JPS63242971A - 黒色窒化アルミニウム焼結体とその製造方法 - Google Patents

黒色窒化アルミニウム焼結体とその製造方法

Info

Publication number
JPS63242971A
JPS63242971A JP62075619A JP7561987A JPS63242971A JP S63242971 A JPS63242971 A JP S63242971A JP 62075619 A JP62075619 A JP 62075619A JP 7561987 A JP7561987 A JP 7561987A JP S63242971 A JPS63242971 A JP S63242971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum nitride
sintered body
powder
nitride sintered
black
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62075619A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH075377B2 (ja
Inventor
水野 真也
倉谷 修正
桜本 久
孝一 宇野
哲 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Narumi China Corp
Original Assignee
Narumi China Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Narumi China Corp filed Critical Narumi China Corp
Priority to JP62075619A priority Critical patent/JPH075377B2/ja
Priority to US07/173,184 priority patent/US4833108A/en
Priority to DE8888104855T priority patent/DE3868341D1/de
Priority to EP88104855A priority patent/EP0287841B1/en
Publication of JPS63242971A publication Critical patent/JPS63242971A/ja
Publication of JPH075377B2 publication Critical patent/JPH075377B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、絶縁基板、ヒートシンク、半導体パッケージ
材料等に使用される黒色を呈する窒化アルミニウム焼結
体とその製造方法に関し更に詳しくは高密度、高熱伝導
性を有する焼結体であって、かつ低温で製造できる方法
に関する。
従来の技術 近年LSIの高集積、高密度化に伴って、熱伝導性の良
い絶縁性基板材料が要望されている。
従来、絶縁性基板材料としては、アルミナ焼結体が最も
多く使用されている。しかしアルミナ基板では熱伝導率
が低く(約20w/m、 k) *熱膨張率がシリコン
に比べて大きいため接合性が悪い等の問題点が多かった
。 そこで熱伝導率が良く、熱膨張率もシリコンに近い
窒化アルミニウム(AIN)焼結体が注目されている。
さらに窒化アルミニウム焼結体は機械的強度も高く(4
0〜50kg/ yam2) 、かつ誘電率も小さく電
気特性も優れている。しかしながら、窒化アルミニウム
は共有結合性が強く難焼結材料であるため緻密な焼結体
を得ることが困難である。
そのため現在迄焼結助剤を用いるホットプレス法や常圧
焼結法により緻密な窒化アルミニウム焼結体を得る試み
が種々なされているがホットプレス法は生産性に乏しく
好ましくない、常圧焼結法に於ては希土類化合物やアル
カリ土類化合物が焼結助剤として用いられ緻密で高熱伝
導を示す焼結体が得られているがその焼結体には180
0℃を越える高温が必要でこれも生産性の点で好ましく
はない、更に得られる焼結体は若干の透光性を示しパッ
ケージに応用した場合には紫外線等の透過によってIC
メモリーに悪影響を及ぼすことが十分に考えられる。
生産性を考慮した低温焼結性All焼結体としては特開
昭81−117180に希土類酸化物とアルカリ土類酸
化物の同時添加による製造方法が示されている。この方
法は焼きムラ、色ムラが生じ易く、改善の必要がある。
又特開昭flit−2702132,特開昭81−27
0283では周期率表の4a、5a、ea族元素の硼化
物又は炭化物と窒化アルミニウムとからなる高熱伝導性
窒化アルミニウム焼結体とその製造法が記載されている
。しかし、より高い熱伝導率でかつ黒色を得る点で更に
改善が望まれていた。
本発明者等により先に出願した、特願昭61−2703
90でタングステン酸カルシウム添加による低温焼結性
を見出したが得られる焼結体の熱伝導率は特開昭81−
270282.特開昭81−270263と同様に約1
00W/w、kにとどまっていた。
発明が解決しようとする問題点 本発明の目的は黒色を呈し高密度、高熱伝導性を有する
黒色窒化アルミニウム焼結体とその製造方法特に低温で
焼結可能な方法を提供することにある。
問題点を解決するための手段 本発明は焼結体として金属タングステン、希土類アルミ
ニウム酸化物を主体とし残部が窒化アルミニウムからな
ることを特徴とする黒色窒化アルミニウム焼結体である
。又製造方法として出発原料を希土類酸化物もしくは焼
成によって該酸化物となる化合物からなる群から選ばれ
る少なくとも一種の化合物の粉末と、アルカリ土類金属
のタングステン酸化合物の少なくとも一種の粉末を、酸
化物の重量に換算して合計で0.01〜20重量2およ
び残部が窒化アルミニウムからなる粉末を成形し、非酸
化性雰囲気中で焼成してなることを特徴とする黒色窒化
アルミニウムの焼結体の製造法である。
作用 本発明は窒化アルミニウム粉末に希土類酸化物とアルカ
リ土類金属のタングステン酸化合物の両成分を焼結助剤
として同時添加することによりその相乗効果として高密
度、高熱伝導性を有する黒色窒化アルミニウム焼結体を
