JPS63230009A - 四輪駆動型水田作業車 - Google Patents

四輪駆動型水田作業車

Info

Publication number
JPS63230009A
JPS63230009A JP6701687A JP6701687A JPS63230009A JP S63230009 A JPS63230009 A JP S63230009A JP 6701687 A JP6701687 A JP 6701687A JP 6701687 A JP6701687 A JP 6701687A JP S63230009 A JPS63230009 A JP S63230009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
drive
wheels
wheel
rear wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6701687A
Other languages
English (en)
Inventor
藤木 弘義
原田 真幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP6701687A priority Critical patent/JPS63230009A/ja
Publication of JPS63230009A publication Critical patent/JPS63230009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、乗用型田植機に代表される四輪駆動型水田作
業車の走行変速系に関する。
〔従来の技術〕
例えば、乗用型田植機では軟弱な水田を走行して作業を
行う為に四輪駆動が多く採用されているが、この四輪駆
動の型式は前輪の駆動速度と後輪の駆動速度とが略等し
くなるように変速系が構成されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
一般の四輪車において旋回の際には後輪の旋回半径より
も前輪の旋回半径が大きくなって、いわゆる内外輪差が
生ずる。従って、四輪駆動車が円滑に旋回するには前記
内外輪差に応じて、旋回時に前輪と後輪との間に駆動速
度差を発生させることが好ましい。
乗用型田植機においては1回の植付行程が終了すると畦
際で旋回して次の植付行程に移行して行くのであるが、
畦際での旋回時にはサイドブレーキにより片方の後輪に
制動を掛け、狭い畦際でも小廻り旋回できるようにして
いる。このように、旋回時に片方の後輪に制動を掛ける
と小旋回半径で旋回できるのであるが、その際の内外輪
差は機体のホイルヘース長近くの大きなものとなってし
まう。
しかしながら、従来構成のように前後輪の駆動速度が略
等しい状態であると前輪の駆動速度が機体前部の旋回速
度よりも遅すぎるような状態か又は、後輪の駆動速度が
機体後部の旋回速度よりも速すぎるような状態が発生す
る。このような、スリップ現象が生ずると、そのスリッ
プしている車輪により畦際が荒らされたり車輪が引き起
こした波が既植苗に悪影響を及ぼす危険性がある。
ここで本発明は前述の問題に着目して、畦際での旋回時
での先のような現象を防止することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の特徴は冒記した四輪駆動型水田作業車において
、機体前部に走行用の変速装置を備えて、前記変速装置
の減速部における従動側ギヤから増速分岐させた動力を
後輪に伝達するように構成すると共に、前記従動側ギヤ
より下手側の後輪伝動系に、前輪と後輪の駆動速度が略
等しい標準駆動状態と、後輪の駆動速度を前輪の駆動速
度よりも減速する後輪減速状態に切換可能な後輪変速装
置を備えてあるごとにあり、その作用及び効果は次のと
おりである。
〔作 用〕
旋回時に前記後輪変速装置を後輪減速側に切換操作する
と後輪が前輪比べて減速されて、前輪の駆動速度と機体
前部の旋回速度との差、並びに後輪の駆動速度と後体後
部の旋回速度との差が従来構成に比べて小さくなり、前
輪又は後輪のスリップ現象が少なくなるのである。
そして、変速装置における減速部の従動側ギヤは比較的
大径であり、この従動側ギヤより動力を高速低トルクの
動力に再変換して取出し易い。従って、この高速低トル
クを伝達することにより、後輪変速装置内の伝動ギヤを
比較的薄くでき後輪変速装置をコンパクトに構成するこ
とができるのである。
〔発明の効果〕
以上のように、旋回時に前輪又は後輪のスリップ現象が
少なくなって、田面を荒らすことが少な(なると共に、
車輪が引き起こす波も少なくなって既植苗への悪影響も
少なくなる。
そして、後輪変速装置をコンパクトに構成できるので、
後輪変速装置を走行用の変速装置に組み込んだとしても
変速装置全体があまり大型化せず、後輪変速装置を別体
に構成するとしても他の装置等に構造的に悪影響を与え
ることも少ない。
又、前輪デフ機構の入力ギヤは比較的大径であるので、
この入力ギヤに小径ギヤを配置すれば、高速低トルクへ
の前記再変換構成も比較的容易に構成することができる
〔実施例〕
以下、本発明の実施例の一つである乗用型田植機につい
て図面に基づいて説明する。
第2図に示すように前輪(1a) 、 (1b)及び後
輪(2a) 、 (2b)で支持された機体フレーム(
3)にエンジン(4)及び操縦部(5)を搭載すると共
に、四速リンク機構(6)を介して苗植付装置(7)を
昇降自在に連結して乗用型田植機を構成している。
次に、動力伝達系について詳述すると第1図に示すよう
に、エンジン(4)からの動力はダブルテンションクラ
ッチ(8)から走行用の変速装置(9)の入力軸(10
)に伝達され、第1伝動軸(11)、第2伝動軸(12
