JPH01111112A - 液体燃料燃焼装置 - Google Patents
液体燃料燃焼装置Info
- Publication number
- JPH01111112A JPH01111112A JP26860987A JP26860987A JPH01111112A JP H01111112 A JPH01111112 A JP H01111112A JP 26860987 A JP26860987 A JP 26860987A JP 26860987 A JP26860987 A JP 26860987A JP H01111112 A JPH01111112 A JP H01111112A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- gasification
- plane
- vaporizer
- combustion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 38
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims abstract description 35
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 19
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 claims description 25
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 claims description 23
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 abstract description 8
- 244000171022 Peltophorum pterocarpum Species 0.000 abstract description 6
- 238000002309 gasification Methods 0.000 abstract 7
- 238000007664 blowing Methods 0.000 abstract 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Pressure-Spray And Ultrasonic-Wave- Spray Burners (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は石油ファンヒータ等の液体燃料燃焼袋2ヘージ
置に関するものである。
従来の技術
一般に石油ファンヒータ等の室内燃焼機器における液体
燃料燃焼装置は、第5図のように構成されている。すな
わち第5図において、21は液体燃料を気化させるため
の有底筒状の気化器で、シーズヒータ22が埋設されて
いる。23は気化器21内部に燃焼用空気を送る送風管
で、先端の空気口24は気化器21の壁面に固定されて
いる。
燃料燃焼装置は、第5図のように構成されている。すな
わち第5図において、21は液体燃料を気化させるため
の有底筒状の気化器で、シーズヒータ22が埋設されて
いる。23は気化器21内部に燃焼用空気を送る送風管
で、先端の空気口24は気化器21の壁面に固定されて
いる。
25は送風管23内部を通して配設した燃料供給用ノズ
ルで、気化器21に臨ませである。なお、ノズル25は
燃料ポンプ26からの送油管27に連通しており、送風
管23は送風機28に連通している。
ルで、気化器21に臨ませである。なお、ノズル25は
燃料ポンプ26からの送油管27に連通しており、送風
管23は送風機28に連通している。
以上のように構成された液体燃料燃焼装置について、以
下その動作について説明する。
下その動作について説明する。
まず、気化器21がシーズヒータ22によって所定の温
度に加熱されると、送風機28によって送られてくる燃
焼用空気が空気口24から気化器21内部に送られ、燃
料は燃料ポンプ26によっ3 パ−・ てノズル25から気化器21内部に噴出される。
度に加熱されると、送風機28によって送られてくる燃
焼用空気が空気口24から気化器21内部に送られ、燃
料は燃料ポンプ26によっ3 パ−・ てノズル25から気化器21内部に噴出される。
気化器内部に噴出された液体燃料は加熱された気化器2
1の壁面で気化され、燃焼用空気と混合した後、バーナ
ヘッド(図示せず)内に導かれ、点火電極(図示せず)
からの火花放電により点火され、火炎が炎孔(図示せず
)に形成される。
1の壁面で気化され、燃焼用空気と混合した後、バーナ
ヘッド(図示せず)内に導かれ、点火電極(図示せず)
からの火花放電により点火され、火炎が炎孔(図示せず
)に形成される。
発明が解決しようとする問題点
しかしながら上記従来の構成では、ノズル25から噴出
する燃料は、気化器内部の側面に衝突して大部分はここ
で気化するが、場合によっては側面で気化し切れずに粒
子状になって底面で流下し、この底面で気化するものが
発生していた。このためシーズヒータ22近傍の側面高
温部に対し比較的低温の底部での気化が時間遅れを生じ