比較的低温で得られる。特にアルカリ土類金属のタング
ステン酸化合物は低温焼結性と色ムラ及び焼きムラのな
い黒色を呈するのに大きく寄与し、希土類酸化物は熱伝
導の向上に寄与することが判明した。又黒色を呈するの
は焼結体中に微細な金属タングステンが分散しているた
めであるがその体積固有抵抗値は11012oh、cm
以上で絶縁材料として良好である。
次に本発明の具体的製造法について説明する。
まず窒化アルミニウム粉末は平均粒径104m以下の細
かいもので好ましくは2 p−m以下が良い。
酸素含有量は特に規定しないが3z以下が好ましい。
焼結助剤の中で希土類酸化物又はその化合物としてはS
c、Y、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Erなどの化
合物が挙げられ、なかでもSc、Y、La、Ce、Er
 (1)化合物、さらにはYの酸化物が好ましい。なお
本発明ではSc、 Yを周期率表の希土類に含め総称し
て希土類という。これらの化合物の粉末は平均粒径が1
0p1以下の細かいもので特に5JL11以下のものが
好ましい。
又焼結助剤の他の成分であるアルカリ土類金属のタング
ステン酸化合物としてはCa、 Sr、Ha等の化合物
が挙げられるがその入手の容易さからタングステン酸カ
ルシウムが好ましい。これらの化合物の粉末は平均粒径
10ル腸以下の細かいもので特に54ra以下のものが
好ましい。
これらの焼結助剤の添加量は合計で0.01〜20重量
2であり焼成温度および目的とする物性によって最適添
加量およびアルカリ土類のタングステン酸化合物と希土
類酸化物との比率が決定される。
すなわち焼成温度が1800℃を超える場合には発色素
として作用するアルカリ土類のタングステン酸化合物は
極く少量で良く熱伝導に寄与する希土類酸化物は所定量
、通常は3〜7重量2添加される。黒色だけを目的とす
るならば希土類酸化物の量も極〈少量で可使である。焼
成温度を1800℃以下とした場合には低温焼成用およ
び発色用助剤としてのアルカリ土類金属のタングステン
酸化合物は所定量、通常は0.5〜15重量2が必要で
あり熱伝導に寄与する希土類酸化物は緻密化を妨げない
範囲で通常は0.5〜5重量2添加される。焼結助剤の
添加量が合計で0.01重量2未満では焼結温度を高く
しても発色が不十分で好ましくなく合計で20重量駕を
超える添加は無意味である。なお焼結方法は従来の方法
に従う。
このようにして得られる窒化アルミニウム焼結体は第1
図に実施例1のX線回折の結果及び第2図にその電子顕
微鏡写真で示すように、それぞれ窒化アルミニウム(A
、黒ないし灰色)、金属タングステン(W、白い球状粒
子)、希土類アルミニウム酸化物(Y、G、白色の粒界
相はアルミナ、イツトリヤの酸化物)を主体とし、さら
にアルカリ土類、アルミニウム酸化物、及びアルカリ土
類と希土類との複合アルミニウム酸化物と推定される未
確定成分(未同定相X)を含むことが判明している。
また本焼結体の導体後付強度の向上は勿論のこと同時焼
成でもタングステン硼化物を生成する窒化アルミニウム
焼結体の製造法に比べ導通抵抗がはるかに低い金属タン
グステン導体が得られる特性を有している。
以下実施例によって本発明を具体的に説明するが本発明
はこれに限定されるものではない。
実施例 実施例1 平均粒径が21L脂の窒化アルミニウム粉末に4重量2
のタングステン酸カルシウム粉末と1重量2の酸化イツ
トリウム粉末を添加し混合した。次にこの混合物を室温
で約120θkg/cm2で加圧して成形体とした。そ
の後この成形体を窒素ガス雰囲気下で1700℃に3時
間焼成して窒化アルミニウム焼結体を得た。得られた焼
結体は緻密でかつ遮光性に優れた黒色を呈した。その密
度および熱伝導率の測定値を第1表に示した。
実施例2〜10 実施例1で用いた窒化アルミニウム粉末にアルカリ土類
金属のタングステン酸化合物の粉末と希土類酸化物の粉
末を適当量添加して上記実施例と同様にして1800〜
1800℃で焼成を行ない窒化アルミニウム焼結体を得
た。それぞれについて密度および熱伝導率を測定した。
得られた結果を焼結助剤の種類、添加量、焼成条件及び
色と共に第1表に示す。
比較例1 実施例で用いた窒化アルミニウム粉末に、タングステン
酸化物の粉末を3重量2添加し1800℃で焼成して窒
化アルミニウム焼結体を作成した。得られた焼結体は黒
灰色を呈し熱伝導率が55w/■、にと低かった。
比較例2 実施例で用いた窒化アルミニウム粉末に、酸化イツトリ
ウム粉末を5重量2添加し、1800℃で焼成して窒化
アルミニウム焼結体を作成した。
得られた焼結体は透光性のある薄茶色を呈し一部に色ム
ラが観察された。
比較例3 実施例で用いた窒化アルミニウム粉末に、りングステン
酸化物の粉末3重量2と酸化イツトリウム粉末5重量駕
を添加し、1700℃で焼成したがma:な焼結体は得
られなかった。
比較例4 実施例で用いた窒化アルミニウム粉末にタングステン酸
カルシウム粉末4重量tを添加し、1800℃で焼成し
て窒化アルミニウム焼結体を作成した。得られた焼結体
は黒色を呈したが熱伝導率は100w/m−kにとどま
った。
比較例5 実施例で用いた窒化アルミニウム粉末に炭酸カルシウム
粉末4.5重量2とイツトリウム粉末2.5重量2添加
し、1700℃で 埠成して窒化アルミニウム焼結体を
作成した。得られた焼結体は透光性のある薄灰色を呈し
色ムラが観察された。
次に実施例1と同様の配合でドクターブレード法により
作成したグリーン、シートを窒素と水素の混合ガスの雰
囲気下で1700℃で焼成したところ反りの極めて少な
い黒色の窒化アルミニラム基板が得られた。
発明の詳細 な説明したように本発明によれば遮光性に優れた黒色を
呈し高熱伝導性を有する窒化アルミニウム焼成体がアル
ミナ磁器の還元焼成設備の常用温度域で焼成でき、また
得られる焼結体は金属タングステンを含有するために後
付導体強度および同時焼成基板の可能性を高くするもの
であり、工業的価値が大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1のX線回折結果を、第2図はその破断
面の電子顕微鏡写真を示す。 特許出願人    鳴海製陶株式会社 第2図 手続補正書(方式) 昭和62年7月3日

