JPS63239625A - 光ヘツド装置 - Google Patents

光ヘツド装置

Info

Publication number
JPS63239625A
JPS63239625A JP7368987A JP7368987A JPS63239625A JP S63239625 A JPS63239625 A JP S63239625A JP 7368987 A JP7368987 A JP 7368987A JP 7368987 A JP7368987 A JP 7368987A JP S63239625 A JPS63239625 A JP S63239625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
disk
magnetic circuit
coil
optical head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7368987A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Miura
雅史 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP7368987A priority Critical patent/JPS63239625A/ja
Publication of JPS63239625A publication Critical patent/JPS63239625A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/0857Arrangements for mechanically moving the whole head
    • G11B7/08582Sled-type positioners
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/093Electromechanical actuators for lens positioning for focusing and tracking

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、光磁気ディスク・CD−ROM等の光デイス
ク装置に適用される光ヘッド装置に関し、詳しくは、ヘ
ッド送りをリニアモータの駆動により行う光学系分離型
光ヘッドの可動部の構造に関する。
従来の技術 光デイスク装置において、光ヘッドをディスク半径方向
に往復移動させるヘッドのスレッド送りをリニアモータ
を用いて行う形式のものがある。
この種の光ヘッド装置では、スレッド送りの高速応答性
およびアクセスの高速化が要求されている。したがって
、この種の光ヘッド装置では、リニアモータの駆動によ
り送られる光ヘッドそのものを極力軽量化することが好
ましい。そこで、光ヘッドをI!量化し、より速い高速
アクセスを実現するために、最近、光ヘッドを構成する
光学系を固定部と可動部とに分離し、光ヘッドの可動部
をより軽量化し、ヘッド送りのより速い高速アクセス化
を達成したものが提案されている。
発明が解決しようとする問題点 ところが、上述した従来の光学系分離型光ヘッド装置で
は、対物レンズをフォーカシング駆動およびトラッキン
グ駆動する対物レンズアクチュエータが光ヘッドの可動
部に一体に組み付けられていた。また、光ヘッド送りを
するりニアモータ用の磁気回路と、対物レンズをトラッ
キング方向およびフォーカス方向に駆動制御する対物レ
ンズアクチュエータ用の磁気回路とが別々に構成されて
いた。そのため、光ヘッド装置を構成する部品点数が多
くなり、光ヘッドの構造が複雑になっていた。
また、光ヘッドの可動部に対物レンズアクチュエータ用
の磁気回路を持つので、可動部の重量が重く、より速い
高速アクセスを行う上で障害となっていた。
本発明は、以上の点に鑑み提案されたもので、部品点数
が少なく構造が簡単であり、かつ可動部の軽量化を図り
、より速い高速アクセスを可能とした光ヘッド装置を提
供することを目的としている。
問題点を解決するための手段 本発明は、筐体内のベース上に一対の磁気回路をディス
ク半径方向に平行に並設し、一方の磁気回路にヘッドベ
ースに取り付けたヘッド送り・トラッキング駆動兼用の
コイルをディスク径方向に移動可能に組み付け、他方の
磁気回路にヘッドベースに支持された対物レンズホルダ
ーに取り付けたフォーカシング駆動用のコイルをディス
ク径方向に移動可能に組み付けて構成した。
作用 一方の磁気回路に組み付けたヘッド送り・トラッキング
駆動用のコイルに流す電流の正逆方向の切換えとその強
弱によって、磁気回路のバイアス磁界中に介在されたコ
イルにかかる力が制御され、光ヘッドがディスク半径方
向へ往復スレッド送りされる。かつ、光ヘッドのトラッ
キング制御が行われる。そして、他方の磁気回路に組み
付けたフォーカシング駆動用のコイルに電流を流すと、
磁気回路のバイアス磁界中に介在されたコイルにかかる
力が制御され、対物レンズホルダーがフォーカス方向に
駆動制御される。これにより、対物レンズをディスク面
に垂直に移動させるフォーカシング駆動が行われる。
一対の磁気回路をディスク径方向に平行に並設し、これ