、結果として混合ガスの濃度が周期的に変化する脈動燃
焼となっていた。その為火炎がリフト状態から空気不足
による黄火発生状態まで大きく変化し、臭気、スス、C
O等が発生するという問題があった。
する燃料は、気化器内部の側面に衝突して大部分はここ
で気化するが、場合によっては側面で気化し切れずに粒
子状になって底面で流下し、この底面で気化するものが
発生していた。このためシーズヒータ22近傍の側面高
温部に対し比較的低温の底部での気化が時間遅れを生じ
、結果として混合ガスの濃度が周期的に変化する脈動燃
焼となっていた。その為火炎がリフト状態から空気不足
による黄火発生状態まで大きく変化し、臭気、スス、C
O等が発生するという問題があった。
本発明はかかる従来の問題を解消するもので、大流量時
から小流量時に至る広範囲の燃焼状態に於いて、安定し
た混合ガス濃度を実現し、周期的に生ずる不完全燃焼を
無くして、黄火、スス、臭気、CO等の発生を未然に防
止することを目的としたものである。
から小流量時に至る広範囲の燃焼状態に於いて、安定し
た混合ガス濃度を実現し、周期的に生ずる不完全燃焼を
無くして、黄火、スス、臭気、CO等の発生を未然に防
止することを目的としたものである。
問題点を解決するための手段
本発明は上記問題点を解決するため、ノズルはその先端
開口が気化器の気化面と同一面上に位置するように設け
た構成としである。
開口が気化器の気化面と同一面上に位置するように設け
た構成としである。
作 用
本発明は上記構成によって、ノズルから噴出された燃料
が瞬時に高温の気化面へ到達し、なおかつ、燃料の噴出
時の慣性力により気化面での滞留時間が長くなるため気
化が瞬時に行われ、従来例で示したような周期的な脈動
燃焼は無くなる。したがって前述したような気化の時間
遅れが無くなり、混合ガスの周期的な濃度変化は起こら
ず、黄火、スス、臭気、co等が発生することがなくな
る。
が瞬時に高温の気化面へ到達し、なおかつ、燃料の噴出
時の慣性力により気化面での滞留時間が長くなるため気
化が瞬時に行われ、従来例で示したような周期的な脈動
燃焼は無くなる。したがって前述したような気化の時間
遅れが無くなり、混合ガスの周期的な濃度変化は起こら
ず、黄火、スス、臭気、co等が発生することがなくな
る。
実施例
以下、本発明の一実施例の液体燃料燃焼装置を5へ−7
添付図面にもとづいて説明する。
第1図、第2図は本発明の第1の実施例における液体燃
料燃焼装置を示すものである。図において、1は液体燃
料を気化させるための気化器で、シーズヒータ2が埋設
されており、気化面1aの適所には窪部1bが形成され
ている。3は気化された燃料と燃焼用空気との混合ガス
を燃焼させるバーナヘッドで、その周壁面に多数の炎孔
4が略均等に設けである。5は炎孔4からの混合ガスを
点火するための点火電極、6は火炎である。7は気化器
1内部に燃焼用空気を送る送風管で、先端の空気口8は
前記気化器1の窪部1bに固定されており、他方は送風
機9へと連通している。10は燃料ポンプ11からの送
油管12に連通させたノズルで、送風管7内部を通して
気化器内部に臨ませである。このノズル10は送風管7
の中心線と同軸上に設けてあり、気化器1の内面すなわ
ち気化面と同一面状に位置するようになっている。
料燃焼装置を示すものである。図において、1は液体燃
料を気化させるための気化器で、シーズヒータ2が埋設
されており、気化面1aの適所には窪部1bが形成され
ている。3は気化された燃料と燃焼用空気との混合ガス
を燃焼させるバーナヘッドで、その周壁面に多数の炎孔
4が略均等に設けである。5は炎孔4からの混合ガスを
点火するための点火電極、6は火炎である。7は気化器
1内部に燃焼用空気を送る送風管で、先端の空気口8は
前記気化器1の窪部1bに固定されており、他方は送風
機9へと連通している。10は燃料ポンプ11からの送
油管12に連通させたノズルで、送風管7内部を通して
気化器内部に臨ませである。このノズル10は送風管7
の中心線と同軸上に設けてあり、気化器1の内面すなわ
ち気化面と同一面状に位置するようになっている。
上記構成において、シーズヒータ2に通電され、気化器
1が所定の温度に加熱されると、送風機96ページ が始動して燃焼用空気が送風管7を通って空気口8から
気化器1内部に送られ、また燃料ポンプ11も始動して
燃料が送油管12を通してノズル10より気化器1内部
に噴出される。気化器1内部に噴出された液体燃料は加
熱された気化器1の側壁に沿って流れてそこで瞬時に気
化され、燃焼用空気と混合した後、バーナヘッド3へと
送られ炎孔4より噴出する。そしてこの混合ガスは点火
電極5からの火花放電によって着火され、火炎6を形成
する。
1が所定の温度に加熱されると、送風機96ページ が始動して燃焼用空気が送風管7を通って空気口8から
気化器1内部に送られ、また燃料ポンプ11も始動して
燃料が送油管12を通してノズル10より気化器1内部
に噴出される。気化器1内部に噴出された液体燃料は加
熱された気化器1の側壁に沿って流れてそこで瞬時に気
化され、燃焼用空気と混合した後、バーナヘッド3へと
送られ炎孔4より噴出する。そしてこの混合ガスは点火
電極5からの火花放電によって着火され、火炎6を形成
する。
