JPS63244345A - 光磁気記録媒体 - Google Patents

光磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS63244345A
JPS63244345A JP7693287A JP7693287A JPS63244345A JP S63244345 A JPS63244345 A JP S63244345A JP 7693287 A JP7693287 A JP 7693287A JP 7693287 A JP7693287 A JP 7693287A JP S63244345 A JPS63244345 A JP S63244345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
magneto
optical recording
magnetic
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7693287A
Other languages
English (en)
Inventor
Rie Kojima
理恵 児島
Toshiaki Kashihara
樫原 俊昭
Jinko Watanabe
渡辺 仁孝
Kiyoshi Tanii
清 谷井
Mieko Kofukada
小深田 美恵子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7693287A priority Critical patent/JPS63244345A/ja
Publication of JPS63244345A publication Critical patent/JPS63244345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、熱磁気的に情報の記録・消去を行う光磁気記
録媒体に関するものである。
従来の技術 書き換え可能な、高密度メモリどして、近年、光磁気記
録媒体の実用化研究が行われている。
この種の光磁気記録媒体は、保磁力の温度依存性を利用
し、記録媒体にレーザ光を微小に絞って照射し、記録媒
体を昇温し、記録媒体に垂直磁界を印加して磁化を反転
させることにより、情報の記録・消去を行うものである
。記録媒体に垂直磁界を印加する方式として、電磁石に
電流を流して磁気回路に磁束を生じさせることにより、
記録媒体に垂直磁界を印加する方式と、永久磁石を用い
て記録媒体に垂直磁界を印加する方式がある。
以下従来の、電磁石を用いて垂直磁界を印加する方式に
ついて説明する。
第2図は、従来の光磁気記録媒体に垂直磁界を印加する
方式を示しており、1は光磁気記録媒体、2は基板、3
は保護層、4は光磁気記録媒体層、5はハブ、6はター
ンテーブル、7はマグネット、8は電磁石、9は対物レ
ンズ、10は光学ヘッドである。
ハブ5は、光磁気記録媒体1の中心部に具備されており
、金属板で形成されている。光磁気記録媒体1は、ハブ
5とマグネット7の吸引力によって固定されている。電
磁石8は、光磁気記録媒体1を挾んで、対物レンズ9と
対向する位置に配置されている。
以上のように構成された光磁気記録媒体において、まず
、電磁石8に電流を流すと、電磁石8と光学ヘッド1o
からなる磁気回路に磁束が発生し、光磁気記録媒体層4
に垂直磁界が印加される。
また、光磁気記録媒体1は、ハブ6とマグネット7によ
って固定され、ターンテーブル6にょシ回転する。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記の従来の構成では、電磁石8よシ発
生する磁束が、光磁気記録媒体1まで流れる間、空気、
基板などの媒質中を通過してくるため、磁束が効率よく
光磁気記録媒体1まで到達せず、光磁気記録媒体層4の
膜面上で、磁界が発散し、所定の垂直磁界強度が得られ
にくく、膜面に対する垂直性が損われ、垂直磁界の発生
効率が低下する、という問題点を有していた。
垂直磁界の発生効率が低下すると、電磁石8に過大な電
流を流して垂直磁界を印加するか、若しくは、電磁石8
を大型化することによって垂直磁界を印加する必要があ
り、装置が大型化し、消費電力の増加が伴う。
本発明は、上記従来の問題点を解決するもので、光磁気
記録媒体1へ、磁束を効率よく導き、垂直磁界の発生効
率を良好にすることのできる光磁気記録媒体を提供する
ことを目的とする。
問題点を解決するだめの手段 この目的を達成するために、本発明の光磁気記録媒体は
、光磁気記録媒体層の基板と反対側の面に形成された保
護層、上に、高透磁率を有する磁性層が設層され、さら
にこの磁性層上からさらに、基板または、光磁気記録媒
体層を有する基板が接着された構成を有している。
作用 この構成によって、電磁石と磁性層からなる磁気回路が
形成され、電磁石より発生する磁束は増加し、空気及び
基板などの媒質によって磁界が発散することが防止でき
、垂直磁界の発生効率を良好にすることができる。更て
、ターンテーブルに備えられたマグネットと、磁性層か
らなる磁気回路も形成され、光磁気記録媒体の中心部に
ハブを取シ付けずに、光磁気記録媒体の固定の安定化を
図ることができる。
実施例 以下、本発明の一実施例について、図面を参照しながら
説明する。
第1図は、本発明の一実施例における光磁気記録媒体の
断面図を示すものである。第1図において、1は光磁気
記録媒体、2は基板、3は保護層、4は光磁気記録媒体
層、6はターンテーブル、7はマグネット、9は対物レ
ンズ、1oは光学ヘッドで、これらは、従来例の構成と
同じものである。
更に、8は、光学ヘッド上に備えられた電磁石で、11
は、磁性層で、保護層と、基板の間に設層されている。
以上のように構成された本実施例の光磁気記録媒体にお
いて、光学ヘッド上に備えられた電磁石8に電流を流す
と、光磁気記録媒体1に設層された、磁性層11と、電
磁石8からなる磁気回路に沿って、大きな磁束が流れ、
光磁気記録媒体層4に、垂直磁界が発散することなく、
集束されて効率よく印加される。
また、マグネット7と、磁性層11からなる磁気回路が
形成され、光磁気記録媒体1は、ハブなしで固定される
以上のように、本実施例によれば、光磁気記録媒体に、
高透磁率を有する磁性層を設層したことにより、電磁石
より発生する磁束を増加させ、光磁気記録媒体に効率よ
く磁束を導くことができる。
更に、従来光磁気記録媒体の中心部に取り付けられてい
たハブは不要となり、光磁気記録媒体の構造が簡単化さ
れる。
発明の効果 このように、本発明は、光磁気記録媒体に高透磁率を有
する磁性層を設けたことにより、光磁気記録媒体の構造
を簡単化でき、更に、電磁石より発生する磁束を増加さ
せ、空気や基板などの媒質の影響を受けることなく、効
率よく光磁気記録媒体に磁束を導くことができ、垂直磁
界の発生効率を良好にすることを可能にできる。更に、
強い磁気回路が形成され、磁束が増加するため、電磁石
を小型化して、所定の垂直磁界強度を得ることができ、
装置の小型化を図ることができる。また、電磁石に流す
電流を低減し、消費電力を減少させることが可能となる
等の優れた光磁気記録媒体を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における光磁気記録媒体の断
面図、第2図は従来例の光磁気記録媒体の断面図である
。 1・・・・・・光磁気記録媒体、2・・・・・・基板、
3・・・・・・保護層、4・・・・・・光磁気記録媒体
層、6・・・・・・ノ・ブ、6・・・・・・ターンテー
ブル、7・・・・・・マグネット、8・・・・・・電磁
石、9・・・・・・対物レンズ、1o・・・・・・光学
ヘッド、11・・・・・・磁性層。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板と、前記基板上に保護層で挾まれた光磁気記
    録媒体層を有する光磁気記録媒体であって、前記光磁気
    記録媒体層の前記基板と反対側の面に形成された保護層
    上に磁性層が設層され、前記磁性層上に基板、または、
    光磁気記録媒体層を有する基板が接着されていることを
    特徴とする光磁気記録媒体。
  2. (2)磁性層は、比透磁率μ≧150(CGS単位系)
    のものであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の光磁気記録媒体。
  3. (3)磁性層は、その膜厚が100μm乃至2mmのも
    のであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    光磁気記録媒体。
JP7693287A 1987-03-30 1987-03-30 光磁気記録媒体 Pending JPS63244345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7693287A JPS63244345A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 光磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7693287A JPS63244345A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 光磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63244345A true JPS63244345A (ja) 1988-10-11

