JPS6323442B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6323442B2 JPS6323442B2 JP52134149A JP13414977A JPS6323442B2 JP S6323442 B2 JPS6323442 B2 JP S6323442B2 JP 52134149 A JP52134149 A JP 52134149A JP 13414977 A JP13414977 A JP 13414977A JP S6323442 B2 JPS6323442 B2 JP S6323442B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion
- furnace
- primary
- air
- primary furnace
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 77
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 53
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 30
- 239000003245 coal Substances 0.000 claims description 29
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 29
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 claims description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 9
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 4
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 3
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 claims description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229910002089 NOx Inorganic materials 0.000 description 12
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 8
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000002803 fossil fuel Substances 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 2
- MGWGWNFMUOTEHG-UHFFFAOYSA-N 4-(3,5-dimethylphenyl)-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C=2N=C(N)SC=2)=C1 MGWGWNFMUOTEHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 240000001549 Ipomoea eriocarpa Species 0.000 description 1
- 235000005146 Ipomoea eriocarpa Nutrition 0.000 description 1
- 238000003915 air pollution Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910017464 nitrogen compound Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002830 nitrogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N nitrogen dioxide Inorganic materials O=[N]=O JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000003134 recirculating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 1
- 230000003685 thermal hair damage Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23C—METHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN A CARRIER GAS OR AIR
- F23C6/00—Combustion apparatus characterised by the combination of two or more combustion chambers or combustion zones, e.g. for staged combustion
- F23C6/04—Combustion apparatus characterised by the combination of two or more combustion chambers or combustion zones, e.g. for staged combustion in series connection
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23C—METHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN A CARRIER GAS OR AIR
- F23C1/00—Combustion apparatus specially adapted for combustion of two or more kinds of fuel simultaneously or alternately, at least one kind of fuel being either a fluid fuel or a solid fuel suspended in a carrier gas or air
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23C—METHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN A CARRIER GAS OR AIR
- F23C7/00—Combustion apparatus characterised by arrangements for air supply
- F23C7/002—Combustion apparatus characterised by arrangements for air supply the air being submitted to a rotary or spinning motion
- F23C7/004—Combustion apparatus characterised by arrangements for air supply the air being submitted to a rotary or spinning motion using vanes
- F23C7/006—Combustion apparatus characterised by arrangements for air supply the air being submitted to a rotary or spinning motion using vanes adjustable
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23M—CASINGS, LININGS, WALLS OR DOORS SPECIALLY ADAPTED FOR COMBUSTION CHAMBERS, e.g. FIREBRIDGES; DEVICES FOR DEFLECTING AIR, FLAMES OR COMBUSTION PRODUCTS IN COMBUSTION CHAMBERS; SAFETY ARRANGEMENTS SPECIALLY ADAPTED FOR COMBUSTION APPARATUS; DETAILS OF COMBUSTION CHAMBERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F23M5/00—Casings; Linings; Walls
- F23M5/08—Cooling thereof; Tube walls
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion Of Fluid Fuel (AREA)
- Regulation And Control Of Combustion (AREA)
- Vending Machines For Individual Products (AREA)
- Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
- Noodles (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
<産業上の利用分野>
この発明は燃料を燃焼させることに関し、特に
燃焼に際しての窒素酸化物(以下NOxと称する)
の生成を減少させる燃焼装置の構造に関する。
燃焼に際しての窒素酸化物(以下NOxと称する)
の生成を減少させる燃焼装置の構造に関する。
<従来の技術及びその問題点>
近時注目されている公害の大気汚染源の一つと
して、蒸気発生装置で焚かれた化石燃料の燃焼ガ
スとして大気中に排出されるものの中に現われる
窒素酸化物(NOx)がある。一酸化窒素NOは不
可視で比較的無害のガスである。しかしこれが煙
突より排出され大気中の酸素と接触すると総称的
に窒素酸化物と言われる二酸化窒素ほかの窒素酸
化物を反応して形成する。二酸化窒素は黄褐色の
ガスで充分濃縮されると動物並びに植物の生命に
有害なものとなる。蒸気発生装置の排ガス煙突部
における可視のもやを形成するのがこのガスであ
る。
して、蒸気発生装置で焚かれた化石燃料の燃焼ガ
スとして大気中に排出されるものの中に現われる
窒素酸化物(NOx)がある。一酸化窒素NOは不
可視で比較的無害のガスである。しかしこれが煙
突より排出され大気中の酸素と接触すると総称的
に窒素酸化物と言われる二酸化窒素ほかの窒素酸
化物を反応して形成する。二酸化窒素は黄褐色の
ガスで充分濃縮されると動物並びに植物の生命に
有害なものとなる。蒸気発生装置の排ガス煙突部
における可視のもやを形成するのがこのガスであ
る。
厳重な排出規制の実施に伴い、燃焼装置の製造
者は化石燃料の燃焼で形成される汚染物の量を規
制する技術を熱心に検討している。このような技
術はこの発明の譲受人に譲渡されている米国特許
No.3788796,3880570及び3904349に開示されてい
るところである。
者は化石燃料の燃焼で形成される汚染物の量を規
制する技術を熱心に検討している。このような技
術はこの発明の譲受人に譲渡されている米国特許
No.3788796,3880570及び3904349に開示されてい
るところである。
一酸化窒素(NO)は窒素と酸素の反応の結果
生ずるものであり、燃料成分生成の一酸化窒素と
熱による一酸化窒素の二種がある。前者は燃焼空
気中の酸素と燃料に含まれている窒素との反応に
より形成され、後者は燃焼用空気中に含まれてい
る窒素と酸素の反応の結果によるものである。
生ずるものであり、燃料成分生成の一酸化窒素と
熱による一酸化窒素の二種がある。前者は燃焼空
気中の酸素と燃料に含まれている窒素との反応に
より形成され、後者は燃焼用空気中に含まれてい
る窒素と酸素の反応の結果によるものである。
燃料中の窒素成分による一酸化窒素(以下燃料
NOと称す)の生成比率は着火区域への酸素供給
量に主として依存するものである。しかし還元雰
囲気においては認めうべきNOの生成はない。換
言すれば着火区域の酸素レベルが燃料の完全燃焼
に必要とする酸素レベルより低いことである。こ
のような条件において燃料窒素化合物は分解さ
れ、制御された温度レベル以内で以後に空気供給
してもNOは生成されない。
NOと称す)の生成比率は着火区域への酸素供給
量に主として依存するものである。しかし還元雰
囲気においては認めうべきNOの生成はない。換
言すれば着火区域の酸素レベルが燃料の完全燃焼
に必要とする酸素レベルより低いことである。こ
のような条件において燃料窒素化合物は分解さ
れ、制御された温度レベル以内で以後に空気供給
してもNOは生成されない。
熱一酸化窒素の生成の比率は次にのべる変動因
子の何れかまたはその組合せに依存するものであ
る。
子の何れかまたはその組合せに依存するものであ
る。
(1) 火炎温度
(2) 高温地帯に燃焼ガスの滞溜している時間
(3) 過剰酸素の供給
NOの生成の比率は火炎温度の上昇に伴に増加
する。以下に検討する燃料と空気の混合による燃
焼が火炎温度3700〓(2037.7℃)級を形成する蒸
気発生器においては、反応を規制する時間―温度
の関係は火炎温度2900〓(1593℃)又は以下にお
いては評価しうべきNOの生成はなく、また、
2900〓(1593℃)以上においてはNOの反応生成
比率は急速に増大するものである。
する。以下に検討する燃料と空気の混合による燃
焼が火炎温度3700〓(2037.7℃)級を形成する蒸
気発生器においては、反応を規制する時間―温度
の関係は火炎温度2900〓(1593℃)又は以下にお
いては評価しうべきNOの生成はなく、また、
2900〓(1593℃)以上においてはNOの反応生成
比率は急速に増大するものである。
従つて前記の検討から燃料含有窒素からのNO
の生成は還元雰囲気を保持することにより抑制す
ることができ、また空気中の窒素からのNO生成
は火炎温度を2900〓(1593℃)以下に保持するこ
とにより抑制されるものであることを確認するこ
とができる。
の生成は還元雰囲気を保持することにより抑制す
ることができ、また空気中の窒素からのNO生成
は火炎温度を2900〓(1593℃)以下に保持するこ
とにより抑制されるものであることを確認するこ
とができる。
従来は前記(1)〜(3)の条件の個々の解決がはから
れていたが、それではNOx低減の目的が充分達
成できなかつた。
れていたが、それではNOx低減の目的が充分達
成できなかつた。
<手段の概要>
この発明は前記(1)〜(3)のNOx発生条件に対応
する構造の燃焼装置を提案するものである。
する構造の燃焼装置を提案するものである。
すなわち(1)の条件の温度の過昇を押え、2次火
炉には連通するが独立した燃焼条件の得られる1
次火炉を複数個設け、これら1次火炉に供給する
燃焼用空気量を空燃比(空気/燃料比)を1以下
のものとして燃焼ガスの温度を低くしている。
炉には連通するが独立した燃焼条件の得られる1
次火炉を複数個設け、これら1次火炉に供給する
燃焼用空気量を空燃比(空気/燃料比)を1以下
のものとして燃焼ガスの温度を低くしている。
さらに1次火炉の燃焼ガスを受け入れる2次火
炉を設けこれは背丈の高い燃焼ガスの通路の長い
ものとし(2)の条件を満足させている。
炉を設けこれは背丈の高い燃焼ガスの通路の長い
ものとし(2)の条件を満足させている。
ついで2次火炉には、燃焼用空気を供給しかつ
1次火炉と2次火炉の合計したものが空燃比で
1.05〜1.25になるようにし1次火炉から送出され
る未燃成分を充分に燃焼させる。また要すれば再
循環燃焼ガスを供給し燃焼ガス温度の過昇するこ
とを防止している。
1次火炉と2次火炉の合計したものが空燃比で
1.05〜1.25になるようにし1次火炉から送出され
る未燃成分を充分に燃焼させる。また要すれば再
循環燃焼ガスを供給し燃焼ガス温度の過昇するこ
とを防止している。
<発明の目的>
この発明はNOx発生の原因となる火炎温度、
燃焼ガスの滞留時間、空気の供給(空燃比)の3
条件に対応しNOxを低減する低NOx燃焼装置の
構造を提案することを目的とする。
燃焼ガスの滞留時間、空気の供給(空燃比)の3
条件に対応しNOxを低減する低NOx燃焼装置の
構造を提案することを目的とする。
<実施例 1>
この発明の第1実施例を第1〜4図を参照し説
明すると、第1図には円形断面を有する複数個の
1次火炉と角形断面も有する2次火炉を画定する
流体冷却壁を含む蒸気発生装置10が図示されて
いる。
明すると、第1図には円形断面を有する複数個の
1次火炉と角形断面も有する2次火炉を画定する
流体冷却壁を含む蒸気発生装置10が図示されて
いる。
2次火炉14の前壁16、後壁18は、夫々2
次火炉へ連通する出口をもちかつ下方に向け傾斜
する1次火炉に接続している。
次火炉へ連通する出口をもちかつ下方に向け傾斜
する1次火炉に接続している。
この1次火炉の傾斜は微粉炭焚きの場合は溶融
灰(スラグ)を2次火炉内へ流下し排出すること
を好適にするほか、後に述べる(第5図)1次火
炉の高温排ガスの斜め下方への噴出による燃焼ガ
ス流路の延長と粗微粉炭の分離しかもそれを燃焼
させる効果を収めるものである。
灰(スラグ)を2次火炉内へ流下し排出すること
を好適にするほか、後に述べる(第5図)1次火
炉の高温排ガスの斜め下方への噴出による燃焼ガ
ス流路の延長と粗微粉炭の分離しかもそれを燃焼
させる効果を収めるものである。
この傾斜角度は図示の如く1次火炉軸心は水平
に対し約30゜〜40゜であることが望ましい。
に対し約30゜〜40゜であることが望ましい。
これは1次火炉と2次火炉との取り合い(接
続)の実質的な構造及び傾斜角度をされに大にし
ても期待する排ガス流路延長が得られぬことから
も前記の傾斜角度とするものである。第2図に示
す加圧気体室22は一次火炉12の前端に設けら
れる。流体は下部ヘツダ26,28から前壁1
6、後壁18の管24に供給され、また下部ヘツ
ダ32を通じ1次火炉の管30(第2図)に供給
される。1次火炉の管30は流体の排出のため上
部ヘツダ34に接続される。1次火炉12と2次
火炉14の外面は断熱材と金属板で覆われる。
続)の実質的な構造及び傾斜角度をされに大にし
ても期待する排ガス流路延長が得られぬことから
も前記の傾斜角度とするものである。第2図に示
す加圧気体室22は一次火炉12の前端に設けら
れる。流体は下部ヘツダ26,28から前壁1
6、後壁18の管24に供給され、また下部ヘツ
ダ32を通じ1次火炉の管30(第2図)に供給
される。1次火炉の管30は流体の排出のため上
部ヘツダ34に接続される。1次火炉12と2次
火炉14の外面は断熱材と金属板で覆われる。
2次火炉の火炎に面する側は一般にガス及び油
焚きの場合に設けられる1次火炉と同様に裸の管
で形成されている。石炭焚の1次火炉12は火焚
側はスタツド打ちされ耐火炉材の層で通常覆われ
ている。
焚きの場合に設けられる1次火炉と同様に裸の管
で形成されている。石炭焚の1次火炉12は火焚
側はスタツド打ちされ耐火炉材の層で通常覆われ
ている。
第2図、第6図に示すごとく、1次火炉には微
粉炭バーナ36、オイルバーナ38とガスバーナ
40が設けられている。微粉炭バーナ36はベン
チユリーセクシヨン44を取付けたデイスチヤー
ジノズル42をもつ。
粉炭バーナ36、オイルバーナ38とガスバーナ
40が設けられている。微粉炭バーナ36はベン
チユリーセクシヨン44を取付けたデイスチヤー
ジノズル42をもつ。
オイルバーナ38は端部をヨーク組み48に接
続するバレル部材46をもつ。ガスバーナは1次
火炉の入口に排出をするノズル52をもつ環状入
口マニホールド50を含むものである。共通ダク
ト54は1次火炉12に排出をする圧力気体室2
2に燃焼用空気と再循環ガスを供給する。点火装
置55は1次火炉に噴射される一種類の燃料また
は複数種類の燃料に点火するために設けられる。
続するバレル部材46をもつ。ガスバーナは1次
火炉の入口に排出をするノズル52をもつ環状入
口マニホールド50を含むものである。共通ダク
ト54は1次火炉12に排出をする圧力気体室2
2に燃焼用空気と再循環ガスを供給する。点火装
置55は1次火炉に噴射される一種類の燃料また
は複数種類の燃料に点火するために設けられる。
第2図には、デユアル(二重)エアレジスタを
有するバーナ装置組立が示されている。各デユア
ルエアレジスタは1次火炉入口に燃焼用空気と再
循環ガスを排出するのに使用される圧力気体室内
に位置するスリーブ部材58と60内に位置する
ものである。スリーブ部材60は部分60Aをも
ち部材58Aと同心に離隔して位置し第1の環状
通路66を前記部材相互間に形成する。スリーブ
部材60の残部はフレア(朝顔状部)出口60B
を含み、また通路66の入口を形成する環状板部
材68と軸方向に離隔するフランジ60Cを含む
ものである。スリーブ部材58は部分58Aをも
ち第2図に示す石炭バーナのノズル42のまわり
に離隔して同心に位置する。
有するバーナ装置組立が示されている。各デユア
ルエアレジスタは1次火炉入口に燃焼用空気と再
循環ガスを排出するのに使用される圧力気体室内
に位置するスリーブ部材58と60内に位置する
ものである。スリーブ部材60は部分60Aをも
ち部材58Aと同心に離隔して位置し第1の環状
通路66を前記部材相互間に形成する。スリーブ
部材60の残部はフレア(朝顔状部)出口60B
を含み、また通路66の入口を形成する環状板部
材68と軸方向に離隔するフランジ60Cを含む
ものである。スリーブ部材58は部分58Aをも
ち第2図に示す石炭バーナのノズル42のまわり
に離隔して同心に位置する。
なおバーナに供給する微粉炭の量の制御は、通
常のボイラ装置でみられるホツパーから供給され
る微粉炭を定量微粉炭供給装置、例えばコールフ
イーダの如き定量取り出し容器に供給しその回転
数の制御により量の制御をすることができる。一
方バーナへ微粉炭を搬送する一次空気の量は、そ
の搬送ダクト内における気体流速に最低限界があ
り一定量以下にすることはできない。この一次空
気は第6図の微粉炭バーナ36に供給される。
常のボイラ装置でみられるホツパーから供給され
る微粉炭を定量微粉炭供給装置、例えばコールフ
イーダの如き定量取り出し容器に供給しその回転
数の制御により量の制御をすることができる。一
方バーナへ微粉炭を搬送する一次空気の量は、そ
の搬送ダクト内における気体流速に最低限界があ
り一定量以下にすることはできない。この一次空
気は第6図の微粉炭バーナ36に供給される。
一方一次火炉の燃焼用2次空気量の制御は第6
図の共通ダクト54と接続するダクト(図示せ
ず)に設けた公知の構造のダンパー(図示せず)
により行なわれる。尚一次の火炉はバーナ容量の
関係上二次火炉には複数個設けボイラの容量に対
応している。更に2次空気量を調節するため通路
68には複数のレジスタブレード74(第2図)
が設けられ、ベーン70をもつ通路62用として
はブレード72(第6図では符号82)が設けら
れており一次火炉に旋転して流れる二次空気量を
制御している。前記したダクト54に接続する図
示しないダクトに設けたダンパー、及びブレード
72,74を含み燃焼用空気制御装置が構成され
る。
図の共通ダクト54と接続するダクト(図示せ
ず)に設けた公知の構造のダンパー(図示せず)
により行なわれる。尚一次の火炉はバーナ容量の
関係上二次火炉には複数個設けボイラの容量に対
応している。更に2次空気量を調節するため通路
68には複数のレジスタブレード74(第2図)
が設けられ、ベーン70をもつ通路62用として
はブレード72(第6図では符号82)が設けら
れており一次火炉に旋転して流れる二次空気量を
制御している。前記したダクト54に接続する図
示しないダクトに設けたダンパー、及びブレード
72,74を含み燃焼用空気制御装置が構成され
る。
<実施例 2>
第6図に示す第2実施例のバーナ組立てにおい
ては、1次火炉への入口に燃焼用空気と再循環燃
焼ガスを排出する圧力気体室22内に位置しスリ
ーブ部材76に含まれる単一エアレジスタが設け