ここで上記ノズル10から気化器1内に噴出する燃料は
、第2図に示すようにノズル10の中心線が気化筒1内
壁面の接線に一致しているので、気化面(高温部)への
到達が早く、かつ気化面(高温部)に沿って流動するの
で気化面1aでの滞留時間が長くなるから気化筒1底部
への油だれがなくなる。したがって、燃料の気化に時間
遅れがなくなり、混合ガスの濃度はきわめて安定なもの
となり、脈動燃焼は起こらず、結果として不完全燃焼に
よる黄火、臭気、スス、CO等の発生が7ヘー。
、第2図に示すようにノズル10の中心線が気化筒1内
壁面の接線に一致しているので、気化面(高温部)への
到達が早く、かつ気化面(高温部)に沿って流動するの
で気化面1aでの滞留時間が長くなるから気化筒1底部
への油だれがなくなる。したがって、燃料の気化に時間
遅れがなくなり、混合ガスの濃度はきわめて安定なもの
となり、脈動燃焼は起こらず、結果として不完全燃焼に
よる黄火、臭気、スス、CO等の発生が7ヘー。
なくなる。
第3図は本発明の第2の実施例を示し、第1の実施例と
異るのは、ノズル10の中心線に対して空気口8の中心
線がある角度をもって交わるようにした点である。
異るのは、ノズル10の中心線に対して空気口8の中心
線がある角度をもって交わるようにした点である。
上記のように構成された液体燃料燃焼装置ではさらに次
のような効果が得られる。すなわち空気口8から噴出さ
れる空気流のため、ノズル10から噴出された燃料は、
ちらばることなく確実に気化器1の気化面(高温部)へ
到達してそのまま気化面に広がるので、瞬時に気化する
。よって混合ガスの濃度は安定したものが得られるよう
になる。
のような効果が得られる。すなわち空気口8から噴出さ
れる空気流のため、ノズル10から噴出された燃料は、
ちらばることなく確実に気化器1の気化面(高温部)へ
到達してそのまま気化面に広がるので、瞬時に気化する
。よって混合ガスの濃度は安定したものが得られるよう
になる。
また燃料の噴出による慣性力が弱い小流量の場合につい
ても、空気流の助けにより気化面での滞留時間が長くな
り、気化器1底部への油だれかなくなる。
ても、空気流の助けにより気化面での滞留時間が長くな
り、気化器1底部への油だれかなくなる。
以上のようにこの実施例では燃料の大流量から小流量に
至る広範囲において安定した混合ガス濃度が得られ、不
完全燃焼による黄火、臭気、スス、CO等の発生をより
確実に防止することができる。
至る広範囲において安定した混合ガス濃度が得られ、不
完全燃焼による黄火、臭気、スス、CO等の発生をより
確実に防止することができる。
第4図は本発明の第3の実施例を示し、第1、第2の実
施例と異るのは、気化器1の気化面1aが平面となって
おりその直下にシーズヒータ2が埋め込まれている点で
ある。
施例と異るのは、気化器1の気化面1aが平面となって
おりその直下にシーズヒータ2が埋め込まれている点で
ある。
上記のように構成された液体燃料燃焼装置も先の第1実
施例と同様ノズル15から噴出した液体燃料は全て気化
面1aに沿って流れるため効率よく気化される。また気
化面lこ対して垂直に液体燃料を噴出させる構造のもの
に比べて、気化粒子が細かく、着火性が良くなる。
施例と同様ノズル15から噴出した液体燃料は全て気化
面1aに沿って流れるため効率よく気化される。また気
化面lこ対して垂直に液体燃料を噴出させる構造のもの
に比べて、気化粒子が細かく、着火性が良くなる。
発明の効果
以上実施例の説明で明らかなように本発明によれば、ノ
ズルから噴出される燃料は全て気化器の高温気化面に沿
って流れ瞬時に気化されるようになり、一部の燃料の気
化遅れによって、黄火、スス、臭気、CO等が発生する
のを防止できるとともに脈動燃焼のない完全燃焼を安定
して持続させることができる。
ズルから噴出される燃料は全て気化器の高温気化面に沿
って流れ瞬時に気化されるようになり、一部の燃料の気
化遅れによって、黄火、スス、臭気、CO等が発生する
のを防止できるとともに脈動燃焼のない完全燃焼を安定
して持続させることができる。
第1図は本発明の第1の実施例における液体撚9ヘーシ
料燃焼装置の要部断面図、第2図は第1図の全体を示す
断面図、第3図は本発明の第2の実施例におけるノズル
部の拡大断面図、第4図は本発明の第3の実施例におけ
るノズル部の拡大断面図、第5図は従来の液体燃料燃焼
装置のノズル部の拡大断面図である。 1・・・・・・気化筒、1a・・・・・気化面、1b・
・・・・・窪部、2・・・・・ヒータ、3・・・・・・
バーナヘッド、7・・・・・送風管、10・・・・・・
ノズル。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名城 綜
断面図、第3図は本発明の第2の実施例におけるノズル
部の拡大断面図、第4図は本発明の第3の実施例におけ
るノズル部の拡大断面図、第5図は従来の液体燃料燃焼
装置のノズル部の拡大断面図である。 1・・・・・・気化筒、1a・・・・・気化面、1b・
・・・・・窪部、2・・・・・ヒータ、3・・・・・・
バーナヘッド、7・・・・・送風管、10・・・・・・
ノズル。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名城 綜
Claims (2)
