JPS63243168A - 着色雲母顔料 - Google Patents

着色雲母顔料

Info

Publication number
JPS63243168A
JPS63243168A JP63028622A JP2862288A JPS63243168A JP S63243168 A JPS63243168 A JP S63243168A JP 63028622 A JP63028622 A JP 63028622A JP 2862288 A JP2862288 A JP 2862288A JP S63243168 A JPS63243168 A JP S63243168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mica
pigment
cation
platelets
pigments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63028622A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0587101B2 (ja
Inventor
ルイス・アーマニニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mearl Corp
Original Assignee
Mearl Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mearl Corp filed Critical Mearl Corp
Publication of JPS63243168A publication Critical patent/JPS63243168A/ja
Publication of JPH0587101B2 publication Critical patent/JPH0587101B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B63/00Lakes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/0015Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/20Particle morphology extending in two dimensions, e.g. plate-like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/80Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases
    • C01P2004/82Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases two phases having the same anion, e.g. both oxidic phases
    • C01P2004/84Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases two phases having the same anion, e.g. both oxidic phases one phase coated with the other
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/10Interference pigments characterized by the core material
    • C09C2200/102Interference pigments characterized by the core material the core consisting of glass or silicate material like mica or clays, e.g. kaolin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/30Interference pigments characterised by the thickness of the core or layers thereon or by the total thickness of the final pigment particle
    • C09C2200/301Thickness of the core
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/30Interference pigments characterised by the thickness of the core or layers thereon or by the total thickness of the final pigment particle
    • C09C2200/302Thickness of a layer with high refractive material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/30Interference pigments characterised by the thickness of the core or layers thereon or by the total thickness of the final pigment particle
    • C09C2200/303Thickness of a layer with low refractive material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/40Interference pigments comprising an outermost surface coating
    • C09C2200/402Organic protective coating
    • C09C2200/403Low molecular weight materials, e.g. fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/40Interference pigments comprising an outermost surface coating
    • C09C2200/402Organic protective coating
    • C09C2200/403Low molecular weight materials, e.g. fatty acids