られている。スリーブ部材76はノズル42と離
隔し同心に位置する部分76Aをもち相互に環状
通路78を形成する。スリーブ部材の残部はフレ
ア状出口76Bと環状板部材80と同心かつ離隔
し通路78への入口を形成するフランジ76Cを
もつ。等間隔で離隔し位置する複数個のブレード
82は通路78の入口端に位置する。レジスタブ
レードは、開、閉、中間位置を任意に取りうるよ
うに回動を位置固定を自由にできるように取付け
され、好ましくはレジスタブレードの複数枚は一
組としてかつ同時作動できるように調整できるリ
ング列により相互に接続されている。
ては、1次火炉への入口に燃焼用空気と再循環燃
焼ガスを排出する圧力気体室22内に位置しスリ
ーブ部材76に含まれる単一エアレジスタが設け
られている。スリーブ部材76はノズル42と離
隔し同心に位置する部分76Aをもち相互に環状
通路78を形成する。スリーブ部材の残部はフレ
ア状出口76Bと環状板部材80と同心かつ離隔
し通路78への入口を形成するフランジ76Cを
もつ。等間隔で離隔し位置する複数個のブレード
82は通路78の入口端に位置する。レジスタブ
レードは、開、閉、中間位置を任意に取りうるよ
うに回動を位置固定を自由にできるように取付け
され、好ましくはレジスタブレードの複数枚は一
組としてかつ同時作動できるように調整できるリ
ング列により相互に接続されている。
<実施例 3>
第7図、第8図に示す第3実施例においては主
バーナ79と微粉炭パイロツトバーナ81をもつ
1次火炉12が示されている。主バーナ79は供
給パイプ85から微粉炭を受け入れするリンク状
入口マニホールド83をもち、また1次火炉に微
粉炭を排出する環状ダクト89を貫通してのびる
複数個のノズル87が前記マニホールドに取付け
されている。微粉炭パイロツトバーナ81は圧力
気体室22内に同心に位置するノズル90を含み
かつ1次火炉12に排出をする。パイロツトバー
ナ81は図示のごとく単一エアレジスタをもつが
デユアルエアレジスタの装着を可能にしてある。
単一エアレジスタはスリーブ部材91を含み、そ
の一部たる部材91Aはノズル90と同心に離隔
して位置し相互間に環状通路92を形成してい
る。スリーブ部材91の残部はフレヤ状出口91
Bを含み、フランジ91Cは環状部材93と軸方
向に離隔し、相互間に環状通路92を形成する。
等間隔にはなれて位置する複数枚のレジスタブレ
ード94は通路92の入口端に位置する。レジス
タブレード94はピポツト取付けされ、開、閉、
中間位置を任意に取ることができ、また好ましく
はリンク列で連結され一組としてまた同時作動す
るように調整することができる。供給ダクト95
は1次火炉へレジスタを通じ排出するため圧力気
体室22へ燃焼用空気を供給する。微粉炭への点
火は点火装置55によりなされる。
バーナ79と微粉炭パイロツトバーナ81をもつ
1次火炉12が示されている。主バーナ79は供
給パイプ85から微粉炭を受け入れするリンク状
入口マニホールド83をもち、また1次火炉に微
粉炭を排出する環状ダクト89を貫通してのびる
複数個のノズル87が前記マニホールドに取付け
されている。微粉炭パイロツトバーナ81は圧力
気体室22内に同心に位置するノズル90を含み
かつ1次火炉12に排出をする。パイロツトバー
ナ81は図示のごとく単一エアレジスタをもつが
デユアルエアレジスタの装着を可能にしてある。
単一エアレジスタはスリーブ部材91を含み、そ
の一部たる部材91Aはノズル90と同心に離隔
して位置し相互間に環状通路92を形成してい
る。スリーブ部材91の残部はフレヤ状出口91
Bを含み、フランジ91Cは環状部材93と軸方
向に離隔し、相互間に環状通路92を形成する。
等間隔にはなれて位置する複数枚のレジスタブレ
ード94は通路92の入口端に位置する。レジス
タブレード94はピポツト取付けされ、開、閉、
中間位置を任意に取ることができ、また好ましく
はリンク列で連結され一組としてまた同時作動す
るように調整することができる。供給ダクト95
は1次火炉へレジスタを通じ排出するため圧力気
体室22へ燃焼用空気を供給する。微粉炭への点
火は点火装置55によりなされる。
第7図では環状ダクト89に接続する共通ダク
ト96が示されており、燃焼用空気と再循環燃焼
ガスを1次火炉12に排出するために供給してい
る。
ト96が示されており、燃焼用空気と再循環燃焼
ガスを1次火炉12に排出するために供給してい
る。
第8図では環状ダクト89に接続されるダクト
97が示され、1次火炉に排出するための燃焼用
空気が供給される。また円周上に離隔位置する複
数個の開口100を通じ1次火炉12に排出する
ための環状ダクト99へ燃焼ガスを供給するダク
ト98が設けられる。
97が示され、1次火炉に排出するための燃焼用
空気が供給される。また円周上に離隔位置する複
数個の開口100を通じ1次火炉12に排出する
ための環状ダクト99へ燃焼ガスを供給するダク
ト98が設けられる。
燃焼用空気制御装置は、第7図においては供給
ダクト95,96に夫々接続する図示しない管路
に夫々設けたダンパー装置と、レジスターブレー
ド94とで構成される。
ダクト95,96に夫々接続する図示しない管路
に夫々設けたダンパー装置と、レジスターブレー
ド94とで構成される。
第8図の例ではダクト95,97に夫々接続す
る図示しない管路に夫々設けたダンパー装置と、
レジスターブレード94とにより燃焼用空気制御
装置は形成される。前記した第2図乃至第8図の
燃焼用制御装置が第1の制御装置となる。
る図示しない管路に夫々設けたダンパー装置と、
レジスターブレード94とにより燃焼用空気制御
装置は形成される。前記した第2図乃至第8図の
燃焼用制御装置が第1の制御装置となる。
前記各実施例において一次火炉の全理論空気量
の50〜70%(空気比でもある)の量空気が1次火
炉に供給される。この一次火炉においてこのよう
な空気比の燃焼用空気を供給する趣旨は、石炭に
多く含有されている窒素に基くフユエルNOxが
空気比0.5〜0.7までは発生しないことによるもの
である。またこのような低空気比燃焼が水管壁で
囲まれた一次火炉内で燃焼することは一次火炉内
の燃焼ガス温度を低くし高温ガスによるサーマル
NOxの発生させない趣旨でもある。
の50〜70%(空気比でもある)の量空気が1次火
炉に供給される。この一次火炉においてこのよう
な空気比の燃焼用空気を供給する趣旨は、石炭に
多く含有されている窒素に基くフユエルNOxが
空気比0.5〜0.7までは発生しないことによるもの
である。またこのような低空気比燃焼が水管壁で
囲まれた一次火炉内で燃焼することは一次火炉内
の燃焼ガス温度を低くし高温ガスによるサーマル
NOxの発生させない趣旨でもある。
2次火炉に供給される2次燃焼用空気量はダク
ト84(第2図,第3図)に接続する図示しない
管路に設けた公知の構造のダンパー装置と、出口
86(第3図,第4図)に設けた複数のダンパー
ブレード88により制御される。
ト84(第2図,第3図)に接続する図示しない
管路に設けた公知の構造のダンパー装置と、出口
86(第3図,第4図)に設けた複数のダンパー
ブレード88により制御される。
これら2次火炉用の前記したダクト84に接続
する管路に設けた制御用ダンパー装置とダンパー
ブレード88を含み第2の制御装置を構成する。
2次火炉においても空気比0.5〜0.7の空気が供給
され、燃焼ガス温度が上昇しないようにしサーマ
ルNOxの発生を防止しているものである。燃焼
用空気の供給量は前記したように1次火炉、2次
火炉と夫々独立に低空気比で制御できる装置であ
る。1次火炉の軸心を傾斜させる(第5図)趣旨
は、微粉炭の燃焼は時間を要することであり、1
次火炉で極力低空気比燃焼をさせ、1次火炉軸心
を傾斜させ燃焼ガス通路の延長と粗粉、細粉の遠
心分離(第5図で説明)の効果をはかり2次火炉
でも低空気比燃焼をさせようとするものである。
する管路に設けた制御用ダンパー装置とダンパー
ブレード88を含み第2の制御装置を構成する。
2次火炉においても空気比0.5〜0.7の空気が供給
され、燃焼ガス温度が上昇しないようにしサーマ
ルNOxの発生を防止しているものである。燃焼
用空気の供給量は前記したように1次火炉、2次
火炉と夫々独立に低空気比で制御できる装置であ
る。1次火炉の軸心を傾斜させる(第5図)趣旨
は、微粉炭の燃焼は時間を要することであり、1
次火炉で極力低空気比燃焼をさせ、1次火炉軸心
を傾斜させ燃焼ガス通路の延長と粗粉、細粉の遠
心分離(第5図で説明)の効果をはかり2次火炉
でも低空気比燃焼をさせようとするものである。
<作用>
この発明の実施に際しては、1次火炉12に供
給する燃焼用空気量は1次火炉の全理論空気量の
50〜70%の量を保持するように制御され、燃焼用
空気の残部で全理論空気量の50〜70%を含むもの
が2次火炉14に供給される。必要あるときは再
循環ガスは1次火炉で最高2500〓(1371℃)2次
火炉で最高2900〓(1593℃)を保持するように
夫々供給される。1次火炉に供給される燃焼ガス
は1次と2次火炉の両方について供給される燃焼
用空気の全重量の10〜30%の重量に等しいものが
供給される。
給する燃焼用空気量は1次火炉の全理論空気量の
50〜70%の量を保持するように制御され、燃焼用
空気の残部で全理論空気量の50〜70%を含むもの
が2次火炉14に供給される。必要あるときは再
循環ガスは1次火炉で最高2500〓(1371℃)2次
火炉で最高2900〓(1593℃)を保持するように
夫々供給される。1次火炉に供給される燃焼ガス
は1次と2次火炉の両方について供給される燃焼
用空気の全重量の10〜30%の重量に等しいものが
供給される。
第6図に示す実施例においては、燃焼用空気は
全理論空気量の15〜30%の量でバーナ36への微粉
炭搬送用として使用される。1次火炉12に充当
する燃焼用空気の残部はダクト54から供給さ
れ、これは第2図においては通路62,66を通
じて供給され、また第6図の実施例では通路78
を通じて供給されるものである。
全理論空気量の15〜30%の量でバーナ36への微粉
炭搬送用として使用される。1次火炉12に充当
する燃焼用空気の残部はダクト54から供給さ
れ、これは第2図においては通路62,66を通
じて供給され、また第6図の実施例では通路78
を通じて供給されるものである。
第7図、第8図の実施例においては、微粉炭の
12〜20%量がパイロツトバーナ81により燃焼さ
れ、残部は主バーナ79で燃焼される。
12〜20%量がパイロツトバーナ81により燃焼さ
れ、残部は主バーナ79で燃焼される。
次にのべる1次火炉に供給される燃焼用空気の
配分比率は全理論空気量を規準とするものであ
る。
配分比率は全理論空気量を規準とするものであ
る。
(イ) 2〜8%はパイロツトバーナ81への微粉炭
搬送用。
搬送用。
(ロ) 4〜12%はパイロツトバーナ81の燃焼用空
気として圧力気体室22と通路92を通じ、ダ
クト95により供給されるもの。
気として圧力気体室22と通路92を通じ、ダ
クト95により供給されるもの。
(ハ) 13〜22%は入口85を通じ主バーナ79に微
粉炭搬送用として使用されるもの。
粉炭搬送用として使用されるもの。
(ニ) 20〜40%は主バーナ79の燃焼用として環状ダ
クト89を通じダクト96により供給されるも
の。
クト89を通じダクト96により供給されるも
の。
燃焼ガスは必要の都度、ダクト96により導入
され、第1及び第2火炉の両者に供給する燃焼用
空気の全重量流量の10〜30%になるものが制御し
て供給される。
され、第1及び第2火炉の両者に供給する燃焼用
空気の全重量流量の10〜30%になるものが制御し
て供給される。
第8図に示す実施例においては、主バーナ79
への燃焼用空気はダクト97により供給され、ま
た必要あるときは開口100を通じ排出するため
環状ダクト89を通じダクト98により供給され
る。
への燃焼用空気はダクト97により供給され、ま
た必要あるときは開口100を通じ排出するため
環状ダクト89を通じダクト98により供給され
る。
<効果>
本願発明は1次火炉の空気比(A/F)は全理
論空気量に対し50〜70%、2次火炉のA/Fは50
〜70%、1次、2次の合計のA/Fは105〜125%
にする火炉を設け、また1次火炉の出口に近接し
て2次火炉へ燃焼用空気を供給するダクト装置が
設けられている。1次火炉は2次火炉に対し下向
きの傾斜をもつて設けられているという特徴をも
つ。
論空気量に対し50〜70%、2次火炉のA/Fは50
〜70%、1次、2次の合計のA/Fは105〜125%
にする火炉を設け、また1次火炉の出口に近接し
て2次火炉へ燃焼用空気を供給するダクト装置が
設けられている。1次火炉は2次火炉に対し下向
きの傾斜をもつて設けられているという特徴をも
つ。
また本願発明は添付する図面にはその具体的か
つ詳細な構造が実施例として示している。
つ詳細な構造が実施例として示している。
つぎに前記の特徴ある構造にもとづく効果を第
5図により説明する。
5図により説明する。
しかるに本願発明においては微粉炭や末燃成分
の燃焼経路の長さを充分にとることを充分に考慮
して1次火炉を2次火炉に対し下向けの傾斜をも
ち接続している。その効果は第5図に模式を示す
もので説明する。すなわち、 (1) 1次火炉での燃焼温度を空気供給量を空気比
1以下にしてNOの発生を抑えた燃焼ができ
た。
の燃焼経路の長さを充分にとることを充分に考慮
して1次火炉を2次火炉に対し下向けの傾斜をも
ち接続している。その効果は第5図に模式を示す
もので説明する。すなわち、 (1) 1次火炉での燃焼温度を空気供給量を空気比
1以下にしてNOの発生を抑えた燃焼ができ
た。
(2) 火炎は反転燃焼するので1次火炉より噴出す
る軽い比重の未燃のガスは第10図で上側に、
未燃カーボンを含む重い未燃成分を含む燃焼ガ
スは下側に来て濃淡の2層ができ、1次火炉出
口からの2次空気がこれを囲み2次火炉内で燃
焼し1次火炉でのNO発生の抑制効果と相まつ
てNOx低減の効果を挙げるものである。1次
火炉と2次火炉の接続部の上側には2次火炉に
おける<淡>部の着火火炎が形成される。
る軽い比重の未燃のガスは第10図で上側に、
未燃カーボンを含む重い未燃成分を含む燃焼ガ
スは下側に来て濃淡の2層ができ、1次火炉出
口からの2次空気がこれを囲み2次火炉内で燃
焼し1次火炉でのNO発生の抑制効果と相まつ
てNOx低減の効果を挙げるものである。1次
火炉と2次火炉の接続部の上側には2次火炉に
おける<淡>部の着火火炎が形成される。
(3) 2次火炉内の火炎は反転する火炎の流れとな
り充分な燃焼をする燃焼通路長さを確保ができ
る。
り充分な燃焼をする燃焼通路長さを確保ができ
る。
さらに特記すべきことは従来の燃焼装置では起
動立上りの際には50%負荷までは液体燃料による
燃焼が必要であり、また負荷を下げていくときは
約30%近傍で液体燃料専焼に切り換えていたもの
を、本願発明の装置を使用することにより初めて
パイロツトバーナによる微粉炭のみで起動ができ
かつ燃焼負荷の変化に対応する低NOx燃焼がで
きるものとなつたことである。
動立上りの際には50%負荷までは液体燃料による
燃焼が必要であり、また負荷を下げていくときは
約30%近傍で液体燃料専焼に切り換えていたもの
を、本願発明の装置を使用することにより初めて
パイロツトバーナによる微粉炭のみで起動ができ
かつ燃焼負荷の変化に対応する低NOx燃焼がで
きるものとなつたことである。
第1図はこの発明の実施にかかる蒸気発生装置
を概略かつ部分断面で示す正面図、第2図は石炭
及び又は油及び又は天然ガスを燃焼させるに適合
したデユアルレジスタバーナに関連する1次火炉
の断面を示す正面図、第3図は1次火炉を上部よ
り見た図面、第4図は1次火炉をその後端側より
見た図面、第6図は石炭又は油又は天然ガスを燃
焼させるシングルレジスタバーナに関連する1次
火炉の部分図、第7図は微粉炭燃焼用の主バーナ
及びパイロツトバーナに関連する1次火炉の部分
図、第8図は1次火炉に再循環ガスを分離導入す
る場合の第7図の他の実施例を示す断面図、第9
図は1次火炉の他の実施例でその後端側より見た
図面、第5図は1次火炉軸心を2次火炉側を低く
して接続したときの効果を説明する模式の部分縦
断面図である。 12……1次火炉、14……2次火炉、22…
…圧力気体室、36……微粉炭バーナ、38……
オイルバーナ、40……ガスバーナ、54……共
通ダクト、56……供給パイプ、76……スリー
ブ部材、79……主バーナ、81……パイロツト
バーナ、82……ブレード、89……環状ダク
ト、91……スリーブ部材、94……レジスタブ
レード。
を概略かつ部分断面で示す正面図、第2図は石炭
及び又は油及び又は天然ガスを燃焼させるに適合
したデユアルレジスタバーナに関連する1次火炉
の断面を示す正面図、第3図は1次火炉を上部よ
り見た図面、第4図は1次火炉をその後端側より
見た図面、第6図は石炭又は油又は天然ガスを燃
焼させるシングルレジスタバーナに関連する1次
火炉の部分図、第7図は微粉炭燃焼用の主バーナ
及びパイロツトバーナに関連する1次火炉の部分
図、第8図は1次火炉に再循環ガスを分離導入す
る場合の第7図の他の実施例を示す断面図、第9
図は1次火炉の他の実施例でその後端側より見た
図面、第5図は1次火炉軸心を2次火炉側を低く
して接続したときの効果を説明する模式の部分縦
断面図である。 12……1次火炉、14……2次火炉、22…
…圧力気体室、36……微粉炭バーナ、38……
オイルバーナ、40……ガスバーナ、54……共
通ダクト、56……供給パイプ、76……スリー
ブ部材、79……主バーナ、81……パイロツト
バーナ、82……ブレード、89……環状ダク
ト、91……スリーブ部材、94……レジスタブ
レード。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 燃料を燃焼させる際における窒素酸化物の生
成を抑制する装置において、流体冷却管により内
張り形成された複数の1次火炉が入口開口と出口
開口をもち2次火炉がこの1次火炉の出口開口と
連通しかつ前記入口開口を通じ燃料と燃焼用空気
を1次火炉に導入する装置と、微粉炭を燃料とす
る燃料導入装置と、この燃料導入装置と圧力気体
を排出するダクト装置が接続しかつ1次火炉の入
口開口に連通している圧力気体室と、この圧力気
体室に設けた微粉炭バーナ装置と、1次火炉に全
理論空気量の50乃至70%の燃焼用空気を導入する
燃焼用空気制御装置と、2次火炉に燃焼用空気を
導入する装置と、2次火炉に全理論空気量の50乃
至70%の燃焼用空気を制御して供給する制御装置
とよりなり、前記第1の制御装置と第2の制御装
置が、これらにより1次火炉と2次火炉に供給さ
れる燃焼用空気量の合計が全理論空気量の105乃
至125%の範囲内にあるように制御できる装置で
あり、前記2次火炉へ燃焼用空気を導入する装置
が前記1次火炉の出口に近接して前記2次火炉に
接続しているダクト装置を含み、前記1次火炉が
前記2次火炉に対し下向きの傾斜をもつて設けら
れていることを特徴とするNOx低減燃焼装置。 2 前記1次火炉が概略円形流路断面をもつこと
を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のNOx
低減燃焼装置。 3 前記1次火炉が概略角形流路断面をもつこと
を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のNOx
低減燃焼装置。 4 前記燃料導入装置が液体燃料燃焼装置を含む
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
NOx低減燃焼装置。 5 前記燃料導入装置が天然ガスバーナを含むこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
NOx低減燃焼装置。 6 前記燃料導入装置が合成ガスバーナを含むこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
NOx低減燃焼装置。 7 前記圧力気体室を囲みかつ1次火炉に開口し
ている環状ダクトが少なくとも導入される燃焼用
空気の一部を運ぶように形成されていることを特
徴とする特許請求の範囲第1項記載のNOx低減
燃焼装置。 8 前記燃料導入装置の少なくともいくつかは前
記環状ダクトを貫通して延びていることを特徴と
する特許請求の範囲第7項記載のNOx低減燃焼
装置。 9 前記環状ダクトに燃焼ガスを導入する装置を
設けたことを特徴とする特許請求の範囲第7項記
載のNOx低減燃焼装置。 10 前記圧力気体室に燃焼ガスを導入する装置
を設けたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
記載のNOx低減燃焼装置。 11 前記圧力気体室を通過する平行な燃焼用空
気通路を画定する装置を設けたことを特徴とする
特許請求の範囲第1項記載のNOx低減燃焼装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US05/741,902 US4144017A (en) | 1976-11-15 | 1976-11-15 | Pulverized coal combustor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5362229A JPS5362229A (en) | 1978-06-03 |
JPS6323442B2 true JPS6323442B2 (ja) | 1988-05-17 |
Family
ID=24982689
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13414977A Granted JPS5362229A (en) | 1976-11-15 | 1977-11-10 | Method and device for burning for sake of reducing nox |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4144017A (ja) |
JP (1) | JPS5362229A (ja) |
AU (1) | AU512460B2 (ja) |
BE (1) | BE860824A (ja) |
CA (1) | CA1073335A (ja) |
DE (2) | DE2738722A1 (ja) |
DK (1) | DK503677A (ja) |
FI (1) | FI773427A (ja) |
FR (1) | FR2370923A1 (ja) |
GB (1) | GB1596645A (ja) |
NL (1) | NL7712573A (ja) |
NO (1) | NO773888L (ja) |
SE (1) | SE7712855L (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2837174C2 (de) * | 1978-08-25 | 1986-02-20 | Vereinigte Kesselwerke AG, 4000 Düsseldorf | Verfahren und Vorrichtung zum Verfeuern eines schwer zündfähigen, gasarmen Brennstoffs mit trockenem Ascheabzug |
JPS55165405A (en) * | 1979-06-07 | 1980-12-23 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Combustion method with reduced amount of nitrogen oxide |
US4308808A (en) * | 1979-06-11 | 1982-01-05 | Aluminum Company Of America | Coal burning method to reduce particulate and sulfur emissions |
US4232615A (en) * | 1979-06-11 | 1980-11-11 | Aluminum Company Of America | Coal burning method to reduce particulate and sulfur emissions |
