JPS63238695A - 侵入警報システム - Google Patents

侵入警報システム

Info

Publication number
JPS63238695A
JPS63238695A JP7232187A JP7232187A JPS63238695A JP S63238695 A JPS63238695 A JP S63238695A JP 7232187 A JP7232187 A JP 7232187A JP 7232187 A JP7232187 A JP 7232187A JP S63238695 A JPS63238695 A JP S63238695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
monitoring
human body
terminal
body detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7232187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0552999B2 (ja
Inventor
鈴木 宗雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP7232187A priority Critical patent/JPS63238695A/ja
Publication of JPS63238695A publication Critical patent/JPS63238695A/ja
Publication of JPH0552999B2 publication Critical patent/JPH0552999B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、複数箇所からの監視情報に基いて侵入監視を
行って警報を発する侵入警報システムに関するものであ
る。
[背景技術1 従来、複数箇所からの監視情報に基いて侵入監視を行っ
て警報を発するこの種の侵入警報システムは、複数箇所
に配設された人体検知器の感度設定、オン、オフなどの
動作条件の設定は、各人体検知器に設けられた動作条件
設定手段によって行なわれるようになっていた。したが
って、各人体検知器の動作条件を設定する場合には、各
配設場所に出向いて設定しなければならず、多数の人体
検知器が設けられている場合には、その動作条件設定作
業が面倒であるという問題があった。第10図は、熱線
式の人体検知器4a’の一例を示すもので、検知エリア
DE内に入った人体40からの熱線(赤外線)を集光す
る光′7系41と、光学系41にて集光された熱線を検
出する1!(型素子よりなる赤外線検出素子42と、赤
外線検出素子42出力のうち所定周波数帯域を増0幅す
る帯域通過増幅回路43と、増幅された赤外線検出素子
42出力と電圧レベル調整回路44にて設定された基準
電圧とを比較する電圧比較回路45と、電圧比較回路4
5出力にて駆動されるリレー出力回路4(゛・と、電源
回路47とで形成されており、リレー出力回路46を介
して出力される検知出力が中央監視制御装f!!(ある
いは受信機)48に入力され、中央監視制御@ff14
Bでは、この検知出力に基いて侵入者の有無を判定し、
表示手段あるいは発鳴手段などにて形成される警報手段
が駆動されるようになっている。しかしながら、このよ
うな従来例にあっては、人体検知器4a’の検知感度を
所定レベルに設定するには、人体検知器4a’が配設さ
れている場所まで出向いて電圧レベル11jl整回路4
4の感度s!!整ボリュームあるいは感度?!4整スイ
ッチを繰作して感度設定を行う必要があり、人体検知器
4a’が複数箇所に配設されており、離れた位置に配設
されている場合には、この感度設定作業が非常に面倒に
なるという問題があった。
[発明の目的] 本発明は上記の点に鑑みて為されたものであり、その目
的とするところは、中央監視制御装置から各監視端末器
の人体検知器の動作条件の設定を集中的に行うことがで
き、動作条件設定操作が容易な侵入警報システムを提供
す、ることにある。
[発明の開示] (楕 成) 本発明は、超音波式、熱線式などの人体検知器および固
有アドレスが設定された端末伝送回路°1こて形成され
た複数の監視端末器と、端末伝送回路をアクセスしてデ
ータを送受信する中央伝送回路および両伝送回路を介し
て受信された人体検知器出力に基いて侵入者の有無を判
定して警報手段を′ 制御する判定警報回路にて形成さ
れる中央監視制御装置とを一対の信号線にて接続し、中
央監視制御装置に各監視端末器の人体検知器の動作条件
を設定する動作条件設定回路を設けるとともに、信号線
および両伝送回路を介して監視端末器側に伝送された人
体検知器の動作条件データにて人体検知器の動作を制御
する動作制御回路を監視用端末器に設けることにより、
中央監視制御装置から各監視端末器の人体検知器の動作
条件の設定を集中的に行うことができ、動作条件設定操
作が容易な侵入警報システムを提供するものである。
(実施例) 第1図乃至第9図は本発明一実施例を示すもので、監視
端末器1a〜1dは、超音波式人体検知器4a、熱線式
人体検知器4bと、固有アドレスが設定された端末伝送
回路5とで形成されており、中央監視制御装置1!2は
、各監視端末器18〜1dの端末伝送回路5を適宜アク