    • C09C2200/404Low molecular weight materials, e.g. fatty acids comprising additional functional groups, e.g. -NH2, -C=C- or -SO3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/40Interference pigments comprising an outermost surface coating
    • C09C2200/402Organic protective coating
    • C09C2200/405High molecular weight materials, e.g. polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2220/00Methods of preparing the interference pigments
    • C09C2220/10Wet methods, e.g. co-precipitation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の背景コ 本発明は着色真珠箔顔料およびこれら顔料の製造方法に
関する。
真珠箔顔料は真珠状、金属様また玉虫色効果を生ずる。
 広く用いられるタイプは金属酸化物、たとえば二酸化
チタンでコーチングした白雲母小板を含んで成る。比較
的薄い二酸化チタンコーチングは真珠様または銀色の光
沢を生成する。 より厚いコーチングによるマイカ小板
は、その組成物が無色であるにも拘らず、光の干渉現象
によって色を生じ、それらは干渉顔料として知られてい
る。 反射色(ref’1ectlo、n color
)と称される色は、その反射角が入射角に等しい場合の
鏡または鏡面様反射によって最も効果的に見られるもの
である。
反射色は光学的な厚さくoptical thlckn
ess)、すなわちそのコーチングの屈折率の幾何学的
厚さ回数(geoIIetrlcal thickne
ss tILIles)の関数である。
光学的厚さ約80nm乃至約140nmは白色、銀色ま
たは真珠色と呼ぶことのできる反射を生じ、一方光学的
厚さ約190nm以上は着色反射を生ずる。
結合(combination)顔料はより複雑である
酸化物コーチングしたマイカ顔料を(顔料または染料が
貸スペクトルの成る部分を吸収する)所謂吸収顔料また
は染料で更にコーチングするというものである。 吸収
着色剤が酸化物−マイカ顔料の反射色と同一の色相を有
していれば、その色彩が強調され、かつ角度の広い範囲
に亘って見えるものであり、他方具なった色相を有する
ときは反射色またはそれに近い色が、吸収顔料の色相は
他の角度において見えるのに対し、鏡面角度(spec
ular angle)において見えるのである。 成
る場合には、両極端の間に過渡的色彩 (transltIon colors)が見られる。
 従って、単一の顔料が一種類以上の色彩を有している
。 吸収着色剤コートは均一で、かつ酸化物コーチング
したマイカ粒子に緊密に接着すべきである。
知られた結合顔料において、望ましい結果は水溶液から
顔料小板上に着色剤または先駆物質を析出させることに
より達成される。 たとえば、米国特許第4.309,
480号は紺青(フェロシアン化第二鉄)を、水溶液中
で塩化第二鉄とフェロシアン化カリウムとを反応させる
ことによりT iO2コーチングしたマイカ上に沈殿さ
せることができるが、それは紺青コーチングの生成に必
要とされるものではない。 米国特許第3,951,8
79号はFe(n)りん酸塩層を水溶液からマイカ顔料
上へ沈殿させ、次いでフェロシアン化物溶液による反応
によってフェロシアン化第−鉄に適切に転化させ、引き
続き酸化によりフェロシアン化第二鉄に適切に転化させ
ることを示している。 米国特許第4.084,983
号は最初、水酸化アルミニウムを可溶性反応体からマイ
カ顔料の表面上に析出させ、次いで溶液中で染料と反応
させることによりマイカ顔料上に着色レーキを生成させ
ることを説明している。
非常に望ましい特性を有する数多くの着色顔料は水溶性
反応体からは生成することができない。
本発明においては、この種の不溶性顔料粒子を水中に分
散させ、次いでマイカ小板の表面上に析出させて連続的
、密着性かつ円滑な着色コーチングを生成せしめ、新し
いクラスの結合顔料を創造するというものである。
本発明の目的は、吸収顔料であって、水には溶解せず、
そして水溶性反応体からは生成することのできないもの
を含有する結合顔料を製造することである。
具体例には、顔料たとえば、フタロシアニン、キナクリ
ドン(quinaerldones) 、ベ リ し 
ン(perylencs) 、ジオキサジン(diox
azl nes)およびカーボンブラックがある。 水
には不溶性であるが、これらの顔料を水中に分散させる
ことは可能である。 これらは高い色の純度、耐光竪牢
度、耐ブリード性、および得られた結合顔料を自動車仕
上げ塗装ならびにペイントおよびプラスチックの練り込
みにおける一般用途に適切なものとする特性を有してい
る。 それら顔料はまた、化粧品的に受容可能な成分が
使用されたとき、化粧品中で有用である。
[発明の要約コ 本発明において、アニオン高分子物質、たとえばアルブ
ミンまたはキサンタンガムを含有する着色顔料の水性分
散液をマイカまたは酸化物−コーチングしたマイカ顔料
の懸濁液に添加する。 次に、金属塩溶液および塩基性
溶液の同時添加により多価金属、たとえばクロム(II
I)またはアルミニウム(m)の含水酸化物を生成させ
る。 分散させた顔料粒子およびポリマーは多価金属の
含水酸化物を析出して、円滑で、密着性のある、均一な
コーチングをマイカ小板上に形成する。 理論を確定す
ることを望む訳ではないが、ポリマーが多価金属と反応
して錯体含水酸化物を生成するように思われる。
得られた結合顔料は光沢のある色彩を呈し、かつ色は最
初の酸化物−マイカ顔料の反射色ならびに析出顔料の色
に依存して特定の色彩を見せる。
[具体的な説明コ コーチングしたマイカ顔料は今や周知であり、かつ広く
用いられて真珠箔状、金属様かつ玉虫色効果をもたらす
ものである。 無色の酸化物、たとえばT iO2およ
びZ r O2は米国特許第3.087.828号中に
マイカ用のコーチングとして記載されている。着色酸化
物、たとえば Fe2O3、Cr2O3等は米国特許第3.087,8
29号中に見られる。 マイカ上にコーチングされた無
色酸化物から成る干渉顔料には特に関心が払われる。 
