nc/NDで定め
られ、これは半導体を防ぐために約0.20より大きく
なければならない、因子Sは誘電体の化学量論を定義し
、バリウム チタネート洛Tの置換の予期位置にトーナ
及び補償イオンを含み、好ましくは約1.03の値を有
する。Sが約1.02以下であるとセラミックは一般に
半導体になるが、Sが約1.09より高いと誘電定数は
低下する。NOか高すぎる場合と同様である。
ガラス変性剤酸化物と粒子間[1nLergranul
ar ]焼結相を形成するガラス形成酸化物は、焼結過
程の間に2価A位置イオン[5ice 1onlの未知
量を溶解することによって化学量論に影響し得る。従っ
て、焼結相の量とその組成は誘電体の最終化学量論に影
響する。半導体はSの値が該範囲の下限である場合この
効果から生じ得る。予め形成したバリウム チタネート
が用いられる場合、その化学量論をSの決定にあたって
考慮しなければならない。
B 試験方法 キャパシタンス キャパシタンスは物質の電荷を貯蔵する能力の規準であ
り、C−KAN/にで数学的に表わされ°る。ここで、
には誘電定数であり、Aは電極のオーバラップ面積に等
しく、Nは誘電層の数であり。
tは誘電層の厚さである。
キャパシタンスのtF位は、ファラド又はマイクロファ
ラド[10″″Oファラド]、ノナファラドN0−9フ
ァラドコ、ピコファラド[10−12フアラド]のよう
なその区分である。
損失係数 損失係数[DF]は電圧と電流の間の位相差の規準であ
る。完全なコンデンサでは位相差は9[J’である。然
しなから、実際の誘電系では。
この位(1」差は漏洩及び緩和損のため90“よりσの
量だけ少ない、特にDFは角度σのタンジェントである
絶縁抵抗 絶縁抵抗[IR]はDC電流の漏洩に耐える荷電コンデ
ンサの能力の規準である。絶縁抵抗はオーム・ファラド
[ΩF]で表わされキャパシタンスにかかわらず所定の
誘電体について定数である。
キャパシタンスの温度係数[TCC] キャパシタンスの温度係数は20℃におけるキャパシタ
ンスに対する温度関数としてのキャパシタンスの変化の
規qである。Y5U及びY5VはTCCについてのA、
E、1.仕(lであり、それぞれ+22%+   56
96 、及び+2296.  8396を超えない一3
0℃及び85℃の間のキャパシタンス変化を許容する。
キャパシタンス及び損失係数はヒユーレット−パラカー
ドHP4192A多周波LCRメータを用いて測定した
。絶縁抵抗はコンデンサを100VDCで2分間帯電し
た後ヒユーレット−バラカード4140B  pAメー
タを用いて測定した。
誘電層の厚みと面積はコンデンサの磨き断面及び光学顕
微鏡を用いて測定また。誘電定数は次の式を用いて計算
した。
K−H−を 式中、Cはコンデンサのキャパシタンスてあり。
Aは誘電層と接触する小電極の面積であり。
tは誘電層の厚みである。
全てのコンデンサは電気測定を行なう前に焼成後少なく
とも15時間エイジングした。この時間の間に物質のエ
イジング速度特性でキャパシタンス及び損失係数は減少
するのが普通である。典型的なキャパシタンス エイジ
ング速度はディケイド[時間]あたり1〜5%である。
C焼成方法 内部銅電極を有する多層コンデンサ [MLC−s]は重要な漏洩をすることなく制御雰囲気
を含むように密封した炉内で焼成する。ベース金属電極
を有するMLC−sを焼成するため制御された酸素分圧
の雰囲気の使用は知られている。N2 、H,+H2、
CO+CO2+H2の雰囲気が説明されており、N2+
H20+N2 、及びCO□+H2+N2を含む他の雰
囲気も使用できる。混合物による雰囲気制御及び安全上
の理由からCO2+H2+H2の雰囲気が好ましい。
N2の非爆発性水準のみが必要であり、−酸化炭素の貯
蔵及びパイプ移送は必要ではない。
未処理[グリーン]MLC−sはN2中で400℃に予
め焼成してほとんどの有機結合剤を除くことができる。
またMLC−sは予め焼成することなく直接焼結するこ
とができる。都合のよい加熱速度は25℃/分で750
℃まで10℃/分に減少して1050℃までである。浸
漬時間は通常1050〜1065℃で2〜2.5時間で
次いで炉を自然速度で冷却する。N2+C02+H2の
