JPS63233639A - 留守番電話装置 - Google Patents

留守番電話装置

Info

Publication number
JPS63233639A
JPS63233639A JP6723187A JP6723187A JPS63233639A JP S63233639 A JPS63233639 A JP S63233639A JP 6723187 A JP6723187 A JP 6723187A JP 6723187 A JP6723187 A JP 6723187A JP S63233639 A JPS63233639 A JP S63233639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code signal
character code
recording
recorded
answering machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6723187A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Murata
常雄 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6723187A priority Critical patent/JPS63233639A/ja
Publication of JPS63233639A publication Critical patent/JPS63233639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (従来の技術) 従来より、着信者不在時に伝言を授受すべく、録音再生
装置を備えて、外出時などに予め伝えたいメツセージを
録音しておき、留守番機能をセットしておくと、外線よ
り着呼信号を受けた段階で録音再生装置が作動して、録
音しておいたメツセージを再生し音声として相手方に送
話し、次に相手方からの伝言の録音状態に入って伝言が
あれば録音する留守番電話装置がある。
従来この装置は第3図のように構成されていた。すなわ
ち、■は電話線であり、2は音声を記録する音声記録装
置、3はこの記録した音声を再生する再生装置、4は再
生した内容を音声化するスピーカ、5はシステムの制御
を司どる制御部、Bは録/再操作や留守番機能のオン・
オフ操作等、また、設定モードの表示や着信録音がなさ
れたときにその旨を表示する等の各種表示に供される表
示操作部、9は電話/留守録音切替えを行うモード切換
部、10は電話機である。
この装置はモード切換部9を操作することで電話/留守
録音切換えを行うことができ、通常は電話モードに設定
する。これにより、電話として機能する。一方、留守番
電話として機能させる場合には、留守録音モードに設定
する。これにより、着信時、音声記録装置2が作動可能
な状態となり、留守番電話として機能する。
音声記録装置2は音声を録音するモードと、音声を再生
するモードがある。これは表示操作部6の操作により、
制御部5が制御する。音声を録音する場合は録音モード
に設定することにより、電話線りからの音声情報を音声
記録装置2に録音する。音声記録装置2には音声録音に
ICメモリまたは、録音テープ等を使用し、音声情報を
入力順に録音する。再生時には、音声記録装置2に録音
されている音声情報を再生装置3を使用して順次再生し
、スピーカ4を通して音声として流す。
このような構成であるため、留守中にかかってきた電話
の相手が複数である場合、複数の伝言が録音されること
になる。そして、表示操作部6に音声情報が録音されて
いる旨の表示がなされるが、そのままでは内容まではわ
からない。従って、音声情報内容を確認するには録音内
容全てを再生して聞かなければならない。
(発明が解決しようとする問題点) 装置を備えて、外出時などに予め伝えたいメツセージを
録音しておき、留守番機能をセットしておくと、外線よ
り指呼信号を受けた段階で録音再生装置が作動して、録
音しておいたメツセージを再生し音声として相手方に送
話し、次に相手方からの伝言の録音状態に入って伝言が
あれば録音する留守番電話装置がある。
そして、この装置は留守番電話として機能させた場合の
ために音声を録音するモードと、音声を再生するモード
がある。
音声を録音する場合は、電話線1からの音声情報を音声
記録装置2に順に録音し、それを再生するには、音声記
録装置2に録音されている音声情報を再生装置z gに
て順に再生する。そして、留守中にかかってきた電話の
相手が複数である場合、複数の伝言が録音されているこ
とが多々ある。そして、留守番電話録音されている場合
には、表示操作部6にその旨の表示がなされる。しかし
、発信者や伝言内容は再生するまではわからない。従っ
て、音声情報内容を確認するには録音内容全てを再生し
て聞かねばならず、多数の録音がある場合は確認するの
に時間がかかり、大変である。
そこで、この発明の目的とするところは、録音された内
容を聞かなくとも内容を知ることが出来るようにした、
留守番電話装置を提供することにある。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するため本発明は次のように構成する。
すなわち、電話/留守番電話の切換えを行う切換部を介
して電話線に接続され、留守番電話の切換え時に着信が
あると録音/再生手段により伝言を録音する機能を備え
た留守番電話装置において、受信音声を文字コード信号
に変換する音声認識手段と、この変換された文字コード
信号を受けて印字する印字手段とを具備することを特徴
とする。
(作 用) このような構成において、留守番電話とじて機能させた
場合、着信があると録音/再生手段及び音声認識手段が
同時に作動して伝言の録音と受信音声の文字コード信号
変換がなされる。そして、この音声L?l識手投手段り
変換された文字コード信号は印字手段に送られ、印字さ
れて行く。従って、着信力(あれば発信者の伝言は直ち
に印字されてハードコピーとして出力されるので、受信
者は戻るとそのハードコピーを読めば、発信者とその伝
言を直ちに知る、←とができるようになり、従来のよう
に一々全ての録音内容を再生して聞く必要がなくなる。
また、印字手段が用紙切れとなった場合でも録音/再生
手段に録音されている内容を再生すれば良いので、受信
の記録もれもない。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図及び第2図を参照して
説明する。
■は電話線、2は音声記録装置、3は再生装置、4はス
ピーカ、5は制御部、6は表示操作部、9は電話/留守
録切換部、10は電話機であり、これらは従来装置と基
本的には同じである。
7は音声認識装置、8は印字装置である。音声認識袋f
af 7は受信音声を文字コード信号に変換して出力す
るもので、印字装置8はこの音声認識装置7により変換
された文字コード信号を受けて用紙に印字して行く。
このような構成において、モード切換部9を操作するこ
とで電話/留守録音切換えを行うことができ、通常は電
話モードに設定する。これにより、電話として機能する
ことになり、着信通話は電話機IOに入ることになる。
一方、留守番電話として機能させる場合には、留守録音
モードに設定する。これにより、留守番電話として機能
する。
留守番電話のモードには音声を録音するモードと、音声
を再生するモードがある。この設定には表示操作部6の
操作により行う。これにより、制御部5が音声記録装置
2及び再生装置3を制御してその機能を実現する。音声
を録音する場合は、電話線lからの音声情報を音声記録
装置2に録音する。音声記録装置2には音声録音にIC
メモリまたは、録音テープ等を使用し、音声情報を入力
順に録音する。再生は音声記録装置2に録音されている
音声情報を再生装置3にて再生し、スピーカ4を通して
音声化する。
そして、音声記録装置2に録音がなされると、制御部5
は表示制御部6に録音情報保持を表示する。従って、着
信があればこれを知ることが出来、再生して聞くことが
できる。
また、留守番電話のモードでは着信があると発信者の音
声は音声認識装置7にも入力され、音声認識装置7はこ
の入力音声信号を文字コード信号に変換して出力する。
そしてこの文字コード信号は印字装置8に与えられ、印
字装置8はこの文字コード信号に従って印字を行う。従
って、着信があれば発信者の伝言は用紙に印字記録され
て行く。  この印字フォーマットは例えば第2図の如
きであり、着順、着信時間、伝言内容と云ったものであ
る。時間情報は内部に時計を持たせることで得る。
そのため、多数の着信があっても、この印字記録を読め
ば内容は一目でわかるようになり、忙しい時に録音内容
を再生して全てを聞く必要はなくなる。
このように本発明は、音声認識装置7と印字装置8を持
たせ、音声を音声認識装置にて入力音声信号を文字コー
ド信号に変換し、印字装置8に印字させるようにしたも
のである。従って、着信があれば発信者の伝言は直ちに
印字されてハードコピーとして出力されるので、受信者
は戻るとそのハードコピーを読めば、発信者とその伝言
を直ちに知ることができるようになり、従来のように一
々全ての録音内容を再生して聞く必要がなくなる。また
、印字手段が用紙切れとなった場合でも録音/再生手段
に録音されている内容を再生すれば良いので、受信の記
録もれもない。
〔発明の効果〕
以上、詳述したように本発明によれば、録音された内容
を聞かなくとも内容を知ることが出来るようにした留守
番電話装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
本装置にて出力された7%−トコピーの出力例を示す図
、第3図は従来例を示すブロック図である。 ■・・・電話線、2・・・音声記録装置、3・・・再生
装置、4・・・スピーカ、5・・・制御部、6・・・表
示操作部、7・・・音声認識装置、8・・・印字装置、
9・・・電話/留守録切換部、10・・・電話機。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電話/留守番電話の切換えを行う切換部を介して電話線
    に接続され、留守番電話の切換え時に着信があると録音
    /再生手段により伝言を録音する機能を備えた留守番電
    話装置において、受信音声を文字コード信号に変換する
    音声認識手段と、この変換された文字コード信号を受け
    て印字する印字手段とを具備したことを特徴とする留守
    番電話装置。
JP6723187A 1987-03-20 1987-03-20 留守番電話装置 Pending JPS63233639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6723187A JPS63233639A (ja) 1987-03-20 1987-03-20 留守番電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6723187A JPS63233639A (ja) 1987-03-20 1987-03-20 留守番電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63233639A true JPS63233639A (ja) 1988-09-29