それはその色が完全に干渉効果に由来するものだからで
ある。 それらは結合顔料をして最も広い色彩の領域を
持たしめることを可能とするものであり、凡ゆる所望反
応色が、酸化物コーチングの厚さを制御することにより
得ることができ、また吸収顔料の如何なる所望色彩も上
塗りのために入手可能である。 たとえば、赤色吸収着
色剤で上塗りした青色反射TiO。コーチングしたマイ
カは鏡面角において青色を帯びて現れ、一方他の角度に
おいては本質的に赤色である。
酸化物コーチングが着色酸化物から成るか、あるいはこ
れを含んでいれば、顔料それ自体は既に反耐色および吸 収色を有しており、その後者は吸収顔料上塗りの色彩を
幾分変えるものである。
成る場合には、吸収着色剤は反射色の色相を成る範囲に
移動させることができる。 マイカ上に析出すべき酸化
物コーチングの厚さを決定するに際して、このファクタ
ーを考慮に入れるものとする。
結合顔料において、不溶性吸収顔料をうまく利用するた
めには、その不溶性顔料が非常に顕著に分散されねばな
らない。 使いやすい出発点は乾燥顔料または好ましく
は顔料の水性プレスケーキである。 水またはその他の
液体、たとえばアルコールによる希釈の後、分散は一般
的な技法のいずれか、たとえばロール練り、高剪断混合
、または超音波エネルギーの適用により達成される。
望ましい分散度はペイントおよびコーチング配合物にお
いて従来使用されているものと類似である。 分散プロ
セスを補助するために分散工程の前または間でアニオン
ポリマーを添加するのが好ましい。
そのポリマー−吸収顔料分散液をマイカまたは酸化物コ
ーチングしたマイカの懸濁液と組合わせる。 得られた
懸濁液のpHは所望多価カチオン水酸化物または含水酸
化物の沈殿にとって適切な範囲とすべきであり、一般的
には約pH1乃至11、そして尤も屡々約pH2乃至8
の範囲にあるべきである。 次いで、多価カチオンの可
溶性溶液を懸濁液に対し、所望沈殿範囲のpHを維持す
るに足る前記溶液中で可溶の塩基性物質の量と共に添加
する。 その吸収顔料を小板上に析出させて、円滑、均
一な着色コーチングを生成する。
次いで、この懸濁液を濾過し、そのフィルターケーキを
水で洗浄し、かつ、たとえば120℃で乾燥して結合顔
料の分散性粉末を容易に生成することができる。
アニオンポリマーは本方法において、必須の成分である
。 それ無しでは、吸収顔料粒子は多価カチオン添加中
に凝集する可能性があり、そして支持体上に析出しない
おそれがある。
この方法はマイカおよび酸化物コーチングしたマイカ、
ならびに酸化物コーチングしたマイカに対し効果的であ
る。 これらのコーチングはTiOZrOSnO2、Z
n0゜ 2ゝ   2ゝ F e 20 B、Cr2O3、■205、およびそれ
らの含水形のものから成っていればよい。 酸化物は各
種の結晶形態で存在することができ、たとえばT iO
2はアナターゼまたはルチルであってよい。 二種類以
上の金属の組合わせも使用できる。 無色の酸化物は吸
収着色剤の選択に際して最大の自由を許容するものであ
り、容色酸化物の色彩は吸収着色剤の選択に影響を及ぼ
す。 それは最終の吸収色が二種類の混合物により決定
されるからである。
酸化物コーチングは典型的に約80乃至約600nmの
光学的厚さを有している。
マイカ小板はそれらの最長方向において、約3乃至約1
00μm1そして厚さにおいて約0. 1乃至1μmで
ある。
本発明の雲母顔料に関するマイカの適切なタイプには、
白雲母、金雲母、黒震母および合成雲母がある。 白雲
母は好ましい天然マイカであり、それはそれ自体の明る
い色彩が吸収顔料の色彩に悪影響を及ぼさないからであ
る。
吸収顔料であって、水不溶性で、透明(すなわち、実質
的に非光散乱性)であり、そしてその場で水溶性反応体
からは生成し得ないが、水もしくはアニオンポリマーを
含有する水−アルコール中に顕著に分散し得るものが本
発明にとって適当である。 これらにはたとえば、カー
ボンブラックおよび下記のグループ中の有期顔料:アゾ
化合物、アントラキノン、ペリノン、ペリレン、キナク
リドン、チオインジゴ、ジオキサジンおよびフタロシア
ニンならびにそれらの金属錯体がある。 それらの色の
純度に依存して顔料はマイカ顔料の重量基準で約0.0
1%乃至30%、好ましくは0.196乃至10%の濃
度範囲で使用される。
有用なポリマーは適切なpH値において、多価カチオン
によって沈殿し得るものである。 従って、ポリマーは
通常アニオン、あるいは蛋白質のようにアニオンおよび
カチオン基双方を有している。 有用なポリマーにはア
ルブミン、ゼラチン、ポリアクリルアミド、ポリアクリ
ル酸、ポリスチレンスルホネート、ポリビニルホスホネ
ート、カルボキシメチルセルロースナトリウムおよび多
糖類、たとえばキサンタンガム、アルギネートおよびカ
ラギーニンがある。ポリマー含量はマイカ含量の重量基
準で約0.01%乃至約20%、好ましくは0.05乃
至10%である。
与えられたpH条件下で、ポリマーと共に沈殿物を生成
する如何なる多価カチオンも使用可能である。 その種
の多価カチオンは可溶性塩の溶液の形態において使用さ
れている。 従って、そのカチオンは、たとえば一種類
以上のAl(III)、Cr (III) 、Zn (
II) 、Mg (II) 、Ti  (IV)、Zr
 (IV) 、Fe (II) 、Fe (nI)およ
び5n(IV)であればよい。 適切なアニオンには、
塩化物、硝酸塩、硫酸塩等がある。 多価金属イオンの
量はマイカ顔料重量の約0.01%乃至約20%、好ま
しくは約0.05%乃至約10%である。
析出のためのpH領域は使用される特定のカチオンに左
右される。 A1およびCr(II[)に関しては、そ
れは約4,0乃至8.0である。
Zn(IV)については、それは約1.0乃至4゜0で
ある。 金属塩溶液は一般に酸性であり、そして懸濁液
のpHは可溶性塩基、たとえば水酸化ナトリウム、水酸
化カリウムまたはアンモニア溶液の添加よって所望範囲
に維持される。沈殿物の ゛所望pHがその塩溶液のそ
れよりも低い場合、可溶性酸、たとえばMCIが所望に
より添加される。
各ケースにおける効果は、マイカ顔料小板上に金属水酸
化物または含水酸化物の錯体ならびにポリマーであって
、それと共に吸収顔料の粒子を支持するものを析出させ
て、円滑で、密若性の、着色被膜を有する結合顔料を小
板上に生成させることである。 析出後、この結合顔料
を洗浄および乾燥することによって該被膜を固定するこ
とができる。
ルチル−塗布したマイカのコーチング用多価カ千オンと
してのクロムの使用は、米国特許第4.134.77B
号中に開示されるように、水酸化クロムがこの種顔料に
関する耐候性応力(we&therabl l Ity
