JPS63227126A - 2値イメ−ジ圧縮・伸長lsi - Google Patents
2値イメ−ジ圧縮・伸長lsiInfo
- Publication number
- JPS63227126A JPS63227126A JP5999187A JP5999187A JPS63227126A JP S63227126 A JPS63227126 A JP S63227126A JP 5999187 A JP5999187 A JP 5999187A JP 5999187 A JP5999187 A JP 5999187A JP S63227126 A JPS63227126 A JP S63227126A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- binary
- expanding
- circuit
- lsi
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 28
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 32
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 32
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的〕
(産業上の利用分野)
本発明は、2値イメージ圧縮・伸長LSIに関する。
(従来の技術)
2値イメージ圧縮・伸長LSIは符号データ、画像デー
タ、2進数データが入力され、圧縮または伸長処理を行
い、圧縮または伸長された符号データ、画像データ、2
進数データを出力するものである。
タ、2進数データが入力され、圧縮または伸長処理を行
い、圧縮または伸長された符号データ、画像データ、2
進数データを出力するものである。
符号データ、画像データ、2進数データは外部装置より
ビット並列の形で2値イメージ圧縮・伸長LSIに入力
されるが、外部装置の出力はその種類によって、ビット
の並び順が異なっているのが現状である。
ビット並列の形で2値イメージ圧縮・伸長LSIに入力
されるが、外部装置の出力はその種類によって、ビット
の並び順が異なっているのが現状である。
例えば、装置αが各々1バイトの符号データ、画像デー
タ、2進数データをCO,C1,C2,・・・C7(符
号データ) 、10. +1.12.・・・、17(画
像データ)、BO,B1. B2.・・・、B7(2進
数データ)のビット並び順で1バイト11位に出力した
とすると、装置βでは同じデータを07. CB、 C
5,・・・、C0117,16゜15、・・・、 1
0、B7. Be、 B5.・・・、 BOのビット並
び順で出力し、装置γでは、CO,CI、 C2,・・
・、 C7,10゜!1.12.・・・17、B7.
B6.85.・・・、 BOの様に出力する。
タ、2進数データをCO,C1,C2,・・・C7(符
号データ) 、10. +1.12.・・・、17(画
像データ)、BO,B1. B2.・・・、B7(2進
数データ)のビット並び順で1バイト11位に出力した
とすると、装置βでは同じデータを07. CB、 C
5,・・・、C0117,16゜15、・・・、 1
0、B7. Be、 B5.・・・、 BOのビット並
び順で出力し、装置γでは、CO,CI、 C2,・・
・、 C7,10゜!1.12.・・・17、B7.
B6.85.・・・、 BOの様に出力する。
また、圧縮・伸長LSIがデータを外部記憶装置に出力
する場合も同様である。
する場合も同様である。
2値イメージ圧縮・伸長LSIとしては、外部装置のタ
イプにかかわらず、外部装置と圧縮・伸長LSI間に特
別な回路を持つことなく処理できることが望ましい。そ
のため、従来の圧縮・伸長LSIでは、LSIの内部に
ビット順入替えの変換回路を持ち、場合分けを行うため
の制御回路を持つことでサポートしていた。
イプにかかわらず、外部装置と圧縮・伸長LSI間に特
別な回路を持つことなく処理できることが望ましい。そ
のため、従来の圧縮・伸長LSIでは、LSIの内部に
ビット順入替えの変換回路を持ち、場合分けを行うため
の制御回路を持つことでサポートしていた。
(発明が解決しようとする問題点)
ところで上記従来例に従えば、LSIの内部にビット順
入替えの変換回路と場合分けを行うための制御回路を持
っているため、制御が複雑である上に、メインのデータ
バスにこの様な制御回路やビット順入替えの為の変換回
路が入るため処理速度が上がらないという欠点があった
。
入替えの変換回路と場合分けを行うための制御回路を持
っているため、制御が複雑である上に、メインのデータ
バスにこの様な制御回路やビット順入替えの為の変換回
