JPS63238953A - 双ロ−ルを用いた溶融金属の鋳造方法 - Google Patents

双ロ−ルを用いた溶融金属の鋳造方法

Info

Publication number
JPS63238953A
JPS63238953A JP7155887A JP7155887A JPS63238953A JP S63238953 A JPS63238953 A JP S63238953A JP 7155887 A JP7155887 A JP 7155887A JP 7155887 A JP7155887 A JP 7155887A JP S63238953 A JPS63238953 A JP S63238953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolls
molten metal
strip
casting
cast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7155887A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Suzuki
亨 鈴木
Jiro Harase
原勢 二郎
Kuniteru Ota
太田 国照
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP7155887A priority Critical patent/JPS63238953A/ja
Publication of JPS63238953A publication Critical patent/JPS63238953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/12Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ
    • B22D11/1213Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ for heating or insulating strands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0622Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by two casting wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、一対の水平鋳造ロールの外周面間隙に溶融金
属を供給して連続的に金属薄帯を鋳造によって得る方法
、特に一対の水平鋳造ロール直下に加熱手段を設け、こ
れによって鋳造直後の金属薄帯を加熱することにより割
れを防止し、良質な連続鋳造金属薄帯を得る鋳造方法に
関する。
従来の技術 得ようとする金属薄帯の厚さに対応する外周面間隙を以
て配設された一対の水平鋳造ロールの前記外周面間隙に
溶融金属を供給し、金属薄帯を鋳造によって得る技術は
、たとえば特開昭55−18752号公報に開示されて
いる。
また、前述のようにして得られた金属薄帯を急冷するこ
とによって鋳造金属薄帯の材質を向上させたり、或は熱
処理を行って金属組織を微細化する技術(特開昭Ell
 −18984f1号公報)も知られている。
一対の水平鋳造ロールによって溶融金属を連続鋳造して
金属薄帯を得るプロセスを、工業的に実用可能とするた
めには、鋳造金属薄帯の幅が1m程度以上のものが得ら
れなければならない、しかしながら、上に述べた従来技
術によって1m程度以上の広幅材を鋳造しようとすると
、鋳造ロール上部の湯溜り部において、対流の不均一等
による溶融金属、たとえば溶鋼の鋳造ロール幅方向にお
ける温度むらが生じる。この温度むらは、凝固後の鋳造
金属薄帯にそのまま引き崖がれ、凝固時或は凝固後に部
分的に急激な収縮が起こり、鋳造金属目奇に割れを引き
起こす。
発明が解決しようとする問題点 この発明は、従来技術における軟土の如き問題を解決し
、鋳造過程或はその後の加工過程での金属薄帯の割れを
防止するとともに良質な金属薄帯を得ることができるプ
ロセスを提供することを目的としてなされた。
問題点を解決するための手段 本発明の特徴とする処は、一対の水平鋳造ロールの外周
面間隙に溶融金属を供給して連続的に金属薄帯を得る鋳
造方法において、前記一対の水平鋳造ロール直下に加熱
手段を設け、これによって金属薄帯を加熱するようにし
たことを特徴とする双ロールを用いた溶融金属の鋳造方
法にある。
以下に、この発明の詳細な説明する。
第1図に、この発明を実施するときの装置の一例を示す
第1図において、lはタンディツシュ、2は一対の水平
鋳造ロール(双ロール)、3は鋳造金属薄帯の加熱手段
であって、たとえば高周波誘導加熱装置が適用でき、そ
の優れた制御性によって。
鋳造金属fJj帯に高度の温度均一性を与え得る。
4はピンチロール、5は巻き取り機、6は鋳造金属薄帯
である。
加熱手段3によって鋳造金属薄帯を加熱するに際しては
、一対の水平鋳造ロールから鋳造金属薄帯が離脱した直
後に、鋳造金属の固相線温度より僅かに低いかつ金属薄
帯幅方向に均一な温度となるように加熱する。
一般に、溶融金属が凝固する場合、液相線温度で凝固が
始まり、固相線・温度で終了する。この液相線温度と固
相線温度の差は、殆どの成分系において存在し、たとえ
ば、5(IS3Q4 (18Cr−8旧)では、50℃
程度である(第2図)。
しかしながら、本発明で対象とするような一対の水平鋳
造ロールによって金属薄帯を得るプロセスのように、溶
融金属が凝固するときの冷却速度が極めて大きな鋳造プ
