JPS63224987A - 領域指定シ−トを用いて多色印刷をする製版印刷装置 - Google Patents

領域指定シ−トを用いて多色印刷をする製版印刷装置

Info

Publication number
JPS63224987A
JPS63224987A JP62058209A JP5820987A JPS63224987A JP S63224987 A JPS63224987 A JP S63224987A JP 62058209 A JP62058209 A JP 62058209A JP 5820987 A JP5820987 A JP 5820987A JP S63224987 A JPS63224987 A JP S63224987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
sheet
area
image
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62058209A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2911891B2 (ja
Inventor
Mitsuo Sato
光雄 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62058209A priority Critical patent/JP2911891B2/ja
Publication of JPS63224987A publication Critical patent/JPS63224987A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2911891B2 publication Critical patent/JP2911891B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、原稿に重ねて領域指定のための境界線をマ
ークする方式の領域指定シートを用いて画像処理を行う
機能と、ドラムユニットを交換することによって単色重
ね刷りによる多色印刷を行う機能とを有する製版印刷装
置に関する。
従来の技術 従来前記のような印刷機としては、複数のドラムユニッ
トを用いて単色重ね刷りによって多色印刷を行うもの、
及び同様の機能を有する製版印刷一体機が知られており
、これらは色数と同様の枚数の原稿を準備するようにな
っている。
発明が解決しようとする問題点 この状態を示すのが第8図であって、前記のような製版
印刷一体機の場合5例えば1枚の元原稿70を用いて、
これを黒と赤の2色刷りとするには、PPCなどを利用
して、これをコピーしたうえ黒の印刷Aのための原稿7
1と、赤の印刷Bのための原稿72とをそれぞれ切貼り
などの作業によって作成しなければならない。
ところでこのような作業は1位置合せなどの関係から非
常に面倒であり、そのため一般のユーザは多色刷りをし
たくとも簡単にできないという問題があり、また切貼り
して作成された原稿は、貼合せ端部のかげが印刷物に出
てしまうという問題もあった。
そこでこの発明の目的は、前記のような従来の製版印刷
装置のもつ問題点を解決し、領域指定シートを用いた画
像処理機能を利用することにより、1枚の原稿から多色
刷りが簡単にでき、複数原稿を用いることによる厄介な
作業を必要としない製版印刷装置を提供するにある。
問題点を解決するための手段 この発明は前記のような目的を達成するにつき、従来の
製版印刷装置において、領域内抽出と領域内削除の2つ
の画像処理機能を用いることで、1枚の領域指定シート
と、1枚の原稿とから複数の種類の画像の製版を行い、
ドラムの交換と組合せて単色重ね刷りによる多色印刷を
行うようになっていることを特徴とするものである。
実施例 図面に示すこの発明の実施例について説明する。
第1図に示す製版印刷装置において、1は原稿読取ユニ
ットを示し、ADF機能を有する原稿搬送部と1M稿に
光を照射してその反射光を受ける読取部とを具えている
原稿受台11上に置かれた複数枚の原稿12には、分離
部13によって最下部のものより1枚ずつ挿入され、原
稿搬送ローラ14によって正確に搬送される。蛍光灯1
5の光は原稿面で反射してミラー16で光路変更したあ
と、レンズユニット17で収束されてCCDセンサ18
で光電変換され、原稿の画像情報が電気信号に変換され
る。
書込ユニット2はロール状の感熱孔版原紙21と、それ
を搬送しつつサーマルヘッドへ押しつけるプラテンロー
ラ22と、原紙21に画像情報を穿孔するサーマルヘッ
ド23と、原紙切断カッタ24と、印刷ドラムのクラン
パ部へ原紙先端を送りこむための給版ローラ25とを具
えている。
排版ユニット3は印刷ドラムの外周から使用済原紙の先
端をはがしとるはくリローラ31と、その排版原紙を搬
送する搬送ローラ32と、印刷ドラムからはくすされた
使用済原紙を収納する排版収納ボックス33とを具えて
いる。
給紙台41上に積載された印刷用紙42は呼出ころ43
の回転によって最上部のものより送出され、給紙ころ4
4と分離ブレード45との間で1枚だけ分離されてフィ
ードローラ46部へ送られる。フィードローラ46は印
刷ドラム47の回転に同期して、印刷用紙をドラム47
とプレスローラ48との間に向けて送込む。
外周に製版済の孔版原紙を巻きつけられた印刷ドラム4
7はその内部にインキ供給部を有しており、プレスロー
ラ48との間に印刷用紙をはさみつけることで、印刷イ
ンキが原紙の開孔に従って用紙に転移する。印刷済の用
紙は排紙搬送吸着ユニット49で搬送されて、排紙台5
0上に順次積載される。