にヘッド送り・トラッキング駆動兼用コイルとフォーカ
シング駆動用のコイルとを別々に組み込んであるので、
ヘッド送り方向の長さが2つのコイルを1つの磁気回路
に組み込むものに比べて短縮される。更に、コイル間の
相互作用もなくなる。
実施例 以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明に係る光ヘッド装置の全体構成示す平面
図、第2図は光ヘッドの可動部を示す斜視図、第3図は
同正面図である。この光ヘッド装置は、光学系を可動部
1と固定部2とに分離した光学系分離型の光ヘッド装置
であって、可動部1ト固定+fB2とは、シャーシベー
ス10上にディスク半径方向に沿って配設されている。
シャーシベース10の上部には、ディスク半径方向に平
行に一対のガイドシャフト11.11が配設されている
。ガイドシャフト11.11には、ヘッドベース12が
ディスク半径方向に往復移動可能に装着されている。ヘ
ッドベース12には、上下一対の板バネ13.13が平
行に支持されている。板バネ13.13は、一端がヘッ
ドベース12上に固定されている。板バネ13.13は
、ディスク半径方向に沿ってその中心側に向かい、その
先端に対物レンズホルダー14が取り付けられている。
対物レンズホルダー14には、対物レンズ15が装着さ
れている。対物レンズ15は、板バネ13.13に支持
されたホルダー14を介して、ディ゛スク面と垂直な方
向に平行移動可能に支持されている。
ヘッドベース12の下方のシャーシベース10上には、
ディスク半径方向に平行に一対の磁気回路1B、17が
間隔をあけて並設されている。なお、磁気回路1B、1
7は、同一形状で構成されているので、そのうちの一方
の磁気回路16について説明する。磁気回路16は、中
心ヨーク体161と、この中心ヨーク体161を左右か
ら挾むコ字形状の一対のヨーク体1B2.1B2と、こ
のヨーク体1θ2.1B2の内側面に中心ヨーク体16
1と対向して取り付けられた一対のマグネット1E33
.163とにより構成されている。中心ヨーク体1θ1
の中心軸線はディスク半径方向に沿うヘッドベースの移
動方向と平行になっている。磁気回路16の中心ヨーク
体161と左右のマグネソ)183.183との間には
、一定間隔の間隙が形成され、この間隙を通してバイア
ス磁界が生ずるようになっている。同様に、他方の磁気
回路17も、中心ヨーク体171と、一対のヨーク体1
72.172と、一対のマグネット173.173とに
より構成され、中心ヨーク体171と左右のマグネット
173.173との間にバイアス磁界を生じさせる間隙
が形成されている。
一方の磁気回路16には、ヘッドベース12の下面に取
り付けたコイル18が組み付けられている。コイル18
は、磁気回路16の中心ヨーク体161の外周に一定の
クリヤランスを形成して巻き付けられている。この磁気
回路16とコイル18とにより光ヘッド送り用のりニア
モータが構成されている。このコイル18は、ヘッドベ
ース12をディスク半径方向に沿うトラ、キング方向に
微少駆動するトラッキング駆動用のコイルを兼用してい
る(以下、コイル18をヘッド送り・トラッキング兼用
コイルと称す)。
そして、他方の磁気回路17には、対物レンズホルダー
14に取り付けられたフォーカスコイル19が組み付け
られている。フォーカスコイル19は、偏平枠状に巻か
れ、その左右両辺部が下方に折り曲げられて形成されて
いる。その左右両辺は、磁気回路17の中心ヨーク体1
71とマグネット173.173との間に形成された隙
間に介在されている。
サラに、ヘッドベース12の下部には、支持フレーム2
0が形成されている。この支持フレーム20上には、4
5度ミラー21が配置されている。
45度ミラーは、対物レンズ15の垂直下方に位置して
おり、支持フレーム20上にあって、フォーカシング駆
動用の磁気回路17とヘッドベース12との間に位置さ
れている。
なお、ヘッド送り・トラッキング駆動用の磁気回路16
は、駆動力を得るためのコイルの有効長が磁気回路の高
さ方向のなるため、高さ方向に高くなっている。他方の
フォーカシング駆動用の磁気回路17は、コイルの有効
長が磁気回路の長子方向となるため、高さはあまり必要
とされず、高さ方向に低くなっている。したがって、フ
ォーカシング駆動用の磁気回路17とヘッドベース12
との間に45度ミラー21を介在させても、磁気回路1
6の高さの範囲に収めることができ、光ヘッド装置の高
さ方向に影響を与えることはない。
すなわち、装置の薄型化を妨げることはない。また、へ
Jt’送り・トランキング駆動用の磁気回路16とフォ
ーカシング駆動用の磁気回路17とを別々に構成して並
設しているので、これらの磁気回路16.17を含めた
光ヘッド装置のヘッド送り方向の長さが、ヘッドの送り
ストロークに略近い長さに短縮される。さらに、ヘッド
送り・トラッキング駆動兼用コイル18とフォーカスコ
イル19とが別個の磁気回路16.17に組み付けられ
ているので、コイル同士の相互作用を防止できる。光ヘ
ッドの可動部1は、上記のように構成されている。
一方、光ヘッドの固定部2は、ヘッドベースの移動方向
に沿うディスク半径方向の外側に配設されている。この
固定部2には、ディスクを径方向の外側から中心に向っ
