JPS63231121A - 空調装置 - Google Patents

空調装置

Info

Publication number
JPS63231121A
JPS63231121A JP62064753A JP6475387A JPS63231121A JP S63231121 A JPS63231121 A JP S63231121A JP 62064753 A JP62064753 A JP 62064753A JP 6475387 A JP6475387 A JP 6475387A JP S63231121 A JPS63231121 A JP S63231121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
blow
ceiling
air
panel units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62064753A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Kayama
香山 邦雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP62064753A priority Critical patent/JPS63231121A/ja
Publication of JPS63231121A publication Critical patent/JPS63231121A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は天井より調和空気を吹き出して居住室内を冷暖
房する空調装置に関する。
(ロ)従来の技術 天井より調和空気を吹き出す空調装置として、実公昭4
5−26950号公報で提示されているように、空気調
和装置と吹田装置とこの両装置とを連結するダクトとを
天井裏内に設けているのが一般的であった。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 居住室の間取りを変更するために吹出装置の取付位置を
変えたり吹出装置を増やす場合、吹出装置を天井より取
り外して天井の別の位置に取りつける作業や、天井に吹
出装置を取りつけるために天井に穴をあける作業、並び
にダクトを取り換える作業が面倒であった。
本発明はかかる問題点に鑑み、天井のパネル単体の取り
換えで吹出装置の取付位置の変更や吹出装置の増設を容
易にできる空調装置を提供するものである。
(ニ)問題点を解決するための手段 本発明は、天井パネルを複数枚のパネル単体とこのパネ
ル単体と同一形状を有する特定のパネル    ′単体
とから構成し、この特定のパネル単体に天井裏の空気を
居住室内へ吹き出す吹出装置を設けるようにしたもので
ある。
(ホ)作用 複数枚のパネル単体と特定のパネル単体とは互換性があ
り、且つこの特定のパネル単体と吹出装置とは予め一体
化されているため、吹出装置の取付位置を変更する場合
はこの吹田装置と一体になっている特定のパネル単体と
、この取付装置を取りつける位置にあるパネル単体とを
夫々取り外して取り換えれば良い。
又、吹出装置を増設する場合は吹田装置と一体になって
いる特定のパネル単体を用意し、増設する位置にあるパ
ネル単体を取り外して用意した特定のパネル単体を代わ
りに取りつければ良い。
くべ)実施例 第1図は本発明の実施例を示す空調装置の説明図であり
、(1)は利用側熱交換器(2)と遠心型送風機(3)
とを内蔵した利用側ユニット、(4)は熱源側熱交換器
(5〉と軸流型送風機(6)と圧縮機(7)とを内蔵し
た熱源側ユニットで、この両ユニットを冷媒配管で接続
してヒートポンプ式空気調和機が構成されている。
(8)は第2図に示すように90Cm四方の複数枚のパ
ネル単体(9)と、このパネル単体と同一の太き芒と同
一の外観形状を有する特定のパネル単体(10)とから
構成された天井パネルで、この特定のパネル単体(10
)に利用側ユニット<1)から天井裏(11)内に圧送
された調和空気を居住室(12)内へ吹き出す吹出装置
(13)が設けられている。
本発明装置は以上の如く構成諮れており、ヒートポンプ
式空気調和機の利用側ユニット(1)を天井裏(11)
内に据付けて吸込グリル(14)をパネル単体(9a)
に取りつけると共に熱源側ユニット(4〉を建物(15
)の屋上に据付ける。そして、天井裏(11)内に90
Cmよりも短い間隔寸法で格子状に組み付けたアングル
(16)を建物(15)の内壁に固定した後、調和空気
を吹き出させたい箇所には吹田装置(13)と一体にな
っている特定のパネル単体(10)をアングル(16)
に螺子(17)止めし、その他の箇所にはパネル単体(
9)をアングル(16)に螺子(18)止めすると天井
パネル(8)が形成される。
かかる構成において、ヒートポンプ式空気調和機を運転
すると、室内空気は吸込グリル(14)より吸入されて
利用側熱交換器(2)で冷房時に冷却、又は暖房時に加
熱されて調和諮れた後、遠心型送風機(3)で天井裏(
11)内へ圧送されて吹出装置(13)から居住室(1
2)内へ実線矢印の如く吹き出され、居住室(12)が
冷房又は暖房される。
かかる空調装置において、居住室(12〉内の机等の配
置変えにより吹田装置(13)の取付位置を二点鎖線の
位置に変更する場合はこの吹田装置(13)と一体にな
っている特定のパネル単体(10)の螺子(17)4本
を取り外すと共に取りつける位置にあるパネル単体(9
b)の螺子(18) 4本を取り外してこの特定のパネ
ル単体(10)とパネル単体(9b)とを取り換えれば
天井裏(11)内を圧送される調和空気が二点鎖線の如
く取りつけられた吹出装置(13〉から二点鎖線矢印の
如く居住室(12)内へ吹き出きれる。
又、居住室(12)内を仕切板(19)で区画して吹出
装置(13)を増設する場合は吹出装置と一体になって
いる特定のパネル単体を用意し、増設する位置にあるパ
ネル単体(9b)を取り外して用意したこの特定のパネ
ル単体を代わりに取りつけて吹田装置(13)を二点鎖
線の如く設ければ天井裏(11)内を圧・送される調和
空気が夫々の吹田装置(13)(13)から実線及び破
線の矢印の如く区画された夫々の居住M (12a)(
12b)へ吹き出され、この両方の居住室く12a)(
12b)が同時に冷房又は暖房される。
(ト〉発明の効果 本発明によれば、天井裏内を調和空気の吹出ダクトとし
て兼用すると共に天井パネルを複数枚のパネル単体とこ
のパネル単体と同一形状を有する特定のパネル単体とか
ら構成し、この特定のパネル単体に吹田装置を一体に設
けるようにしたので、吹田装置の取付位置の変更作業や
吹出装置の増設作業は特定のパネル単体と任意のパネル
単体とを取り換えるだけで容易に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す空調装置の説明図、第2
図は第1図における天井パネルの要部を示す下面図であ
る。 (8)・・・天井パネル、(9)・・・パネル単体、(
10)・・・特定のパネル単体、 (11)・・・天井
裏、 (12)・・・居住室、 (13)・・・吹出装
置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)天井パネルを複数枚のパネル単体とこのパネル単
    体と同一形状を有する特定のパネル単体とから構成し、
    この特定のパネル単体に天井裏の空気を居住室内へ吹き
    出す吹出装置を設けたことを特徴とする空調装置。
JP62064753A 1987-03-19 1987-03-19 空調装置 Pending JPS63231121A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62064753A JPS63231121A (ja) 1987-03-19 1987-03-19 空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62064753A JPS63231121A (ja) 1987-03-19 1987-03-19 空調装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63231121A true JPS63231121A (ja) 1988-09-27

