JPS63237094A - 大型led表示システム - Google Patents

大型led表示システム

Info

Publication number
JPS63237094A
JPS63237094A JP7036487A JP7036487A JPS63237094A JP S63237094 A JPS63237094 A JP S63237094A JP 7036487 A JP7036487 A JP 7036487A JP 7036487 A JP7036487 A JP 7036487A JP S63237094 A JPS63237094 A JP S63237094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
large led
dots
led display
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7036487A
Other languages
English (en)
Inventor
克宏 須見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7036487A priority Critical patent/JPS63237094A/ja
Publication of JPS63237094A publication Critical patent/JPS63237094A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は多点数のLED表示器を方形に配置してなる大
型LED表示器に、パーソナルコンピュータのCRTの
表示内容をそのまま点灯表示する大型LED表示システ
ムに係り、特に表示するLEDドツト数(以下、表示ド
ツト数と称する)を制限して点灯表示を行ない得るよう
にした大型LED表示システムに関する。
(従来の技術) 近年、ある内容のデータを表示するシステムの一つとし
て、大型LED表示システムが多く用いられてきている
。すなわちこの大型LED表示システムは、多点数のL
ED表示器を方形に配置してなる大型LED表示器に対
して、CRTを備えたパーソナルコンピュータのRGB
ビデオ信号を表示インターフェースを介して入力し、C
RTの画面内の一部分の領域である大型LED表示領域
の表示内容を、そのまま大型LED表示器に点灯表示す
るものである。しかし、この種の大型LED表示システ
ムにおいては、表示ドツト数が多くなると、表示のため
に消費される電流容量が多くなり、必要とされる電源容
量が大きくなるばりでなく、点灯表示面の温度上昇が高
くなる等の問題が生じる。
(発明が解決しようとする問題点) 以上のように、従来の大型LED表示システムでは、表
示ドツト数が多くなり過ぎると、必要とされる電源容量
が大きくなり、また点灯表示面の温度上昇が高くなると
いう問題があった。
本発明の目的は、表示ドツト数を制限して点灯表示を行
なうことにより、表示のために消費される電流容量を小
さくして電源容量を低減させることができ、しかも点灯
表示面の温度上昇等の問題も生じることがない大型LE
D表示システムを提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 上記の目的を達成するために本発明では、多点数のLE
D表示器を方形に配置してなる大型LED表示器に対し
て、CRTを備えたパーソナルコンピュータのRGBビ
デオ信号を表示インターフェースを介して入力し、CR
Tの画面内の一部分の領域である大型LED表示領域の
表示内容を大型LED表示器に点灯表示するようにした
大型LED表示システムにおいて、上記パーソナルコン
ピュータに、(a)表示内容変更毎に2大型LED表示
領域中に点灯されているドツト数nをカウントする表示
ドツト数カウント手段、(b)大型LED表示領域中の
全ドツト数Nに対する表示ドツト数カウント手段による
点灯ドツト数nの割合n/Nが表示割合制限値によりも
小さいか否か(n/N<K)を判定する表示変更可否判
定手段、(c)表示変更可否判定手段による判定結果が
(n/N<K)であることを条件に、表示変更ドツトを
取出して当該変更ドツトの表示を大型LED表示器に行
なう表示変更処理手段、(d)表示変更可否判定手段に
よる判定結果が(n/N<K)でないことを条件に、表
示変更が不可である旨の表示をCRT画面上の大型LE
D表示領域外のメツセージ領域に行なう表示変更・入力
禁止処理手段を備えたことを特徴とする。
(作用) 上述の大型LED表示システムにおいては、CRTの表
示内容を大型LED表示器に点灯表示する場合に、表示
内容変更毎に、大型LED表示領域中の点灯ドツト数n
をカウントし、この点灯ドツト数nの全ドツト数Nに対
する割合n/Nが表示割合制限値によりも小さいか否か
(n/N<K)の判定を行ない、その結果(n/N<K
)である時には変更ドツトの表示を大型LED表示器に
行ない、また(n/N<K>でない時には表示変更を禁
止してその旨の表示をCRT画面上のメツセージ領域に
