JPS63243615A - 液体燃料燃焼装置 - Google Patents

液体燃料燃焼装置

Info

Publication number
JPS63243615A
JPS63243615A JP7774387A JP7774387A JPS63243615A JP S63243615 A JPS63243615 A JP S63243615A JP 7774387 A JP7774387 A JP 7774387A JP 7774387 A JP7774387 A JP 7774387A JP S63243615 A JPS63243615 A JP S63243615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
cylinder
tip
liquid fuel
vaporization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7774387A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nishikawa
隆 西川
Tadashi Yamazaki
正 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7774387A priority Critical patent/JPS63243615A/ja
Publication of JPS63243615A publication Critical patent/JPS63243615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray-Type Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は石油ファンヒータ等の液体燃料燃焼装置に関す
るものである。
従来の技術 近年、石油ファンヒータ等の室内燃焼機器における液体
燃料燃焼装置は、より完全な燃焼を可能にし、かつ制御
性にも優れた気化式のものが主流となっている。
以下図面を参照しながら、上述した従来の液体燃料燃焼
装置について説明する。
第4図、第5図は従来の液体燃料燃焼装置を示すもので
ある。第4図において、14は液体燃料を気化させるた
めの有底筒状の気化筒で、シーズヒータ15が埋設され
ている。16は気化筒14の上部開口に覆着された有天
筒状のバーナヘッドで、全周に炎孔17を有する。18
は炎孔17から噴出する燃料ガスに点火せしめる点火電
極、19は火炎である。2oは気化筒14内部に燃焼用
空気を送る送風管で、先端の空気口21は気化筒14の
壁面に固定されている。22は送、虱管20内部を通し
て配設した燃料供給用ノズルで、気化筒14内部に臨ま
せである。なお、ノズル22は燃料ポンプ23からの送
油管24に連通しておシ、送風管2oは送風機26に連
通している。
以上のように構成されだ液体燃料燃焼装置について、以
下その動作について説明する。
まず、気化筒14がシーズヒータ16によって所定の温
度に加熱されると、送風機26によって送られてくる燃
焼用空気が空気口21から気化筒14内部に送られ、燃
料は燃料ポンプ23によってノズル22から気化筒14
内部に噴出される。
気化筒14内部に噴出された液体燃料は加熱された気化
筒14の壁面で気化され、燃焼用空気と混合した後、バ
ーナヘッド16内に導かれ、点火電極18からの火花放
電により点火され、火炎19が炎孔17に形成される。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記従来の構成では、ノズル22から噴出
する燃料は、気化筒14内部の側面に衝突して大部分は
ここで気化するが、場合によっては側面で気化し切れず
に第5図aで示すように粒子状になって底面で流下し、
この底面で気化するものが発生していた。このためシー
ズヒータ近傍の側面高温部に対し比較的低温の底部での
気化が時間遅れを生じ、結果として混合ガスの濃度が周
期的に変化する脈動燃焼となっていた。その為火炎がリ
フト状態から空気不足による黄火発生状態まで大きく変
化し、臭気、スス、CO等が発生するという問題があっ
た。
本発明はかかる従来の問題を解消するもので、大流量時
から小流量時に至る広範囲の燃焼状態に於いて、安定し
た混合ガス濃度を実現し、周期的に生ずる不完全燃焼を
無くして、黄火、スス、臭気、CO等の発生を未然に防
止することを目的としたものである。
問題点を解決するだめの手段 本発明は上記問題点を解決するため、ノズルの先端噴出
部をラッパ状に拡管し、その先端延長線が気化筒の底部
に達しない位置まで該ノズルを送風管先端より突出させ
た構成としである。
作用 本発明は上記構成によって気化筒の側面高温部にてノズ
ルよシ噴出された燃料が全て瞬時に気化することになり
、従来例で示したような周期的な脈動燃焼が無くなる。
したがって前述したような気化の時間遅れが無くなり、
混合ガスの周期的な濃度変化は起こらず、黄火、スス、
臭気、CO等が発生することがなくなる。
実施例 以下、本発明の一実施例の液体燃焼装置を添付図面にも
とづいて説明する。
第1図、第2図は本発明の第1の実施例における液体燃
料燃焼装置を示すものである。第1図において、1は液
体燃料を気化させるための気化筒で、シーズヒータ2が
埋設されている。3は気化された燃料と燃焼用空気との
混合ガスを燃焼させるバーナヘッドで、その周壁に多数
の炎孔4が略均等に設けである。6は炎孔4から噴出す
る混合ガスに点火させるだめの点火電極、6は火炎であ
る。7は気化筒1内部に燃焼用空気を送る送風管で、先
端の空気口8は前記気化筒1の壁面に固定されており、
他方は送風機9へと連通している。
1oは燃料ポンプ11からの送油管12に連通させたノ
ズルで、送風管7内部を通して気化筒1内部に臨ませで
ある。そしてこのノズル1oの先端噴出部1Qaは内径
外径共ラッパ状に拡大し、かつその先端延長線が気化筒
1の底部に達し々い位置まで、先端噴出部lQ&を空気
口8より突出させである。