)を介して前輪(1a) 、 (1b)に対する前輪デ
フ機構(13)の入力ギヤ(13a)に伝達される。前
記第2伝動軸(12)にはシフト部材(14)がスプラ
イン構造にてスライド操作自在に外嵌されており、この
シフト部材(14)を第1伝動軸(11)の第1ギヤ(
15)に咬合せることによって前進1速状態、第2ギヤ
(16)に咬合せることによって前進2速状態が得られ
、さらにシフト部材(14)を第3伝動軸(17)の後
進ギヤ(18)に咬合せることによって後進状態が得ら
れるのである。
又、第3伝動軸(17)から分岐した動力は3段の植付
苗間変速部(19)からトルクリミッタ(20)、植付
クラッチ(21)及びPTO軸(22)を介して苗植付
装置(7)に伝達されて行く。
次に、後輪(2a) 、 (2b)へ分伝動系について
詳述すると、同図に示すように前輪デフ機構(13)の
入力ギヤ(13a)に対して小径のベベルギヤ(23)
が咬合っており、この部分で高速低トルクに変換された
動力が第4伝動軸(24)、後輪変速装置(25)、第
5伝動軸(26)を介して後輪(2a) 、 (2b)
に対する後輪デフ機構(27)に伝達される。前記後輪
変速装置(25)は同図に示すように、第4・5伝動軸
(24) 、 (26)が対向配置されると共に、第4
伝動軸(24)にシフト部材(28)がスプライン構造
にてスライド操作自在に外嵌されている。
通常の直進時にはバネ(29)の付勢力により揺動式の
シフター(30)を介して、前記シフト部材(28)が
第5伝動軸(26)の第3ギヤ(31)咬合側に付勢さ
れ咬合っており、第4・第5伝動軸(24)。
(26)が直結状態となって前輪(1a) 、 (1b
)及び後輪(2a) 、 (2b)の駆動速度が略等し
い標準駆動状態となっている。
さらに詳述すると、第4伝動軸(24)には第4ギヤ(
32)が遊転外嵌されると共に、シフター(30)には
シフト部材(28)を第4ギヤ(32)咬合側に操作す
る油圧シリンダ(33)が設けられている。
これに対し、左右の後輪(2a) 、 (2b)を各々
独立に制動するサイドブレーキ(34a) 、 (34
b)が設けると共に、このサイドブレーキ(34a) 
、 (34b)に連係したサイドブレーキペダル(35
a) 、 (35b)に対して踏み操作を検出する一対
のりミソトスインチ(36a) 、 (36b)が設け
られ制御装置(37)に接続されている。又、変速装置
(9)の前記シフト部材(14)をスライド操作する変
速レバー(38)に対しても前進1速状態の操作を検出
するりミントスイッチ(39)が設けられ、前記制御装
置(37)に接続されている。
以上の構成により、前進l速の変速状態で1回の植付行
程が終了して畦際に達した場合、前輪(1a) 、 (
1b)を操向操作しながら一方のサイドブレーキペダル
(35a)を踏み操作すると、制御装置(37)が前記
油圧シリンダ(33)に対する制御弁(40)を圧油供
給側に操作する。これにより、シフト部材(28)が第
4ギヤ(32)側に操作され、これに咬合って、第4伝
動軸(24・)からの動力は第6伝動軸(41)を介し
て第5伝動軸(26)に伝達される。この伝動状態が前
輪(1a) 、 (1b)駆動速度よりも後輪(2a)
 、 (2b)の駆動速度が減速される後輪減速状態で
あり、この伝動状態で機体は円滑に小廻り旋回すること
ができるのである。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る四輪駆動型水田作業車の実施例を示
し、第1図は走行用の変速装置及びサイドブレーキペダ
ルと後輪変速装置との連係状態を示す概略平面図、第2
図は乗用型田植機の全体側面図である。 (1a) 、 (1b) −−−−−・前輪、(2a)
 、 (2b) = ”・後輪、(9)・・・・・・変
速装置、(13)・・・・・・前輪デフ機構、(13a
)・・・・・・従動側ギヤ、(25)・・・・・・後輪
変速装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、機体前部に走行用の変速装置(9)を備えて、前記
    変速装置(9)の減速部における従動側ギヤ(13a)
    から増速分岐させた動力を後輪(2a)、(2b)に伝
    達するように構成すると共に、前記従動側ギヤ(13a
    )より下手側の後輪伝動系に、前輪(1a)、(1b)
    と後輪(2a)、(2b)の駆動速度が略等しい標準駆
    動状態と、後輪(2a)、(2b)の駆動速度を前輪(
    1a)、(1b)の駆動速度よりも減速する後輪減速状
    態に切換可能な後輪変速装置(25)を備えてある四輪
    駆動型水田作業車。 2、前記従動側ギヤ(13a)が前輪(1a)、(1b
    )の前輪デフ機構(13)における入力ギヤである特許
    請求の範囲第1項に記載の四輪駆動型水田作業車。
JP6701687A 1987-03-19 1987-03-19 四輪駆動型水田作業車 Pending JPS63230009A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6701687A JPS63230009A (ja) 1987-03-19 1987-03-19 四輪駆動型水田作業車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6701687A JPS63230009A (ja) 1987-03-19 1987-03-19 四輪駆動型水田作業車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63230009A true JPS63230009A (ja) 1988-09-26