ロセスにおいては、所謂適冷現象により、溶融金属、た
とえば溶鋼が、固相線温度以下に冷却されても凝固が完
了しない、そのため、鋳造金属薄帯が一対の水平鋳造ロ
ールから離脱した直後においても、鋳造金属薄帯の厚さ
方向中心部には溶融金属が残存し、この状態で鋳造金属
薄帯が急冷されると、凝固部が収縮し、未凝固部に割れ
が発生する。
この割れは、温度むらによって助長されることはいうま
でもない。
また、たとえ凝固が完了したとしても、固相線直下のよ
うな高温域では、鋳造金属薄帯の強度が殆どないため、
温度むらが生じると、収縮率の差により割れが発生する
第3図に、5O9430鋼で生じた1割れの外観を示す
前述の、温度差による収縮差の程度は、特に5O930
4等のオーステナイト系ステンレス鋼において大きく、
仮に、第4図に示すように、幅50mmの凝固部に挟ま
れた幅1鳳層の未凝固部が存在し、その温度差が100
℃であるとすれば、融点近傍での5O9304鋼の線膨
張係数を20X 10  /”0として計算すると。
20X10″=(l/交)(d見/dT) 、dT−1
00℃d文/文=2X10−3 見=50  であるから dQ=lX10″″&これが
未凝固部内゛で変位する″のであるから(IXIO−’
/見)  X  1oO=10%即ち、未凝固部では1
0%の変位が起こることになる。
このように、一対の水平鋳造ロールによる金属薄帯の連
続鋳造プロセスにあっては、鋳造金属薄帯における温度
むらは、鋳造製品の割れに対し多大な影響を及ぼす。
従って、かかる割れ等の問題をよりよく解決するために
は、鋳造直後の金属薄帯の温度むらを無くすことが必要
となる。
次に、第1図に示す装置を用いて本発明を実施するとき
の態様を説明すると、一対の水平鋳造ロール2直下に鋳
造金属薄帯の加熱手段3を配設し、これによって一対の
水平鋳造ロールから離脱した直後の鋳造金属薄帯を、幅
方向における温度むらが消失するように、pJ造金金属
固相線温度より僅かに低い温度に加熱する。
鋳造金FAPI帯の加熱手段3としては、ガス燃焼バー
ナー、電気炉、高周波誘導加熱装置等を適用することが
できる。高周波誘導加熱装置は、制御性が優れているこ
と、加熱が迅速に行なわれる等の点で好ましい。
鋳造金属薄帯の加熱手段3の、鋳造方向の長さは、加熱
手段の種類によって異なるが、鋳造金属帯の温度が十分
に均一になる長さが必要である。
鋳造ロール直下で、加熱され、十分に均一な温度とされ
た鋳造金属薄帯は、そのまま巻き取って放冷してもよい
し、必要に応じてインラインミルによって塑性加工を加
えること或は、巻き取り後保熱する過程を採ってもよい
実施例 第1表に示す成分の5O9430鋼を、本発明による方
法で厚さ2m鳳の薄帯に鋳造し放冷した。その結果、鋳
造薄帯の温度むらが防止され、割れのない5US430
鋼薄帯が得られた。加熱手段は、高周波誘導加熱装置を
用いた。
また得られた鋳造薄帯と、第3図に示す鋳造後加熱しな
い鋳造薄帯とを、840℃、4時間の焼鈍を行った後、
冷間圧延を施した処、鋳造直後加熱しなかった、第3図
に示す鋳造薄帯は、冷間圧延によりバラバラに破折した
が、本発明になるプロセスによって得られた鋳造薄帯は
、きれいに冷間圧延できた。
さらに、冷間圧延した材料を、875℃、1分間の焼鈍
を行った後、引張試験した。その結果を。
第2表に示す、鋳造直後加熱しなかった、第3図に示す
鋳造薄帯は、冷延割れのため引張試験を行えなかったが
、本発明によるものは、良好な特性を示した。
(以下余白) 発明の効果 以−E説明したように1本発明によれば、一対の水平鋳
造ロールによる金属薄帯の連続鋳造プロセスにあって、
鋳造金属薄帯の割れをよりよく防止し、安定した操業を
可能ならしめる等多大な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を実施するときの装置の一例を示す概
略図、第2図は、Fe−Ni −18cr系の状態図、
第3図は、本発明プロセスを用いない場合に発生した。  5OS430鋼の鋳造薄帯割れの外観を示す組織写真
、第4図は、鋳造金属薄帯における温度むらの概念図で
ある。 1・・・タンディツシュ、2・・・双ロール、3・・・
加熱帯、4・・・ピンチロール、5・・・巻き取り機、
6・・・鋳造金属薄帯。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一対の水平鋳造ロールの外周面間隙に溶融金属を供給し
    て連続的に金属薄帯を得る鋳造方法において、前記一対
    の水平鋳造ロール直下に加熱手段を設け、これによって
    金属薄帯を加熱するようにしたことを特徴とする双ロー
    ルを用いた溶融金属の鋳造方法。
JP7155887A 1987-03-27 1987-03-27 双ロ−ルを用いた溶融金属の鋳造方法 Pending JPS63238953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7155887A JPS63238953A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 双ロ−ルを用いた溶融金属の鋳造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7155887A JPS63238953A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 双ロ−ルを用いた溶融金属の鋳造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63238953A true JPS63238953A (ja) 1988-10-05