セスしてデータを送受信する中央伝送回路6および両伝
送回路5,6を介して受信された人体検知器4a、41
>出力に基いて侵入者の有無を判定して警報手段8を制
御する判定警報回路7にて形成されている。各監視端末
器1a〜1dと中央監視制御装置2とは一対の信号線3
にて接続されており、両者の間で制御データ、監視デー
タが時分割多重伝送されるようになっている。ここに、
監視端末器1aは感度m整可能な熱線式人体検知器4a
を具備した端末器、監視端末fJ l bはオン、オフ
機能を有する熱線式人体検知器4aを!4r4Iaシた
端末器、監視端末器1cはオン、オフ機能を有する超音
波式人体検知器4bを具備した端末器、監視端末器1d
は熱線式人体検知器4aおよび超音波式人体検知器4b
を具備した端末器である。なお、信号Is3に接続され
ている中継端末器1eは、一般検知器4cから出力され
る検知出力を中央監視制御装置2からアクセスされたと
きに返送するものである。
また、中央監視制御装置2には、各監視端末器1a〜1
dの人体検知器48t 4 bの動作条件(検知感度、
オン、オフなど)を設定する動作条件設定回路9が設け
られており、信号線3および両伝送回路5,6を介して
監視端末器1a〜1d側に伝送された人体検知器4 a
、 4 bの動作条件データにより人体検知器4 a+
 4 bの動作(検知感度、オン、オフなど)を制御す
る動作制御回路10が監視用端末器1a〜1dに設けら
れている。
いま、中央監視制御装置2の中央伝送回路6から信号#
I3に送出される伝送信号Vsは、第1図(b)に示す
ように、信号送出開始を示すスタートパルス信号ST、
信号モードを示すモードデータ(if号MD、監視端末
器1a〜1dおよび中#I!端末器1eを呼び出すアド
レスデータ信号A −D 、負荷7を制御する制御デー
タ信号CD、チェックサムデータ信号C8お上り各端末
器1a〜1eからの返送信号期間を設定する返送待機期
間設定信号WTよりなる複極(±24V)の時分割多重
信号であり、パルス幅変調によってデータが伝送される
ようになっている。各端末器1a〜1eの端末伝送回路
5では、信号線3を介して受信された伝送信号Vsの7
ドレスデータと自己の固有アドレスデータとが一致した
ときその伝送信号Vsの制御データを取り込むとともに
、伝送信号Vsの返送待機期間設定信号WTに同期して
監視データ信号を電流モード信号(信号M3間を適当な
低インピーダンスを介して短絡して送出される信号)と
して返送するようになっている。また、中央監視制御装
置2には、ダミー伝送信号Vsを常時送出するグミー信
号送イε手段と、いずれかの端末器1a〜1eから返送
された割り込み信号Viが受信されたとき割り込み発生
端末器2を検出してこの端末器1a〜1Cをアクセスし
て監視データを返送させる割り込み処理手段とが設けら
れており、一方、端末器18〜ICの端末伝送回路5に
は監視入力があったときにダミー伝送信号VSのスター
トパルス信号STに同期して上記mQ込み信号Viを発
生するとともに中央監視制御装置2からのアドレス確認
モードの伝送信号Vsの返送待機期間設定信号WTに同
期して自己の固有アドレスデータを返送する割り込み発
生手段と、中央監視制御装置2から割り込みに応答した
割り込みアクセスモードの伝送信号VSが伝送されたと
きに監視入力に対応した監視データを返送信号(電流モ
ード信号)Vnとして返送するデータ返送手段とが設け
られている。第2図は端末伝送回路5の回路構成例を示
すもので、CPUを用いて形成されアドレス一致判定、
制御データの受信、監視データの送信などの各種演算処
理を行う演算回路20と、クロック信号を発生する水晶
発振回路よりなるクロック発生回路21と、端末伝送回
路5の固有アドレスを設定する8個のディップスイッチ
よりなるアドレス設定回路22と、トランジスタQ4〜
Q I +よりなり制御データをオープンコレクタ出力
にて出力する出力回路23と、スイッチングトランジス
タQ2および低抵抗R3よりなり監視データを電流モー
トイ6号として送出する返送回路24と、トランジスタ
(ン、およびツェナーダイオードZD、よりなり伝送信
号VsをダイオードブリッジDBにて整流した直流電源
を安定化して回路電源を形成する電源回路25と、ツェ
ナーダイオードZD2およびトランジスタQ、よりなり
信号線電圧を検出して信号伝送状態をチェックするモニ
タ回路26とで構成されており、■。〜I、は監視入力
端子、0゜〜07は制御出力端子、S I G、、S 
I G、は信号線3の接続端子、GNDはアース端子、
Voaは回路電源(5V)の出力端子、vobは整流電
源(24V)の出力端子である。
第3図は、中央監視制御装r!12の構成例を示すもの
で、時分割多重伝送を制御するCPUボードよりなる演
算処理部30と、アドレス照合を行ってアドレス一致が
得られたときにデータの人出力を行うアドレス照合回路
31と、インバータ回路1 +tアンド回路A1および
警報スイッチS Its I’にて形成されアドレス照
合回路31を介して出力される第1検知信号Vpa、t
jS2検知信号Vpbにより警報出力回路33およびプ
リアラーム出力回路34を制御する警報制御回路32と
、感度設定スイッチ35および感度設定メモリ36にて
形成され人体検知器1aの検知感度を設定する動作条件
設定回路9とで構成されており、回路32〜36゜9よ
りなる警報/設定回路38は各監視端末器1aにそれぞ