て、半導体レーザ22、ビームスプリッタ23、コリメ
ータレンズ24がこの順に配設されている。そして、ビ
ームスプリッタ23と直交する方向にシリンドリカルリ
ンズ25、光センサ26が配設されている。このように
固定部2には、メインの光学系およびフォーカスおよび
トラッキングエラー信号と再生信号とを検出するエラー
信号検出光学系が組み込まれている。
半導体レーザ22から出射されたレーザ光は、メインの
光学系を直進して、ディスク半径方向に照射され、可動
部1の45度ミラー21で90度方向に反射された後、
対物レンズ15に至る。このレーザ光は、対物レンズ1
5を通して収束され、ディスクに照射される。ディスク
からの戻り光は、逆の経路を通ってビームスプリッタ2
3に至り、90度偏向され、シリンドリカルレンズ25
を通して光センサ26に受光される。この先センサ26
による戻り光の受光によって、フォーカスエラー信号と
トラッキングエラー信号ならびに再生信号の検出が行わ
れる。
上記構成において、磁気回路16のバイアス磁界中の兼
用コイル18に電流が流されると、兼用コイル18にデ
ィスク半径方向への力が作用する。
すると、兼用コイル18を固定したヘッドベース12が
ガイドシャフト11.11に沿うディスク半径方向に駆
動される。このようにして、兼用コイル18に制御電流
が流され、光ヘッドのスレッド送りが行われる。さらに
、兼用コイル18には、光センナ26により検出される
トラッキングエラー信号に基づいて制御電流が流され、
光ヘッドのトラッキング駆動が行われる。
一方、フォーカスコイル19に電流が流される−と、磁
気回路17のバイアス磁界中にあるフォーカスフィル1
9の左右の両辺に上下方向への力が作用する。そうする
と、フォーカスコイル19を固定した対物レンズホルダ
ー14が板バネ13.13の弾性力に抗して上下方向に
平行に移動され、対物レンズホルダー14に保持された
対物レンズ15がディスク面と垂直な方向に往復微少移
動される。このようにして、フォーカスコイル19には
、光センサ26により検出されるフォーカスエラー信号
に基づいて制御電流が流され、光ヘッドのフを一カシン
グ駆動が行われる。
以上のように、光ヘッドのスレッド送りとトラッキング
駆動・フォーカシング駆動が一対の磁気回路と、これに
別々に組み込まれた兼用コイル18、フォーカスコイル
19によって行われる。
なお、実施例においては、光学系を可動部と固定部とに
分離した光学系分離型の光ヘッド装置について説明した
が、光学系を可動部に−・体にした構造の光ヘッド装置
にも適用可能である。
発明の詳細 な説明したとおり、本発明によれば、光ヘッド送り用の
磁気回路とトラッキング駆動用の磁気回路とを兼用し、
この磁気回路とフォーカシング駆動用の磁気回路とをベ
ース上に設けることによって、光ヘッドの可動部が軽量
化される。したがって、より速い高速アクセスが実現で
きる。また、光ヘッドの部品点数が削減され、装置の構
造が簡素になる。さらに、ヘッド送り用のコイルとフォ
ーカシング駆動用のコイルがヘッド送り方向に平行に間
隔をおいて並設されているので、ヘッド送り方向の長さ
を往復道りに要するストロークに略近い長さに短縮でき
、装置奥行き方向のスペースが削減され、奥行き方向の
装置の大きさを最小に設定できる。また、コイル同士の
相互作用をもなくすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る光ヘッド装置を示す平面図、第2
図は本発明に係る光ヘッドの可動部を示す斜視図、第3
図は光ヘッドの正面図である。 12・・・ヘッドベース、 13−・・板バネ、 14・・φ対物レンズホルダー、 15・・・対物レンズ、 16.17・1111磁気回路、 18・・・兼用コイル、 19・・・フォーカスコイル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)筐体内のベース上に一対の磁気回路をディスク半
    径方向に平行に並設し、一方の磁気回路にヘッドベース
    に取り付けたヘッド送り・トラッキング駆動兼用のコイ
    ルをディスク径方向に移動可能に組み付け、他方の磁気
    回路に前記ヘッドベースに支持された対物レンズホルダ
    ーに取り付けたフォーカシング駆動用のコイルを前記デ
    ィスク径方向に移動可能に組み付けたことを特徴とする
    光ヘッド装置。
JP7368987A 1987-03-26 1987-03-26 光ヘツド装置 Pending JPS63239625A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7368987A JPS63239625A (ja) 1987-03-26 1987-03-26 光ヘツド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7368987A JPS63239625A (ja) 1987-03-26 1987-03-26 光ヘツド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63239625A true JPS63239625A (ja) 1988-10-05