気体混合物は全サイクルの間適当な流速で炉を循環して
任かに正の圧力を維持する。co2/H2比は酸素分圧
を決定する。良好な結果は20/1〜65/1のCO2
/N2比で達成され1050℃でI X 10−9〜l
Xl0−+o気圧の酸素分圧を生じる。これは炉の熱ゾ
ーンに設置した酸素センサで確認される。雰囲気がより
還元性である場合、電極の不十分な焼結及び/又は誘′
屯体が半導体になるためMLC−sの脱ラミネート化が
起り品い、雰囲気がより酸化性である場合、銅電極は誘
電体と過剰に反応するか、又はそれに溶解する。電極と
セラミックとの間の仁かな反応は良好な電極結合にa利
であり得るが、誘電体厚みの変更及び電極の数の変更の
ために特性の変化を避けることを最小にすべきである。
D 電極 良好な印刷特性のため、空気中で焼成されるMLC’s
に用いる電極ペーストは通常エチルセルロース結り剤を
含有する。然しなから、従来の経験及び若干のY−(f
B実験で、MLC″Sの均質焼結内部銅電極はこのタイ
プの電極ペーストではiすられない、外部電極を過剰に
酸化することなくMLCの中心の電極から結合剤を焼尽
することが困難なため多数の層を有するMLC−sの場
合に特にそうである。
従って、銅電極ペーストはアクリル結合剤に基づくもの
が開発された6 これはエチル セルロースに伴う焼尽
の問題を避け、低金属レイダウンしコ2マイクロメータ
焼成って秀れた印刷特性を有する。
スクリーン印刷性電極ペーストにアクリル結合剤を用い
る主な困難性は、低い結合剤水準を用いない限りペース
トがスクリーンに粘着し及び/又は過度に流れることで
ある。低い結合剤水準では。
ペーストの固体含量は高く印刷沈青はMLC電極に濃す
ぎる。この問題はアクリルに対する貧溶媒。
β−テルピネオールでペーストを調合することで解決さ
れた。ブチル メタクリレート以外にメチル メタクリ
レートは10!Ifm96のような低い濃度でもβ−テ
ルピネオールに溶解することはできない、然しなから、
ブチル メタクリレートは20〜30重量%の濃度範囲
で容易に溶解することが見出だされた。少量の表面活性
剤[RK−500;フォスフェート  エステル表面活
性剤に対するGAFの商標名]を含むこのようなビヒク
ルでつくったペーストは、微細銅粉末1例えばメッツ社
の銅粉末#10.特に400−メツシュ スクリーンを
用いた場合に、極めて良好な成果をあげた。極めて薄い
層[≦3.53.5ミフロンコた電極均一性が25電極
のような多くの電極を有するMLC−sを焼成した場合
に達成された。
[実施例] 例1 第1セラミツク フラックスを100.0gのほう酸、
547.5gのBaCO3及び40.0gのM n C
O3の混合物からつくった。これらは3BaO−B20
3及びB a O−M n O2の混合物の先駆体であ
った。混合成分を700℃で5時間焼成した後粒径く2
ミクロンにボールミルした1次いでこのフラックスを8
5.6gのBaTi0q、10.0gのBaZr0q。
1.0gのNd203.0.79gのNb2O5及び0
.88gのLi2CO3とアクリル結合剤溶液[Du 
Pont 5200;  5200はアクリル結合剤流
し込み溶液のデュポン社の商標名]と共に混合し一夜粉
砕した。このスラリーからセラミックテープを流込み成
形し、1μmの銅粉末をデュポン エルバサイト204
4 [E 1vacite 2044はブチルメタクリ
レート樹脂のデュポン社の商標名]の20%β−テルピ
ネオール溶液に分散した銅ペーストを用いてMLCコン
デンサ[サイズ1209]をつくった。コンデンサのあ
るものは5活性層[6電極]を有し、他のものは15活
性層[16電極]を有した。厚みは焼成で約25マイク
ロメータの誘電層を生じるものであった。これらのコン
デンサは1050〜1065℃で上記のN、H+H2+
CO2の雰囲気で焼成した。焼成後、チップを仁かに研
心して末端の伜かの酸化物膜を除いた9次いで銅末端ペ
ースト[Du Pont 7001D ;7001Dは
厚膜銅ペーストのデュポン社の商標名コを適用し窒素中
700℃で焼成した。リード線を常法によりPb−3n
はんだで取付けた。
キャパシタンスはY5C’TCCで5層部品は0.06