行なうことにより、表示ドツト数を制限して点灯表示が
行なわれることになる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図は、本発明による大型LED表示システムの構成
例を示すものである。第1図において、多点数のLED
表示器を方形に配置してなるLED表示ブロックを、さ
らに多数用いて構成された大型LED表示器1に対して
、CRT2を備えたパーソナルコンピュータ3のRGB
 (RED(赤)、GREEN(緑)、BLUE(青〉
)ビデオ信号4を1表示インターフェース(表示I/F
)5を介して入力し、パーソナルコンピュータ3のCR
T2の画面内の表示内容を大型LED表示器1に点灯表
示するようにしている。ここで表示インターフェース5
は、RGBビデオ信号4に含まれる同期信号よりLED
表示ドツト位置を取出し、そのドツトに対応して点灯・
消灯信号を出力する1能を有する。すなわち、大型LE
D表示器1に点灯表示される内容は第2図に示すように
、CRT2の画面内の一部分の領域である大型LED表
示領域2aの表示内容であり、この部分に相当するRG
Bビデオ信号4が表示インターフェース5より取出され
る。
一方、上記パーソナルコンピュータ3としては、以下の
(a)〜(cI)の各機能を実現するようにプログラム
を作成している。
(a)表示内容変更毎に、大型LED表示領域2a中に
点灯されているドツトvlnをカウントする表示ドツト
数カウント機能。
(b)大型LED表示領域2a中の全ドツト数Nに対す
る9表示ドツト数カウント機能による点灯ドツト数nの
割合n/Nが、表示割合制限値によりも小さいか否か(
n/N<K)を判定する表示変更可否判定^能。
(c)表示変更可否判定1能による判定結果が(n/N
<K)であることを条件に、表示変更ドツトを取出して
当該変更ドツトの表示を大型LED表示器1に行なう表
示変更処理機能。
1)表示変更可否判定機能による判定結果が(n/N<
K)でないことを条件に、表示変更が不可である旨の表
示をCRT2の画面上の大型LED表示領域2a外のメ
ツセージ領域2bに行なう表示変更・入力禁止処理機能
次に、かかる如く構成した大型しED表示システムにお
ける表示処理の作用について、第3図に示す流れ図を用
いて述べる。
まず、ステップS11において、表示内容変更毎に、大
型LED表示領Ia2a中に点灯されているドツト数n
のカウントが行なわれる。次に、ステップ812におい
て、このカウントされたドツト数nと2表示可能ドツト
数に−Nとを比較して、表示変更可能であるか否かの判
定が行なわれる。
すなわち、大型LED表示領域2a中の全ドツト数Nに
対する。カウントされた点灯ドツト数nの割合n/Nが
、表示割合制限値によりも小さいか否か(n/N<K)
の判定が行なわれる。そして、この判定結果が(n/N
<K)である場合には、ステップS13において表示変
更が可能であるとして、表示変更ドツトの表示が大型し
ED表示器1に行なわれる。一方、上記の判定結果が(
n/N<K)でない場合には、ステップ814において
表示変更が不可であるとして、その旨の表示がCRT2
の画面上のメツセージ領域2bに行なわれる。
以下、上述の各ステップ811,813゜S14におけ
る処理内容について詳述する。
まず、表示ドツト数をカウント処理する方法としては、
大型LED表示領[2a中の全ドツトをサーチしてカウ
ントしていく方法が考えられるが、大型LED表示領域
2aが大きくなると時間がかかり過ぎる。このため、本
実施例では第4図に示すように、大型LED表示領域2
aをさらに小ブロックに分割して、表示ドツト数をカウ
ントする方法としている。すなわち、表示変更処理時に
変更の生じたブロックの番号を記憶し、表示ドツト数カ
ウント処理中においては変更ブロック毎に表示カウント
を行ない、全体での表示ドツト数を求めるようにしてい
る。これにより、表示ドツト数のカウントに必要とされ
る時間は、上述の全ドツトをサーチするものに比べて矧
いものとなる。
第5図は、かかる表示ドツト数カウント処理の内容を示
す流れ図である。すなわち第5図において、ステップ3
21により前回表示変更ブロック数を用いて、変更ブロ
ックが存在するか否かを判定する。次に、ステップ82
2により変更のあったブロック内の表示ドツト数を求め
、これをステップ823により変更前の表示ドツト数と
比較して全体での表示ドツト数を計算する。さらに、ス
テップ824により今回求めたブロック表示ドツト数を
記憶し、ステップ325により次回の変更ブロックを用
いるために1表示変更ブロック数を1だけ差引く等のパ
ラメータ変更を行ない、その後再びステップ821によ
り変更ブロック存在の判定を行なう。そして、変更ブロ
ック数が0となった場合には、表示ドツト数のカウント
処理が終了となる。
次に第6図は、表示変更処理の内容を示す流れ図である
。すなわち第6図において、ステップ831により表示
変更ドツトを取出し、これによりステップS32にて表
示変更の生じたブロックを割出し、ステップ833によ
りその変更ブロック番号を記憶して、その変更ブロック
