JPS63235919A - 液晶ライトバルブの駆動方法 - Google Patents

液晶ライトバルブの駆動方法

Info

Publication number
JPS63235919A
JPS63235919A JP6971187A JP6971187A JPS63235919A JP S63235919 A JPS63235919 A JP S63235919A JP 6971187 A JP6971187 A JP 6971187A JP 6971187 A JP6971187 A JP 6971187A JP S63235919 A JPS63235919 A JP S63235919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
light valve
voltage pulse
crystal light
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6971187A
Other languages
English (en)
Inventor
Sunao Ota
直 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP6971187A priority Critical patent/JPS63235919A/ja
Publication of JPS63235919A publication Critical patent/JPS63235919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は液晶ライトバルブの駆動方法に関する。さらに
詳しくは強誘電性液晶を用いた液晶ライトバルブに閃す
る。
〔従来の技術〕
電子ηJ%方式を用いたプリンターに於ける感光体」二
に潜像を形成するための液晶ライトバルブ、特に強誘電
性液晶を用いた液晶ライトバルブの駆動方法は、例えば
特開昭58 179890号公報に示されるように、液
晶ライトバルブのドツトを形成する電極と駆動用回路は
常に閉回路状態にあり、液晶ライトバルブが駆動される
全期間にわたって液晶には正負の極性を持った電圧パル
スが印加されるかシ9−トg f3となっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、従来の駆動方法では、液晶ライトバルブとして
コントラスト比を高める為には良好なメモリー性を持っ
た液晶素子が必要である。すなわち、実際に液晶ライト
バルブを用いたプリンターを考えると、12ドツト/m
mの密度でA4サイズの用紙に約10枚/分のスピード
で印字を行なうには約1.0msで1行を印字す°れば
良い。一方、セル厚が数μmの強誘電性液晶では、50
@Cの温度でlθ〜100μsの応答が得られる。
したがって、1行を印字するのに要する時間のほとんど
は電圧ゼロあるいは直流分を補正するための逆極性の電
圧パルスが印加されていることになり、はとんどの時間
は書き込まれた状態をメモリー性を保持していなければ
ならない。そのため、強誘電性液晶組成物の組成比や配
向膜条件等の液晶素子の製造条件最適化が難かしかった
本発明はこのような問題点を解決するものでその目的と
するところは、良好なメモリー性を持たない強誘電性液
晶を用いた液晶素子でも高いコントラスト比を持ち、高
速古き込みが可能な液晶ライトバルブを得ることを可能
にすることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明では上記問題点を解決する為に、透明電極を4I
ilえた1対の基板間に強誘電性液晶を挟持してなる液
晶ライトバルブの駆動方法にb仝いテ、複数□のドツト
の各々に対して1出方の駆動回路を対応させ、前記液晶
ライトバルブの光透過吠面を定める電圧パルス1を所定
周期で印加し、同−周期内で強誘電性液晶に印加される
電圧の平均値をゼロにする直流分補正用の電圧パルス2
を印加することを特徴とする。
〔実施例〕
第3図は本発明の液晶ライトバルブの措成図である。光
透過吠面を制御する各ドツト31はり−ド32によ、っ
て駆動用ドライバ□−IC33に接続されている。第′
1図は本発明における駆動回路の一例であり、パルス幅
を決める□信号101、光透過4A’ If!i、を決
めるデータ信号103を排他的オアゲート11に入れて
得られた信号1o4と液晶素子に電圧パルスを印加する
タイミングを決定する信号102をアンドゲート105
、toeに入れ、゛トランスミッションゲート′107
.108をスイッチングして液晶に印加される電圧レベ
ル十Vあるいは一■を選択する。さらに、液晶素子に電
圧パルスを印加するタイミングを決める信号102でト
ランスミツシリンゲート100をスイッチングし、電圧
パルスが印加されている期間以外の時間は駆動回路と各
ドツト310間を高インピーダンスにする。各ドツトは
液晶を誘電体としたコンデンサー110とみなせ、電圧
パルスで充電された□電荷は次の電圧パルスが印加され
るまで保持される。この電荷によって液晶の両端に生じ
た電界で液晶分子は光透過吠面あるいは渡光伏態となり
、液晶ライトバルブとして動作する。第2図は第1図の
駆動回路の各波形のタイミングと液晶の両端に生ずる電
圧V’l、 C及び液晶ライトバルブとしての光学応答
Tを示す。液晶ライトバルブをオンずなわち光透過吠面
にするときは、液晶素子に電圧パルスを印加するタイミ
ングを決定する信号102がハイレベルの期間例えば【
、の前半t”++に直流分を補正するーVのレベルのf
fi圧パルス2を印加し、後半【1.に液晶ライトバル
ブを光透過吠面にする十Vのレベルの電圧パルス1を印
加する、残りのtlmの間は高インピーダンス状態とな
る。t、!内で充電された電荷はt。
、の期間、液晶内部の自己放電と、駆動回路内を通る放