stress)に対し高い抵抗性を付与するので、特に
利益を有している。 これらの生成物は自動車の仕上げ
塗料、瓦、屋外の備品等のような用途における外装用に
適している。
本発明による結合顔料は、ペイントまたはラッカービヒ
クル中にマイカ顔料および吸収顔料を別々に配合して得
られた多色効果を超える利点を有している。
吸収顔料に関しては、分散工程を全く必要としない。 
それは既にマイカ顔料表面上に最大の効率をもって分散
されているからである。 この結合顔料の給油量要求は
別々の顔料のそれらの合計よりも少ない。 吸収顔料粒
子が雲母の小板に結合されていれば、それらの粒子の凝
集される傾向は排除される。 更に、ペイントの配合作
業者にとってより少ない成分を伴う作業は都合がよい。
それは二色の効果が単一の顔料により達成されるからで
ある。 所望により、色彩は結合顔料を混合することに
より調節することができる。 一般に、同一または類似
の反射色を有する顔料を混合することが好ましい。 そ
れは非常に異なった反射色が混合されると、付加的に反
射色が混合され、その結果色の純度が減少するからであ
る。
吸収顔料成分を減色的に(subtractively
)混合し、そして引き続き通常の顔料ブレンド法を施す
この新規な結合顔料は真珠箔顔料に関する凡ゆる通常の
用途、すなわちペイントおよびその他のコーチング、プ
ラスチックへの配合、この用途に関し、これらの成分が
受容可能である場合の化粧品において使用可能である。
 更に、所望により、結合顔料の特定の色彩は、他の吸
収着色剤を従来方法によって配合物に添加することによ
り変更することができる。
本結合顔料の調製は下記の非限定的実施例により最も良
く例示されている。
実施例 1 のキナクリドン赤 キナクリドン赤[「サンファスト・レッド(Sunfa
st Red) 19J 、サン・ケミカル・カンパニ
ー(Sun Chea+1cal Co、)、顔料23
.7%]の水性プレスケーキを水によって顔料0.50
%に希釈した。 この懸濁液250gに、キサンタンガ
ム[「ケルサン(Kelzan)J 、グルコン酸を含
有する微生物性(mlcrobiolal)多糖類、ケ
ルコ・ディヴイジョン(Kelco Dlvlslon
)コ0.1gを添加した。「ソニファイヤー(Soni
f’1cr)J Rモ デ ル350[ブランソン・ソ
ニック・パワー・カンパニー(Branson 5on
ic Power Co、)コにより超音波エネルギー
を30分間加えて、その顔料を分散させた。
マイカ含有顔料支持体は、水400g中で攪拌すること
により懸濁させた青色反射性T iO2コーチングした
白雲母(大部分の小板は、長さ約5−50μm、平均厚
さ約0.5μm、TiO246%)50gであった。 
この懸濁液のpH値は9.0であり、O,IN  HC
l7’6.Of=調iした。 この懸濁液をキナクリド
ン赤分散液と一緒にしたところ、顕著なpH変化はみら
れなかった。 3.5(重量)%NaOHによってpH
を6.0に維持しながら、水165g中Cr C1B・
6 H202,64gの溶液を100分間に均一な速度
で添加した。 得られた懸濁液の光学顕微鏡による倍率
1000xの試験は、全ての赤色顔料が雲母小板上に析
出されて、円滑で、均一な赤色コーチングを生成してい
ることを示した。
この懸濁液を濾過し、そしてそのフィルターケーキを水
で洗浄した。 濾液および洗液は透明で、かつ無色であ
った。 このフィルターケーキを120℃で1時間乾燥
した。
下記組成のペイントビヒクル内に3重−%をもって配合
した。
熱硬化性アクリル樹脂、不揮発分50% 51.78メ
ラミン、不揮発分60%       16.83溶剤
、キシレン           30.29100.
00 この結合顔料は、成る表面に塗布されて赤色背景上に青
色のハイライトを有する二色ペイントを得た。
実施例 2 フタロシアニンブルー[「サンファスト・ブルー15:
3J、サン・ケミカル・カンパニー、顔料34.6%]
の水性プレスケーキを水によって顔料0.50%に希釈
した。 この懸濁液250gに、アルブミン0.1gを
添加した。 分散は実施例1におけるようにして達成さ
れた。
顔料支持体は水400g中に攪拌することにより懸濁さ
せた真珠色反射性TiO2コーチングしたマイカ顔料(
実施例1におけるような寸法のもの;組成はマイカ73
68%、T iO226%、SnΩ20.8%)であっ
た。 この顔料は白真珠色または銀色の外観を有してい
る。 この懸濁液(7)pH値は9.0であり、0.1
N  HCIで6.0に調節した。 この懸濁液をフタ
ロシアニンブルー分散液と一緒にした。 3.5(重量
)%NaOH溶液によってpHを6,0に維持しながら
、水50g中CrCl3’6H200,80gの溶液を
30分間に均一な速度で添加した。
この懸濁液を濾過し、そしてそのフィルターケーキを水
で洗浄した。濾液および洗液は透明で、かつ無色であっ
た。 このフィルターケーキを120℃で1時間乾燥し
た。 実施例1のペイント中に使用された、得られた結
合顔料は青色の背長上に銀色のハイライトを生成した。
実施例 3 青銅色反射性Fe203−コーチングしたマイカ上のフ
タロシアニンブルー フタロシアニンブルーを実施例1の技法により分散させ
た。 但し、ゼラチンをキサンタンの代わりにポリマー
として使用した。 その支持体は青銅色反射性Fe20
3−コーチングしたマイカ(F e 203 32%)
であって、それ自体黄色の吸収色を有するものであった
。 多価カチオン溶液は水50g中AlCl3・6H2
02,5gであった。 pHは5.5において、3%N
 H3溶液の同時添加によるアルミニウム溶液の添加の
間一定に保った。 本結合顔料は緑色の背景に青銅色ハ
イライトを有しており、後者はフタロ シアニンブルーによる黄色Fe2O3の色ブレンド(c
olor blending)から得られるものである
実施例 4−9 実施例4−9においては、以下の表に示す各種の吸収顔
料、ポリマー、支持体、多価カチオンおよび沈殿(pr
eclpltaNon) p H値を用いて実施例1の
手順に従った。
運1 !11 叱 U#all]m1ld 【  翼  璃  ※   舷  雪  爛1    
o    い    o    Oい    0手続ネ
1n正書(方式) 1.事件の表示 昭和63年特許願第28622号 2、発明の名称 着色雲母顔料 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 名 称    ザ・マール・コーポレーション4、代理
人 住 所  東京都港区南青山−丁目1番1号5、補正命
令の日付(自発) (発送日)昭和  年  月  日 6、補正の対象