れ対応して設けられている。
第4図は、従来例と同様の熱線式人体検知器4aを具備
した監視端末器1aの構成例を示すもので、実施例にあ
っては、電圧比較回路45はフンパレータCP、〜CP
、にて形成されており、各フンパレータCP、−CP、
の基準電圧は順次高く設定しており、コンパレータcp
、−cp、出力はそれぞれ異なった検知感度における検
知出力となっている。また、動作制御回路10は、端末
伝送回路5から出力される制御データ(制御出力端子0
3〜05)にてオン、オフされるトランジスタQa−Q
cと、端末伝送回路5から出力される制御データに基い
てコンパレータCP0〜CP7出力を選択する選択回路
49にて形成され、選択された所定の検知感度における
検知出力は、端末伝送回路5の監視人−力端子工、に監
視データとして入力され、中央監視制御装W12に返送
されるようになっている。
また、警報手段の動作状態は発光ダイオードLDにて表
示されるようになっており、発光ダイオードLD1.を
端末伝送回路5にて受信された制御データ(制御出力端
子06)にて、(′r、滅されるようになっている。ま
た、端末伝送回路5の監視入力端子I、にはタンパ−ス
イッチSoを介して回路電源(5■)が印加されており
、機器が取り外されたり破壊されたときにオンするタン
パ−スイッチS0の状態も監視データとして中央監視制
御装rf12に返送されるようになっている。なお、回
路電源(5■)を形成する電源回路47は、3端子レギ
ユレータVRを用いて形成されている。
いま、感度調整機能を具備した複数の監視端末器1aの
うちのいずれかの感度′?14整を行う場合には、その
監視端末器1aに対応する警N/設定回路38の感度設
定スイッチ35を操作すれば良く、設定された検知感度
データは感度設定メモリ36に記憶される。次に、この
検知感度データにアドレス照合回路31にて感度調整を
行う監視端末器1aの7ドレスデータが付加されて伝送
データが形成され、中央伝送回路6を構成する演算処理
部30にて所定7オーマツトの伝送信号Vsが形成され
、46号I/lA3に送出される。一方、この伝送信号
Vsによってアクセスされた監視端末’51 aでは、
端末伝送回路5によって伝送された検知感度データ(実
施例では3ビツトの制御データ)を受信し、受信された
検知感度データにてトランジスタQa〜Qeがオン、オ
フされ、選択回路49によって所定検知感度における検
知出力が選択される。このようにしで選択された検知信
号は、端末伝送回路5の監視入力端子■7に入力され、
所定の返送M間に監視データとして中央監視制御iIl
装置2に返送される。同様にして他の監視端末器1aの
人体検知器4aの検知感度も中央監視制御装置2にて集
中的に設定することができ、多数の監視端末器1aが離
れで配設されている場合にあっても、各監視端末器1a
の感度設定操作が容易に行えるようになっている。
なお、感度設定スイッチ35に代えでブぴグラマプルタ
イマーを用いて形成される自動設定回路を用い、動作条
件設定回路36にて設定される検知感度を時間帯に対応
して自動的に変更するようにしても良い。
第5図は、中央監視制御!!W12の動作条件設定回路
9にて各監視端末器1 b(1c)の人体検知器4a(
4b)のオン、オフ設定を行うようにしたものであり、
動作条件設定回路9は警戒スイッチ50にて形成され、
この警戒スイッチ50に連動して警報スイッチS、が切
り換えられるようになっている。なお、!!1報/股定
回路38°は各監視端末器1 b(1c)に対応して設
けられている。
いま、!!戒スイッチ50をオンにすると、熱線式人体
検知器4aの動作状態を設定するための制御データが中
央監視制御装置2から所定の監視端末器1bをアクセス
して伝送され、その監視端末器1bでは、受信した制御
データに基いて人体検知器4aの動作状!!(オン、オ
フ)をffjlf IIするようになっている。したが
って、警戒が必要な場所の監視端末器1bの人体検知器
4aのみを動作させておく操作を中央監視制御装置2か
ら集中的に行うことができ、警戒場所の変更を容易に行
えることになる。また、警戒が不要な場所の監視端末器
4aから無用な検知信号が伝送されないので、伝送効率
が良くなって警戒が必要な場所の監視端末器4aからの
検知信号に対する応答を速くすることができる。なお、
超音波式人体検知器4bを具備した監視端末器1cに対
しても同様の動作が行なわれることは言うまでもない。
第6図は、中央監視制御装置2の警報手段60の構成例
を示すもので、検知信号Vpが得られた回数をカウント
するカウンタ6°1と、カウンタクリアスイッチ62と
、カウント数設定スイッチ63と、カウント数メモリ6
3と、比較回路64と、インバータ回路11%アンド回
路A、および警報スイッチS Its I’とで形成さ
れ、検知46号Vpが得られた回数に応じてブリアラー
ム出力回路34、警報出力回路33を動作させるように
したものであり、実施例にあっては、検知信号Vpが1
回得られたときにブリアラーム出力回路が動作して予i
警報が発せられ、カウント数設定スイッチ63にて設定
された回数になったときに警報出力回路33が動作して
本警報が発せられるようになっている。したがって、警
報条件を任意に設定(検知信号Vpのカウント数を1〜
8)でき、設置現場の状況に中央監視制御装置2側で容
易に対応できるようになっている。
r:tST図は、熱線式人体検知器4aと、超音波式の
