JP2000013038A - ドームカメラの取付装置 - Google Patents

ドームカメラの取付装置

Info

Publication number
JP2000013038A
JP2000013038A JP10172641A JP17264198A JP2000013038A JP 2000013038 A JP2000013038 A JP 2000013038A JP 10172641 A JP10172641 A JP 10172641A JP 17264198 A JP17264198 A JP 17264198A JP 2000013038 A JP2000013038 A JP 2000013038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
ceiling
dome
metal fitting
mounting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10172641A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriaki Hashimoto
憲明 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP10172641A priority Critical patent/JP2000013038A/ja
Publication of JP2000013038A publication Critical patent/JP2000013038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型のカメラを天井等に簡易に取り付ける手
段を提供する。 【解決手段】 小型のカメラ6を部屋の天井11や壁板
等に固着して、ドーム状のカバー8で覆って、監視等を
行う。天井11の裏等に、Lアングルの板金等からなる
天井吊り金具1を配設する。ベース金具3を、天井11
等を挟持して天井吊り金具に係止する。ベース金具3の
端部には、カメラ6を片持ち支持するカメラ支持部4立
設する。カメラ支持部4にカメラ6に固着したカメラ固
定金具5を係着する係着部を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、監視等を行う小型
のドームカメラを天井等に簡易に取り付けることができ
るドームカメラの取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】小型のビデオカメラを部屋の天井や壁板
等に固着して設置し、ドーム状のカバーで覆って監視等
を行う用途がある。カメラを部屋の天井等に固着する場
合には、カメラを設置する部屋の場所に応じて、カメラ
の俯角や方位角を設定して固着する必要がある。そのた
め、従来は俯角や方位角を調整して固着するための複雑
な取付装置が必要とされた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記問題点に
鑑みなされたもので、小型のカメラを天井等に簡易に取
り付ける手段を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】ドーム状のカバーで覆っ
て監視等を行う小型のカメラを部屋の天井等に固着して
取り付けるドームカメラの取付装置において、天井裏等
に配設する天井吊り金具と、天井等を挟持して天井吊り
金具に係止するベース金具と、そのベース金具端部に立
設してカメラを片持ち支持するカメラ支持部と、そのカ
メラ支持部にカメラに固着したカメラ固定金具を係着す
る係着部を設ける。
【0005】前記天井吊り金具は、板金からなるLアン
グルとする。
【0006】前記ベース金具の天井吊り金具への係止
は、2本のビスとする。
【0007】前記ベース金具を天井吊り金具に係止する
係止部は、当該ベース金具の周端部とベース金具の略中
央部に開口した前記ビスのビス頭より大きい径の透孔を
解放端とする前記2本のビスを結ぶ線上に延びるU字溝
とする。
【0008】前記天井吊り金具とベース金具で挟持する
天井等の部分に、前記2本のビスを遊貫する直径を備え
た円孔を開口する。
【0009】前記天井吊り金具は、短冊状の板金の短尺
方向の両端を斜め上方に曲げた略U字状のアングルとす
る。
【0010】前記カメラ支持部は、板金からなるベース
金具の一端を曲げ起こして構成する。
【0011】前記カメラ固定金具をカメラ支持部に係着
する係着部は、カメラ固定金具に開口した2つのネジ孔
と、そのネジ孔に対応する個所のカメラ支持部に開口し
た1つの透孔とその透孔を中心とする円周上の略1/4
を開口した1つの長孔を設け、カメラをカメラ支持部に
沿って略90度変化させて任意の位置に係着する構造と
する。
【0012】前記ベース金具の周端部の2個所を曲げ起
こしてネジ孔を開口し、カメラのカバーの周端部に開口
した透孔よりネジを遊貫してそのネジ孔にネジ止めして
カメラのカバーをベース金具に係止する構成とする。
【0013】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態につい
て、図を用いて説明する。図1は、本発明によるドーム
カメラの取付装置の1実施例の天井取付時の斜視図であ
る。また、図2は、本発明によるドームカメラの取付装
置の1実施例の分解斜視図である。小型のカメラ6を部
屋の天井11や壁板等に固着して、ドーム状のカバー8
で覆って、監視等を行う。天井11の裏等に、Lアング
ルの板金等からなる天井吊り金具1を配設する。そして
ベース金具3を、天井11等を挟持して天井吊り金具に
係止する。ベース金具3の端部には、カメラ6を片持ち
支持するカメラ支持部4を立設する。カメラ支持部4に
は、カメラ6に固着したカメラ固定金具5を係着する係
着部4a、4bを設ける。
【0014】天井吊り金具1には2つのビス孔を設け
て、2本のビス2、2でベース金具3を天井吊り金具1
に係止する。ベース金具3の略中央部には、ビス2のビ
ス頭の径より大きい透孔3bを設ける。ベース金具3の
周端部3cと透孔3bを解放端とする、直線上に延びる
U字孔3a、3aを開口する。ベース金具3を天井吊り
金具1に係止するときは、天井吊り金具1に立てた2つ
のビスの一方を透孔3bから遊貫し、2つのビス2,2
をU字溝3a、3a、に貫入して、天井11等を挟持し
てビス2、2を天井吊り金具1にネジ止めする。
【0015】天井吊り金具1とベース金具3で挟持する
天井11等の部分には、2本のビス2、2を遊貫する直
径を備えた円孔11aを開口する。カメラ6を天井11
に取り付けるときは、ビス2、2を弛めてカメラ6の方
位を所定の方向としてネジ2、2を締めることで、カメ
ラ6を任意の方位に設定することができる。天井吊り金
具1は上記のLアングルでも良いが、短冊状の板金の短
尺方向の両端を斜め上方に曲げた略U字状のアングルと
すると、天井裏に凹凸があっても方位角の設定のときの
回転が容易となる。
【0016】ベース金具3に設けるカメラ支持部4は、
板金からなるベース金具3の一端を曲げ起こして構成す
ることで、容易で堅固なカメラ支持部が得られる。カメ
ラ6には、カメラ固定金具5を固定ネジ7で固着する。
カメラ固定金具5の側部には、2つのネジ孔5a、5a
を設ける。ネジ孔5a、5aに対応する個所のカメラ支
持部4には、1つの透孔4aとその透孔を中心とする円
周上の略1/4を開口した1つの長孔4bを設ける。カ
メラ6をカメラ支持部4に係着させるときは、ビス4
c、4dをそれぞれ透孔4a、4bに貫入してネジ孔5
a、5aに仮止めしてカメラ支持部4の面方向に沿って
カメラ6の仰角を略90度変化させて任意の位置に設定
して、ビス4c、4dを締めて係着する。
【0017】また、ベース金具3の周端部の2個所を曲
げ起こしてネジ孔9、9を開口し、カメラのドーム状の
カバー8の周端部に開口した透孔からネジ10、10を
遊貫して、ネジ孔9、9にネジ止めしてカメラのカバー
をベース金具に係止する構成とし、カバー8を容易にベ
ース金具に取り付けられるようにする。
【0018】
【発明の効果】ドーム状のカバーで覆って監視等を行う
小型のカメラを部屋の天井等に固着して取り付けるドー
ムカメラの取付装置において、天井裏等に配設する天井
吊り金具と、天井等を挟持して天井吊り金具に係止する
ベース金具と、そのベース金具端部に立設してカメラを
片持ち支持するカメラ支持部と、そのカメラ支持部にカ
メラに固着したカメラ固定金具を係着する係着部を設け
ることで、小型のカメラを天井等に簡易に取り付けられ
るようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるドームカメラの取付装置の1実施
例の天井取付時の斜視図である。
【図2】本発明によるドームカメラの取付装置の1実施
例の分解斜視図である。
【符号の説明】
1 天井吊り金具 2 ビス 3 ベース金具 4 カメラ支持部 4c、4d ビス 5 カメラ固定金具 6 カメラ 7 固定ネジ 8 カバー 9 ネジ孔 10 ビス 11 天井