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多価カチオン、アニオン高分子物質および水不溶
    性着色顔料を含んで成る層によりコーチングされた雲母
    小板を含んで構成されることを特徴とする着色雲母顔料
  2. (2)前記カチオンが、Al、Cr、Ti、Zn、Mg
    、Zr、FeおよびSnから成る群の少なくとも1種類
    である請求項1記載の顔料。
  3. (3)前記カチオンがクロムである請求項1記載の顔料
  4. (4)前記カチオンがアルミニウムである請求項1記載
    の顔料。
  5. (5)前記雲母小板が酸化物コーチングされている請求
    項1記載の顔料。
  6. (6)前記小板がTiO_2コーチングされたマイカで
    ある請求項1記載の顔料。
  7. (7)前記小板がFe_2O_3コーチングされたマイ
    カである請求項1記載の顔料。
  8. (8)前記支持体が、アルブミン、ゼラチン、ポリアク
    リル酸、アルギン酸塩および多糖類から成る群の一種類
    である請求項1記載の顔料。
  9. (9)前記水不溶性顔料がフタロシアニン、キナクリド
    ン、ジオキサンまたはカーボンブラックである請求項1
    記載の顔料。
  10. (10)前記カチオンが、Al、Cr、Ti、Zn、M
    g、Zr、FeおよびSnから成る群の少なくとも1種
    類であり、そして前記小板がマイカ、TiO_2コーチ
    ングされたマイカまたはFe_2O_3コーチングされ
    たマイカである請求項1記載の顔料。
  11. (11)前記カチオンがAlまたはCrである請求項1
    0記載の顔料。
  12. (12)ペイント用ビヒクルおよび請求項1記載の着色
    雲母顔料を含んで成ることを特徴とするペイント。
  13. (13)ペイント用ビヒクルおよび請求項10記載の着
    色雲母顔料を含んで成ることを特徴とするペイント。
  14. (14)雲母小板の水性懸濁液を、アニオン高分子物質
    を含有する水不溶性着色顔料の水性懸濁液と一緒にする
    工程と、得られた懸濁液を、所定pHにおいて前記物質
    と共に析出物を生成する多価金属カチオンの酸性水溶液
    ならびに前記所定pHを提供するための量のpH調節剤
    を組合わせる工程と、得られた着色雲母顔料を回収する
    工程とを含んで構成されることを特徴とする請求項1記
    載の着色雲母顔料の調製方法。
  15. (15)前記調節剤が塩基である請求項14記載の方法
  16. (16)前記カチオンが、Al、Cr、Ti、Zn、M
    g、Zr、FeおよびSnから成る群の少なくとも1種
    類であり、そして前記小板がマイカまたは酸化物コーチ
    ングされたマイカである請求項15記載の方法。
  17. (17)前記支持体が、アルブミン、ゼラチン、ポリア
    クリル酸、アルギン酸塩および多糖類から成る群の一種
    類であり、そして前記水不溶性顔料がフタロシアニン、
    キナクリドン、ジオキサンまたはカーボンブラックであ
    る請求項16記載の方法。
  18. (18)前記カチオンがAlまたはCrであり、前記小
    板はマイカ、TiO_2コーチングされたマイカまたは
    Fe_2O_3コーチングされたマイカであり、そして
    前記所定pHが約4−8である請求項17記載の方法。
  19. (19)前記塩基および酸性溶液が前記得られた懸濁液
    に同時に添加される請求項18記載の方法。
  20. (20)前記塩基がNaOHであり、不溶性顔料の量が
    約0.01%−30%、前記支持体の量が約0.01%
    −20%、そして前記カチオンの量が約0.01%−2
    0%であり、この場合各%は前記小板の重量を基準とす
    るものである請求項18記載の方法。
JP63028622A 1987-02-09 1988-02-09 着色雲母顔料 Granted JPS63243168A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/012,185 US4755229A (en) 1987-02-09 1987-02-09 Colored micaceous pigments
US12,185 1987-02-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63243168A true JPS63243168A (ja) 1988-10-11
JPH0587101B2 JPH0587101B2 (ja) 1993-12-15