上記構成において、シーズヒータ2に通電され、気化筒
1が所定の温度に加熱されると、送風機9が始動して燃
焼用空気が送風管7を通って空気口8から気化筒1内部
に送られ、また燃料ポンプ11も始動して燃料が送油管
12を通してノズル10より気化筒1内部に噴出される
。気化筒1内部に噴出された液体燃料は加熱された気化
筒1の側壁面で気化され、燃焼用空気と混合した後、バ
ーナヘッド3へと送られ炎孔4よυ噴出する。そしてこ
の混合ガスは点火電極5からの火花放電によって着火さ
れ、火炎6を形成する。ここでノズル1゜から気化筒1
内に噴出する燃料は第2図に示すようにノズル1oの先
端噴出部10fLの形状に沿ってラッパ状に広がり気化
筒1の側壁面に衝突する。
したがってこの燃料は全て気化筒1の側壁の高温部で瞬
時に気化され、前述の第5図のように気化筒1底部の低
温部での気化遅れはなくなる。すなわちノズル1Qの先
端噴出部102Lをラッパ状に拡大しているので、従来
の拡大していないノズルに比べ、気化筒1側壁における
気化面積を大きくとれる。その為、瞬時に液体燃料が気
化し、側壁での気化遅れによる気化筒1底部への油だれ
がなくなる。したがって、燃料の気化に時間遅れがなぐ
なシ、混合ガスの濃度はきわめて安定なものとなり、脈
動燃焼は起こらず、結果として不完全燃焼による黄火、
臭気、スス、OO等の発生がなくなる。
次に、本発明の第2の実施例について図面を参照しなが
ら説明する。
第3図は本発明の第2の実施例を示すノズル部の構成図
である。第1の実施例と異るのは、ノズル10の外側を
その内径がノズル10の外径より大なる円筒で覆い二重
管構造とし、その間隙に燃焼用空気の一部を流し、さら
にその先端が空気口8部分での位置よシ上側に位置する
ようノズル全体を上向き傾斜せしめた点である。
上記のように構成された液体燃焼装置について説明する
゛と、ノズル10の先端噴出部10aをラッパ状に拡大
し、その延長線が、気化筒1底部に達しない位置までス
ロートより突出した効果は前述の第1図、第2図の場合
と全く同様であるが、それに加え、さらに次のような効
果が得られる。
すなわち、ノズル1oの構成を二重管にし、ノズル1o
と外筒13の間隙に空気を流すことにより、気化筒1の
内表面より受ける熱輻射によるノズル及び液体燃料の温
度上昇を防ぎ、耐タール性の向上を図り、かつ、ノズル
10の先端噴出部10&で液滴かたまりかけてもその部
分に吹きつける空気の流れによって小さい液滴の状態で
飛ばし、大きな液滴には成長させないので、燃料の大流
量から小流量に至る広範囲において混合ガスの安定した
濃度が得られるようになる。また、ノズル10を上向き
傾斜させてその先端噴出部10&を空気口8での位置よ
り上方に位置せしめることにより、液滴の広がりの中心
をより高温であるシーズヒータ2近傍にすることができ
、気化の促進が図れる。
以上のようにノズル1oを二重管構造とし、その先端噴
出部10aを空気口8より上側へ位置させることにより
、ノズル1oの温度低下を図り、かつ燃料の大流量から
小流量に至る広範囲において混合ガスの安定した濃度を
得て、不完全燃焼による黄火、臭気、スス、 CO等の
発生をより確実に防止することができる。
発明の効果 以上実施例の説明で明らかなように本発明によれば、ノ
ズルから噴出される燃料は全て気化筒の側壁高温部に衝
突して瞬時に気化されるようになり、一部の燃料の気化
遅れによって、黄火、スス。
臭気、 CO等が発生するのを防止できるとともに脈動
燃焼のない完全燃焼を安定して持続させることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における液体燃料燃焼装
置を示す断面図、第2図は第1図のノズル部の拡大断面
図、第3図は本発明の第2の実施例におけるノズル部の
拡大断面図、第4図は従来の液体燃料燃焼装置を示す断
面図、第5図は同燃焼装置のノズル部の拡大断面図であ
る。 1・・・・・・気化筒、3・・・・・・バーナヘッド、
7・・・・・・送風管、10・・・・・・ノズル、10
a・・・・・・先端噴出部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名tO
a−ml 尤’ff 第 2 図 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヒータを内蔵した気化筒と、この気化筒の開口部
    に取り付けたバーナヘッドと、前記気化筒の側面に臨ま
    せた燃料噴出用のノズルおよびノズルの同心外周に配設
    した燃焼空気供給用の送風管とを備え、前記ノズルの先
    端噴出部をラッパ状に拡管し、その先端延長線が前記気
    化筒の底部に達しない位置まで前記ノズルを送風管先端
    より突出させた液体燃料燃焼装置。
  2. (2)ノズルを二重管構造にし、内筒と外筒との間隙に
    、燃焼用空気の一部を流す特許請求の範囲第1項記載の
    液体燃料燃焼装置。
  3. (3)ノズルを上向き傾斜状に取付けて該ノズルから噴
    出する燃料を前記気化筒の上方に衝突させる特許請求の
    範囲第1項記載の液体燃料燃焼装置。
JP7774387A 1987-03-31 1987-03-31 液体燃料燃焼装置 Pending JPS63243615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7774387A JPS63243615A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 液体燃料燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7774387A JPS63243615A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 液体燃料燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63243615A true JPS63243615A (ja) 1988-10-11