人体検知器4bとを具備した監視端末器1dから中央監
視制御装置2に返送された検知信号Vp1@Vl)2に
基いて制御される警報手段60゛の構成例を示すもので
、アンド回路A2、オフ回路OR,。
OR,、連動スイッチよりなる警報条件設定スイッチ5
2tS2゛にて形成される警報条件設定回路62と、イ
ンバータ回路I8、ナンド回路N1および警戒スイッチ
S I t S l゛よりなる警報制御回路32とで構
成されており、警報条件設定スイッチS2.S2゛の切
換えによって中央監視制御装置2flllt’警報条件
が集中的に設定でき、1戒条件の設定操作が容易に行え
るようになっている。すなわち、実施例では、警報条件
設定スイッチ32,321をaに設定した場合には、検
知信号Vplが受信されたときに警報出力回路33が動
作するとともに、検知信号Vl)2が受信されたときに
ブリアラーム出力回路34が動作するようになっており
、警報条件設定スイッチS2.S2°をbに設定した場
合には、上記動作とは逆の警報動作が行なわれるように
なっている。また、警報条件設定スイッチ521S2゛
をCに設定した場合には、両検知信号VIIIIIVI
)2の論理積によってwrit出力回路33が動作する
とともに両検知信号■pHVp2の論理和によってブリ
アラーム出力回路34が動作するようになっている。
また、警報条件設定スイッチ52tS2゛をdに設定し
た場合には、両検知信号Vl) lr V p 2の論
理和によって警報出力回路33が動作し、ブリアラーム
出力回路34は警報出力回路33が動作していないとき
に動作するようになっている。なお、プログラマブルタ
イマーを用いてNi1条件設定スイッチS2.S2°を
自動的に切り換えようにし、111の時間帯あるいは季
節によってg!!報条件を自動的に切り換えるようにし
ても良い。
第8図は、監視端末器1dの構成例を示すらので、熱線
式人体検知器4aは赤外線検出索子65と、人体検知回
路66と、出力リレー回路67とで形成され、超音波式
人体検知器4bは、超音波送受波器65゛と、人体検知
回路66゛と、出力リレー回路67°とで形成されてお
り、両出力リレー回路67.67°のリレー接、gra
+rbの状態は、制御出力端子07が″H″レベルのと
きにオンされるトランジスタQ 12を介して監視入力
端子I、、I6に入力されるようになっている。すなわ
ち、中央監視制御装置2から両人体検知器4 a、 4
 bを動作させる制御データが送られた場合に、両リレ
ー接点ra、rbの状態が監視データとして中央監視制
御翼ra2に返送されるようになっている。なお、タン
パ−スイッチS0の状態は常に監視データとして中央監
視制御装置2に返送されるようになっていることは言う
までもない。
第9図は、最初に動作した監視端末器1bの警報動作状
態を示す発光ダイオードを7リツ力点灯させる動作表示
制御手段を中央監視制御翼W12に設けたものであり、
警戒スイッチSi+*S*z*S:+s・・・・・・、
保持回路H+ −H21H3・・・・・・、リセットス
イッチS 41tS 42184ff・・・・・・およ
びアンド回路A + + s A 12、A、、よりな
る順序判定回路70と、7リツ力イJ号発生回路71を
U、傭した警報手段72とで構成されており、7リツ力
信号発生回路71はインバータ回路工3、アンド回路A
1、ワンショット回路M1.7すylyfmJlj回路
F、rJh回路水回路Doにて形成されている。
いま、ある監視端末器1bから検知信号が返送されてそ
の監視端末器1bに対応するt?報高出力回路33動作
した場合において、管理者は、その監視端末器1bが配
設されている場所に出向いて状況(侵入者)をチェック
する必要があるが、このとき、侵入者が動きまわった場
合、あるいはチェックに向かった管理者が途中の監視端
末器1bの人体検知器4aによって検知されてしまった
場合には、複数の監視端末器1bの警報手段動作表示用
の発光グイオー1/LDが点灯するので、最初に検知信
号を出力した監視端末1191bが分からなくなり・て
侵入場所が特定できなくなってしまうという不都合があ
る。ところで、実施例にあっては、第9図に示すように
、最初に動作した監視端末Fji bの911動作表示
用の発光ダイオードLDを7リツ力点灯させるとともに
、2番目以降に動作した監視端末器1bの警報動作表示
用の発光ダイオードLDを連続点灯させるようにしてい
るので、最初に動作した監視端末器1bを容易にチェッ
クすることができ、侵入場所の特定を容易に行えるよう
になっている。
なお、上述の実施例の各監視端末器1a〜1dと中央監
視制御装置2との動作説明において、中央監視制御装e
2の構成を各監視端末器18〜1dに対応した部分に分
けて説明しているが、中央監視制御lI波装置は、各監
視端末?91a〜ldを一部して制御でさるような構成
になっていることは言うまでもない。
[発明の効果] 本発明は上述のように、超音波式、熱線式などの人体検
知器および固有アドレスが設定された端末伝送回路にて
形成された複数の監視端末器と、端末伝送回路をアクセ
スしてデータを送受信する中央伝送回路および両伝送回
路を介して受信された人体検知器出力に基いて侵入者の
有無を判定して警報手段を制御する判定警報回路にて形
成される中央監視制御装置とを一対の信号線にて#1続
し、中央監視制御装置に各監視端末器の人体検知器の動