Family

ID=21753766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63028622A Granted JPS63243168A (ja) 1987-02-09 1988-02-09 着色雲母顔料

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4755229A (ja)
EP (1) EP0278633B1 (ja)
JP (1) JPS63243168A (ja)
AT (1) ATE79127T1 (ja)
BR (1) BR8800597A (ja)
CA (1) CA1307874C (ja)
DE (1) DE3873369T2 (ja)
GR (1) GR3006082T3 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0859434A (ja) * 1994-08-18 1996-03-05 Kose Corp 複合顔料及びそれを含有する化粧料
JP2002241225A (ja) * 2001-02-15 2002-08-28 Kose Corp メーキャップ化粧料
JP2004511611A (ja) * 2000-10-10 2004-04-15 エンゲルハード・コーポレーシヨン 向上した色素接着力を有する効果顔料
JP2007197372A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Pola Chem Ind Inc 化粧料用の粉体及び該粉体を含有してなる化粧料
JP2011156852A (ja) * 2010-01-06 2011-08-18 Toto Ltd 光触媒塗装体

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6346265A (ja) * 1986-08-13 1988-02-27 Merck Japan Kk 新規な有色薄片状顔料及びその製造法
US5008143A (en) * 1987-07-06 1991-04-16 The Mearl Corporation Decorative objects with multi-color effects
US5667847A (en) * 1987-07-31 1997-09-16 Basf Lacke+Farben Aktiengesellschaft Process for the production of a multicoat protective and/or decorative coating and water-dilutable coating compositions
US4968351A (en) * 1988-11-02 1990-11-06 The Mearl Corporation Nacreous pigments colored by adsorbed dyes
DE4009567A1 (de) * 1990-03-24 1991-09-26 Merck Patent Gmbh Beschichtung mit organischen farbstoffen
US5154765A (en) * 1990-12-11 1992-10-13 The Mearl Corporation Decorative objects with multicolor effects
FR2680684B1 (fr) * 1991-08-29 1993-11-12 Oreal Composition cosmetique filtrante comprenant un nanopigment d'oxyde metallique et un polymere filtre.
JP2835796B2 (ja) * 1992-02-06 1998-12-14 メルク・ジヤパン株式会社 新規な薄片状顔料
US6019831A (en) * 1993-11-25 2000-02-01 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Non-lustrous pigments
DE19503906A1 (de) * 1994-03-30 1995-10-05 Merck Patent Gmbh Kohlenstoffhaltige Pigmente
US5648408A (en) * 1995-06-07 1997-07-15 Ciba-Geigy Corporation Organic stir-in pigments
US5584922A (en) * 1994-09-14 1996-12-17 Ciba-Geigy Corporation Stir-in organic pigments
US5599530A (en) * 1994-12-16 1997-02-04 Revlon Consumer Products Corporation Surface treated pigments
US5650003A (en) * 1995-12-18 1997-07-22 Nord Naolin Company Cationized pigments and their use in papermaking
US6045914A (en) * 1996-06-03 2000-04-04 Engelhard Corporation Pearlescent glass pigment
DE69802430T2 (de) * 1997-01-09 2002-07-18 Ciba Sc Holding Ag Kompositpigment
US5824144A (en) * 1997-04-11 1998-10-20 Engelhard Corporation Powder coating composition and method
US6107244A (en) * 1997-10-15 2000-08-22 Nashua Corporation Verification methods employing thermally--imageable substrates
US6113683A (en) * 1997-11-25 2000-09-05 Ciba Specialty Chemicals Corporation Colored pearlescent pigments
US6290766B1 (en) 1999-02-24 2001-09-18 Engelhard Corporation Lustrous interference pigments with black absorption color
US6471762B1 (en) 2000-08-23 2002-10-29 Engelhard Corp. Bonded metal-hydroxide-organic composite polymer films on lamellar pigments
US20050061205A1 (en) * 2001-08-10 2005-03-24 Nihonkoken Kougyo Kabushiki Kaisha Titanium oxide composition having high brilliant color, composition comprising coating and cosmetic composition, and method for their preparation
US6485556B1 (en) * 2001-10-10 2002-11-26 Engelhard Corporation Interference pigments
DE10209359A1 (de) * 2002-03-02 2003-09-18 Merck Patent Gmbh Plättchenförmige Effektpigmente mit einer Beschichtung aus Melamin-Formaldehyd-Harzen
US7189454B2 (en) * 2003-05-19 2007-03-13 Engelhard Corporation Carbon coated high luster materials
US7029525B1 (en) 2003-10-21 2006-04-18 The Standard Register Company Optically variable water-based inks
DE10358092A1 (de) * 2003-12-10 2005-07-14 Merck Patent Gmbh Oberflächenmodifizierte Partikel
US7507285B2 (en) 2004-05-11 2009-03-24 Basf Corporation Aluminum effect pigment blends
DE102004051554B4 (de) * 2004-10-22 2011-07-21 Schwan-STABILO Cosmetics GmbH & Co. KG, 90562 Verfahren zur Herstellung von pigment- und/oder effektstoffhaltigen Minen
