JPS63231326A - リ−ダプリンタ - Google Patents

リ−ダプリンタ

Info

Publication number
JPS63231326A
JPS63231326A JP6506287A JP6506287A JPS63231326A JP S63231326 A JPS63231326 A JP S63231326A JP 6506287 A JP6506287 A JP 6506287A JP 6506287 A JP6506287 A JP 6506287A JP S63231326 A JPS63231326 A JP S63231326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reader
printer
screen
mirror
mirrors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6506287A
Other languages
English (en)
Inventor
Motomu Fukazawa
求 深澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6506287A priority Critical patent/JPS63231326A/ja
Publication of JPS63231326A publication Critical patent/JPS63231326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/10Projectors with built-in or built-on screen
    • G03B21/11Projectors with built-in or built-on screen for microfilm reading
    • G03B21/118Reader-printers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、発明の目的 〔産業上の利用分野〕 本発明はマイクロフィルムのリーダプリンタに関する。
〔従来の技術〕
リーダプリンタは、マイクロフィルム(ロールフィルム
・フィッシュフィルム自ストリップフィルム・アパーチ
ャカード等)に撮影記録されている目的のコブ画像情報
をモニタスクリーン面に拡大投影して閲読するためのリ
ーダ機構部と、必要なコマ画像情報について拡大複写物
としてプリントアウトするプリンタ機構部を有する。リ
ーダプリンタを構成する該両種構部の相互配ご形態とし
ては、リーダ機構部に対してプリンタ機構部を上側に或
は下側に配置した縦型形態のものと、り一ダ機構部とプ
リンタ機構部を互いに左右(又は前後)に並置した横型
形態のものとがある。
縦型のものにおいてリーダ機構部に対してプリンタ機構
部を上側に配置した形態のリーダプリンタは、プリンタ
機構部に対する用紙装填・排紙(プリントアウト複写物
)の処理1紙詰り処理、現像剤補充処理等の操作が高い
位置で行われるために不便である。逆にリーダ機構部に
対してプリンタ機構部を下側に配置した形態のリーダプ
リンタは、リーダ機構部の操作位置が高くなるためスク
リーンに投影された画像の閲読、及びフィルムキャリア
操作等のリーダ機構部についての操作性が悪い。
この点、リーダ機構部とプリンタ機構部を左右に並置し
た横型形態のものは両部例れも操作高さレベルが略同じ
になり操作性がよいものといえる。第2図(a)・(b
)はこの横型形態のリーダプリンタの一例(特開昭80
−200247号公報)を示すもので1(a)図は縦断
正面図、(b)図はリーダ機構部の縦断側面図である0
図においてCは装置(リーダプリンタ)の外装惜、A−
、Bは該外装筐内に装置正面からみて右側と左側に並置
して納めたリーダ機構部とプリンタ機構部である。
リーダ機構部Aは、照明用ランプ1會集光レンズ2・ミ
ラー3・コンデンサレンズ4等からなるフィルム照明部
、フィルムキャリア5、投影レンズ6、固定の第1〜第
4ミラー7〜10、スクリーン11等からなる。キャリ
ア5にセットしたブイクロフィルムの目的コマ画像部を
照明部に検索位置させることにより、そのコマ画像が投
影レンズ5→固定の第1〜第4ミラー7〜10を介して
装置外装筐1の前面部に配設されたスクリーン1に拡大
投影されてコマ画像内容を閲読できる。
プリンタ機構部Bは本例の場合は転写式ドラム型電子写
真複写機構であり1回転感光ドラム12、その周囲に配
置した帯電器13・現像器14Q転写帯電器15・ドラ
ムクリーニング器16゜転写材Pを納めた給紙カセット
17、給紙ローラ18、ガイド19、レジスタローラ対
20、ガイド21.像定着器22、排紙トレイ23等か
らな’6.24・25は左右方向に往復移動駆動される
共通の支持部材(不図示)に互いに90°の角度をなし
て支持させた第1及び第2の移動ミラーである。この第
1及び第2の移動ミラー24・25は常時は実線水の位
置をホームポジションとして待機しており、この待機時
には第1移動ミラー25はリーダ機構部Aの固定第2ミ
ラー8から同第3ミラー9へ至る光路外に位置している
プリント開始釦が押されると、ミラー24・25が感光
ドラム12の回転周速と同期した速度で左方へ往動移動
され、その移動過程で移動第1ミラー25がリーダ機構
部Aの固定第2ミラー8と同第3ミラー9との間の光路
を横切って移動し、ミラー8から同9へ至る目的コマ画
像光が走査される。そしてミラー8の走査反射光がミラ
ー9を介して、帯電器13で一様に帯電処理された回転
感光ドラム12の周面に順次に露光され、プリント機構
部Bの作動で最終的に目的コマ画像の拡大複写物がトレ
イ23にプリントアウトされる。移動第1及び第2ミラ
ー24−25は目的コマ画像光の全体の走査を終了した
2点鎖線示24b・25bの往動終点に至ると、右方へ
の復動に転じられて最初のホームポジションに戻って待
機する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、リーダ機構部Aとプリンタ機構部Bとを左右に
並置した横型形態のリーダプリンタはその形態上縦型と
の対比において据え置き場所面積を広くとり、又装置全
体的にも大型化したものとなる等の問題点を有している
。前述第2図(a)・(b)例のリーダプリンタについ
ていえば、リーダ機構部Aの像界側の光路光軸(投影レ
ンズ5→固定第1ミラ一7→同第2ミラー8→同第3ミ
ラー9→回第4ミラー10→スクリーン11)が第2図
(b)のように同−上面−ヒにあること、その平面に対
してプリンタJIj、構部Bの移動ミラー24・25が
直交する方向に往復移動駆動されるものであることが、
装置全体を大型化している大きな因子となっている。
この横型形態のリーダプリンタについてその可及的小型
化のための1つの構成手段として、リーダ機構部Aの像
界側の光路に少なくとも2枚のミラーを追加して例えば
投影レンズ5の光軸と、それ以後のスクリーン11へ至
る光軸とが同一平面りに存在しないように左右にずらす
