JPS6324568Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6324568Y2
JPS6324568Y2 JP14790485U JP14790485U JPS6324568Y2 JP S6324568 Y2 JPS6324568 Y2 JP S6324568Y2 JP 14790485 U JP14790485 U JP 14790485U JP 14790485 U JP14790485 U JP 14790485U JP S6324568 Y2 JPS6324568 Y2 JP S6324568Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped member
screw
lighting fixture
cylindrical body
lighting equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14790485U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6255814U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14790485U priority Critical patent/JPS6324568Y2/ja
Publication of JPS6255814U publication Critical patent/JPS6255814U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6324568Y2 publication Critical patent/JPS6324568Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、照明器具本体にコード挿通用の通
孔を備えた筒体の下端を回動可能に取付けるとと
もに、筒体の上端を天井等に取付けた照明器具用
取付回動装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来のこの種取付回動装置としては、第8図に
示すように、照明器具本体100にコ字型の取付
部材101をねじ部材102で回動可能に取付け
ていた。すなわち、取付部材101のコ字側の両
端で照明器具本体100の両側を挟み、ねじ部材
102(2個)を用いて照明器具本体100にね
じ止めしていた。取付部材101の上端は図示し
ない自在器等を介して天井等に取付けていた。ま
た、照明器具本体100のコードは、取付部材1
01とは全く別個に配線していた。
〔解決しようとする問題点〕
従来装置においては、照明器具本体100の重
量が増大したとき、ねじ部材102では照明器具
本体100を所望の傾き状態で保持することが難
しく、しかも照明器具本体100を繰り返し回動
させているうちにねじ部材102の個所の係止力
が弱まつてしまうおそれもあつた。また、従来装
置では、照明器具本体100のコードの処理がむ
き出しのままであり、外観上美的に処理されてい
なかつた。
そこで、この考案は、照明器具本体のコードを
隠して美的処理並びにコードの保護を図り、しか
も照明器具本体のかなりの重量に耐え、所望の回
動角度で照明器具本体を保持できるとともに、繰
り返し使用により取付個所における係止力が緩む
ようなおそれをなくした照明器具用取付回動装置
を提供することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上述の目的を達成するため、この考案は、照明
器具本体にコード挿通用の通孔を備えた筒体下端
を回動可能に取付けるとともに、筒体の上端を天
井等に取付けた照明器具用取付回動装置におい
て、筒体下端を対向する2つの立上片を備えたチ
ヤンネル状部材の中央部に固定し、2つの立上片
に夫々切欠部を形成するとともに外方に向つてね
じを突出するようにねじを固着し、一端側が照明
器具本体に固着され他端側にねじが回転可能に挿
通する孔が形成されたL字状部材を夫々のねじに
嵌めこんで筒体を支持するように設け、L字状部
材の外側からねじに回転可能に嵌めこまれるリン
グ体にL字状部材を乗り越えて立上片の切欠部に
嵌まり込む突片を形成し、ねじの先端にナツトを
嵌めこみ、少なくとも立上片とL字状部材及びリ
ング体とナツトとの間にワツシヤを嵌めこんだも
のである。
〔作用〕
照明器具本体を回動させると、L字状部材も器
具本体と一緒に回動するが、リング体の突片はチ
ヤンネル状部材の立上片に形成された切欠部に嵌
まりこみ両者が一体化しているため、L字状部材
の回動力によつては影響されず、その結果ねじの
先端に嵌めこまれたナツトを緩めることがない。
〔実施例〕
以下にこの考案の好適な実施例を図面を参照に
して説明する。
第1図において、コード挿通用の通孔2Aを備
えた筒体2の下端が対向する2つの立上片3A,
3Bを備えたチヤンネル状部材3の中央部に固定
してある。立上片3A,3Bには切欠部4,4が
形成してある。また、これら立上片3A,3Bに
は外方に向つて突出するようにねじ5,5を固着
してある。この外方に突出したねじ5にワツシヤ
6が嵌めこまれ、次いでL字状部材7の他端側7
Bに形成された孔7Cが嵌めこまれている。この
L字状部材7の一端側7Aは照明器具本体1の内
部に固着してある。したがつて、このL字状部材
7で筒体2を支持する恰好となる。このL字状部
材7の外側からねじ5に回転可能にリング体8が
嵌めこんである。このリンク体8には立上片3
A,3Bの切欠部4に嵌まりこむ突片9が形成し
てある。リング体8に続いてねじ5にはワツシヤ
10を嵌めこみ、最後にナツト11を嵌めこんで
ある。組立てた状態を第2図に示す。立上片3B
側は省略してあるが、立上片3A側と同様に組立
てられる。第1図及び第2図に示す装置を照明器
具本体1に組込んだ状態は第3図に示す如くであ
る。第3図に示す筒体2は図中矢印方向に90度回
動可能になつている。筒体2の上端は自在器等を
介して天井等に取付けられる。
第4図は照明器具本体1に形成された開口部1
A内を筒体2が90度の回動範囲で回動する状態を
示すものである。実際には、照明器具本体1側が
回動する。
第5図a,bはチヤンネル状部材3を示す。符
号3Cは筒体2の下端部を取付けるための中央部
の取付孔である。ねじ5は立上片3A,3Bにそ
の頭部を溶接してある。
L字状部材7の詳細は、第6図a,bに示す通
りである。このL字状部材7の一端側7Aには取
付用孔7Dが形成してあり、ねじ5が挿通する孔
7Cはねじ5の外径よりも若干長い直径を有して
いる。また、他端側7Bの上端には突片9の回動
範囲を規制するストツパ部7E,7Eを形成して
ある。このストツパ部7E,7Eの間の円弧状部
7F上を突片9が摺動する。
リング体8は、第7図a,bに示す通りであ
る。リング体8の中心に形成された孔8Aはねじ
