JPS63239935A - シリコン選択成長法 - Google Patents

シリコン選択成長法

Info

Publication number
JPS63239935A
JPS63239935A JP7360987A JP7360987A JPS63239935A JP S63239935 A JPS63239935 A JP S63239935A JP 7360987 A JP7360987 A JP 7360987A JP 7360987 A JP7360987 A JP 7360987A JP S63239935 A JPS63239935 A JP S63239935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
film
growth
substrate
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7360987A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Yamagata
憲二 山方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP7360987A priority Critical patent/JPS63239935A/ja
Publication of JPS63239935A publication Critical patent/JPS63239935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、窒化シリコン(以下、Si3N4と記す)膜
と二酸化シリコン(以下、5i02と記す)膜が共存す
る場合に、Si3N4膜上のみにンリコン膜を選択的に
成長させるシリコン選択成長法に関する。
[従来の技術及びその問題点] 一般に、シリコン表面と絶縁膜(Si3N4や5i02
など)表面が共存する基体を成長系に置き、シリコン表
面上のみにシリコンを選択的に成長させることが行なわ
れている。
さらに、絶縁膜上においてシリコンを選択的に成長させ
る方法としては、特開昭56−24925号公報に示さ
れているものがある。この発明によれば、モノシランを
シリコンンースガスとして用い、高温度下で成長させる
ことにより、5i02膜とSi3N4膜とが共存する条
件下でSi3N4膜表面にのみシリコンを成長させるこ
とができる。
しかしながら、上記従来例においては、成長温度が、8
00℃以下ではシリコンの成長速度が非常に遅(、Si
3N4膜上の成長が不均一になり、900℃以上では5
i02膜上にもシリコンが成長してしまうという理由で
、この成長温度範囲を800〜900°Cに限定しであ
る。又、この温度範囲内においても、上限と下限付近で
は堆積膜である他結晶シリコンのグレインサイズが異な
るという不都合が生じる。
ところが、木発明者の研究結果によれば、上記のように
、 S i3 N41QとS i 02膜とが共存する
系で、熱CVD法を用いてシリコンの選択堆積を行なう
に際し、減圧条件下で行なった場合、Si3N4膜に対
するシリコンの選択性が向上するという成果を得た。も
っとも、減圧下で成長を行なった場合、幾分成長速度が
遅くなるが、温度を下げた場合の成長速度の低下に比べ
れば看過できる程度である。
ちなみに、本発明者の実験結果によれば、J−記した公
知例の成長温度範囲の上限である9 00 ’Cよりも
高い温度である1000°Cの条件下で成長させるのに
、減圧下で行なった場合は、良好な選択性を保ちながら
、900℃かつ常温下で成長させた場合以上の成長速度
を得ることができた。
又、成長系において、圧力を低くするほど多結晶シリコ
ンのグレインサイズが大きくなることから、この圧力を
調整することにより、所望のグレインサイズの多結晶膜
が得られ、好都合である。
本発明は、−h記のような事情に鑑みて成されたもので
、Si3N、4膜と5f02膜が共存する系において、
Si3N4Mへのシリコンの成長を選択的に行なうに際
し、減圧条件下で行なうことにより、その選択性を向−
ヒすることができるシリコン選択成長法を提供すること
を目的とする。
さらに、本発明は成長条件である温度及び圧力を特定す
ることにより、−■二足の目的を達成すると共に、シリ
コンの成長速度を向上することができるシリコン選択成
長法を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 上記従来の問題点を解決するために、本発明によるシリ
コン成長法は、二酸化シリコン膜と窒化シリコン膜を備
えた基体上に、シラン系ガスを含む水素ガスを温度80
0〜1100℃かつ圧力100〜300Torrの条件
下で接触させることにより、前記窒化シリコン膜上にの
みシリコン結晶を成長させることを特徴とする。
[作用] 5i02膜とSi3N4膜とが共存する系において、高
温度下でシリコンを成長させると、5i02膜上に成長
することな(、Si3N4膜上にのみ成長する。これは
、シリコンの成長過程において、シリコンとSiO2と
が反応してSiOという蒸気圧の高い物質が形成され、
これによって5i02がエツチングされて5i02膜上
にはシリコンが付着しなくなるためである。
ところが、上記したように、シリコンの成長系における
温度条件は、成長速度に著しい影響を与えるばかりか、
Si3N4膜上に堆積するシリコン膜の均一性、あるい
は堆積膜である多結晶シリコンのグレインサイズにも影
響を与える。
本発明では、上記の成長系の外、圧力を減少させること
により、成長速度の低下を抑えながら選択性を向上せし
めている。このために、本発明では、5i02膜とSi
3N4膜を備えた基体上でシラン系ガスを含む水素ガス
を選択させて、Si3N4膜上にのみシリコン結晶を選
択的に成長させる最適条件として、成長温度範囲を80
0〜1100℃、かつ成長圧力範囲を100〜300T
orrとしている。
[実施例] 以下1本発明の実施例について添付図面を参照しながら
説明する。
第1図(A)及びCB)は多結晶シリコンを選択成長さ
せる基板の断面図である。
これらの図において、1はシリコンウェハ、ガラス等の
基板であり、この上に5i02膜2が堆積され、さらに
このS i 02膜2上には5i3N41漠3が堆積さ
れている。これらの堆積はCVD法を用いて行なうこと
ができるが、5i0211i2の形成は基板lがシリコ
ンウェハであるとき、熱酸化により形成しても良い。
次に、第1図CB)に示すように、5i3N41?23
の所望部分をエツチングにより除去して5i021漠2
の一部を露出させる。そして、このSiO2膜と一部除
去されたSi3N4膜3が形成された基板を成長系の中
に入れ、シリコンソースガスとして5iH2C12,キ
ャリアガスとしてH2をL : l 00 (1膜mi
 n) テ供給し、温度100℃で熱CVDにより成長
させる。この際、常圧下においては、5i02膜2上に
もシリコンが成長してしまうが、300Torr以下に
すると5i02膜2上のシリコン成長が 減少し始める
。又、100Torr以下では5tO211fi2上の
シリコン結晶が非常に少なくなり、シリコンが成長する
のは略Si3N4膜上のみとなって選択性が著しく向上
する。このように、シリコン成長の選択性は圧力が低け
れば低いほど良くなるが、圧力を100Torr以下に
すると、成長速度が著しく低下するため、この成長系に
おける圧力は100Torr以上にするのが好ましい。
なお、LOOTorr以上の圧力下において、温度to
oo−ttoo℃であっても、圧力100Torr、温
度1000℃の条件下におけると同程度の選択性を有す
る。
又、この成長系における温度を800℃以上にした場合
、従来例と同様、シリコンの成長速度が著しく低下し、
Si3N4膜上での成長が不均一になり、好ましくない
、ざらに又、この温度を1100℃にすると5i02膜
2上にもシリコンがrit長して選択性が悪くなる。
なお、上記のような成長条件において、成長系にHCI
ガスを添加することにより、選択性をさらに向上させる
ことができる。これは、HCIがシリコンに対してエツ
チングガスとして作用するためである。ただし、このH
CIの添加により5i02膜上だけでな(Si3N4膜
上のシリコンをもエツチングしてしまうので、全体的な
成長速度は幾分抑制される。
本発明の他の実施例としては、5iC14:H2=lO
:Zoo (1/m1n)(7)ガス比で、シリコンガ
スとして5iC14を用いた場合、シリコン成長の選択
性及び成長速度を合せて考慮すると、成長条件は温度1
ioo℃かつ圧力170Torrが好ましい。
又、さらに他の実施例としては、5iHC13:HCl
 :H=2.0: 0.8: too (1/n1l)
’のガス比で、シリコンガスとしてS i HC13を
用い、そして、HCIガスを添加した場合、適当な成長
条件は温度1070℃かつ圧力100Torrが好まし
い。
(発明の効果) 以上説明したように、Si3N4膜と5i02膜が共存
する系において、Si3N4膜へのシリコンを選択的に
行なうに際し、従来のように、成長温度範囲を特定する
だけでなく、本発明で特定されたような減圧条件下で行
なうことにより、成長速度の低下を抑えながらシリコン
成長の選択性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)、CB)は本発明による多結晶シリコンを
成長させる基板の断面図、第1図(C)は多結晶シリコ
ンがSi3N4膜上にのみ選択的に堆積した場合の断面
図である。 1:基板 2 : S i 02膜 3:Si3N4膜 4:多結晶シリコン膜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  二酸化シリコン膜と窒化シリコン膜を備えた基体上に
    、シラン系ガスを含む水素ガスを温度800〜1100
    ℃かつ圧力100〜300Torrの条件下で接触させ
    ることにより、前記窒化シリコン膜上にのみシリコン結
    晶を成長させることを特徴とするシリコン選択成長法。
JP7360987A 1987-03-27 1987-03-27 シリコン選択成長法 Pending JPS63239935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7360987A JPS63239935A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 シリコン選択成長法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7360987A JPS63239935A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 シリコン選択成長法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63239935A true JPS63239935A (ja) 1988-10-05