路が入るため処理速度が上がらないという欠点があった
。
本発明の目的は、2値イメージ圧縮・伸長LSIに、デ
ータを入出力する外部装置の種別により必要となる制御
回路の単純化とビット順入替えの為の変換回路をメイン
データバスからはずすことにより圧縮・伸長の高速処理
が実現できる装置を提1共することにある。
ータを入出力する外部装置の種別により必要となる制御
回路の単純化とビット順入替えの為の変換回路をメイン
データバスからはずすことにより圧縮・伸長の高速処理
が実現できる装置を提1共することにある。
[発明の構成]
(問題点を解決するための手段)
本発明の2値イメージ圧縮・伸長LSIは圧縮・伸長の
高速処理を行う構成としたものである。
高速処理を行う構成としたものである。
そのために、本発明の2値イメージ圧縮・伸長LSIは
、外部装置との間で画像データ、符号データの圧縮・伸
長処理を行う圧縮・伸長処理部と、上記データの転送が
なされる第1のデータバスと、上記画像データ、符号デ
ータに関連して転送される2進数データのビット入れ替
えを行なうデータ変換回路と、外部装置との間で2進数
データの転送がなされる上記第1のデータバスとは独立
した第2のデータバスと、コマンドによりセット/リセ
ットされるレジスタを内蔵し、ここでセットされるコマ
ンドに基づき上記データ変換回路の制御を行なう制御回
路とで構成される。
、外部装置との間で画像データ、符号データの圧縮・伸
長処理を行う圧縮・伸長処理部と、上記データの転送が
なされる第1のデータバスと、上記画像データ、符号デ
ータに関連して転送される2進数データのビット入れ替
えを行なうデータ変換回路と、外部装置との間で2進数
データの転送がなされる上記第1のデータバスとは独立
した第2のデータバスと、コマンドによりセット/リセ
ットされるレジスタを内蔵し、ここでセットされるコマ
ンドに基づき上記データ変換回路の制御を行なう制御回
路とで構成される。
(作用)
上記構成において、圧縮・伸長処理部は外部装置との間
で画像データ、符号データの圧縮・伸長処理を行う。第
1のデータバスは、上記データの転送がなされる。デー
タ変換回路は、上記画像データ、符号データに関連して
転送される2進数データのビット入れ替えを行なう。第
2のデータバスは、外部装置との間で2進数データの転
送がなされる。制御回路は、コマンドによりセット/リ
セットされるレジスタを内蔵し、ここでセットされるコ
マンドに基づき上記データ変換回路の制御を行なう。
で画像データ、符号データの圧縮・伸長処理を行う。第
1のデータバスは、上記データの転送がなされる。デー
タ変換回路は、上記画像データ、符号データに関連して
転送される2進数データのビット入れ替えを行なう。第
2のデータバスは、外部装置との間で2進数データの転
送がなされる。制御回路は、コマンドによりセット/リ
セットされるレジスタを内蔵し、ここでセットされるコ
マンドに基づき上記データ変換回路の制御を行なう。
このことにより、符号データ、画像データ、2進数デー
タの圧縮・伸長の高速処理が実現できる。
タの圧縮・伸長の高速処理が実現できる。
(実施例)
以下、本発明の一実施例を図面を参照しながら説明する
。第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
。第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
1は処理部である。2はデータバスであり、前記処理部
1と外部装置を接続する。
1と外部装置を接続する。
3は変換回路である。4はデータバスであり、外部装置
と前記変換回路3を接続する。5は制御回路である。6
はデータバスであり、前記変換回路3と前記制御回路5
を接続する。7はデータバスであり、前記処理部1と前
記制御回路5を接続する。本実施例では外部装置から受
取るデータは1バイト単位の8bit並列で入力し、デ
ータの出力は1バイト又は2バイト(1ワード)単位の
bi1並列で出力する。
と前記変換回路3を接続する。5は制御回路である。6
はデータバスであり、前記変換回路3と前記制御回路5
を接続する。7はデータバスであり、前記処理部1と前
記制御回路5を接続する。本実施例では外部装置から受
取るデータは1バイト単位の8bit並列で入力し、デ
ータの出力は1バイト又は2バイト(1ワード)単位の
bi1並列で出力する。
また、外部装置とのデータ入出力に関しては画像データ
と符号データに関しては両方ともにビット順入替えの変
換を行うか、行わないかの2通りしかなく、画像データ
は変換を行い、符号データは変換を行わない、または、
その逆といったパターンは存在しない。このため本実施
例では画像データ、符号データの変換を要する場合には
、第2図に示す様に外部装置の出力と2値イメージ圧縮