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属タングステン、希土類アルミニウム酸化物を
    主体とし残部が窒化アルミニウムからなることを特徴と
    する黒色窒化アルミニウム焼結体
  2. (2)窒化アルミニウムの含有量が80〜99.99%
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項の黒色窒
    化アルミニウム焼結体
  3. (3)希土類酸化物もしくは焼成によって該酸化物とな
    る化合物からなる群から選ばれる少なくとも一種の化合
    物の粉末と、アルカリ土類金属のタングステン酸化合物
    の少なくとも一種の粉末を、酸化物の重量に換算して合
    計で0.01〜20重量%、および残部が窒化アルミニ
    ウムからなる粉末を、成形し非酸化性雰囲気中で焼成し
    てなることを特徴とする黒色窒化アルミニウムの製造方
  4. (4)常圧焼結法において焼結温度が1800℃以下で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第3項の黒色窒化
    アルミニウム焼結体の製造方法
JP62075619A 1987-03-28 1987-03-28 黒色窒化アルミニウム焼結体とその製造方法 Expired - Fee Related JPH075377B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62075619A JPH075377B2 (ja) 1987-03-28 1987-03-28 黒色窒化アルミニウム焼結体とその製造方法
US07/173,184 US4833108A (en) 1987-03-28 1988-03-24 Sintered body of aluminum nitride
DE8888104855T DE3868341D1 (de) 1987-03-28 1988-03-25 Sinterformkoerper aus aluminiumnitrid.
EP88104855A EP0287841B1 (en) 1987-03-28 1988-03-25 Sintered body of aluminum nitride

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62075619A JPH075377B2 (ja) 1987-03-28 1987-03-28 黒色窒化アルミニウム焼結体とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63242971A true JPS63242971A (ja) 1988-10-07
JPH075377B2 JPH075377B2 (ja) 1995-01-25

Family

ID=13581406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62075619A Expired - Fee Related JPH075377B2 (ja) 1987-03-28 1987-03-28 黒色窒化アルミニウム焼結体とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH075377B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH075377B2 (ja) 1995-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0267623B1 (en) Black sintered body of aluminum nitride and process for producing the same
JPH0881267A (ja) 窒化アルミニウム焼結体、その製造方法と窒化アルミニウム回路基板、その製造方法
JPS63242971A (ja) 黒色窒化アルミニウム焼結体とその製造方法
JP2899893B2 (ja) 窒化アルミニウム質焼結体およびその製造方法
JPS63233079A (ja) 黒色窒化アルミニウム焼結体とその製造方法
JPS62252374A (ja) 窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JPS63162576A (ja) 黒色窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法
JPS61146764A (ja) 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法
JP3271342B2 (ja) 窒化アルミニウム燒結体の製造方法
JPS61286267A (ja) 窒化アルミニウム質焼結体の製造方法
JPS63166765A (ja) 窒化アルミニウム質焼結体およびその製造方法
JP2772580B2 (ja) 窒化アルミニウム質焼結体の製造方法
JPS61146766A (ja) 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法
JP2605045B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体
JP3049941B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JPS6236066A (ja) 炭化珪素質焼結体およびその製造方法
JP2704194B2 (ja) 黒色窒化アルミニウム焼結体
JPS61146765A (ja) 窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JPS63230574A (ja) 窒化アルミニウム焼結体の製造法
JPH02296773A (ja) 窒化アルミニウム焼結体および製造方法
JPS61232274A (ja) 窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JPS62246867A (ja) 窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JPH0328174A (ja) 窒化アルミニウム焼結体
JPH0627033B2 (ja) 黒色窒化アルミニウム焼結体
JPS61215264A (ja) 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees