JPS63238518A - 渦流量計 - Google Patents

渦流量計

Info

Publication number
JPS63238518A
JPS63238518A JP62075133A JP7513387A JPS63238518A JP S63238518 A JPS63238518 A JP S63238518A JP 62075133 A JP62075133 A JP 62075133A JP 7513387 A JP7513387 A JP 7513387A JP S63238518 A JPS63238518 A JP S63238518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
filter
vortex
output
variable frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62075133A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06103197B2 (ja
Inventor
Minoru Abe
実 阿部
Yasuo Tada
多田 靖夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP62075133A priority Critical patent/JPH06103197B2/ja
Publication of JPS63238518A publication Critical patent/JPS63238518A/ja
Publication of JPH06103197B2 publication Critical patent/JPH06103197B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/20Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow
    • G01F1/32Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow using swirl flowmeters
    • G01F1/325Means for detecting quantities used as proxy variables for swirl
    • G01F1/3282Means for detecting quantities used as proxy variables for swirl for detecting variations in infrasonic, sonic or ultrasonic waves, due to modulation by passing through the swirling fluid

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、機関に用いる渦流量計に関し、特に、渦周
波数に重畳するノイズ成分を除去して正確かつ応答性よ
く渦周波数を選択できるようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来、機関に用いる渦流量計に関しては、たとえば、特
公昭58−56415号公報(以下、第1公報という)
が知られている。第3図はこの第1公報に示す従来の渦
流量計を示すブロック図であり、この第3図において、
渦発生体2を有する流量計1を介して超音波発信子4と
超音波受信子5が対向して配置されており、渦発生体2
の下流側に発生するカルマン渦列3の流れを横切って超
音波が伝播するように、超音波発振回路6で超音波発信
子4を励振させる。
カルマン渦列3の流れを横切る超音波はカルマン渦列3
により位相変調され、超音波受信子5で受波される。こ
の受信信号は波形整形回路8で波形整形した後、位相比
較器9に出力する。
一方、超音波発信子4を励振する超音波発振回路6の出
力は電圧制御位相偏移回路7に加える。
この電圧制御位相偏移回路7は超音波発振周波数信号の
高い周波数安定性をそのまま維持して、位相偏移角のみ
を制御するものである。この電圧制御位相偏移回路7で
超音波発振回路6の出力を位相偏移して位相比較器9に
加える。
位相比較器9、超音波発振回路6、電圧制御位相偏移回
路7、およびループフィルタ10により位相同期ループ
を構成している。11はローパスフィルタである。
位相比較器9で波形整形回路8の出力と電圧制御位相偏
移回路7の出力との位相比較を行ってその比較結果をル
ープフィルタ10に加え、この比較結果の不要周波数成
分をループフィルタ10で除去する。
このループフィルタ10の出力電圧に応じて電圧制御位
相偏移回路7は超音波発振回路6の出力信号の位相偏移
角を制御して位相比較器9に出力するようにしている。
これにより、電圧制御位相偏移回路7の出力を超音波受
信信号に同期させるようにしており、その結果、ループ
フィルタ1Gの出力はそのまま位相復調出力となるもの
である。
しかし、この第1公報の場合には、超音波受信子5が受
ける信号以外のノイズや流体の流れ方に起因する低周波
のうねりによって渦周波数が乱される。
このため、特公昭58−15045号公報(以下、第2
公報という)で示す自動車用カルマン渦流量計が提案さ
れている。この自動車用カルマン渦流量計は、被測定流