電によって減少し、液晶の両端の電圧Vし。は第2図に
示すような変化をする。しかし、液晶及び駆動回路の抵
抗は十分に高いためり8.!の終りにも液晶の両端の電
圧VLCは液晶分子が応答するに十分な値を保−1てい
る。液晶分子はこの電圧V l−Cによってオン状態を
11続する。また、液晶ライトバルブをオフすなわち遮
光状態にするときは、液晶素子に電圧パルスを印加する
タイミングを決める信号102がハイレベルの期間例え
ばり、の前半111に直流分を補正する+Vのレベルの
電圧パルス2を印加し、後半【1.に液晶シイトバルゾ
を遮光状態にする一■のレベルの電圧パルス1を印加す
る。残りの11.の間は高インピーダンス状態とするこ
とで液晶分子はオンの時と同様にオフ状態を持続する。
一般に液晶素子では、駆動中に直流成分が印加されると
電気化学反応により素子の劣化が促進され寿命低下をき
たす。上記駆動波形では液晶素子に電流が注入される期
間の電圧パルスの直流分はゼロとなり素子の劣化は生じ
ない。
第4図は本発明の他の実施例に於ける駆動波形と液晶両
端に生ずる電圧VLc及び液晶ライトバルブとしての光
学応答Tを示すもので、直流分を?+Ii +lEする
電圧パルス2をji1定周1υノの最後に印加する場合
を示す。この場合にも液晶素子に電流が注入される期間
の電圧パルスの直流分はゼロとなり素子の劣化は生じな
い。
〔発明の効果〕
本発明では、強誘電性液晶を用いた液晶ライトバルブに
h仝いて、複数のドツトの各々に対応して設けた駆動回
路によって液晶に充電された電荷をi1i’J御するこ
とで、メモリー性の悪い強誘電性液晶を用いても、高い
コントラスト比を持もしかも直流分による劣化の少ない
液晶ライトバルブを得ることが出来その効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の駆動回路の一例を示す図。第2図は第
1図の駆動回路の各波形のタイミングと液晶の両端に生
ずる電圧及び液晶ライトバルブとしての光学応答を示す
図。第3図は本発明の液晶ライトバルブの構造図。第4
図は本発明の他の駆動波形と液晶の両端に生ずる電圧及
び液晶ライトバルブとしての光学応答を示す図。 11・・・排他的オアゲート 101・・・パルス幅を決定する信号 102・・・液晶素子に電圧パルスを印加するタイミン
グを決定する信号 103・・・光透過吠面を決める信号 104・・・排他的オアゲートllからの信号105.
106・・・アンドゲート 107.108.1.00・・・トランスミッションゲ
ート 110・・・液晶を誘電体とみなしたコンデンサ31・
・・液晶ライトバルブのドツト 32・・・ドツト31からのリード 33・・・駆動用ドライバーIC 以  上 第2図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透明電極を備えた1対の基板間に強誘電性液晶を
    挟持してなる液晶ライトバルブの駆動方法に於いて、複
    数のドットの各々に対して1出力の駆動回路を対応させ
    、前記液晶ライトバルブの光透過状態を定める電圧パル
    ス1を所定周期で印加し、同一周期内で強誘電性液晶に
    印加される電圧の平均値をゼロにする直流分補正用の電
    圧パルス2を印加することを特徴とする液晶ライトバル
    ブの駆動方法。
  2. (2)液晶ライトバルブの光透過状態を定める電圧パル
    ス1及び直流分補正用の電圧パルス2が印加される時間
    が所定周期内の一部分であることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項に記載の液晶ライトバルブの駆動方法。
  3. (3)前記駆動回路の最終段にトランスミッションゲー
    トを設け、液晶ライトバルブの光透過状態を定める電圧
    パルス1及び直流分補正用の電圧パルス2が印加される
    期間以外の時間にはこのトランスミッションゲートを高
    インピーダンスにすることで液晶ライトバルブの各ドッ
    トと駆動回路の接続を開回路状態とすることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項または第2項に記載の液晶ライ
    トバルブの駆動方法。
  4. (4)液晶ライトバルブの光透過状態を定める電圧パル
    ス1及び直流分補正用の電圧パルス2は互いに逆極性で
    絶対値が等しく、パルス幅が等しいことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項〜第3項のうち少なくとも1項記載
    の液晶ライトバルブの駆動方法。
  5. (5)直流分補正用の電圧パルス2が所定周期内の先頭
    、あるいは最後に印加されることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項〜第4項のうち少なくとも1項記載の液晶
    ライトバルブの駆動方法。
JP6971187A 1987-03-24 1987-03-24 液晶ライトバルブの駆動方法 Pending JPS63235919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6971187A JPS63235919A (ja) 1987-03-24 1987-03-24 液晶ライトバルブの駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6971187A JPS63235919A (ja) 1987-03-24 1987-03-24 液晶ライトバルブの駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63235919A true JPS63235919A (ja) 1988-09-30