Family

ID=13338935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6723187A Pending JPS63233639A (ja) 1987-03-20 1987-03-20 留守番電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63233639A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0908869A3 (en) * 1997-10-09 1999-12-08 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus and method for processing voices, and storage medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0908869A3 (en) * 1997-10-09 1999-12-08 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus and method for processing voices, and storage medium
US6101471A (en) * 1997-10-09 2000-08-08 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus and method for processing voices, and storage medium using attribute data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58197950A (ja) 着信メツセ−ジ表示方式
JPS63233639A (ja) 留守番電話装置
JPS6367949A (ja) 留守番電話装置
JP3211275B2 (ja) 留守番電話装置
JPH05103076A (ja) 留守番電話装置
JP3060244B2 (ja) 音声蓄積装置
KR0149441B1 (ko) 키폰시스템에서의 개인사서함 서비스 방법
JPH11112644A (ja) 録音機能付通信端末装置
JPH02105664A (ja) 留守番電話装置のメッセージ送信・再生方式
JP2552379B2 (ja) 留守番電話機
JPS61147644A (ja) 留守番電話装置
JPH0435443A (ja) 留守番電話装置
JPS63187851A (ja) 録音時刻表示機能付留守番電話機
KR19980058057U (ko) 자동응답 전화기의 메시지 녹음 시간 알림 장치
JPH0250558A (ja) ボタン電話装置
JPH0287854A (ja) 留守番電話装置
JPH05276253A (ja) ホームバスシステム
JPH0730639A (ja) 留守番電話装置
JPH03108856A (ja) 留守番電話機
JPH0714746U (ja) 留守番電話機
JPH0837553A (ja) 留守番電話装置
JPH03121644A (ja) 留守番電話機
JPH06268794A (ja) 音声情報付加機能付きファクシミリ装置及びそれに使用されるファクシミリ用紙
JPH02189057A (ja) 伝言の転送と録音再生機能付電話機
JPH04179357A (ja) マルチメディア通信装置