US4285283A (en) * | 1979-12-07 | 1981-08-25 | Exxon Research & Engineering Co. | Coal combustion process |
US4427362A (en) * | 1980-08-14 | 1984-01-24 | Rockwell International Corporation | Combustion method |
US4389186A (en) * | 1981-03-03 | 1983-06-21 | Agency For Industrial Science & Technology, Ministry Of International Trade & Industry | Combustion apparatus |
JPS59195012A (ja) * | 1983-04-20 | 1984-11-06 | Hitachi Ltd | 燃焼制御方法 |
DE3410945A1 (de) * | 1984-03-24 | 1985-10-03 | Steag Ag, 4300 Essen | Verfahren zur verminderung der no(pfeil abwaerts)x(pfeil abwaerts)-bildung in mit kohlenstaub betriebenen feuerungsanlagen, insbesondere schmelzkammerfeuerungen, und feuerungsanlage zur durchfuehrung des verfahrens |
US4582005A (en) * | 1984-12-13 | 1986-04-15 | Aluminum Company Of America | Fuel burning method to reduce sulfur emissions and form non-toxic sulfur compounds |
US4542704A (en) * | 1984-12-14 | 1985-09-24 | Aluminum Company Of America | Three-stage process for burning fuel containing sulfur to reduce emission of particulates and sulfur-containing gases |
DE3621347A1 (de) * | 1986-06-26 | 1988-01-14 | Henkel Kgaa | Verfahren und anlage zur verminderung des no(pfeil abwaerts)x(pfeil abwaerts)-gehaltes im rauchgas bei kohlenstaubbefeuerten dampferzeugern mit trockenentaschung |
US5603906A (en) * | 1991-11-01 | 1997-02-18 | Holman Boiler Works, Inc. | Low NOx burner |
US5257927A (en) * | 1991-11-01 | 1993-11-02 | Holman Boiler Works, Inc. | Low NOx burner |
EP0640003A4 (en) * | 1993-03-22 | 1997-06-04 | Holman Boiler Works Inc | LOW NOx EMISSIONS BURNER. |
US5993203A (en) * | 1995-11-01 | 1999-11-30 | Gas Research Institute | Heat transfer enhancements for increasing fuel efficiency in high temperature furnaces |
US6145454A (en) * | 1999-11-30 | 2000-11-14 | Duke Energy Corporation | Tangentially-fired furnace having reduced NOx emissions |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE513392A (ja) * | ||||
GB1052425A (ja) * | 1900-01-01 | |||
US1867221A (en) * | 1930-03-20 | 1932-07-12 | Surface Combustion Corp | Method of and apparatus for heating ingots |
US2275394A (en) * | 1938-04-29 | 1942-03-03 | Babcock & Wilcox Co | Pulverized fuel burning apparatus |
US3048131A (en) * | 1959-06-18 | 1962-08-07 | Babcock & Wilcox Co | Method for burning fuel |
GB1274637A (en) * | 1969-03-27 | 1972-05-17 | Zink Co John | Process for disposal of oxides of nitrogen |
US3730668A (en) * | 1971-03-03 | 1973-05-01 | Tokyo Gas Co Ltd | Combustion method of gas burners for suppressing the formation of nitrogen oxides and burner apparatus for practicing said method |
US3816595A (en) * | 1971-11-15 | 1974-06-11 | Aqua Chem Inc | Method and apparatus for removing nitrogen oxides from a gas stream |
CA953160A (en) * | 1972-02-01 | 1974-08-20 | Clifford G. Otway | Method and apparatus for mixing and turbulating particulate fuel with air for subsequent combustion |
US3911083A (en) * | 1972-02-24 | 1975-10-07 | Zink Co John | Nitrogen oxide control using steam-hydrocarbon injection |
JPS5237611B2 (ja) * | 1973-03-01 | 1977-09-24 | ||
GB1465785A (en) * | 1973-03-12 | 1977-03-02 | Tokyo Gas Co Ltd | Burner and method of combustion- |
US3788796A (en) * | 1973-05-09 | 1974-01-29 | Babcock & Wilcox Co | Fuel burner |
US3890084A (en) * | 1973-09-26 | 1975-06-17 | Coen Co | Method for reducing burner exhaust emissions |
US3868211A (en) * | 1974-01-11 | 1975-02-25 | Aqua Chem Inc | Pollutant reduction with selective gas stack recirculation |
US4021186A (en) * | 1974-06-19 | 1977-05-03 | Exxon Research And Engineering Company | Method and apparatus for reducing NOx from furnaces |