5の直径よりも若干長い直径を有している。突片
9はリング体8がL字状部材7の他端側7Bに接
触しワツシヤ6の厚みを越えて立上片3A,3B
の切欠部4に嵌まりこむに足るだけの長さ突出し
てある。
〔効果〕
以上説明したように、この考案によれば、筒体
下端を対向する2つの立上片を備えたチヤンネル
状部材の中央部に固定し、2つの立上片に夫々切
欠部を形成するとともに外方に向つて突出するよ
うにねじを固着し、一端側が照明器具本体に固着
され他端側にねじが回転可能に挿通する孔が形成
されたL字状部材を夫々のねじに嵌めこんで筒体
を支持するように設け、L字状部材の外側からね
じに回転可能に嵌めこまれるリング体にL字状部
材を乗り越えて立上片の切欠部に嵌まり込む突片
を形成し、ねじの先端にナツトを嵌めこみ、少な
くとも立上片とL字状部材及びリング体とナツト
の間にワツシヤを嵌めこんだので、照明器具本体
を回動させるとき、その回動力が直接ナツトに作
用せず、ナツトを緩めてしまうおそれがない。す
なわち、照明器具本体を回動させたとき、リング
体の突片は立上片の切欠部に嵌まりこんでいるた
め、リング体とチヤンネル状部材とは立上片を介
して一体化し、照明器具本体の回動力がリング体
に作用せず、そのためナツトが緩みにくくなる。
また、ワツシヤが少なくとも2個用いられ、照明
器具本体の重量が増加しても、所望の回動位置で
照明器具本体を静止保持させておくことが可能と
なる。さらに、照明器具本体のコードは筒体2の
通孔内に収容することができるため、コードが外
部に現れることなく体裁も良く、しかもコードの
保護ともなる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の好適な実施例を示す斜視
図、第2図は一部断面の正面図、第3図は照明器
具本体に取付けた状態の側面図、第4図は照明器
具本体の内部を示す概略側面図、第5図a,bは
チヤンネル状部材の側面図及び正面図、第6図
a,bはL字状部材の側面図及び正面図、第7図
a,bはリング体の側面図及び正面図、第8図は
従来例を示す側面図である。 1……照明器具本体、2……筒体、2A……通
孔、3……チヤンネル状部材、3A,3B……立
上片、4……切欠部、5……ねじ、6,10……
ワツシヤ、7……L字状部材、7A……L字状部
材の一端側、7B……L字状部材の他端側、8…
…リング体、9……突片、11……ナツト。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 照明器具本体にコード挿通用の通孔を備えた
    筒体の下端を回動可能に取付けるとともに、筒
    体の上端を天井等に取付けた照明器具用取付回
    動装置において、 筒体下端を対向する2つの立上片を備えたチ
    ヤンネル状部材の中央部に固定し、 2つの立上片に夫々切欠部を形成するととも
    に外方に向つて突出するようにねじを固着し、 一端側が照明器具本体に固着され他端側にね
    じが回転可能に挿通する孔が形成されたL字状
    部材を夫々のねじに嵌めこんで筒体を支持する
    ように設け、 L字状部材の外側からねじに回転可能に嵌め
    こまれるリング体にL字状部材を乗り越えて立
    上片の切欠部に嵌まり込む突片を形成し、 ねじの先端にナツトを嵌めこみ、 少なくとも立上片とL字状部材及びリング体
    とナツトとの間にワツシヤを嵌めこんだことを
    特徴とする照明器具用取付回動装置。 2 L字状部材のねじが挿通する他端側上端に突
    片の回動範囲を規制するストツパ部を形成した
    ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1
    項に記載の照明器具用取付回動装置。
JP14790485U 1985-09-27 1985-09-27 Expired JPS6324568Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14790485U JPS6324568Y2 (ja) 1985-09-27 1985-09-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14790485U JPS6324568Y2 (ja) 1985-09-27 1985-09-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6255814U JPS6255814U (ja) 1987-04-07
JPS6324568Y2 true JPS6324568Y2 (ja) 1988-07-06

Family

ID=31061691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14790485U Expired JPS6324568Y2 (ja) 1985-09-27 1985-09-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6324568Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6255814U (ja) 1987-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6113045A (en) Fitting adapted for holding spacedly a support member on an upright wall
US6050528A (en) Electrical control or signaling apparatus
JPS6324568Y2 (ja)
JPH0450864Y2 (ja)
JP3771653B2 (ja) 灯具回転機構
JPH08138434A (ja) 照明器具
JP4177145B2 (ja) 吊下げ装置
JP2572203Y2 (ja) 回転防止型ターンバックル
JPS5939373Y2 (ja) 照明器具の吊り下げ装置
JPH10238060A (ja) 棒状体の取付構造
JP2528780Y2 (ja) 照明器具
JPS5819849Y2 (ja) 空中線の取付構造
JP4154822B2 (ja) 照明器具
JPS5816084Y2 (ja) 製図板の照明装置
JPH0648658Y2 (ja) 照明器具
JPH088231Y2 (ja) 観音扉の召合せ部材取付用ヒンジ
JP3739811B2 (ja) アームライト
JPS5852642Y2 (ja) 電気機器における回転型機構部品の取付構造
JPS6236183Y2 (ja)
JP2000013038A (ja) ドームカメラの取付装置
JPS639943Y2 (ja)
JP2509764Y2 (ja) ライト取付装置
JPH0712177Y2 (ja) 車両用ミラーの弾性カバー取付構造
JPH0349110Y2 (ja)
JPS6245373Y2 (ja)