体の流速または流量に応して生じる渦信号をアンプで増
幅して周波数可変フィルタに導入するとともに、機関の
運転情況を示す情報に対応して可変周波数フィルタ回路
の通過帯域を制御するようにして、真の渦周波数のみを
検出するものである。
また、実公昭59−18332号公報(以下、第3公報
という)では、測定流体の流速に応じて生ずる渦信号を
圧電センサで検出し、これを交流信号電圧に変換後、ロ
ーパスフィルタを介して取り出し、ローパスフィルタと
して、演算増幅器とインヒータンス素子よりなるアクテ
ィブフィルタを用い、演算増幅器の出力が所定レベル以
上になると、フィルタ特性を解除することが示されてい
る。
さらに、特公昭59−24363号公報(以下第4公報
という)では、カルマン渦発生体に第1゜第2のセンサ
を設け、第1.第2のセンサの出力信号をそれぞれ第1
.第2の変換増幅器に加え、第1.第2の変換増幅器の
出力を演算器で加算または減算して、この演算器の出力
をローパス特性のフィルタ回路を介して取り出した後パ
ルス幅信号に変換し、演算器の出力信号が所定レベル以
上になると、フィルタ回路の特性を解除することが示さ
れている。
すなわち、この第3.第4公報の場合には、フィルタを
断続させることにより、S/Nを確保する範嗜に属する
ものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、これらの第2ないし第4公報のうち、ま
ず、第2公報の場合には、周波数可変フィルタ回路の周
波数制御を、流量計が検知すべき空気を必要とするエン
ジンの制御系によって行なおうとしているため、制御系
が複雑になるとともに、流量計単体では独立して機能し
ないなどの欠点を有していた。
また、第3.第4公報の場合には、フィルタを構成する
演算増幅器の出力が所定レベル以上になると、フィルタ
特性を解除するために切り換えている。したがって、十
分なS/Nが得られないものである。
この発明は、かかる問題点を解決するためになされたも
ので、渦流量計以外のセンサや制御系を用いることなく
、正確でかつ応答性がよ(、シかも安価に渦周波数に重
畳するノイズ成分を除去して所望の渦周波数を選択でき
る渦流量計を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る渦流量計は、被測定流体の流量に応動し
て生ずる渦信号を受けて、バイパスする第1の周波数可
変フィルタと、この第1の可変周波数フィルタと直列に
配列され、第1の可変周波数フィルタの出力をローパス
する第2の可変周波数フィルタと、この第2の周波数可
変フィルタの出力を波形整形および増幅する波形整形増
幅回路と、この波形整形増幅回路から出力される渦周波
数出力を電圧に変換して第1.第2の周波数可変フィル
タの通過帯域を制御する周波数−電圧変換回路とを設け
たものである。
〔作 用〕
この発明においては、被測定流体の流量に応動して生ず
る渦信号を第1の周波数可変フィルタに導入して周波数
の高い成分のみをバイパスして第2の周波数可変フィル
タで周波数の低い成分のみを通過してノイズ成分を除去
した渦信号成分のみを抽出し、この渦信号成分を波形整
形および増幅して所望の渦信号を出力し、この渦信号の
周波数に対応する電圧を周波数−電圧変換回路で変換し
この電圧で第1.第2の周波数可変フィルタの通過帯域
を制御する。
〔実施例〕
以下、この発明の渦流量計の実施例について図面に基づ
き説明する。第1図はその一実施例の構成を示すブロッ
ク図である。この第1図において、第3図と同一部分に
は同一符号を付して概述するにとどめ、第3図とは異な
る部分について詳述する。
第1図において、流量計1には渦発生体2が設けられて
おり、この渦発生体2の下流側にカルマン渦列3が発生
するようになっており、2itffi計1を介してカル
マン渦列3の発生する個所に対応して超音波発信子4、
超音波受信子5が配設されている。
超音波発信子4は超音波発振回路6の出力信号で励振さ
れるようになっており、この出力信号で超音波発信子4
が励磁されることにより、超音波が流量計1を経て超音
波受信子5で受波されるようになっている。この際、超
音波はカルマン渦列3により位相変調される。
この位相変調された超音波は上述のように、超音波受信
子5で受波され、そこで電気信号に変換された後、波形
整形回路8に入力されて、波形整形され、さらに位相比
較器に送られる。
一方、超音波発振回路6の出力は電圧制御位相偏移回路
7に送られる。この電圧制御位相偏移回路7はループフ
ィルタ10の出力電圧により、超音波発振回路6の出力
の位相偏移を行って位相比較器9に出力するようになっ
ている。
位相比較器9と、ループフィルタIOと、超音波発信子
4と、超音波発振回路6とにより位相同期ループを構成
しており、このループフィルタ10の出力により電圧制
御位相偏移回路7の出力が波形整形回ii88の出力、
すなわち、超音波受信信号と同期され、ループフィルタ
10から位相復調出力が得られ、かくして、被測定流体
の流量に応動して生ずる渦信号の検出手段を構成するこ
とになる。
以上までの構成ならびに作用は第3図と同様であり、以
下に述べる部分が第3図とは異なり、この発明の特徴を
なす部分である。
すなわち、位相比較器9の出力はループフィルタ10に
入力されるとともに、ローパスフィルタ11を介して第
1の周波数可変フィルタ12にも入力されるようになっ
ている。
この第1の周波数可変フィルタ12はバイパスフィルタ
であり、周波数の高い成分を通過するものである。第1
の周波数可変フィルタ12の出力は第2の周波数可変フ
ィルタ13に入力されるようになっている。
すなわち、第1の周波数可変フィルタ12と第2の周波
数可変フィルタ13は直列に接続されている。第2の周
波数可変フィルタ13はローパスフィルタとなっており
一周波数の低い成分を通過するものである。
この第2の周波数可変フィルタ13の出方は波形整形増
幅回路14を経て渦周波数信号が出力されるようになっ
ている。この渦周波数信号は周波数−電圧(以下、r−
vという)変換回路15にも入力されるようになってい
る。
このf−V変換回路15は周波数に対応する電圧を得る
ものであり、その出力電圧を第1の周波数可変フィルタ
12、第2の周波数可変フィルタ13に印加し、これら
の第1.第2の周波数可変フィルタ12.13の1ff
i過帯域を制御するようになっている。
このように構成することにより、上述のごとく、流量計
1に流れる被測定流体の流量に応じて生ずる渦信号、す
なわち、位相復調信号はローパスフィルタ11を介して
、第1の周波数可変フィルタ12に入力される。
この第1の周波数可変フィルタ12はバイパスフィルタ
であり、ローパスフィルタ11の出力信号のうち周波数
の高い成分を通過して第2の周波数可変フィルタ13に
送出する。第2の周波数可変フィルタ13はローパスフ
ィルタであり、周波数の低い成分を通過して波形整形増
幅回路14に出力する。
第2図は第1.第2の周波数可変フィルタ12゜13の
出力周波数対通過周波数の関係を示す図である。この第
2図において、fLは第1の周波数可変フィルタ12の
通過周波数の下限を示し、f、は第2の周波数可変フィ
ルタ13のij1過周波数の上限を示すものである。こ
の下限の通過周波数fLと上限の通過周波数fuとの間
が第1.第2の周波数可変フィルタ12.13の通過帯
域となる。
したがって、バイパスフィルタとなる第1の周波数可変
フィルタ12によりその下限の通過周波数fL以下の周
波数の第1ノイズNl成分は除去され、また、ローパス
フィルタとなる第2の周波数可変フィルタ13によりそ
の上限の通過周波数fU以上の周波数の第2のノイズN
2、第3のノイズN3は除去されることになる。
この第1のノイズN1〜第3のノイズN3はいずれも機
関のノイズであり、第1のノイズN1は空気の流れの脈
動によって生ずる比較的周波数の低いノイズである。
第2のノイズN2は空気が空気弁を通過するときに発生
するいわ゛ゆる風切音にて生ずる出力周波数の低い、す
なわち、流量の少ないときの比較的高周波のノイズであ
る。
さらに、第3のノイズN3はターボチャージなどの作動
時に発生する出力周波数の高い、すなわち、流量の多い
ときの比較的高周波のノイズである。機関によっては、
これらの第1ないし第3のノイズN1〜N3は発生領域
が変動する。
一方、空気流量も、機関の瞬時の挙動によって変動して
いるため、渦周波数の帯域幅は相当法(とる必要がある
。このために、図示の実施例のごと(、第1.第2の周
波数可変フィルタ12.13を組み合わせているもので
ある。
このような第1.第2の周波数可変フィルタ12゜13
を通過した渦周波数信号は波形整形増幅回路14で波形
整形および増幅されて渦周波数信号が出力される。これ
と同時に、この渦周波数信号はf−V変換回路15でそ
の周波数に対応した電圧に変換され、この電圧により第
1.第2の周波数可変フィルタ12.13の通過帯域が
制御される。
これにより、第1.第2の周波数可変フィルタの通過帯
域が変わり、第2図の斜線を施して示す通過帯域の巾が
変化することになる。これはとりもなおさず、流量計1
以外のセンサや制御系を用いる必要なく、渦周波数に重
畳されるノイズ成分を渦信号の検出手段の正しい出力を
基に除去することになる。
なお、第1.第2の周波数可変フィルタ12゜13の可
変通過帯域はそれぞれ異なるようにしてもよい。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したとおり、渦信号の検出出力をバ
イパスする第1の周波数可変フィルタとローパスする第
2の周波数可変フィルタを通過させ、その出力周波数に
対応する電圧で第1.第2の周波数可変フィルタの通過
帯域を制御するようにしたので、流量計以外のセンサや
制御系を用いることなく、渦周波数に重畳するノイズ成
分を除去でき、正確かつ応答性よく、しかも安価に所望
の渦周波数を選択できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の渦流量計の一実施例のブロツク図、
第2図は同上実施例における第1および第2の周波数可
変フィルタの出力周波数対通過周波数の関係を示す図、
第3図は従来の渦流量計のブロック図である。 ■・・・流量計、2・・・渦発生体、3・・・カルマン
渦列、4・・・超音波発信子、5・・・超音波受信子、
6・・・超音波発振回路、7・・・電圧制御位相偏移回
路、8・・・波形整形回路、9・・・位相比較器、10
・・・ループフィルタ、11・・・ローパスフィルタ、
12・・・第1の周波数可変フィルタ、13・・・第2
の周波数可変フィルタ、14・・・波形整形増幅回路、
15・・・r−v変換回路。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人    大  岩  増  雄 第2図 第3図 、!