μFであり15層のものは0.15μFであった。絶縁
抵抗はMLC″Sの両セットとも15.000ΩFを超
え、DFは2%未満であった。誘電定数は多数の電極で
は若干低くみえ[6000vs7600] 、銅電極と
誘電体との若−1′−の相互作用の4能性を示した5然
しなから。
24時間125℃で200 V/11で試験した場合1
5層部品で秀れた安定性が得られ、試験した22部品の
うち失敗はなかった。
例1の組成物は次の特性を自°する。
S 糟1.06 No =1.396 [Nb、Nd] NC/ND  −0,29[Mn/Nb十NdコN<;
−1,8% [B] NM  −2,796[L  i] 例2 第2セラミツク フラックスを45.35重量96のZ
nO,23,0%のほう酸、20.0%のBaCO3及
び11.65%のM n CO3の混合物からつくった
。この化合物は3ZnO・B2O3及びBaO−MnO
2の先駆体であった。
混合成分を700℃で5時間焼成した後粒径[Ds。]
く2ミクロンに粉砕した1例1と同様の方法で2.83
gのフラックス、85.0gのBaTiO3,10,0
gのBaZrO3゜2.0gのNd2O3,及び0.5
gのLi2CO3からなるスリップからセラミック テ
ープを製造した、銅mhのMLC−sは5活性層で他の
ものは25活性層で製造した。
キャパシタンスは5層部品は0.06μFであり25層
のものは0.42μFであった。絶縁抵抗はMLC−s
の両セットとも20,000ΩFて、DFは296未満
てあった。誘電定数は5層MLC″Sは8500〜90
00であり25層のものは8200〜8600てあった
1例2の組成物は次の特性をHする。
S  −1,03 N n ” 1.4%[Nd] N c / N l)  −0、29[M n / N
 dコNa  = 1. 5?ti  [BコNM−3
,8%[Zn、Li] 例3〜17 M L S″Sの代わりに単板コンデンサをつくった例
3〜6を除き1上記と同様の方法を用いた次の6例でさ
らに本発明を説明する0組成は表1に示し電気データは
表2に示す。
例3及び4は、ガラス形成酸化物[酸化はう素]への変
性剤酸化物の添加は焼結性を改心するがKはトーナの添
加なしで低いことを示している3例5〜9は、バリウム
 チタネート セラミックへのトーナ ドーパントの添
加はSが1603未満及び/又はアクセプタ水準が低く
すぎる場合に低酸素含量の雰囲気で焼成すると半導体物
質を生じる傾向があることを示している9例10〜14
は。
どのような種類のトーナが単独で又は互いに組合わせて
用い得るかを説明する。また1例10は。
他のアルカリ上類酸化物がフラックス又はセラミックに
含まれ得ることを示す、最後に1例15〜17は、シリ
カ又はアルミナを含むフラックス組成物の使用を説明す
るものである。
表   1 イオン 30.3730  0.055g    0.3730
  0.05511    −4  0.3730  
 G、05511   0.3730  0.0558
    −    −7 0.4189  −  0.
3G44 0.0362  0.01+9  Nb5゜
8 0.3877 0.0363  0.3755 0
.03B3  0.01+9  Nd”Q   [1,
4240−0,3[i44 0.03B2  0.01
+9   Nb”+00.31t77  0.0363
   0.3755  0.0383   0.01+
9   Nd”II   O,4290−0,3844
0,0362G、0119   Nb”14 0.43
02   −   0.31i7G  0.0362 
 0.01+9   Nd”15  0.4088  
 −    0.3730  0.0307   0.
0119   Nd3”1[i  0.4099   
−   0.3730 0.0307  0.0119
   Nd”17  0.4083   −    0
.3730  0.0307   0.01+9   
Nd”表   1  (続き) 3  −  0.0410 4.8   −   − 
 0  0   1.004  −  0.0410 
4.5  0.0135  Li   1.5 0  
 1.005  −   0.0410 4.5 0.
