JPH0226281B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0226281B2
JPH0226281B2 JP55088230A JP8823080A JPH0226281B2 JP H0226281 B2 JPH0226281 B2 JP H0226281B2 JP 55088230 A JP55088230 A JP 55088230A JP 8823080 A JP8823080 A JP 8823080A JP H0226281 B2 JPH0226281 B2 JP H0226281B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light beam
magnetic field
magnetic
recording medium
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55088230A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5715203A (en
Inventor
Toshihisa Deguchi
Kenji Oota
Shozo Kobayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP8823080A priority Critical patent/JPS5715203A/ja
Publication of JPS5715203A publication Critical patent/JPS5715203A/ja
Publication of JPH0226281B2 publication Critical patent/JPH0226281B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、膜面に垂直な方向に磁化容易軸をも
つ(以下垂直磁気異方性という)磁気記録媒体に
レーザビーム等の光ビームを照射し、部分的に記
録媒体を昇温させると、保磁力が減少し該領域に
作用する磁界の方向に対応して磁区が配列するこ
とを利用して記録消去を行い、磁気光学効果によ
り光再生を行う光磁気記録再生装置に関するもの
である。
近年、高密度記録により大容量記憶が可能で高
速アクセスも可能という点で光記録装置が注目さ
れているが、中でも書き換えができるという利点
をもつ磁性膜例えばMnBi,MnBiCu,MnAlGe
等の結晶性媒体あるいはTb,Gd,Dy,Sm,Ho
等の希土類金属とFe,Co,Ni等の遷移金属との
種々の組み合せで作製される非晶質媒体を記録素
子として用いたシステムの研究開発が盛んに行わ
れている。これら磁性媒体の記録は、レーザ光等
の光ビームを1μmφ程度の微小領域に絞つて照射
し、媒体温度をキユリー点まで昇温させ、周囲の
浮遊磁気により磁化反転させる方法、あるいは、
光ビーム照射により媒体をある温度まで昇温さ
せ、減少した保磁力以上の強制磁界を印加して磁
化反転させる方法により達成される。特に第二の
方法によれば強制磁界の強度を大きくすることで
昇温を低く抑えて記録することが可能で、使用す
る光ビームの強度を小さくできるという利点があ
り、第1図に示すような温度−保磁力の関係をも
つMnBiCu,MnAlGeの結晶性媒体および
GdDyFe,GdTbFe,TbFe,DyFe等の非晶質媒
体の記録手段として一般に用いられる。しかしな
がら、従来用いられてきた前記第二の記録原理に
基づく記録装置は、第2図に示すように、磁界付
与装置dにより記録媒体e面上の比較的広い領域
に一定の強制磁界を付与し、光ビーム発生装置a
から検光子b、集光レンズcを経て記録媒体e面
上に照射された光ビームを強度変調して磁区の配
列を記録しようとするものであり、He−Neレー
ザ等のガスレーザを光源として用いた場合には、
高価な光変調器が不可欠であること、また自己変
調可能な半導体レーザを用いる場合には、半導体
レーザ特有の発光形態を示すためカツプリング効
率が悪く、ガスレーザに比較して大出力の素子を
必要とする等の問題を残している。
本発明は、最近脚光を浴びている垂直磁気ヘツ
ドを用いて微小領域に磁束を集中させ、かつ、印
加磁界の方向を情報信号に応じて変調することに
より、熱バイアス用光ビームの強度をさらに低減
させることができるとともに、光強度変調を要せ
ずに記録できる光磁気記録再生装置を提供するも
のである。
以下に本発明の一実施例を第3図に基いて説明
すると、本発明に係る光磁気記録再生装置は、垂
直磁気異方性を有する磁性薄膜を記録媒体とする
もので、記録時の熱バイアス用及び情報再生用の
レーザビーム等の光ビームを一定強度で発生する
光ビーム発生装置1と、該光ビームを磁気記録媒
体面上に集光するための集光装置6と、記録する
情報信号Aに応じて変調した垂直磁界を、前記光
ビームにより照射される微小領域Bに限定して印
加可能な磁界付与装置15とが設けられたもので
ある。
そして本例では、前記記録媒体は記憶円板13
とされ、該円板は、樹脂又はガラス等の透明で薄
い基板10と、該基板10に陰極スパツタリング
方法或いは蒸着法により形成されたGeTbFe等の
垂直磁性薄膜11と、該薄膜を保護するための薄
膜保護層12とから積層状に形成される。そして
該円板13は下方に設置された円板駆動装置14
により所定速度で回転可能とされる。また、前記
光ビーム発生装置1と、集光レンズ等の集光装置
6との間に検光子2及びハーフミラー3が介装さ
れ、該ハーフミラー3の側部に情報再生用の偏光
子4及び受光素子5が設けられる。また前記磁界
付与装置15は、補助磁心7と、先端が鋭い主磁
心8と、励磁コイル9とから成り、前記集光装置
6が該付与装置15と一体化されて垂直磁気ヘツ
ド16が構成される。そして、前記光ビーム発生
装置1および集光装置6は、前記記録媒体13の
基板10の他方の面側に配され、前記磁界付与装
置15は前記記録媒体13の磁性薄膜11側から