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドーム状のカバーで覆って監視等を行う
    小型のカメラを部屋の天井等に固着して取り付けるドー
    ムカメラの取付装置において、天井裏等に配設する天井
    吊り金具と、天井等を挟持して天井吊り金具に係止する
    ベース金具と、そのベース金具端部に立設してカメラを
    片持ち支持するカメラ支持部と、そのカメラ支持部にカ
    メラに固着したカメラ固定金具を係着する係着部を設け
    ることを特徴としたドームカメラの取付装置。
  2. 【請求項2】 前記天井吊り金具は、板金からなるLア
    ングルとすることを特徴とした請求項1記載のドームカ
    メラの取付装置。
  3. 【請求項3】 前記ベース金具の天井吊り金具への係止
    は、2本のビスとすることを特徴とした請求項1記載の
    ドームカメラの取付装置。
  4. 【請求項4】 前記ベース金具を天井吊り金具に係止す
    る係止部は、当該ベース金具の周端部とベース金具の略
    中央部に開口した前記ビスのビス頭より大きい径の透孔
    を解放端とする前記2本のビスを結ぶ線上に延びるU字
    溝とすことを特徴とした請求項3記載のドームカメラの
    取付装置。
  5. 【請求項5】 前記天井吊り金具とベース金具で挟持す
    る天井等の部分に、前記2本のビスを遊貫する直径を備
    えた円孔を開口することを特徴とした請求項3記載のド
    ームカメラの取付装置。
  6. 【請求項6】 前記天井吊り金具は、短冊状の板金の短
    尺方向の両端を斜め上方に曲げた略U字状のアングルと
    することを特徴とした請求項5記載のドームカメラの取
    付装置。
  7. 【請求項7】 前記カメラ支持部は、板金からなるベー
    ス金具の一端を曲げ起こして構成することを特徴とした
    請求項1記載のドームカメラの取付装置。
  8. 【請求項8】 前記カメラ固定金具をカメラ支持部に係
    着する係着部は、カメラ固定金具に開口した2つのネジ
    孔と、そのネジ孔に対応する個所のカメラ支持部に開口
    した1つの透孔とその透孔を中心とする円周上の略1/
    4を開口した1つの長孔を設け、カメラをカメラ支持部
    に沿って略90度変化させて任意の位置に係着する構造
    とすることを特徴とした請求項1記載のドームカメラの
    取付装置。
  9. 【請求項9】 前記ベース金具の周端部の2個所を曲げ
    起こしてネジ孔を開口し、カメラのカバーの周端部に開
    口した透孔よりネジを遊貫してそのネジ孔にネジ止めし
    てカメラのカバーをベース金具に係止する構成とするこ
    とを特徴とした請求項1記載のドームカメラの取付装
    置。
JP10172641A 1998-06-19 1998-06-19 ドームカメラの取付装置 Pending JP2000013038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10172641A JP2000013038A (ja) 1998-06-19 1998-06-19 ドームカメラの取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10172641A JP2000013038A (ja) 1998-06-19 1998-06-19 ドームカメラの取付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000013038A true JP2000013038A (ja) 2000-01-14