印刷ドラム47はドラムユニットとしてインキ補給容器
、インキ供給ポンプ、インキ供給ユニットなどと一体と
なって、その軸方向にスライドさせることで脱着できる
ようになっており、黒インキの入ったドラムユニット、
赤インキの入ったドラムユニットと、複数のドラムユニ
ットを順次交換して使用できるようになっている。
ドラムユニット脱着機構の詳細については同一出願人に
よる実開昭61−85462号に詳しく示されている。
この発明による製版印刷一体機は領域指定シートを利用
した画像処理機能を有しているが、その概要を次に説明
する。第2図に示すように原稿5の上に透明シートを重
合せ、透明シート上に指定する領域を判別させるための
境界線7をマークペンを用いて記入し、この透明シート
が領域指定シート6となる。
この原稿5と領域指定シート6とを重合せて原稿受台1
1上にセットしたあとで、第3図に示すような操作パネ
ル上のFnlキー51を押してから製版スタートキー5
2を押す。これによりまず領域指定シート6のみが送込
まれ、原稿読取ユニット1はその領域指定シート6上に
描かれた境界線7を画像として読取り1画信号処理した
後でメモリRAM63に格納する。
領域指定シート6の読取りが完了すると次に原稿5が送
込まれ原稿読取りユニット1は原稿5の画像の読取りを
開始する。そして原稿5の読取りと同時に書込みユニッ
ト2が作動して感熱孔版原紙21へのサーマルヘッド2
3による穿孔も開始する。
この際、製版スタートキー52の前にFnlキー51が
押されると、原稿5における画像の領域内抽出機能が作
動するようになっており、第5図に示すように原稿5の
画像のうち領域指定シート6に示された境界線の内部に
相当する画像のみが抽出されて、書きこみユニット2に
送られるようになっているので、原紙への書きこみ画像
は8のようになる。
第4図は原稿読取信号処理部の概要を示すブロック図で
ある。ここでCODイメージセンサ18に入力した光信
号は、光電変換されたあと、A/D変換器61でデジタ
ル信号に変換されて画信号処理部62で処理され、領域
指定シートの場合にはそのデータがRAM63にメモリ
格納される。
次に原稿が読みとられた場合は、その画像情報はCOD
イメージセンサ18で光電変換され。
A/D変換器61及び画信号処理部7で処理されたあと
編集部64に送られる。編集部64ではRAM63から
出力された領域データと1画信号処理部62から出力さ
れた原稿画像の2値化データとを処理し、シーケンスコ
ントロール部65からの制御信号にもとづいて、たとえ
ばFnlの指定の場合には、領域内の画像の抽出の処理
をした2値化データを書きこみユニットへ向けて出力す
る。
このようにしてサーマルヘッド23による書込みが終了
した原紙は、原紙切断カッタ24で切断されて、黒のイ
ンキが入った印刷ドラム47の外周面にその先端を係止
された状態で巻きつけられる。この状態で印刷スタート
キー53を押すと給紙台41上の用紙42が1枚ずつ送
られて、印刷ドラム47の外周面にプレスローラ48に
よって押しつけられて原紙の開孔に応じた画像が転写さ
れ、その印刷物が排紙台50上に積載される。この場合
の印刷画像は第5図の8のような画像になる。
1回目の黒による印刷が終了すると、その印刷済用紙を
給紙台41上にセットして、黒インキの入った印刷ドラ
ム47を機械より取りはずし、赤インキの入った印刷ド
ラム47を機械にセットする。そして先に用いたと同一
の原稿5を1枚だけ原稿受台11上にセットしてから、
操作パネル上のFn2キー54を押して製版スタートキ
ー52を押す。これによ゛り原稿5が送りこまれて原稿
読取ユニット1は原稿5の画像の読取りを開始する。そ
して原稿5の読取りと同時に書きこみユニット2が作動
して感熱孔版原紙21へのサーマルヘッド23による穿
孔を開始する。
製版スタートキー52の前にFn2キー54が押された
場合には、原稿5における画像の領域内削除機能が作用
するようになっており、第6図に示すように原稿5の画
像のうち領域指定シート6に示された境界線の内部に相
当する画像のみが削除され、それ以外の部分の画像が書
込みユニット2に送られる。したがって原紙への書込み
画像は9のようになる。
このようにしてサーマルヘッド23による書込みが終了
した原紙は、原紙切断カッタ24で切断されて赤のイン
キが入った印刷ドラム47の外周面にその先端を係止さ
れた状態で巻きつけられる。この状態で印刷スタートキ
ー53を押すと5給紙台41上の黒の印刷が完了した用
紙が1枚ずつ送られて、赤インキの入った印刷ドラム4
7bの外周面にプレスローラ48によって押しつけられ
ることで画像が転写され、その印刷物が排紙台50の上
に積載される。この場合の印刷画像は第7図のようにな
る。
前記の実施例では領域指定シート6の読取りは1回だけ
行なって、そのデータをRAM63に記憶させておき、
原稿5の方は製版書込みをする度に2回原稿搬送して読
取りを行ない、その都度RAMのデータを取出して画像
処理に使用するという方法をとったが領域指定シート6
も原稿の搬送の度に2回搬送するという方法をとること
もできる。また領域指定シート6のデータを記憶するメ
モリRAMの他に原稿5のデータを記憶するビットマツ
プメモリをも持たせるならば、領域指定シート6のみな
らず原稿5も1回読取りするだけでその内容を記憶させ
、複数の画像処理を行なわせて簡単に単色重ね刷り多色
印刷を行なうことができるようになる。
発明の効果 この発明は前記のようであって、従来の製版印刷装置に
おいて、領域内抽出と領域内削除の2つの画像処理機能
を用いることで、1枚の領域指定シートと、1枚の原稿
とから複数″め種類の画像の製版を行い、ドラムの交換
と組合せて単色重ね刷りによる多色印刷を行うようにな