Family

ID=13332685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6701687A Pending JPS63230009A (ja) 1987-03-19 1987-03-19 四輪駆動型水田作業車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63230009A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0349609A (ja) * 1989-07-17 1991-03-04 Iseki & Co Ltd 田植機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0349609A (ja) * 1989-07-17 1991-03-04 Iseki & Co Ltd 田植機
JP2536164B2 (ja) * 1989-07-17 1996-09-18 井関農機株式会社 田植機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001105917A (ja) トランスファケース
JPS63230009A (ja) 四輪駆動型水田作業車
JPH0253674A (ja) 作業車の操向伝動構造
JPS63195025A (ja) 作業車の前輪変速構造
JPS6241895Y2 (ja)
JPS63162332A (ja) 農用トラクタ
JPS63227422A (ja) 四輪駆動型の乗用型田植機
JPH0627460Y2 (ja) 四輪駆動型の乗用型田植機
JP2831917B2 (ja) 四輪駆動型水田作業車
JPS63287630A (ja) 農用トラクタ
JPH0544182Y2 (ja)
JPS63240427A (ja) 四輪駆動型作業車
JPS6242823Y2 (ja)
JP2600122B2 (ja) 作業用走行車輌
JP2831916B2 (ja) 四輪駆動型水田作業車
JPH0414271Y2 (ja)
JPH011625A (ja) 四輪駆動型作業車
JPS5878016U (ja) 田植機の運転操作装置
JPS5966627U (ja) 4輪駆動形農用トラクタ−における旋回操作装置
JPS63222927A (ja) 作業車の前輪変速構造
JPH0242688B2 (ja)
JP2503084B2 (ja) 作業用車輌の変速機構
JPS58112637U (ja) 農作業機の操作装置
JPH0218118A (ja) トラクタの変速装置
JPS63130434A (ja) 四輪駆動型作業車