0Ofli8  Li   Q、8 0   1.00
6  −   0.0410 4.5 0.0+35 
 Li   1.5 0   1.QQ8 0、口02
0    0.0275   3.1    0.02
38     Ll      2.7    0.1
7    1.0510 0.0037  Q、027
5 3.I   Q、0238 1.i   2.7 
 0,31  1.0512 0.0034 0.01
58 1.8  0.0238  Ll   2.7 
 0.29  1.0013 0.0034 0.01
511  +、8 0.0238 11  2.7 0
.29  1.06+4 0.0034 0.0151
1  +、1!  0.0238  Ll   2.7
 0.29  1.09+5 0.0035 0.00
4g  0.80.0135  Ll   3.3 0
.29  1.030.0024 0.B  O,01
411Zn(Sl) 0.0041   ^1 0.0041   AI 表   2 3   板コンデンサ   m−多孔性  −一4  
 板コンデンサ   IEI(102,1<15  <
15  −−5   板コンデンサ   −一  半導
体  −一6   板コンデンサ   −一  半導体
  −一7    6    −一  半導体  −一
8    6     −一  半導体  −一9  
  6     11t500  1.7   <1<
I    Y5Vto      6      71
00  3.2   12K   200    Y5
VII         6           [
14000,525K1000      Y5V12
b       e5o0  1.2   20K  
20oo    Y5V13     6      
5000  0.7   20K  2000   さ
Y51114     6      5500  1
.2   40に1500    Y5U15    
 6      511i00  0.6   40K
I500    Y5V1[i      6    
  5400  11.0    IOK   300
    Y5V17     6      8500
  0.8   20に2000    Y5V出願人
代理人  弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、化学量論的に次の基準を特徴とする、ガラス形成及
    びガラス変性イオンの両者を有するフラックスの粒子間
    相を有するドーナードープBaTiO_3から本質的に
    なる誘電組成物。 (a)ドープしたBaTiO_3におけるA位置イオン
    とB位置イオンとの比、 N_A+N_D^3^+ =1.02〜1.10 N_B+N_D^5^++Nc 式中、 N_A=2価A位置イオンの数; N_B=4価B位置イオンの数; N_c=ドーナ補償イオンの数; N_D=ドーナイオンの数; (b)ドーナイオン(N_D)と全イオン(N_T)と
    の比、 N_D/N_T=0.5〜3.0%; (c)N_C/N_Dは少なくとも0.20;(d)ガ
    ラス形成イオン(N_G)と全イオン(N_T)との比
    、 N_G/N_T=0.5〜3.5%;及び (e)ガラス変性イオン(N_M)と全イオン(N_T
    )との比、 N_M/N_T=1.5〜5.0%。 2、ガラス形成イオンがB^3^+、Si^4^+、G
    e^4^+、P^5+、及びその混合物から選ばれる請
    求項1記載の誘電組成物。 3、ガラス変性イオンがLi^+、Zn^2^+、Cu
    ^+、及びその混合物から選ばれる請求項1記載の誘電
    組成物。 4、2価A位置イオンがBa^2^+、Ca^2^+、
    Sr^2^+、Mg^2^+、及びその混合物から選ば
    れる請求項1記載の誘電組成物。 5、4価B位置イオンがTi^4^+、Zr^4^+、
    及びその混合物から選ばれる請求項1記載の誘電組成物
    。 6、ドーナイオンがNb^5^+、Ta^5^+、3価
    希土類イオン、及びその混合物から選ばれる請求項1記
    載の誘電組成物。 7、ドーナ補償イオンがMn^2^+、Mn^3^+、
    Ni^2^+、Cr^3^+、Co^2^+、Co^3
    ^+、Ga^3^+、及びその混合物から選ばれる請求
    項1記載の誘電組成物 8、化学量論的に次の基準を特徴とする、 BaTiO_3の酸化物、ガラス形成カチオンの酸化物
    、ガラス変性カチオンの酸化物、A位置ドーパント酸化
    物、B位置ドーパント酸化物、ドーナイオンの酸化物、
    ドーナ補償イオンの酸化物の微細分割粒子の混合物から
    本質的になる低酸素含有雰囲気で焼成してガラス形成及
    びガラス変性イオンの両者を有するフラックスの粒子間
    相を有するドーナードープBaTiO_3を製造するた
    めの組成物。 (a)A位置酸化物とB位置酸化物とのモル比か1.2
    0〜1.10; (b)ドーナ酸化物と全酸化物とのモル比が0.5〜3
    .0%; (c)ドーナ補償酸化物とドーナ酸化物とのモル比が少
    なくとも0.20; (d)ガラス形成酸化物と全酸化物とのモル比が0.5
    〜3.5%; (e)ガラス変性酸化物と全酸化物とのモル比が1.5
    〜5.0%。
JP63005662A 1987-01-13 1988-01-13 銅内部電極を有する多層セラミックコンデンサに用いる高k誘電組成物 Expired - Lifetime JP2897990B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US326087A 1987-01-13 1987-01-13
US003,260 1987-01-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63246810A true JPS63246810A (ja) 1988-10-13
JP2897990B2 JP2897990B2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=21704968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63005662A Expired - Lifetime JP2897990B2 (ja) 1987-01-13 1988-01-13 銅内部電極を有する多層セラミックコンデンサに用いる高k誘電組成物

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0275053B1 (ja)
JP (1) JP2897990B2 (ja)
KR (1) KR900007897B1 (ja)
CA (1) CA1280810C (ja)
DE (1) DE3863778D1 (ja)
HK (1) HK38392A (ja)
SG (1) SG14292G (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02222126A (ja) * 1989-02-22 1990-09-04 Murata Mfg Co Ltd 積層セラミックスコンデンサ