US7348061B2 (en) * 2005-01-07 2008-03-25 The Sherwin-Williams Company Slip-resistant coatings and substrates coated therewith
CA2619439A1 (en) * 2005-08-09 2007-02-22 Soane Laboratories, Llc. Dye-attached and/or surface-modified pigments
CA2618223A1 (en) * 2005-08-09 2007-02-22 Soane Labs, Llc Hair hold formulations
US20070048239A1 (en) * 2005-08-26 2007-03-01 Engelhard Corporation Cosmetic and Personal Care Formulations with Goniochromatic Non-Quarter Wave Multi-Quadrant Multi-Layer Effect Materials
EP1984564A4 (en) 2006-02-03 2013-04-03 Nanopaper Llc FUNCTIONALIZATION OF PAPER COMPONENTS
US20090165976A1 (en) * 2006-02-03 2009-07-02 Nanopaper, Llc Expansion agents for paper-based materials
US7820563B2 (en) * 2006-10-23 2010-10-26 Hawaii Nanosciences, Llc Compositions and methods for imparting oil repellency and/or water repellency
US8894980B2 (en) 2007-11-19 2014-11-25 U.S. Cosmetics Corporation Wet cake composition for cosmetic products and methods of use
JP2010526905A (ja) * 2007-05-07 2010-08-05 ユーエス コスメティクス コーポレイション 完全に拡げられた、着色バルク粉末、バルク分散物、およびその使用方法
US20100095618A1 (en) * 2008-10-20 2010-04-22 Basf Corporation Roofing Materials with Metallic Appearance
US8079183B2 (en) * 2009-05-15 2011-12-20 Lenney Robert C De-iced gutter debris preclusion system
US9021747B2 (en) * 2009-09-04 2015-05-05 Gutterglove, Inc. Corrugated mesh gutter leaf preclusion system
WO2011037639A2 (en) * 2009-09-23 2011-03-31 Commercial Gutter, Inc. Supported mesh debris preclusion system for gutters
US8511712B2 (en) * 2009-11-24 2013-08-20 Jds Uniphase Corporation Mixture of magnetically orientable color shifting flakes and non-magnetically orientable color shifting flakes exhibiting a common color
US8475846B2 (en) * 2010-03-09 2013-07-02 Basf Corporation Colored micaceous pigments having bismuth oxychloride appearance and performance effects
WO2013035777A1 (ja) * 2011-09-09 2013-03-14 Dic株式会社 複合顔料及びその製造方法
US20140215929A1 (en) 2011-09-21 2014-08-07 Robert C. Lenney Raised arc rain gutter debris preclusion device
US20140069028A1 (en) 2011-12-08 2014-03-13 Robert C. Lenney Gutter guard barier
US20220275648A1 (en) * 2011-12-08 2022-09-01 Gutterglove, Inc. Gutter guard barrier
US20130164529A1 (en) 2011-12-21 2013-06-27 Silberline Manufacturing Company, Inc. Colored platelets
WO2015021233A1 (en) * 2013-08-07 2015-02-12 Gutter Glove, Inc. Gutter debris preclusion device with multiple manipulations and patterns thereof
CN103788718B (zh) * 2014-01-18 2015-12-09 南京理工大学 一种掺杂复合氧化物包覆云母珠光复合颜料及制备
CA2939381C (en) 2014-02-12 2022-04-05 Robert C. Lenney Self-supporting bi-directional corrugated mesh leaf preclusion device
US10689518B2 (en) 2014-07-25 2020-06-23 Merck Patent Gmbh Colored effect pigments
US11034841B2 (en) 2014-11-24 2021-06-15 Basf Corporation Carbon black in effect pigments
WO2017162302A1 (en) 2016-03-24 2017-09-28 Hp Indigo B.V. Electrophotographic ink including pearlescent pigment
US10827821B2 (en) 2016-12-09 2020-11-10 Gutterglove, Inc. Universal gutter guard cleaning brush
CA3031972A1 (en) 2018-01-31 2019-07-31 All Weather Armour, Llc Fascia-mounted gutter debris barrier system
US11118061B2 (en) * 2018-12-17 2021-09-14 Viavi Solutions Inc. Article including at least one metal portion
US11740532B2 (en) 2018-12-17 2023-08-29 Viavi Solutions Inc. Article including light valves
US11713580B2 (en) 2019-05-01 2023-08-01 Gutterglove, Inc. Single piece gutter guard with girder
US11384544B2 (en) 2019-05-01 2022-07-12 Gutterglove, Inc. Gutter guard with irregular grooves
US11965338B2 (en) 2019-05-01 2024-04-23 Gutterglove, Inc. Gutter guard with truss
US12018490B2 (en) 2019-05-01 2024-06-25 Gutterglove, Inc. Single piece gutter guard with truss
US11566428B2 (en) 2019-05-01 2023-01-31 Gutterglove, Inc. Gutter guard with girder
CA3136270A1 (en) 2019-07-01 2021-01-07 Robert C. Lenney Stepped gutter guard
US20240041721A1 (en) 2020-12-18 2024-02-08 Shiseido Company, Ltd. Metallic powder