集中磁界を発生するようその主磁心8が磁性薄膜
11側に配されている。なお、前記主磁心8の先
端は、磁界の印加領域を限定するために針状或い
はナイフエツジ状とされ、更に該主磁心8と前記
円板13とのエアーギヤツプは一定に制御され
る。
次に作用を説明すると、情報の記録は、光ビー
ム発生装置1から出射した一定強度のレーザビー
ム等の光ビームを、検光子2及びハーフミラー3
を経て集光装置6に導き、円板13の磁性薄膜1
1面上で1μmφ程度の微小領域Bで照射し、磁性
薄膜11の温度を上昇させ、磁界付与装置15を
情報信号Aに応じて磁界方向を変調して磁性薄膜
11に印加することにより行う。
また、記録された情報の再生は、磁性薄膜11
面で反射されるレーザビーム等の光ビームをハー
フミラー3により偏光子4から受光素子5に導
き、いわゆるカー効果再生により行う。
なお、光ビーム発生装置1および集光装置6を
記録媒体13の基板10の他方の面側に配する
と、情報の再生時において、光ビーム等が透明な
基板10を介して反射されるので、これらの装置
1,6を記録媒体13の磁性薄膜11側に配する
よりも、いわゆるカー効果が増感される。
また、磁界付与装置15は、記録媒体13の磁
性薄膜11側から集中磁界を発生するよう主磁心
8を磁性薄膜11側に配しているので、主磁心8
と磁性薄膜11との距離を極力近付けることがで
き、主磁心8によつて与えられる磁界を強くでき
る。そのため、磁性薄膜11に同一磁界を与える
場合、主磁心8を基板10の他面側に配して基板
10を介して磁界を与えるよりも励磁コイル9に
与える印加電流を小にできる。具体的にはガラス
基板10が1mm程度中間に有るか無いかで1/10
程度に電流を削減できる。
また、記録された情報の消去は、新しい情報を
追記録する方法、或いは一定方向の磁界を印加す
る方法によつて記録と同様な原理に基いて達成で
きる。
なお、本発明は、記録媒体を本実施例の如く、
円板に限らず、テープ状、ドラム状、シート状の
形態とすることも可能である。
以上の説明から明らかな通り、本発明は、透明
な基板と、該基板の一方の面に形成された垂直磁
気異方性の磁性薄膜とを有する記録媒体に光ビー
ムを照射して記録再生を行なう光磁気記録再生装
置において、記録時の熱バイアス用及び情報再生
用光ビームを一定強度で発生する光ビーム発生装
置と、該光ビームを磁気記録媒体面上に集光する
ための集光装置と、記録する情報信号に応じて変
調した垂直磁界を、前記光ビームにより照射され
る記録媒体の微小領域に限定して印加する磁界付
与装置とが設けられ、前記光ビーム発生装置およ
び集光装置は前記記録媒体の基板の他方の面側に
配され、前記磁界付与装置は前記記録媒体の磁性
薄膜側から集中磁界を発生するよう配されたもの
である。
したがつて、本発明によると、光ビーム強度を
変調して記録する従来の方法に較べて、低パワー
の光ビーム発生装置が使用可能であり、記憶され
る磁区の巾は昇温部、即ち光ビーム照射領域に限
定されるため、従来の如く磁界付与装置のみによ
つて記録する方法に較べて高密度記録が可能であ
る。
さらに、光ビーム発生装置および集光装置を記
録媒体の基板の他方の面側に配しているので、情
報の再生時において、光ビーム等が透明な基板を
介して反射され、光ビーム発生装置および集光装
置を記録媒体の磁性薄膜側に配するよりも、いわ
ゆるカー効果が増感される。
また、磁界付与装置を記録媒体の磁性薄膜側か
ら集中磁界が発生するよう配しているので、集中
磁界が発生する磁極端と磁性薄膜との距離を極力
近付けることができて集中磁界を強くでき、集中
磁界を基板の他方の面側から与えるよりも印加電
流を小にできるといつた優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は光磁気記録再生装置において使用され
る垂直磁性薄膜の温度と保磁力との関係を示す線
図、第2図は従来の光磁気記録再生装置を示す構
成図、第3図は本発明の一実施例を示す光磁気記
録再生装置を示す構成図である。 1:光ビーム発生装置、2:検光子、3:ハー
フミラー、6:集光装置、7:補助磁心、8:主
磁心、9:コイル、10:基板、11:磁性薄
膜、13:円板、15:磁界付与装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 透明な基板と、該基板の一方の面に形成され
    た垂直磁気異方性の磁性薄膜とを有する記録媒体
    に光ビームを照射して記録再生を行なう光磁気記
    録再生装置において、記録時の熱バイアス用及び
    情報再生用光ビームを一定強度で発生する光ビー
    ム発生装置と、該光ビームを磁気記録媒体面上に
    集光するための集光装置と、記録する情報信号に
    応じて変調した垂直磁界を、前記光ビームにより
    照射される記録媒体の微小領域に限定して印加す
    る磁界付与装置とが設けられ、前記光ビーム発生
    装置および集光装置は前記記録媒体の基板の他方
    の面側に配され、前記磁界付与装置は前記記録媒
    体の磁性薄膜側から集中磁界を発生するよう配さ
    れたことを特徴とする光磁気記録再生装置。
JP8823080A 1980-06-28 1980-06-28 Photomagnetic recording and reproducing device Granted JPS5715203A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8823080A JPS5715203A (en) 1980-06-28 1980-06-28 Photomagnetic recording and reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8823080A JPS5715203A (en) 1980-06-28 1980-06-28 Photomagnetic recording and reproducing device