ことによりリーダ機構部Aのスクリーン11の下方に余
裕空間部を構成させ、プリンタ機構部Bをその余裕空間
部、即ちスクリーン11の下方部に出来るだけ引き寄せ
て配置した構成とすることが考えられる、しかし光学ミ
ラーの使用枚数を増すことは装置のコストアップをまね
くことになる。
本発明は横型形態のリーダプリンタについて光学ミラー
の枚数を増すことなくプリンタ機構部を出来るだけリー
ダ機構部側へ引き込んだ配置構成にすることを可能にし
て小型で扛つ安価な横型形態のリーダプリンタを得るこ
とを目的とする。
口、発明の構成 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、投影レンズからの出射投影光をスクリーン面
に導くリーダ機構部の像界側の光路折返しミラーをスク
リーン面に対して投影画像が回転するようにあおって配
置することによりリーダ機構部のスクリーン下方部に余
裕空間部を形成させ、その形成余裕空間部たるスクリー
ン下方部にプリンタ機構部を引き寄せ的に配置した、こ
とを特徴とするリーダプリンタごとを要旨とする。
〔作 用〕
即ち、リーダ機構部の像界側の光路折返しミラーを上記
のようにあおり配置することにより、ミラーを追加して
ミラ一枚数を増すことなくり一ダ機構部のスクリーン下
方部に余裕空間部を構成することができ、その余裕空間
部即ちスクリーン下方部にプリンタ機構部を可及的に引
き寄せた形態で配置することにより、小型化された、且
つ安価な横型形態のリーダプリンタを構成することがで
きるものである。
〔実施例〕
第1図(a)〜(C)は本発明に従うリーダプリンタ(
装置)の一実施例を示すもので、(a)図は装置の縦断
正面図、(b)図はリーダ機構部の縦断側面図である。
「t1述第2図例の装置と共通する構成部材には同一の
符号を付して再度の説明を省略する。
Ml−M2はリーダ機構部Aにおいて投影レンズ6から
の出射投影光をスクリーン11面に導く像界側の第1及
び第2の2枚の固定の光路折返しミラーであり、照明部
に検索位置されたフィルムの目的コマ画像情報は投影レ
ンズ5→第1ミラ−M1→第2ミラーM2を介してスク
リーン11面に拡大投影される。これ等のミラーMl−
M2は(a)図の正面図、CbJ図の側面図、(C)図
の平面図に示したように、夫々スクリーン面に対して投
影画像が回転するようにあおり配置することにより、フ
ィルム照明部1〜4.フィルムキャリア5、投影レンズ
6を(a)図のようにスクリーン11の右辺寄りに位置
させて配設し、それによりスクリーン11の下方部に余
裕空間部Sを形成さiている。
そしてその余裕空間部Sにプリンタ機構部Bを引き込ん
だ、即ちプリンタ機構部Bをリーダ機構部A側に可及的
にシフトさせた配置構成にしてリーダプリンタ全体の小
型化を図ったものである。又ミラ一枚数を増す必要がな
くコストアップも生じない。
ミラーMl−M2をあおり配置することにより投影像は
スクリーン11面に対してミラーMl・M2のあおり度
に応じて回転した姿勢像となるが、フィルムキャリア5
の取付は角を上記投影像のスクリーン11面に対する回
転角に応じて変えてやることにより投影像を逆回転させ
てスクリーン11面に対して天地垂直でスクリーン面に
納まった正しい姿勢で投影させることができる。またミ
ラーM1・M2のあおり配置による投影像のスクリーン
11面に対する回転角を80°にとればプリンタ機構部
の配置も容易にすることが可能である。
M a * M b・Mc・Mdはプリンタ機構部Bの
回転感光ドラム12に対して像露光するだめの第1〜第
4のミラーであり、第1ミラーMaは走査用の移動ミラ
ー、第2〜第4ミラーM b e M c・Mdは夫々
固定ミラーである。
走査用の移動ミラーである第1ミラーMaは常時は(a
)図実線示の位置をホームボジシ厘ンとして待機してお
り、この待機時には投影レンズ6からリーダ機構部A側
の固定第1ミラーMlへ至る光路外に位置している。プ
リント開始釦が押されると、ミラーMaが感光ドラム1
2の回転周速と同1男した速度で矢示り方向に往動移動
されて投影レンズ6とミラーMlとの間の光路を横切っ
て移動し、投影レンズ6からミラーM1へ至る目的コマ
画像光が走査される。そしてミラーMaの走査反射光が
ミラーMb→同Mc→同Mdを介して、帯1!器13で
一様に帯電処理された回転感光ドラム12の周面に順次
に露光され、目的コマ画像の拡大複写物がプリントアウ
トされる。ミラーMaは目的コマ画像光の全体の走査を
終了した2点鎖線示の往動終点に至ると復動に転じられ
て最初のホームポジションに戻って待機する。
ハ、発明の効果 以上のように本発明に依れば、光学ミラーの使用枚数を
増すことなくプリンタ機構部を出来るだけリーダ機構部
側へ引き込んだ配置構成にすることを可能にして小型で
且つ安価な横型形態のリーダプリンタを得ることができ
るもので、所期の目的がよく達成される。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)・(b)・(C)は本発明に従うリーダプ
リンタの一実施例を示すもので、(a)図はリーダプリ
ンタの縦断正面図、(b)図はリーダ機構部の縦断側面
図、(C)図はあおり配置ミラ一部分の平面図、第2図
(a)は横型形態のリーダプリンタ例の縦断正面図、同
図(b)は同リーダプリンタのリーダ機構部の縦断側面
図である。 Aはリーダ機構部、Bはプリンタ機構部、5はフィルム
キャリア、6は投影レンズ、Ml・M2はあおり配置ミ
ラー、11はスクリーン。 第2図(Q)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)投影レンズからの出射投影光をスクリーン面に導
    くリーダ機構部の像界側の光路折返しミラーをスクリー
    ン面に対して投影画像が回転するようにあおって配置す
    ることによりリーダ機構部のスクリーン下方部に余裕空
    間部を形成させ、その形成余裕空間部たるスクリーン下
    方部にプリンタ機構部を引き寄せ的に配置した、ことを
    特徴とするリーダプリンタ。
  2. (2)光路折返しミラーのあおり配置によるスクリーン
    面に対する投影画像の回転角が90°である、特許請求
    の範囲第(1)項に記載のリーダプリンタ。
JP6506287A 1987-03-19 1987-03-19 リ−ダプリンタ Pending JPS63231326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6506287A JPS63231326A (ja) 1987-03-19 1987-03-19 リ−ダプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6506287A JPS63231326A (ja) 1987-03-19 1987-03-19 リ−ダプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63231326A true JPS63231326A (ja) 1988-09-27