っているので、1枚の原稿があればそれをコピーして切
貼りして複数の原稿を作成するというような面倒な作業
をせずとも、透明又は薄手の白い1枚のシートを領域指
定シートとして用いて、領域内抽出と領域内削除という
2つの画像処理機能を用いることで、簡単に単色重ね刷
りの多色印刷をすることができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の実施例の概略説明図、第2図は、
同上に使用する領域指定シートと原稿との斜面図、第3
図は、第1図のものの操作パネルの一部の平面図、第4
図は、第1図のものの原稿読取信号処理部の概略ブロッ
ク図、第5図は、領域内抽出の原稿の作成過程を示す図
面、第6図は領域内削除の原稿の作成過程を示す図面、
第7図は、多色刷りされた印刷物の平面図、第8図は、
従来の多色印刷の原稿の作成過程を示す説明図である。 1・・・原稿読取ユニット 2・・・書込ユニット5・
・・原  稿     6・・・領域指定シート7・・
・境界線    8,9・・・画  像12・・・原 
 稿     18・・・CCDセンサ21・・・版原
紙     23・・・サーマルヘッド42・・・印刷
用紙     47・・・印刷ドラム51・・・Fnl
キー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、原稿に重ねて領域指定のための境界線をマークする
    方式の領域指定シートを用いて画像処理を行う機能と、
    ドラムユニットを交換することによって単色重ね刷りに
    よる多色印刷を行う機能とを有する製版印刷装置におい
    て、領域内抽出と領域内削除の2つの画像処理機能を用
    いることで、1枚の領域指定シートと1枚の原稿とから
    複数の種類の画像の製版を行い、ドラムの交換と組合せ
    て単色重ね刷りによる多色印刷を行うようになっている
    ことを特徴とする製版印刷装置。
JP62058209A 1987-03-13 1987-03-13 製版印刷装置 Expired - Lifetime JP2911891B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62058209A JP2911891B2 (ja) 1987-03-13 1987-03-13 製版印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62058209A JP2911891B2 (ja) 1987-03-13 1987-03-13 製版印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63224987A true JPS63224987A (ja) 1988-09-20
JP2911891B2 JP2911891B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=13077655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62058209A Expired - Lifetime JP2911891B2 (ja) 1987-03-13 1987-03-13 製版印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2911891B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5165338A (en) * 1989-12-22 1992-11-24 Ricoh Company, Ltd. Control device for a stencil duplicating machine
US5207157A (en) * 1989-12-22 1993-05-04 Ricoh Company, Ltd. Control device for a stencil duplicating machine
JPH05268431A (ja) * 1992-03-24 1993-10-15 Tohoku Ricoh Co Ltd 一体型自動孔版印刷機
US5253581A (en) * 1990-12-29 1993-10-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Stamp device employing a heat sensitive stencil paper to be perforated by heat of a thermal head
US5329848A (en) * 1990-12-29 1994-07-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Stamp device capable of perforating thermal stencil paper
US7409907B2 (en) 2004-04-22 2008-08-12 Riso Kagaku Corporation Stencil printing machine with a plurality of drum units and method of controlling the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59169939U (ja) * 1983-04-28 1984-11-14 株式会社リコー 輪転謄写製版印刷装置
JPS6113867A (ja) * 1984-06-29 1986-01-22 Fuji Xerox Co Ltd 領域指定方式