Family

ID=13619499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7693287A Pending JPS63244345A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 光磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63244345A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0383526A2 (en) * 1989-02-16 1990-08-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Magneto-optic recording system
WO2003056555A1 (fr) * 2001-12-25 2003-07-10 Fujitsu Limited Support d'enregistrement magneto- optique

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0383526A2 (en) * 1989-02-16 1990-08-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Magneto-optic recording system
WO2003056555A1 (fr) * 2001-12-25 2003-07-10 Fujitsu Limited Support d'enregistrement magneto- optique
US7090933B2 (en) 2001-12-25 2006-08-15 Fujitsu Limited Magneto-optical recording medium including a soft magnetic layer, a protective layer and a silane coupling agent layer, in this order

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0633525Y2 (ja) 光磁気デイスク装置の磁界印加機構
US4849952A (en) Magnetooptical information recording apparatus having intensified magnetic flux applying means
JPH0630183B2 (ja) 光磁気記録再生消去方法及びその装置
JPS59152503A (ja) 光磁気記録装置
JPS63244345A (ja) 光磁気記録媒体
JPS6010401A (ja) 光磁気デイスク装置
JPS6171436A (ja) 光磁気記録媒体
JPS63113839A (ja) 光磁気情報記録再生装置
JPH0253201A (ja) バイアス磁界印加装置
JPS61148687A (ja) 光磁気デイスク用カ−トリツジ
JPS61188758A (ja) 光磁気記録方式
JPS6233351A (ja) 光磁気記録再生装置
JPS61292247A (ja) 情報記録装置
JPH02158942A (ja) 光磁気ヘッド
JP2597049B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JPH0278042A (ja) 光磁気記録媒体及びこれに用いる装置
JPH0226281B2 (ja)
JPH0242664A (ja) 光熱磁気記録媒体並びにその記録装置及びこれらを用いた光熱磁気記録方式
JPS63204533A (ja) 光磁気情報記録装置
JPS62128045A (ja) 光磁気記録再生装置
JPS6356835A (ja) 光磁気情報記録装置
JPS6364652A (ja) 光磁気記録装置
JPS63206937A (ja) 光磁気情報記録装置
JPS6258441A (ja) 光磁気記録再生装置
JPS62259203A (ja) 補助磁界発生装置