Family

ID=13464172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7155887A Pending JPS63238953A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 双ロ−ルを用いた溶融金属の鋳造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63238953A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0706845A1 (en) * 1994-03-25 1996-04-17 Nippon Steel Corporation Method of production of thin strip slab
WO2003072281A1 (de) * 2002-02-27 2003-09-04 Voest-Alpine Industrieanlagenbau Gmbh & Co Vorrichtung zum kontinuierlichen vergiessen von metallschmelze

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0706845A1 (en) * 1994-03-25 1996-04-17 Nippon Steel Corporation Method of production of thin strip slab
EP0706845A4 (en) * 1994-03-25 1997-05-02 Nippon Steel Corp PROCESS FOR PRODUCING A FINE STRIP SLAB
WO2003072281A1 (de) * 2002-02-27 2003-09-04 Voest-Alpine Industrieanlagenbau Gmbh & Co Vorrichtung zum kontinuierlichen vergiessen von metallschmelze
US7048032B2 (en) 2002-02-27 2006-05-23 Voest Alpine Industrieanlagenbau Gmbh & Co. Device for continuously casting molten metals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5227251A (en) Thin continuous cast plate and process for manufacturing the same
US5640868A (en) Apparatus and method for work hardening an endless belt for use in a belt caster
JPS63238953A (ja) 双ロ−ルを用いた溶融金属の鋳造方法
JP2798694B2 (ja) 薄肉鋳片の製造方法
JPH0327843A (ja) 連続鋳造薄肉鋳片の幅方向均一急速冷却方法
KR101286213B1 (ko) 마르텐사이트계 스테인리스 박판의 주조 방법 및 마르텐사이트계 스테인리스 박판의 주조 장치
JP2697465B2 (ja) 薄板の連続製造方法
KR20120072498A (ko) 쌍롤식 박판 주조 공정에 의한 내크랙성 마르텐사이트계 스테인리스 열연박판 제조용 압연롤 및 그 압연롤을 이용한 내크랙성 마르텐사이트계 스테인리스 열연박판의 제조 방법
JP3390606B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
JP3374761B2 (ja) 連続鋳造鋳片、その連続鋳造方法および厚鋼板の製造方法
JPS61103651A (ja) 双ロ−ル法による急冷薄帯の製造方法
JPH07100594A (ja) 双ロール式連続鋳造方法および装置
KR101243211B1 (ko) 마르텐사이트계 스테인리스 박판의 주조 방법
JPH07251244A (ja) 双ロール式連続鋳造法における鋳片ポロシティ防止方法
JPH0371902A (ja) 表面性状が良好で延性に優れたオーステナイト系ステンレス薄鋼帯の製造方法
JPS63171255A (ja) 未凝固圧延方法
JPS63171254A (ja) 未凝固圧延方法
JPH0519165Y2 (ja)
JPS623211B2 (ja)
JPH0342981B2 (ja)
JPH0515404Y2 (ja)
JPS635859A (ja) 高珪素鋼の連続鋳造方法
JPH0760424A (ja) 連続鋳造方法
KR20120072497A (ko) 에지 품질이 우수한 마르텐사이트계 스테인리스 스트립 제조용 쌍롤식 박판 주조기 및 그 주조 방법
JPS62156052A (ja) 端面形状に優れた金属急冷薄帯の製造方法および装置