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被測定流体の流量に応動して生ずる渦信号を検出
    する渦信号検出手段、この渦信号検出手段の出力信号の
    周波数の高い成分を通過させる第1の周波数可変フィル
    タ、この第1の周波数可変フィルタの出力の周波数の低
    い成分を通過させる第2の周波数可変フィルタ、この第
    2の周波数可変フィルタの出力を波形整形および増幅し
    て渦周波数信号を出力する波形整形および増幅回路、上
    記渦周波数信号の周波数に対応して電圧を出力してこの
    電圧により上記第1および第2の周波数可変フィルタの
    通過帯域を制御する周波数−電圧変換回路を備えてなる
    渦流量計。
  2. (2)第1および第2の周波数可変フィルタはそれぞれ
    制御される通過帯域の可変量が異なることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の渦流量計。
JP62075133A 1987-03-27 1987-03-27 渦流量計 Expired - Lifetime JPH06103197B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62075133A JPH06103197B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 渦流量計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62075133A JPH06103197B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 渦流量計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63238518A true JPS63238518A (ja) 1988-10-04
JPH06103197B2 JPH06103197B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=13567388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62075133A Expired - Lifetime JPH06103197B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 渦流量計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06103197B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2148797C1 (ru) * 1993-10-18 2000-05-10 Роузмаунт Инк. Электронная схема вихревого расходомера

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4971961A (ja) * 1972-11-09 1974-07-11
JPS5423592A (en) * 1977-07-22 1979-02-22 Yanagimoto Seisakusho Co Ltd Method and apparatus for so2 concentration measurement using fluorescent analysis
JPS5918421A (ja) * 1982-07-22 1984-01-30 Oval Eng Co Ltd 帯域自動追従フイルタ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4971961A (ja) * 1972-11-09 1974-07-11
JPS5423592A (en) * 1977-07-22 1979-02-22 Yanagimoto Seisakusho Co Ltd Method and apparatus for so2 concentration measurement using fluorescent analysis
JPS5918421A (ja) * 1982-07-22 1984-01-30 Oval Eng Co Ltd 帯域自動追従フイルタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06103197B2 (ja) 1994-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01267419A (ja) 渦流量計
US4815324A (en) Intake air meter for an internal combustion engine
CN101910804B (zh) 科氏流量计
JPH0524186Y2 (ja)
JP4210684B2 (ja) 回転速度センサの監視方法
KR920010913B1 (ko) 와 유량계
JPS63238518A (ja) 渦流量計
JPS63238517A (ja) 渦流量計
JPS63238519A (ja) 渦流量計
JPS63238516A (ja) 渦流量計
JPS63256820A (ja) 渦流量計
JPS63256819A (ja) 渦流量計
JPS63256821A (ja) 渦流量計
JPH01267418A (ja) 渦流量計
JPS63277929A (ja) 渦流量計
JPS63256823A (ja) 渦流量計
JPH0633373Y2 (ja) 渦流量計
JPS63256822A (ja) 渦流量計
JPS62174223U (ja)
JPH0140299B2 (ja)
JPS5813852B2 (ja) 流速又は流量測定装置
JPS62174224U (ja)
JPS63277931A (ja) 渦流量計
JP2710399B2 (ja) 流量測定方法
JPS5815045B2 (ja) 自動車用カルマン渦流量計