JPS6185462U (ja) * 1984-11-09 1986-06-05

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59169939U (ja) * 1983-04-28 1984-11-14 株式会社リコー 輪転謄写製版印刷装置
JPS6113867A (ja) * 1984-06-29 1986-01-22 Fuji Xerox Co Ltd 領域指定方式
JPS6185462U (ja) * 1984-11-09 1986-06-05

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5165338A (en) * 1989-12-22 1992-11-24 Ricoh Company, Ltd. Control device for a stencil duplicating machine
US5207157A (en) * 1989-12-22 1993-05-04 Ricoh Company, Ltd. Control device for a stencil duplicating machine
US5253581A (en) * 1990-12-29 1993-10-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Stamp device employing a heat sensitive stencil paper to be perforated by heat of a thermal head
US5329848A (en) * 1990-12-29 1994-07-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Stamp device capable of perforating thermal stencil paper
JPH05268431A (ja) * 1992-03-24 1993-10-15 Tohoku Ricoh Co Ltd 一体型自動孔版印刷機
US7409907B2 (en) 2004-04-22 2008-08-12 Riso Kagaku Corporation Stencil printing machine with a plurality of drum units and method of controlling the same
US7661357B2 (en) 2004-04-22 2010-02-16 Riso Kagaku Corporation Stencil printing machine with a plurality of drum units and method of controlling the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2911891B2 (ja) 1999-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1201451B1 (en) Hybrid stencil printing apparatus, method for controlling hybrid stencil printing apparatus and computer-readable recording medium recording program for the same
JP2513704B2 (ja) 製版印刷装置
EP0575046B1 (en) Card printing method, original positioning holder, and card printing paper
US20060283343A1 (en) Perfecting press device
JP2911891B2 (ja) 製版印刷装置
EP0517480A1 (en) Stencil master plate making printing device
JPH05254237A (ja) 重ね刷りが可能な孔版印刷装置
JP2814237B2 (ja) 製版印刷機における画像読取装置
JP3784493B2 (ja) 孔版印刷方法およびその装置
JP2002127580A (ja) 孔版印刷装置
JPH09331427A (ja) 製版印刷機における画像読取装置
JPH08256245A (ja) 製版印刷機における画像読取装置
JP5320205B2 (ja) 画像データ生成方法および装置並びに印刷装置
JP2002354226A (ja) 印刷装置
JP2005193515A (ja) 印刷システム及びその制御方法
JP2009152890A (ja) 画像編集装置、画像編集方法、画像形成装置及び画像形成方法
JP4608065B2 (ja) 印刷装置
JP3222197B2 (ja) カード印刷方法およびカード印刷用原稿位置決めホルダおよびカード印刷用紙
JP2004122677A (ja) 孔版印刷装置及び孔版印刷装置の制御方法
JP3529066B2 (ja) 画像形成装置
JP2001347739A (ja) 画像形成装置及び該画像形成装置を使用した孔版式製版印刷装置
JPH09220849A (ja) 製版印刷装置及びこれに用いるマスタ
JPS63109053A (ja) 自動製版機
JPH03234533A (ja) 事務用印刷機
JPH04361040A (ja) 孔版式製版印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term