Family

ID=13525432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7368987A Pending JPS63239625A (ja) 1987-03-26 1987-03-26 光ヘツド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63239625A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04295630A (ja) * 1991-03-25 1992-10-20 Nec Home Electron Ltd 分離形光ヘッド
EP0562646A2 (en) * 1989-06-13 1993-09-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Electro-magnetic actuator and optical disk
US5317552A (en) * 1989-06-13 1994-05-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Linear actuator for driving an optical head incorporated in an optical disk

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0562646A2 (en) * 1989-06-13 1993-09-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Electro-magnetic actuator and optical disk
EP0562646A3 (en) * 1989-06-13 1994-05-11 Toshiba Kk Electro-magnetic actuator and optical disk
US5317552A (en) * 1989-06-13 1994-05-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Linear actuator for driving an optical head incorporated in an optical disk
JPH04295630A (ja) * 1991-03-25 1992-10-20 Nec Home Electron Ltd 分離形光ヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2676342B2 (ja) 光学式ピックアップの光学部品駆動装置
KR0185972B1 (ko) 광 픽업 헤드 장치
KR20030009197A (ko) 광 픽업 액츄에이터
US20050188394A1 (en) Optical pick-up apparatus with lenses
JPS63239625A (ja) 光ヘツド装置
JP2793069B2 (ja) 光学系駆動装置
KR100295972B1 (ko) 스캐닝장치및스캐닝장치를포함하는광학플레이어
GB2109583A (en) Optical head devices for generating and controlling a light beam
JPS63224037A (ja) 光ヘツド装置
US5267229A (en) Optical element drive apparatus
JPS635807B2 (ja)
JPH05298724A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS63224038A (ja) 光ヘツド装置
JPS6362810B2 (ja)
JP2852119B2 (ja) 光ピックアップ
JP2703602B2 (ja) ピックアップ装置のガルバノミラー支持装置
JPS6233658B2 (ja)
JPS6127811B2 (ja)
JP3255407B2 (ja) ヘッド駆動装置
JP2563768B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH05166212A (ja) 対物レンズ駆動装置
JP2001023200A (ja) 二軸アクチュエータ
JPS635806B2 (ja)
JPS635808B2 (ja)
JPS621129A (ja) 対物レンズ駆動装置