数をセットし、最終的にステップ834により変更ドツ
トの表示を行なう。
次に第7図は、表示変更・入力禁止処理の内容を示す流
れ図である。すなわち第7図において、ステップ841
によりCRT2の画面上の大型LED表示領域2a外の
メツセージ領[2bに、表示変更が不可である旨の表示
を行なう。すなわち、まず大型LED表示領I!2a中
の全ドツト数Nに対する点灯ドツト数nの割合n/Nが
、表示割合制限値Kを超えた旨のメツセージをプリント
し、つぎに変更部分表示取止めを行なうか、指定部分の
領域表示消去を行なうかの選択をオペレータに促す旨の
メツセージをプリントする。そして、ステップ842に
よりオペレータからの選択入力を判定し、ステップ34
3により入力変更部分の表示取止めを行なうか、または
ステップ844により指定部分の領域表示消去を行なう
。ここで後者の場合には、消去終了後に変更部分の表示
を行なう。
上述したように、本実施例による大型しED表示システ
ムにおいては、表示内容変更毎に大型しED表示領域2
a中の点灯ドツト数nをカウントし、この点灯ドツト数
nの全ドツト数Nに対する割合n/Nが表示割合制限値
によりも小さいか否か(n/N<K)の判定を行ない、
その結果(n/N<K)である時には変更ドツトの表示
を大型LED表示器に行ない、また(n/N<K)でな
い時には表示変更を禁止してその旨の表示をメツセージ
領1iA2bに行なうようにしていることから、大型L
ED表示領域2a中の点灯ドツト数に表示割合制限値以
下の制限を加えて点灯表示を行なうことができるので、
表示のために消費される電流容量を小°さく抑えること
が可能となり、これによりシステムの電源容量を著しく
低減させることができると共に、従来のような点灯表示
面の温度上昇等の問題の発生も無くすることができる。
この結果、大型しED表示システム全体のコスト。
サイズを小さくすることが可能となる。また本実施例で
は、表示ドツト数をカウント処理する方法として、大型
LED表示領域2aをさらに小ブロックに分割して表示
ドツト数をカウントする方法を採用していることから、
その処理時間を全ドツトをサーチしてカウントする場合
に比べて著しく短縮することができる。
尚、本発明は上述した実施例に限定されるものではなく
、次のようにしても実施することができるものである。
例えば、上記実施例では点灯ドツト数のカウントをブロ
ック分割を用いて行なっているが、この他に表示内容を
文字のみとする時には、表示される一文字当りの平均表
示ドツトv1合を求めておき、表示文字数とその平均表
示ドツト割合より点灯ドツト数を求め、これにより表示
されるドツト数に対しての制限を加えるという方法を用
いて行なうことも可能である。そして本方法を用いても
、上記実施例の場合と全く同様の作用効果が得られるも
のである。
[発明の効果コ 以上説明したように本発明によれば、CRTの表示内容
を大型LED表示器に点灯表示する場合に、表示内容変
更毎に大型LED表示領域中の点灯ドツト数nをカウン
トし、この点灯ドツト数nの全ドツト数Nに対する割合
n/Nが表示割合制限値によりも小さいか否か(n/N
<K>の判定を行ない、その結果(n/N<K)である
時には変更ドツトの表示を大型LED表示器に行ない、
また(n/N<K)でない時には表示変更を禁止してそ
の旨の表示をCRT画面上のメツセージ領域に行なうよ
うにしたので、表示ドツト数を制限して点灯表示を行な
い、表示のために消費される電流容量を小さくして電源
容量を低減させることができ、しかも点灯表示面の温度
上昇等の問題も生じることがない大型LED表示システ
ムが提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による大型LED表示システムの一実施
例を示す構成図、第2図は同実施例におけるCRTの画
面表示を説明するための図、第3図は同実施例における
作用を説明するための流れ図、第4図および第5図は同
実施例における表示ドツト数カウント処理の内容を夫々
説明するための[要因および流れ図、第6図および第7
図は同実施例における表示変更処理および表示変更・入
力禁止処理の内容を夫々説明するための流れ図である。 1・・・大型LED表示器、2・・・CRT、3・・・
パーソナルコンピュータ、4・・・RGBビデオ信号、
5・・・表示インターフェース。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 多点数のLED表示器を方形に配置してなる大型LED
    表示器に対して、CRTを備えたパーソナルコンピュー
    タのRGBビデオ信号を表示インターフェースを介して
    入力し、前記CRTの画面内の一部分の領域である大型
    LED表示領域の表示内容を前記大型LED表示器に点
    灯表示するようにした大型LED表示システムにおいて
    、前記パーソナルコンピュータに以下の(a)〜(d)
    の各手段を備えたことを特徴とする大型LED表示シス
    テム。 (a)表示内容変更毎に、前記大型LED表示領域中に