Family

ID=13267248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62064753A Pending JPS63231121A (ja) 1987-03-19 1987-03-19 空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63231121A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5495724A (en) * 1991-08-20 1996-03-05 Koster; Helmut Cooling system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5495724A (en) * 1991-08-20 1996-03-05 Koster; Helmut Cooling system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0510540A (ja) 高所設置形空気調和機
JPS63231121A (ja) 空調装置
JP2023025275A (ja) 空調システム
JPH0439570B2 (ja)
JP2019203649A (ja) 空調システム
JP2004019960A (ja) 優れた冷房効果を具えた空調送風機
JP4417101B2 (ja) 天吊型空気調和装置
JPH09105551A (ja) 空気調和機
JP3218741U (ja) 局所空調機の空調範囲を拡大することを特徴とする建物
JPH10227516A (ja) 空気調和システムの吹出グリル取付装置
JPH05288378A (ja) クリーンルーム
JP2517214B2 (ja) 空気調和装置
KR0142636B1 (ko) 바닥취출 공기조화 시스템
JPH04363523A (ja) 空気調和機
JP2018066490A (ja) 空調システム
JP2585163Y2 (ja) 冷暖房装置
JPH07208754A (ja) 空気調和装置及び空気調和方法
JP2006162180A (ja) 換気機能付き空気調和機及び全館換気空調装置
JP2551634B2 (ja) 空調構造
JP2002276989A (ja) 空気調和装置の天井埋込型室内ユニット構造
JPH0236009Y2 (ja)
JPH1144453A (ja) カセットエアコン用室温均一化装置
JPS5830Y2 (ja) デイリベントユニツト
JP2003194390A (ja) 空気調和システム
JPH0410493Y2 (ja)