US4013399A (en) * | 1974-07-12 | 1977-03-22 | Aqua-Chem, Inc. | Reduction of gaseous pollutants in combustion flue gas |
US4060378A (en) * | 1974-12-11 | 1977-11-29 | Energiagazdalkodasi Intezet | Method of firing and furnace therefor |
US4060376A (en) * | 1974-12-11 | 1977-11-29 | Energiagazdalkodasi Intezet | Method of firing and furnace therefor |
-
1976
- 1976-11-15 US US05/741,902 patent/US4144017A/en not_active Expired - Lifetime
-
1977
- 1977-08-27 DE DE19772738722 patent/DE2738722A1/de not_active Withdrawn
- 1977-09-29 CA CA287,918A patent/CA1073335A/en not_active Expired
- 1977-11-10 JP JP13414977A patent/JPS5362229A/ja active Granted
- 1977-11-11 GB GB47009/77A patent/GB1596645A/en not_active Expired
- 1977-11-12 DE DE19772750672 patent/DE2750672A1/de active Pending
- 1977-11-14 SE SE7712855A patent/SE7712855L/xx unknown
- 1977-11-14 FI FI773427A patent/FI773427A/fi not_active Application Discontinuation
- 1977-11-14 NO NO773888A patent/NO773888L/no unknown
- 1977-11-14 DK DK503677A patent/DK503677A/da unknown
- 1977-11-14 AU AU30618/77A patent/AU512460B2/en not_active Expired
- 1977-11-14 FR FR7734081A patent/FR2370923A1/fr active Granted
- 1977-11-14 BE BE182625A patent/BE860824A/xx not_active IP Right Cessation
- 1977-11-15 NL NL7712573A patent/NL7712573A/xx not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB1596645A (en) | 1981-08-26 |
FR2370923A1 (fr) | 1978-06-09 |
DK503677A (da) | 1978-05-16 |
CA1073335A (en) | 1980-03-11 |
BE860824A (fr) | 1978-05-16 |
NO773888L (no) | 1978-05-18 |
NL7712573A (nl) | 1978-05-17 |
AU512460B2 (en) | 1980-10-09 |
FR2370923B1 (ja) | 1980-10-03 |
DE2750672A1 (de) | 1978-05-24 |
FI773427A (fi) | 1978-05-16 |
JPS5362229A (en) | 1978-06-03 |
DE2738722A1 (de) | 1978-05-24 |
AU3061877A (en) | 1979-05-24 |
US4144017A (en) | 1979-03-13 |
SE7712855L (sv) | 1978-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2002301911B2 (en) | Solid fuel burner, burning method using the same, combustion apparatus and method of operating the combustion apparatus | |
KR970003606B1 (ko) | 복수의 동심 경사 연소 시스템 | |
EP0022454B1 (en) | Furnace with sets of nozzles for tangential introduction of pulverized coal, air and recirculated gases | |
CN102305415B (zh) | 一种富氧环境下的等离子无油点火系统 | |
JPS6323442B2 (ja) | ||
US4685404A (en) | Slagging combustion system | |
WO2002012791A1 (en) | Solid fuel burner and combustion method using solid fuel burner | |
CA1190093A (en) | Method of reducing no.sub.x and so.sub.x emission | |
WO2003031873A1 (fr) | Chaudiere de combustion a allumage en u du type a fusion des cendres et procede de fonctionnement de la chaudiere | |
CN110173692A (zh) | 一种用于低热值燃气的超低氮燃烧系统 | |
CZ417098A3 (cs) | Způsob řízení provozu jádrového hořáku pro vytváření radiálně vrstevnatého plamene | |
CN101487589B (zh) | 一种低nox固态排渣煤粉燃烧方法 | |
CN109340789A (zh) | 炭黑尾气低氮稳燃工艺及炭黑尾气低氮稳燃系统 | |
US4515088A (en) | Burner for pellets | |
EP0289487B1 (en) | Slagging combustion system | |
CA1290988C (en) | Method of combustion for fluidized bed incinerators | |
CN214370141U (zh) | 一种应用于墙式切圆锅炉的燃尽风布置结构 | |
CN109690189A (zh) | 燃烧燃料的方法和锅炉 | |
EP0152389A2 (en) | Burner for burning pulverulent fuel | |
CN201496954U (zh) | 低NOx固态排渣煤粉燃烧器 | |
CN114183758B (zh) | 一种低热值煤气焚烧废弃物的装置 | |
CN217635590U (zh) | 双燃烧区切圆燃烧系统 | |
JP2005265394A (ja) | 混焼型ボイラ | |
Osintsev et al. | Shifting the equipment of thermal power stations for firing different kinds of fuels in flames using the technology of distributed admission of reagents into the furnace | |
JP2005265394A6 (ja) | 混焼型ボイラ |