・伸長LSIとの入力とを変換を施す様に接続しておく
。圧縮・伸長LSIの出力と外部装置の人力も同様であ
る。こうすることにより、LSI内部でビット順入替え
変換を行わなければならないデータは2進数データのみ
となる。
と符号データに関しては両方ともにビット順入替えの変
換を行うか、行わないかの2通りしかなく、画像データ
は変換を行い、符号データは変換を行わない、または、
その逆といったパターンは存在しない。このため本実施
例では画像データ、符号データの変換を要する場合には
、第2図に示す様に外部装置の出力と2値イメージ圧縮
・伸長LSIとの入力とを変換を施す様に接続しておく
。圧縮・伸長LSIの出力と外部装置の人力も同様であ
る。こうすることにより、LSI内部でビット順入替え
変換を行わなければならないデータは2進数データのみ
となる。
第2図は、符号データ、画像データのビット順入替えを
行う場合の外部装置と圧縮・伸長LSIの接続を示して
いる。
行う場合の外部装置と圧縮・伸長LSIの接続を示して
いる。
第3図は、制御回路5のアドレスの具体例を示している
。
。
第4図は、2進数データのビット入替えを示している。
第5図は、2進数データバスの変換回路3の一例を示し
ている。
ている。
次に、本発明に動作について詳細に説明する。
第1図において、2値イメージの圧縮・伸長動作に先立
ち、入力される2進数データに変換を施すか否かのコマ
ンドをデータバス4.6を介して制御回路5にセットす
る。具体的には第3図アドレス1のビット5のフリップ
フロップFAXMを1または0をセットする。
ち、入力される2進数データに変換を施すか否かのコマ
ンドをデータバス4.6を介して制御回路5にセットす
る。具体的には第3図アドレス1のビット5のフリップ
フロップFAXMを1または0をセットする。
また、2進数データも同様に制御回路5にセットされる
(第3図のアドレス4,5.6)。この時、先に制御回
路5にセットされたコマンドに従って変換回路4で2進
数データ(8ビツト)のビット順処理が行われる。変換
後のビット対応を第4図に示す。
(第3図のアドレス4,5.6)。この時、先に制御回
路5にセットされたコマンドに従って変換回路4で2進
数データ(8ビツト)のビット順処理が行われる。変換
後のビット対応を第4図に示す。
従って変換を要する場合、外部装置より送られてくる2
進数データは第3図FAXM−1の時のようなビット順
であり、これに変換を施すことにより、2値イメージ圧
縮・伸長LSIの読める形に変換される(FAXM−0
の時に相当)。
進数データは第3図FAXM−1の時のようなビット順
であり、これに変換を施すことにより、2値イメージ圧
縮・伸長LSIの読める形に変換される(FAXM−0
の時に相当)。
制御回路5の出力側にも同様な変換回路を持つ事により
(第5図−2)、第3図FAXM−1の時に様な形で2
進数データを出力する事ができる。
(第5図−2)、第3図FAXM−1の時に様な形で2
進数データを出力する事ができる。
第3図アドレス4.5.6にセットされる2進数データ
は処理部1に出力・され、圧縮・伸長処理を制御する。
は処理部1に出力・され、圧縮・伸長処理を制御する。
このように、2値イメージ圧縮・伸長LSIに複雑な制
御回路を持つことなく、かつビット並び順入替えの為の
変換回路と共にメインデータバスからはずしたことによ
り圧縮・伸長処理の高速化がはかれる。
御回路を持つことなく、かつビット並び順入替えの為の
変換回路と共にメインデータバスからはずしたことによ
り圧縮・伸長処理の高速化がはかれる。
[発明の効果]
以上説明の様に、2値イメージ圧縮・伸長LSIにデー
タを入出力する外部装置の種別により必要となる制御回
路の単純化とビット順入替えの為の変換回路をメインデ
ータバスからはずす事により圧縮・伸長処理の高速化が
はかれる。
タを入出力する外部装置の種別により必要となる制御回
路の単純化とビット順入替えの為の変換回路をメインデ
ータバスからはずす事により圧縮・伸長処理の高速化が
はかれる。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
符号データ、画像データの外部装置と2値イメージ圧縮
・伸長LSIの接続を示す図、第3図は制御回路のアド
レスの具体例を示す図、第4図は2進数データのビット
入替えを示す図、第5図は2進数データバスの変換回路
の一例を示す図である。 1・・・圧縮・伸長処理部 2.4.6.7・・・データバス 3・・・変換回路 5・・・制御回路 第1図 第2図 第4図
符号データ、画像データの外部装置と2値イメージ圧縮
・伸長LSIの接続を示す図、第3図は制御回路のアド
レスの具体例を示す図、第4図は2進数データのビット