作条件を設定する動作条件設定回路を設けるとともに、
信号Rおよび両伝送回路を介して監視端末器側に伝送さ
れた人体検知器の動作条件データにて人体検知器の動作
を制御する動作制御回路を監視用端末器に設けることに
より、中央監視g制御装置側から各監視端末器の人体検
知器の動作条件の設定を行うことができ、動作条件の設
定操作が容易な侵入警報システムを提供することがでさ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明一実施例の概略構成図、第1図(
b)は同上の動作説明図、tjS2図乃至第9図は同上
の要部回路図、第10図は従来例のブロック回路図であ
る。 1a〜1dは監視端末器、2は中央監視制御装置、3は
信号線、4.4m=4bは人体検知器、5は端末伝送回
路、6は中央伝送回路、7は判定制御回路、8は警報手
段、9は動作条件設定回路、10は動作制御回路である
。 代理人 弁理士 石 1)艮 七 第8図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)超音波式、熱線式などの人体検知器および固有ア
    ドレスが設定された端末伝送回路にて形成された複数の
    監視端末器と、端末伝送回路をアクセスしてデータを送
    受信する中央伝送回路および両伝送回路を介して受信さ
    れた人体検知器出力に基いて侵入者の有無を判定して警
    報手段を制御する判定警報回路にて形成される中央監視
    制御装置とを一対の信号線にて接続し、中央監視制御装
    置に各監視端末器の人体検知器の動作条件を設定する動
    作条件設定回路を設けるとともに、信号線および両伝送
    回路を介して監視端末器側に伝送された人体検知器の動
    作条件データにて人体検知器の動作を制御する動作制御
    回路を監視用端末器に設けたことを特徴とする侵入警報
    システム。
  2. (2)中央監視制御装置の動作条件設定回路にて各監視
    端末器の人体検知器の検知感度設定を行うようにしたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の侵入警報シ
    ステム。
  3. (3)設定される検知感度を時間帯に対応して自動的に
    変更するようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第
    2項記載の侵入警報システム。
  4. (4)中央監視制御装置の動作条件設定回路にて各監視
    端末器の人体検知器のオン、オフ設定を行うようにした
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の侵入警報
    システム。
JP7232187A 1987-03-26 1987-03-26 侵入警報システム Granted JPS63238695A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7232187A JPS63238695A (ja) 1987-03-26 1987-03-26 侵入警報システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7232187A JPS63238695A (ja) 1987-03-26 1987-03-26 侵入警報システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63238695A true JPS63238695A (ja) 1988-10-04
JPH0552999B2 JPH0552999B2 (ja) 1993-08-06

Family

ID=13485901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7232187A Granted JPS63238695A (ja) 1987-03-26 1987-03-26 侵入警報システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63238695A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02116996A (ja) * 1988-10-26 1990-05-01 Matsushita Electric Works Ltd ワイヤレス式感知システム
JPH02278497A (ja) * 1989-04-20 1990-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 防犯装置
US5283644A (en) * 1991-12-11 1994-02-01 Ibaraki Security Systems Co., Ltd. Crime prevention monitor system
JPH07175993A (ja) * 1989-04-27 1995-07-14 Hochiki Corp 人体検出器
JP2015070604A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 台達電子工業股▲分▼有限公司 無線制御可能な感知装置及びそれを応用した感知装置モジュール