- (1)ヒータを内蔵した気化器と、この気化器の開口部
に取り付けたバーナヘッドと、前記気化器の一面に臨ま
せた燃料噴出用のノズルおよびノズルの同心外周に配設
した燃焼空気供給用の送風管とを備え、前記気化器の気
化面一部に窪部を設け、この窪部にノズルを設けてノズ
ルの先端開口が前記気化面と同一面状に位置するように
した液体燃料燃焼装置。 - (2)燃焼空気供給用の送風管出口を中心として、該送
風管の中心線とノズルの中心線とに角度をつけることに
よりこれら両中心線が交差するようにした特許請求の範
囲第1項記載の液体燃料燃焼装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26860987A JPH01111112A (ja) | 1987-10-23 | 1987-10-23 | 液体燃料燃焼装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26860987A JPH01111112A (ja) | 1987-10-23 | 1987-10-23 | 液体燃料燃焼装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01111112A true JPH01111112A (ja) | 1989-04-27 |
Family
ID=17460917
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26860987A Pending JPH01111112A (ja) | 1987-10-23 | 1987-10-23 | 液体燃料燃焼装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01111112A (ja) |
-
1987
- 1987-10-23 JP JP26860987A patent/JPH01111112A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4121419A (en) | Start flame igniter of the combustion chamber of a gas-turbine engine | |
JPS604713A (ja) | 燃焼装置 | |
JPH01111112A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JP3276802B2 (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
RU2056231C1 (ru) | Устройство для газоструйной резки материалов | |
JPS63243615A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS633105A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JP2808830B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP2512126B2 (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPH02230006A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JP2748675B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP2861398B2 (ja) | 石油燃焼装置 | |
KR200141135Y1 (ko) | 석유 팬히터의 연소장치 | |
RU2201319C1 (ru) | Горелка для резки металлического материала и обработки поверхности | |
JP3133637B2 (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPH0113264Y2 (ja) | ||
JPH01247908A (ja) | 気化式燃焼装置 | |
JPH01169220A (ja) | 気化式燃焼装置 | |
JPH01123906A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPH09310816A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS6199010A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS63105305A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPH0942615A (ja) | バーナ装置 | |
JPH08338610A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPH06213415A (ja) | 液体燃料燃焼装置 |