入替えを示す図、第5図は2進数データバスの変換回路
の一例を示す図である。 1・・・圧縮・伸長処理部 2.4.6.7・・・データバス 3・・・変換回路 5・・・制御回路 第1図 第2図 第4図
Claims (1)
- 外部装置との間で画像データ、符号データの圧縮・伸長
処理を行う圧縮・伸長処理部と、上記データの転送がな
される第1のデータバスと、上記画像データ、符号デー
タに関連して転送される2進数データのビット入替えを
行うデータ変換回路と、外部装置との間で2進数データ
の転送がなされる上記第1のデータバスとは独立した第
2のデータバスと、コマンドによりセット/リセットさ
れるレジスタを内蔵し、ここでセットされるコマンドに
基づき上記データ変換回路の制御を行う制御回路とを具
備することを特徴とする2値イメージ圧縮・伸長LSI
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5999187A JPS63227126A (ja) | 1987-03-17 | 1987-03-17 | 2値イメ−ジ圧縮・伸長lsi |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5999187A JPS63227126A (ja) | 1987-03-17 | 1987-03-17 | 2値イメ−ジ圧縮・伸長lsi |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63227126A true JPS63227126A (ja) | 1988-09-21 |
Family
ID=13129144
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5999187A Pending JPS63227126A (ja) | 1987-03-17 | 1987-03-17 | 2値イメ−ジ圧縮・伸長lsi |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63227126A (ja) |
-
1987
- 1987-03-17 JP JP5999187A patent/JPS63227126A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3240495B2 (ja) | データの可逆符号化方法および装置、並びに、伸長装置 | |
WO2010113674A1 (ja) | 情報処理システム、情報圧縮装置、情報復元装置、情報処理方法及びそのプログラム | |
JP3037144B2 (ja) | データ圧縮記憶演算装置 | |
JPS63227126A (ja) | 2値イメ−ジ圧縮・伸長lsi | |
Kitaoka et al. | Reducing the configuration loading time of a coarse grain multicontext reconfigurable device | |
JPH10154065A (ja) | バス制御装置 | |
JPH11154951A (ja) | Atm制御装置 | |
JP2606831B2 (ja) | イメージ処理装置 | |
JP2695790B2 (ja) | イメージ処理システム | |
JP3271539B2 (ja) | 画像データ処理装置 | |
US6608570B1 (en) | Matrix implemented data compression apparatus and method | |
JPS6291081A (ja) | フアクシミリ符号化装置 | |
JP2769057B2 (ja) | デ−タ圧縮装置 | |
JPS63149768A (ja) | 画情報処理装置 | |
JPS5812187A (ja) | 情報処理装置 | |
US6812866B1 (en) | Data decompressor utilizing sequentially coupled logic elements | |
JPH0397340A (ja) | データバス幅変換回路 | |
JPH01137778A (ja) | 符号化/復号化装置 | |
JPH01314469A (ja) | 画像圧縮伸張方法 | |
JPH02188880A (ja) | 表示画面データ保持装置 | |
JPH05244015A (ja) | データの圧縮方式 | |
JPS62154139A (ja) | デ−タ選別装置 | |
JPH03184473A (ja) | 画像伸長装置 | |
JPS6312057A (ja) | バス制御方式 | |
JPH07121688A (ja) | アプリケーション間データ交換装置 |