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5441697A (en) * 1977-09-09 1979-04-03 Omron Tateisi Electronics Co Centralized alarm monitor unit
JPS59201193A (ja) * 1983-04-30 1984-11-14 松下電工株式会社 火報システム
JPS6154598A (ja) * 1984-08-25 1986-03-18 松下電工株式会社 防災システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5441697A (en) * 1977-09-09 1979-04-03 Omron Tateisi Electronics Co Centralized alarm monitor unit
JPS59201193A (ja) * 1983-04-30 1984-11-14 松下電工株式会社 火報システム
JPS6154598A (ja) * 1984-08-25 1986-03-18 松下電工株式会社 防災システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02116996A (ja) * 1988-10-26 1990-05-01 Matsushita Electric Works Ltd ワイヤレス式感知システム
JPH02278497A (ja) * 1989-04-20 1990-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 防犯装置
JPH07175993A (ja) * 1989-04-27 1995-07-14 Hochiki Corp 人体検出器
US5283644A (en) * 1991-12-11 1994-02-01 Ibaraki Security Systems Co., Ltd. Crime prevention monitor system
JP2015070604A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 台達電子工業股▲分▼有限公司 無線制御可能な感知装置及びそれを応用した感知装置モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0552999B2 (ja) 1993-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6275160B1 (en) Multi-mode waterflow detector with electronic timer
US4996517A (en) Household alarm system
CA1119276A (en) Multiple sensor intrusion detection system
US3699569A (en) Security system for indicating fire, intrusion or the like
JP3695635B2 (ja) 火災報知システム
US6198389B1 (en) Integrated individual sensor control in a security system
US3707708A (en) Muting circuit for a security alarm system providing a sonic alert
US4517555A (en) Smoke detector with remote alarm indication
JP2002074535A (ja) 火災警報設備およびそれに利用する火災警報器
US4660023A (en) Locality supervision system
JPS63238695A (ja) 侵入警報システム
US4385287A (en) Multiple alarm condition detection and signalling
US5721530A (en) Stand alone mode for alarm-type module
JP2001184576A (ja) 火災報知システム
JPS60196896A (ja) 警報方法およびその装置
JP3294297B2 (ja) 総合監視制御システム
US6133828A (en) Fire detection and alarm system with selective fire warning
JP3457584B2 (ja) センサシステム
US4057798A (en) Security system
GB2065348A (en) Multiple alarm condition detection and signalling
JPH05108981A (ja) 総合監視制御システム
CA2326628C (en) Multi-mode waterflow detector with electronic timer
JPH021672Y2 (ja)
JPH0444799B2 (ja)
JP3380608B2 (ja) 防犯システム

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070806

Year of fee payment: 14