Family

ID=13276092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6506287A Pending JPS63231326A (ja) 1987-03-19 1987-03-19 リ−ダプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63231326A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04280569A (ja) ポータブルコピー機のためのプラテンとそれを使用した複写装置
JPS63231326A (ja) リ−ダプリンタ
US4636059A (en) Microfilm reader and printer
US5365307A (en) Image projecting apparatus
JPH0242223B2 (ja)
JP3016029B2 (ja) 画像処理装置
JPH01156730A (ja) 走査光学装置
JPH04194917A (ja) プロジェクタ
JP2561345B2 (ja) リーダープリンタ
JP2890947B2 (ja) リーダプリンタ
JP2926181B2 (ja) 画像処理装置
JPS59210432A (ja) リ−ダ−プリンタ−
JPS6314332B2 (ja)
JPS63235929A (ja) リ−ダ−プリンタ
JPS62147446A (ja) 画像再生装置
JP2787791B2 (ja) 複写カメラ
JP2885975B2 (ja) 画像投影装置
JPH07226829A (ja) 原稿読み取り装置
JPS5852747Y2 (ja) 往復走査型複写装置
JP2926182B2 (ja) 画像処理装置
JPH06242513A (ja) 画像投影装置
JPH0820822B2 (ja) 板書複写装置
JPH0895161A (ja) 情報処理装置
JPH01185625A (ja) 走査光学装置
JPS6332582A (ja) 板書複写装置