Family

ID=13410690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6971187A Pending JPS63235919A (ja) 1987-03-24 1987-03-24 液晶ライトバルブの駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63235919A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0448105A2 (en) * 1990-03-22 1991-09-25 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for driving active matrix liquid crystal device
US5490000A (en) * 1992-12-07 1996-02-06 Casio Computer Co., Ltd. Deformed helix ferroelectric liquid crystal display device and method of driving

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0448105A2 (en) * 1990-03-22 1991-09-25 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for driving active matrix liquid crystal device
US5675351A (en) * 1990-03-22 1997-10-07 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for driving active matrix liquid crystal device
US5490000A (en) * 1992-12-07 1996-02-06 Casio Computer Co., Ltd. Deformed helix ferroelectric liquid crystal display device and method of driving

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4985113B2 (ja) 電気泳動表示パネルの駆動方法並びに駆動装置、電気泳動表示装置、および電子機器
EP0131873B1 (en) Driving method of a liquid crystal switch for a printer, and printer therefor
US4776676A (en) Ferroelectric liquid crystal optical modulation device providing gradation by voltage gradient on resistive electrode
JPS58186796A (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JPS6117127A (ja) 光スイツチ素子の駆動方法
US6862014B2 (en) Display driving apparatus and driving control method
JPH078581B2 (ja) 液晶光スイツチ駆動方法
JP3034612B2 (ja) マトリクス型lcdパネルのアドレス方法
JPH0916116A (ja) 電気泳動表示装置
US6407727B1 (en) Display device
JPS63235919A (ja) 液晶ライトバルブの駆動方法
US6344842B1 (en) Liquid crystal display device and a driving method therefor
JPS6051119B2 (ja) マトリックス型液晶表示装置の駆動方法
JPS61128292A (ja) 能動マトリクス型表示パネルの駆動装置
JPH1124634A (ja) 液晶表示装置
TW202001867A (zh) 驅動方法及其驅動電路
JP2619083B2 (ja) 表示装置の駆動方法
JPH06266318A (ja) アクティブマトリクス形液晶装置の駆動方法
TWI844431B (zh) 降低膽固醇液晶顯示裝置操作電壓的電壓模式控制模組及膽固醇液晶顯示裝置
JPS63235918A (ja) 液晶ライトバルブの駆動方法
JPH02146525A (ja) Dhf液晶セルの駆動方法及び駆動回路
KR100265782B1 (ko) 박막트랜지스터형액정표시장치
JPS63231421A (ja) 電気光学装置の駆動方法
JPH01161321A (ja) 光プリンタ用液晶シャッタの駆動方法
JPH07114040A (ja) 液晶ディスプレイの駆動方法