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3087828A (en) * 1961-06-28 1963-04-30 Du Pont Nacreous pigment compositions
US3647492A (en) * 1970-11-20 1972-03-07 Douglas W Chapman Method of making colored pigments having pearlescent qualities
DE2313332C3 (de) * 1973-03-17 1978-10-05 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Farbige Pigmente
DE2429762C2 (de) * 1974-06-21 1984-08-30 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Farbstoffhaltige Glanzpigmente
US4205996A (en) * 1979-04-26 1980-06-03 Scm Corporation CoO Free black spinel ceramic pigment containing NiO, Fe2 O3 and Cr2 O3
DE2928287A1 (de) * 1979-07-13 1981-01-29 Merck Patent Gmbh Perlglanzpigmente, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
US4309480A (en) * 1980-02-28 1982-01-05 The Mearl Corporation Iron blue nacreous pigments
JPS5876461A (ja) * 1981-10-26 1983-05-09 メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 透明性着色顔料およびその製造法
DE3151355A1 (de) * 1981-12-24 1983-07-07 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt "perlglanzpigmente mit verbesserter lichtbestaendigkeit, ihre herstellung und verwendung"
IN165908B (ja) * 1985-10-25 1990-02-10 Merck Patent Gmbh

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0859434A (ja) * 1994-08-18 1996-03-05 Kose Corp 複合顔料及びそれを含有する化粧料
JP2004511611A (ja) * 2000-10-10 2004-04-15 エンゲルハード・コーポレーシヨン 向上した色素接着力を有する効果顔料
JP2002241225A (ja) * 2001-02-15 2002-08-28 Kose Corp メーキャップ化粧料
JP2007197372A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Pola Chem Ind Inc 化粧料用の粉体及び該粉体を含有してなる化粧料
JP2011156852A (ja) * 2010-01-06 2011-08-18 Toto Ltd 光触媒塗装体

Also Published As

Publication number Publication date
CA1307874C (en) 1992-09-29
ATE79127T1 (de) 1992-08-15
BR8800597A (pt) 1988-09-27
EP0278633B1 (en) 1992-08-05
JPH0587101B2 (ja) 1993-12-15
EP0278633A3 (en) 1989-03-08
EP0278633A2 (en) 1988-08-17
DE3873369D1 (de) 1992-09-10
US4755229A (en) 1988-07-05
DE3873369T2 (de) 1992-12-10
GR3006082T3 (ja) 1993-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63243168A (ja) 着色雲母顔料
US6045914A (en) Pearlescent glass pigment
US4457784A (en) Green nacreous pigments having calcined Cr oxide and phosphate layer, their preparation, and use
US5009711A (en) Golden color luster pigments
US7045007B2 (en) Effect pigment
US4456486A (en) Yellow nacreous pigments having calcined CR oxide and phosphate layer for improved light-fastness, process and use
US4828623A (en) Water resistant nacreous pigment and process for producing the same
JP2000517374A (ja) 多層干渉性顔料
US7118622B2 (en) Organic dyes suitable for use in drugs and cosmetics laked onto a platy titanium dioxide pigment
AU2001296646B2 (en) Effect pigments with improved colorant adhesion
US4603047A (en) Flaky pigments, process for their preparation
AU2001296646A1 (en) Effect pigments with improved colorant adhesion
EP0565043B1 (en) Ultra-fine granular barium sulfate-coated flaky pigment and method of preparing the same
AU2003300448A2 (en) Improved effect pigment comprising a mixture of at least 2 substrate materials
JP2934144B2 (ja) 青味光輝性白色真珠光沢顔料の製造方法
MXPA98010149A (en) Aperl glass

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081215

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081215

Year of fee payment: 15