JP5651703B2 (ja) * 2010-10-20 2015-01-14 太陽誘電株式会社 積層セラミックコンデンサ

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2613722B2 (ja) * 1991-09-27 1997-05-28 日本碍子株式会社 低温焼成用誘電体磁器組成物の製造法
JP3435607B2 (ja) * 1992-05-01 2003-08-11 株式会社村田製作所 非還元性誘電体磁器組成物
US5646081A (en) * 1995-04-12 1997-07-08 Murata Manufacturing Co., Ltd. Non-reduced dielectric ceramic compositions
US6139780A (en) * 1998-05-28 2000-10-31 Sharp Kabushiki Kaisha Dynamic random access memories with dielectric compositions stable to reduction
US6960546B2 (en) 2002-09-27 2005-11-01 Paratek Microwave, Inc. Dielectric composite materials including an electronically tunable dielectric phase and a calcium and oxygen-containing compound phase
DE102018102387B3 (de) * 2018-02-02 2019-06-27 Schott Ag Glaskeramik mit ionenleitender Restglasphase und Verfahren zu ihrer Herstellung

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2522870A1 (fr) * 1982-03-02 1983-09-09 Europ Composants Electron Composition ceramique dielectrique a base de titanate de baryum stable en fonction de la temperature et condensateur utilisant cette composition
GB2143227B (en) * 1983-07-13 1986-07-30 Standard Telephones Cables Ltd Ceramic dielectric compositions

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02222126A (ja) * 1989-02-22 1990-09-04 Murata Mfg Co Ltd 積層セラミックスコンデンサ
JPH088190B2 (ja) * 1989-02-22 1996-01-29 株式会社村田製作所 積層セラミックスコンデンサ
JP5651703B2 (ja) * 2010-10-20 2015-01-14 太陽誘電株式会社 積層セラミックコンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
CA1280810C (en) 1991-02-26
EP0275053A1 (en) 1988-07-20
HK38392A (en) 1992-06-04
DE3863778D1 (de) 1991-08-29
KR900007897B1 (ko) 1990-10-22
EP0275053B1 (en) 1991-07-24
KR880009405A (ko) 1988-09-15
JP2897990B2 (ja) 1999-05-31
SG14292G (en) 1992-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4101952A (en) Monolithic base-metal glass-ceramic capacitor
KR100438517B1 (ko) 내환원성 유전체 세라믹 콤팩트 및 적층 세라믹 커패시터
US6485701B2 (en) Oxide having perovskite structure, barium titanate, and manufacturing method therefor, dielectric ceramic, and ceramic electronic component
JP3039403B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
KR100264646B1 (ko) 유전체 세라믹 조성물 및 이를 이용한 적층 세라믹 커패시터
US4855266A (en) High K dielectric composition for use in multilayer ceramic capacitors having copper internal electrodes
JP3282520B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP2993425B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP5077362B2 (ja) 誘電体セラミック及び積層セラミックコンデンサ
GB2351182A (en) Ceramic capacitor and method
EP0275052A2 (en) Method for making a ceramic multilayer structure having internal copper conductors
JPH09171938A (ja) 積層セラミックコンデンサ
EP0312923A1 (en) Low-firing dielectric composition
JP3039426B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JPH10199748A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP4654478B2 (ja) 誘電体組成物およびこれを用いたセラミックコンデンサ
JPS63246810A (ja) 銅内部電極を有する多層セラミックコンデンサに用いる高k誘電組成物
JP4491842B2 (ja) 誘電体磁器組成物および積層セラミックコンデンサ
JP2004182582A (ja) 低温焼成誘電体磁器組成物とこれを用いた積層セラミックキャパシター
JPH0831232A (ja) 非還元性誘電体磁器組成物
JPS62256422A (ja) 積層型磁器コンデンサ
JP3064918B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP2669184B2 (ja) 非還元性誘電体磁器組成物
JP3246105B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP3134430B2 (ja) 非還元性誘電体磁器組成物