    点灯されているドット数nをカウントする表示ドット数
    カウント手段。 (b)前記大型LED表示領域中の全ドット数Nに対す
    る前記表示ドット数カウント手段による点灯ドット数n
    の割合n/Nが表示割合制限値Kよりも小さいか否か(
    n/N<K)を判定する表示変更可否判定手段。 (c)前記表示変更可否判定手段による判定結果が(n
    /N<K)であることを条件に、表示変更ドットを取出
    して当該変更ドットの表示を前記大型LED表示器に行
    なう表示変更処理手段。 (d)前記表示変更可否判定手段による判定結果が(n
    /N<K)でないことを条件に、表示変更が不可である
    旨の表示を前記CRT画面上の大型LED表示領域外の
    メッセージ領域に行なう表示変更・入力禁止処理手段。
JP7036487A 1987-03-26 1987-03-26 大型led表示システム Pending JPS63237094A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7036487A JPS63237094A (ja) 1987-03-26 1987-03-26 大型led表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7036487A JPS63237094A (ja) 1987-03-26 1987-03-26 大型led表示システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63237094A true JPS63237094A (ja) 1988-10-03

Family

ID=13429305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7036487A Pending JPS63237094A (ja) 1987-03-26 1987-03-26 大型led表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63237094A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009128888A (ja) * 2007-11-28 2009-06-11 Sanyo Electric Co Ltd 液晶駆動回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009128888A (ja) * 2007-11-28 2009-06-11 Sanyo Electric Co Ltd 液晶駆動回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4271804B2 (ja) 画素に割り当てられる色の選択方法、ならびに画像の符号化及び記憶方法
CN105005461A (zh) 一种图标显示方法及终端
US20090037844A1 (en) Apparatus and method for determining coordinates of icon on display screen of mobile communication terminal
US5950208A (en) Hyper text system and its display method
CN107465811A (zh) 一种降低温升的方法、计算机可读存储介质、电子设备
US7558422B2 (en) Document processing apparatus
JPS63237094A (ja) 大型led表示システム
US5495267A (en) Display control system
US9781308B2 (en) Non-transitory computer-readable medium
JP3554130B2 (ja) 画像処理方法
US7145573B2 (en) Method and system to combine a digital graphics object and a digital picture
JPH0833106A (ja) 車両用モニタ装置及びその方法
JP2987169B2 (ja) 切抜きマスク作成方法
JPS58184189A (ja) 色の変化によるブリンク方式
JPS6158090A (ja) モノクロハ−ドコピ−装置に対する情報出力方式
JP3045222B2 (ja) グラフィック表示装置
JPS61285866A (ja) 画像処理方式
JPH0448275B2 (ja)
JPH0632470B2 (ja) 図形デ−タ作成装置
JP4155050B2 (ja) ドキュメント処理装置
JP2005189537A (ja) 画像形成装置
JPS6325045A (ja) カラー中間調画像形成方法および装置
JPS6224373A (ja) カラ−画像処理装置
JPH03181276A (ja) 画像複写装置
JPH045779A (ja) 文字認識装置