JPS63237A - 繊維質培土 - Google Patents

繊維質培土

Info

Publication number
JPS63237A
JPS63237A JP61141299A JP14129986A JPS63237A JP S63237 A JPS63237 A JP S63237A JP 61141299 A JP61141299 A JP 61141299A JP 14129986 A JP14129986 A JP 14129986A JP S63237 A JPS63237 A JP S63237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
soil
inorganic fibers
fibrous
absorbing polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61141299A
Other languages
English (en)
Inventor
廣 清水
徳夫 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Chemical and Materials Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Chemical Co Ltd filed Critical Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority to JP61141299A priority Critical patent/JPS63237A/ja
Publication of JPS63237A publication Critical patent/JPS63237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は植物を育成するための培地として用いられる植
物育成培土に関するものである。
更に詳しくは、本来保水性能の少ない無機質繊維に保水
性能を付与し、かつ均一に吸水させる培土に関するもの
である。
〔従来の技術〕
従来、植物の種を蒔き苗を育成する培地、例えば水稲苗
の育成培地には天然の土を利用しているが、天然の土は
密度が大きいので、田植機の使用に適するように育成管
理するための取扱いに不自由な点があり、また、原料と
して常に均質な性質のものを大量に入手することは困難
なものであった。そこで、最近、天然の土の代わりに、
無機質繊維の成形品からなる植物育成マットが多く使用
されるようになってきた。この無機質繊維からなる植物
育成マントは本来保水性能が少ないため、保水性能、吸
水性能の改良が望まれている。
例えば、実開昭50−149951号公報では吸水性を
有する高吸水性ポリマー紙を無機質繊維の底部に貼着す
ることが提案されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、無機質繊維例えば、ロックウール、セ
ラミックファイバー、グラスウール等のそのままでは本
来保水性能の少ないものに十分な保水性能を与え、また
−船にこのような人工繊維は配向性が強いため、水分や
養液が繊維質培土の中で等方拡散しにくいために起こる
培土中の局部的な水分、養液不足を解消する培土を提供
することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち、本発明は無機質繊維を主体とする培土内部に
吸水性ポリマーを含有する繊維質培土である。
以下、本発明の詳細な説明する。
無機質繊維とは、ロックウール、グラスファイバー、セ
ラミックファイバーその他の人工無機繊維であり、単体
で使用してもよいし、必要に応じて、他の無機繊維又は
合成繊維を混入してもよい。この無機質繊維はその厚さ
方向に揃っているものがよく、これらの無機質繊維同志
はフェノール樹脂、メラミン樹脂、尿素樹脂、ポリ酢酸
ビニル、ポリビニルアルコール等の高分子系接着剤、澱
粉、にかわ等の天然接着剤等により接着されるか、又は
ニードル処理される。
吸水性ポリマーとは、水を吸収すると膨潤し、圧力をか
けても大部分の水を保持するものである。その吸水力は
自重の数百倍から数千倍にも及ぶものであり、デンプン
系、セルロース系、合成ポリマー系のものがあり、持続
性の点からは合成ポリマー系のものがよい。
吸水性ポリマーは塊状、粒状、繊維状でもよいが、分散
性の向上のためには粉末がより好ましく、その添加量は
0.5〜5%が好ましい。
吸水性ポリマーは無機質繊維を主体とする培土内部への
混合は可及的均一に行うことが好ましい。
吸水性ポリマーを含有させる方法としては、無機質繊維
又はその製品を製造する工程、例えば集綿工程、バイン
ダー噴霧工程、マント製造工程、解繊工程等で添加、混
合する方法、マントを積層し、その内に吸水性ポリマー
を添加する方法あるいはこれをニードリングする方法、
マットに粉末をまぶした後に、振動等を与えて侵入させ
る方法等がある。
〔実施例〕
実施例1 0ツクウール繊維に、ニードル処理を有効にするため、
約5cmの長さに切断したガラス繊維ヤーンを重量比で
15%混合し、これに吸水性ポリマー(花王石鹸製特殊
アクリル酸系樹脂[ポイズ5A−20J)の粉末を1%
混合した後に、ニードル処理し、密度100kg/ m
、幅1m、長さlOmのo ツクウールマットを作成し
た。
このロックウールマットに散水したところ、十分な保水
性能を存し、10日間外気にさらしておいても、芝生や
雑草の発芽及び生育に必要な水分を保有していた。
実施例2 実施例1のガラス繊維ヤーンの代わりにレーヨン繊維1
2%を混合し、他は同様にしてロックウールマットを作
成したが、良好な保水性能を有していた。
実施例3 実施例1と同様にし、吸水性ポリマーの混合時に植物の
種子(バーミュダグラス、メドハギ、ホワイトクローバ
−、ケンタラキー31、クリーピンダレソドフエスキュ
ー)23g/dを混合してロックウールマットを作成し
た。
ロックウールマットは良好な保水性能を有し、散水後2
sで発芽し、3週間後には緑化マットを得た。
実施例4 0ツクウール製造工程において、集綿室で水溶性フェノ
ール樹脂をバインダーとしてロックウール繊維に噴霧す
る際に、その噴霧ノズル近傍から、別に粉末状の吸水性
ポリマーをロックウールに対して1%添加して、均一に
ロックウール中に分散させた。その後の工程で240℃
の熱風で硬化させて得た90kg/dのスポンジ状の成
形体は良好な吸水、保水性能を有していた。
実施例5 実施例4の粉末状の吸水性ポリマーの代わりに繊維状の
吸水性ポリマーを1%添加し・他は同様にして成形体を
作成した。
この成形体も良好な吸水、保水性能を有していた。
〔発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば本来保水性能の少
ない無機繊維質培土に、吸水性ポリマーをほぼ均一に分
散させたため、十分な保水性能を与え、必要な時に放出
して植物に水分を供給するため、植物の生長増進、枯死
防止に効果がある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 無機質繊維を主体とする培土内部に吸水性ポリマーを含
    有することを特徴とする繊維質培土
JP61141299A 1986-06-19 1986-06-19 繊維質培土 Pending JPS63237A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61141299A JPS63237A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 繊維質培土

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61141299A JPS63237A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 繊維質培土

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63237A true JPS63237A (ja) 1988-01-05

Family

ID=15288653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61141299A Pending JPS63237A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 繊維質培土

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63237A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0343934U (ja) * 1989-09-06 1991-04-24
JP2006014651A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Nippon Sheet Glass Co Ltd 緑化用保水マット

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0343934U (ja) * 1989-09-06 1991-04-24
JPH06936Y2 (ja) * 1989-09-06 1994-01-12 日東紡績株式会社 保水性鉱物繊維育苗床
JP2006014651A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Nippon Sheet Glass Co Ltd 緑化用保水マット
JP4528565B2 (ja) * 2004-07-01 2010-08-18 日本板硝子株式会社 緑化用保水マット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW200415983A (en) The manufacturing method for a plant fiber mulching mat
JP2003503076A (ja) 植物生育用基材および植物生育用ブロックの製造方法
CN103243480B (zh) 一种使用稻秸秆纤维和苎麻纤维制造非织造育苗培养基的方法
CN101790932B (zh) 植生网种子堆
JP2012080785A (ja) 水膨潤性のペレット状植物育成用媒体およびその製造法
JPS63237A (ja) 繊維質培土
CN108485300A (zh) 一种水稻育秧膜及其制备方法
JPH02117319A (ja) 培地用素材
CN114902930A (zh) 一种生物炭无土栽培基质的制备方法
JPS6158439B2 (ja)
JP3774281B2 (ja) 蘚苔類増殖体の施工方法
JPH03280811A (ja) 植物用人工培地
CN111512928A (zh) 一种可生物降解的塑性垒土及其制备方法
JPH08280281A (ja) 水耕栽培用培地耕
GB2269378A (en) Fibrous growth media
JPH04169127A (ja) 植物栽培用培地
CN111066623A (zh) 一种木质素纤维基脲醛泡沫栽培基质的制备方法
JP2514891B2 (ja) 植物育生用シ―ト及びその製造法
JP3389017B2 (ja) ピートモスを利用した培養土及びその製造方法並びに育苗用苗マット
JPS63263026A (ja) 植物栽培用培地
JPH03266912A (ja) 培地用素材
JPH01256321A (ja) 植物育成培地用粒状化繊維
JP2622849B2 (ja) 水稲稚苗の育生方法及びその資材
RU2209543C2 (ru) Искусственный грунт для выращивания растений
JPH03191703A (ja) 苗床用シート