JPS63227643A - 帯電防止性スチレン系樹脂組成物 - Google Patents

帯電防止性スチレン系樹脂組成物

Info

Publication number
JPS63227643A
JPS63227643A JP6324787A JP6324787A JPS63227643A JP S63227643 A JPS63227643 A JP S63227643A JP 6324787 A JP6324787 A JP 6324787A JP 6324787 A JP6324787 A JP 6324787A JP S63227643 A JPS63227643 A JP S63227643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
based polymer
styrene based
antistatic
carbon atoms
compound represented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6324787A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Horibatake
堀畑 登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP6324787A priority Critical patent/JPS63227643A/ja
Publication of JPS63227643A publication Critical patent/JPS63227643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は帯電防止性スチレン系樹脂組成物に関するもの
である。
〔従来の技術及び問題点〕
一般ニスチレン系樹脂は、フィルム、シート、成形品な
どの成形材料として広く用いられている。、〕れらは通
常、優れた電気絶縁性を有している反面、静電気が帯電
、蓄積し易く、種々の障害や災害の原因となることがあ
る。例えば周知のように、これらの樹脂組成物は、静電
気帯電により極めて汚染され易く、汚れが強固に付着し
て商品価値を著しく低下させる原因となる。
また、放電火花による可燃性ガスの引火爆発も大きい問
題である。
従来、アルキルアミン、炭素数16〜18の脂肪酸のグ
リセリンエステル等がスチレン系樹脂の帯電防止剤とし
て一般に使用されている。しかし、これらの持つ欠点と
して、帯電防止効果が不十分であったり、成形加工時の
着色性が不良であったり、これらを同時に満足するよう
なものはなかった。
〔問題点を解決するための手段〕
これらの問題点を解決するべく、本発明者は鋭意検討の
結果、下記の一般式(1)で示される化合物と炭素数8
〜18を有する脂肪酸と亜リン酸とをスチレン系樹脂に
3成分の合計で0.1〜3.0PHR添加することによ
り、極めて高い帯電防止効果が得られると共に、成形加
工時の着色性も良好であること(成形品が着色しないこ
と)を見出し、本発明を完成するに至った。
(但し、R1ま炭素数が8〜12のアルキル基、■≦m
十n≦3である。) 本発明によれば、一般式(1)で示される化合物のアル
キル基の炭素数は8〜12であり、この範囲外の炭素数
をもつアルキル基の場合には良好な帯電防止効果が期待
できない。また、m。
nに関しては1≦m+n≦3が適当であり、この範囲外
の場合には、やはり良好な帯電防止効果が得られない。
好ましいものとしてはラウリルジェタノールアミンが挙
げられる。
本発明において用いられる脂肪酸は、帯電防止効果の点
で炭素数8〜18が最適である。また、亜リン酸は成形
加工時の着色抑制に効果がある。
一般式(1)で示される化合物の炭素数8〜18を有す
る脂肪酸に対するモル比は1.5〜0.8が適当であり
、この範囲を外れる場合には良好な帯電防止効果が期待
できない。
一般式(1)で示される化合物と炭素数8〜18を有す
る脂肪酸と亜リン酸の合計添加量は0.1〜3. QP
IIRである。この添加量未満では帯電防止効果は得ら
れないし、この添加量を越えると射出成形の場合、金型
汚れが発生することがある。
スチレン系樹脂としては公知の各種のスチレン系樹脂は
いずれも使用し得るが、好ましいものとしてはABS及
びHIPSが挙げられる。
目的のスチレン系樹脂に対する練込方法については、従
来公知の方法で十分である。例えば、スチレン系樹脂と
本発明の3成分とをヘンシェルミキサーでよく混合し、
しかる後、押出機、射出成形機などにより成形品に練り
込めば良い。
また、本発明の3成分をナチュラルのスチレン系樹脂ペ
レットに添加する場合、マスターペレットの形で添加し
ても良い。
〔実 施 例〕
以下、実施例にて詳細に説明するが、本発明はこれらの
実施例に限定されるものではない。
実施例1〜6、比較例1〜8 スチレン系樹脂に対して表1に示す各成分を添加してヘ
ンシェルミキサーで1分間混合撹拌する。その後、射出
成形機(シリンダ一温度220〜250℃)にて100
mm(横)X160mm(縦)x3mm(厚さ)の試験
片を成形したく金型温度30℃)。成形後、試験片を2
4時間、25℃、50%相対湿度の条件下に保存し、表
面固有抵抗(Ω、ASTM D 257)を測定した。
その値が1×1012Ω以下の場合、帯電防止効果が良
好である。また、試験片の着色性については、その表面
を目視観察することにより判定した。その結果を表1に
示す。
尚、ABSについては東しく株)トヨタ・ツク500、
HIPSについては旭化成(株)スタイロン492を用
いた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下記の一般式(1)で示される化合物と炭素数8〜
    18を有する脂肪酸と亜リン酸とをスチレン系樹脂に3
    成分の合計で0.1〜3.0PHR(樹脂100重量部
    に対する重量部)添加してなる帯電防止性スチレン系樹
    脂組成物。 ▲数式、化学式、表等があります▼(1) (但し、Rは炭素数が8〜12のアルキル基、1≦m+
    n≦3である。) 2 一般式(1)で示される化合物がラウリルジエタノ
    ールアミンである特許請求の範囲第1項記載の帯電防止
    性スチレン系樹脂組成物。 3 一般式(1)で示される化合物の炭素数8〜18を
    有する脂肪酸に対するモル比が1.5〜0.8である特
    許請求の範囲第1項記載の帯電防止性スチレン系樹脂組
    成物。
JP6324787A 1987-03-18 1987-03-18 帯電防止性スチレン系樹脂組成物 Pending JPS63227643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6324787A JPS63227643A (ja) 1987-03-18 1987-03-18 帯電防止性スチレン系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6324787A JPS63227643A (ja) 1987-03-18 1987-03-18 帯電防止性スチレン系樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63227643A true JPS63227643A (ja) 1988-09-21