Family

ID=13523246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7360987A Pending JPS63239935A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 シリコン選択成長法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63239935A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5028976A (en) * 1986-10-17 1991-07-02 Canon Kabushiki Kaisha Complementary MOS integrated circuit device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5028976A (en) * 1986-10-17 1991-07-02 Canon Kabushiki Kaisha Complementary MOS integrated circuit device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100284374B1 (ko) 결정상 탄화규소 피막의 형성방법
JPH0555479B2 (ja)
JPS58130517A (ja) 単結晶薄膜の製造方法
US4270960A (en) Method of manufacturing a semiconductor device utilizing a mono-polycrystalline deposition on a predeposited amorphous layer
JPH07249618A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63239935A (ja) シリコン選択成長法
JPS6226569B2 (ja)
JPS5840820A (ja) シリコン単結晶膜形成法
JP2574822B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11130451A (ja) 半導体熱処理装置用石英ガラス治具
JP3157280B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3922674B2 (ja) シリコンウエハの製造方法
JPS61256732A (ja) 選択エピタキシアル成長方法
JPS6477924A (en) Manufacture of semiconductor device
KR100341059B1 (ko) 다결정실리콘박막형성방법
JP2003528443A5 (ja)
JPS6012775B2 (ja) 異質基板上への単結晶半導体層形成方法
JP2853226B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH09260293A (ja) 導電性パターンの形成方法
JPS59225516A (ja) 半導体装置の製法
JPH0660401B2 (ja) シリコン薄膜製造方法
JPS61264720A (ja) 多結晶シリコンの製造方法
JPH04320326A (ja) エピタキシャルウェーハの製造方法
JPS61183199A (ja) チタンシリサイドの選択成長方法
JPH04127522A (ja) 半導体多結晶の選択的成長方法