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3065123A Division JP2597049B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 光磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5715203A JPS5715203A (en) 1982-01-26
JPH0226281B2 true JPH0226281B2 (ja) 1990-06-08

Family

ID=13937056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8823080A Granted JPS5715203A (en) 1980-06-28 1980-06-28 Photomagnetic recording and reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5715203A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4843600A (en) * 1985-09-13 1989-06-27 Canon Kabushiki Kaisha Recording head for magneto-optical information recording apparatus
US4796241A (en) * 1986-01-23 1989-01-03 Sony Corporation Device for producing a high frequency modulation magnetic field used in magneto-optical recording
JPH02210640A (ja) * 1989-02-09 1990-08-22 Canon Inc 光学ヘッド装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51107121A (ja) * 1975-03-17 1976-09-22 Yoshifumi Sakurai Hikarijikikirokuhoshiki

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51107121A (ja) * 1975-03-17 1976-09-22 Yoshifumi Sakurai Hikarijikikirokuhoshiki

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5715203A (en) 1982-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11134732A (ja) 情報記録再生方法
JPH0775042B2 (ja) 光磁気記録再生装置
KR930008148B1 (ko) 광자기 기록장치
JPH0721892B2 (ja) 光磁気記録方法
JPH0226281B2 (ja)
JPH0341906B2 (ja)
JPS6217282B2 (ja)
JP2597049B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JPS61188758A (ja) 光磁気記録方式
JP2559156B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JP2604700B2 (ja) 光磁気記録再生消去方式及び装置
JP3146614B2 (ja) 光磁気記録媒体の記録方法と記録装置
JP2593308B2 (ja) 光磁気記録再生消去方式
JP3458234B2 (ja) 光磁気記録方法
JPS63179436A (ja) 光磁気記録媒体
JP2867754B2 (ja) 光磁気記録媒体及びその記録方法
JP2604702B2 (ja) 光磁気記録再生消去方式及びその装置
JPH0242664A (ja) 光熱磁気記録媒体並びにその記録装置及びこれらを用いた光熱磁気記録方式
JPH05182269A (ja) 光磁気記録媒体及び光磁気記録方式、光磁気再生方式
JPS61105748A (ja) 熱磁気記録再生装置
JPS6258441A (ja) 光磁気記録再生装置
JPS61105747A (ja) 熱磁気記録再生装置
JPH06150423A (ja) 光磁気記録装置
JPH07240039A (ja) オーバーライト光磁気記録媒体
JPS63138546A (ja) 光磁気記録装置