Family

ID=15945655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10172641A Pending JP2000013038A (ja) 1998-06-19 1998-06-19 ドームカメラの取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000013038A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6525766B1 (en) 1999-09-01 2003-02-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Combination camera
KR100775203B1 (ko) * 2006-03-09 2007-11-12 엘지전자 주식회사 돔 카메라
KR200446254Y1 (ko) 2007-11-16 2009-10-13 주식회사 케이티앤씨 감시카메라의 카메라모듈 홀더

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6525766B1 (en) 1999-09-01 2003-02-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Combination camera
KR100775203B1 (ko) * 2006-03-09 2007-11-12 엘지전자 주식회사 돔 카메라
KR200446254Y1 (ko) 2007-11-16 2009-10-13 주식회사 케이티앤씨 감시카메라의 카메라모듈 홀더

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6019524A (en) Surveillance camera mount with adjustable base plate and pivotable table
US7440027B2 (en) Mounting assembly for camera
US6340146B1 (en) Ceiling LCD mounting structure
US20060138329A1 (en) Occupancy wall sensor
US20030103161A1 (en) Reduce size structure of surveillance camera
JPH05191689A (ja) カメラ取付台
US5692721A (en) Tamper-proof bracket and housing assembly
JPS63299005A (ja) 照明の位置調節取付装置
JP2000013038A (ja) ドームカメラの取付装置
JP3195220B2 (ja) スプリンクラー散水パイプの固定金具
JP3994875B2 (ja) 電子機器の角度調整装置
JPH1022713A (ja) 衛星放送受信アンテナのマストへの仮止め具
JP2508907Y2 (ja) 火災感知器の取付構造
JP2630685B2 (ja) 火災感知器などの取付装置
JP2002009517A (ja) アンテナ取付構造
JP2501156Y2 (ja) 衛星放送受信用アンテナの取付け金具
JPS6312498Y2 (ja)
JPH0310501A (ja) アンテナ取付装置
JP2000164030A (ja) 回転角度調節装置
JP2605026Y2 (ja) 天井・壁面兼用取付具
JP4154822B2 (ja) 照明器具
JP2669803B2 (ja) 扉の支持装置
JP2001317262A (ja) ヒンジ装置
JP2001107551A (ja) 点検口構造
JPS6019293Y2 (ja) 照明器具の取付け装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070116