Family

ID=13223722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6324787A Pending JPS63227643A (ja) 1987-03-18 1987-03-18 帯電防止性スチレン系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63227643A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5348995A (en) * 1993-03-29 1994-09-20 Ppg Industries, Inc. Amine-free internal antistatic agent
WO1997038968A1 (en) * 1996-04-18 1997-10-23 The Procter & Gamble Company Syntheses of substituted amines
JP2001342457A (ja) * 2000-06-01 2001-12-14 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd 帯電防止剤
JP2014218572A (ja) * 2013-05-08 2014-11-20 川研ファインケミカル株式会社 液体洗浄剤組成物および液状増粘剤組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5348995A (en) * 1993-03-29 1994-09-20 Ppg Industries, Inc. Amine-free internal antistatic agent
WO1997038968A1 (en) * 1996-04-18 1997-10-23 The Procter & Gamble Company Syntheses of substituted amines
JP2001342457A (ja) * 2000-06-01 2001-12-14 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd 帯電防止剤
JP2014218572A (ja) * 2013-05-08 2014-11-20 川研ファインケミカル株式会社 液体洗浄剤組成物および液状増粘剤組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63227643A (ja) 帯電防止性スチレン系樹脂組成物
EP0210655B1 (en) Polystyrene compositions
EP0019701B1 (de) ABS-Formmassen mit verbesserter Oberfläche und Verwendung von 2-Phosphonobutan-1,2,4-tricarbonsäure-Derivaten zur Verbesserung von ABS-Formmassen
JPH02255852A (ja) 帯電防止性塩化ビニル系樹脂組成物および成形物
US3419640A (en) Anti-static polystyrene-polybutadiene blends
JPS62240343A (ja) スチレン系樹脂用帯電防止剤
JPS63230764A (ja) 帯電防止性ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物
WO1992000346A1 (en) Antistatic polyolefin foams and films and method of making the foam and antistatic composition
JPS62143956A (ja) スチレン系樹脂用帯電防止剤
JPS6254736A (ja) 合成樹脂用帯電防止剤組成物
JPH093273A (ja) ポリプロピレン用帯電防止剤組成物
JP3105596B2 (ja) スチレン−ブタジエンブロック共重合体組成物
JPH0676555B2 (ja) 帯電防止性合成樹脂組成物
JPS6254737A (ja) 合成樹脂用添加剤組成物
JPS60149646A (ja) 耐光性を改良された熱可塑性樹脂組成物
JPS6262836A (ja) 帯電防止用マスタ−ペレツト
JPH034579B2 (ja)
JPH0261980B2 (ja)
JPH07138434A (ja) スチレン系樹脂組成物
JPS62265354A (ja) 合成樹脂練込用帯電防止剤組成物
KR960008115B1 (ko) 고무조성물
JPS62257943A (ja) 帯電防止剤組成物
JPS6262864A (ja) 合成樹脂用帯電防止剤組成物
JPS608710B2 (ja) 耐候性、耐寒性を改良したアクリロニトリル−ブタジエン−スチレン系樹脂組成物
JPH0418418A (ja) 永久帯電防止性樹脂組成物