Family

ID=13642389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7774387A Pending JPS63243615A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 液体燃料燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63243615A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007314399A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Kyocera Corp 改質装置およびそれを具備した燃料電池
JP2012098014A (ja) * 2010-11-05 2012-05-24 Dainichi Co Ltd 燃焼装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5290177A (en) * 1976-01-23 1977-07-28 Ueshima Kazuo Incineration apparatus for waste oil
JPS61128014A (ja) * 1984-11-28 1986-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 石油燃焼器
JPS628512B2 (ja) * 1979-10-01 1987-02-23 Tokyo Shibaura Electric Co

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5290177A (en) * 1976-01-23 1977-07-28 Ueshima Kazuo Incineration apparatus for waste oil
JPS628512B2 (ja) * 1979-10-01 1987-02-23 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS61128014A (ja) * 1984-11-28 1986-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 石油燃焼器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007314399A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Kyocera Corp 改質装置およびそれを具備した燃料電池
JP2012098014A (ja) * 2010-11-05 2012-05-24 Dainichi Co Ltd 燃焼装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63243615A (ja) 液体燃料燃焼装置
JP3276802B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JP2605322B2 (ja) 燃焼器の構造
JPH08135927A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS633105A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH09310816A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH0942615A (ja) バーナ装置
JPH01111112A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH08583Y2 (ja) 燃焼器
JPH0113264Y2 (ja)
JP3081277B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JP3143282B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JP2755511B2 (ja) 液体燃料の燃焼方法およびその装置
JP3086524B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH01169220A (ja) 気化式燃焼装置
JP2931425B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
KR100249225B1 (ko) 석유 연소기의 화염 활성화장치
JP2748675B2 (ja) 燃焼装置
JP2861398B2 (ja) 石油燃焼装置
JP2512126B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH01247908A (ja) 気化式燃焼装置
JPH06265113A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH08338610A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH02230006A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS5833008A (ja) 液体燃料燃焼装置