JPS63220471A - 複合デイスク演奏装置における記録再生方法 - Google Patents

複合デイスク演奏装置における記録再生方法

Info

Publication number
JPS63220471A
JPS63220471A JP62053260A JP5326087A JPS63220471A JP S63220471 A JPS63220471 A JP S63220471A JP 62053260 A JP62053260 A JP 62053260A JP 5326087 A JP5326087 A JP 5326087A JP S63220471 A JPS63220471 A JP S63220471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
picture
signal
area
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62053260A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanao Okaya
岡谷 政直
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP62053260A priority Critical patent/JPS63220471A/ja
Publication of JPS63220471A publication Critical patent/JPS63220471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 炎丘盆1 本発明は、複合ディスク演奏装置における記録再生方法
に関する。
1且且韮 ディジタル信号が記録されている情報記録ディスク(以
下、単にディスクと称する)としては、コンパクト・デ
ィスク(CD)と称される直径約12CIの小型のディ
ジタル・オーディオ・ディスクが知られているが、近時
、当該ディスクと同一寸法で、P CM (Pulse
 Code Modulation)信号の他に、FM
変調されたビデオ信号とPCM信号とが重畳されて記録
されたディスク(g、下、複合ディスクと称する)が開
発されつつある。
この複合ディスクにあっては、第4図に示すように、例
えばオーディオ情報がPCM化されて記録された内周側
の第1の領ifc<以下、CD領域と称する)1aと、
FM変調されたビデオ信号とPCM化されたオーディオ
信号とが重畳されて記録された第2の領域(以下、ビデ
オ領域と称する)1bとに領域を分けて情報が記録され
ることになる。CD領域1a及びビデオ領域1bの初め
の領域は夫々リードインエリア、すなわち、オーディオ
制御信号領域及びビデオ制御信号領域1C及び1dとな
っており、このエリアにはプレーヤの制御等に利用する
為、各領域に記録されている曲の曲番、名称、記録開始
及び終了アドレス、演奏時間、曲の種類等を表す制御信
号、いわゆるTOC情報が記録されている。ビデオ信号
にはPCM信号に比して高い周波数成分が含まれており
、ビデオ領域1bに記録される信号の周波数スペクトル
は第5図に示す如くなる。同図において、八で示す成分
がPCM信号、Bで示す成分がビデオFM信号である。
このため、ビデオ領域1bへの信号の記録時にはCD領
域1aへの記録時に比してディスクの回転速度を高くす
る必要があり、その結果当然のことながら、再生時にも
CD領域1aに比してビデオ領域1bでのディスクの回
転速度を高くした状態で再生しなければならない。その
回転速度は、第6図に示すように、CD領域1aにおい
ては数百rpmであるのに対し、ビデオ領域1bでは領
域の最内周で2千数百rpm 1最外周で壬数百rp+
mの回転速度となる。
複合ディスクには、このように情報が記録されている。
ところで、CD領域の演奏中にビデオ信号の再生は為さ
れず、テレビモニタは無画像状態あるいはノイズ状態と
なるので、何等かの画面を表示しておく必要性がある。
例えば、CDプログラムの内容にあった画面あるいは一
種の装飾的効果としての画面を表示していることが望ま
しい。しかし、適当な画面を選択する為にその都度ビデ
オ領域をサーチすることは面倒である。
11立Ju 本発明は、上述した点に鑑みなされたもので、予めディ
スクに記録された画像を特定の指令信号が発せられたと
きのみ、映し出すことを可能とする複合ディスク再生装
置における記録再生方法を提供することを目的とする。
  一 本発明による記録再生方法は、ビデオメモリを有する複
合ディスク再生装置において、予定画面再生指令手段を
設けておき、所定画面を表示する一連のビデオ情報群を
予めディスクのビデオ領域に記録しておき、この情報群
だけを読み出す為のビデオ制御信号をTOC情報に入れ
、予定画面再生指令に応じて上記TOC情報から上記ビ
デオ制御信号を読取2て、当該ビデオ情報群をサーチし
てこれをビデオメモリに記憶出来るようにし、CD領域
あるいはビデオ領域の演奏中に、予定画面再生指令に応
じて上記ビデオメモリに記憶されているビデオ情報を繰
り返し読み出して再生情報として出力している。
支−簾一旦 以下、本発明の実施例を添附図面に基づいて詳細に説明
する。
第1図は、本発明による記録再生方法が適用される複合
ディスク再生装置の一例を示す構成図である。図におい
て、ディスク1はスピンドルモータ2よって回転駆動さ
れ、その記録情報は光学式ピックアップ3により読み取
られる。このピックアップ3には、レーザダイオード、
対物レンズ、フォトディテクタ等を含む光学系、更には
ディスク1の情報記録面に対して対物レンズをその光軸
方向に駆動するフォーカスアクチュエータ、ピックアッ
プ3から発せられるビームスポット(情報検出点)を記
録トラックに対してディスク半径方向に偏倚せしめるト
ラッキンクアクチュエータ等が内蔵されている。ピック
アップ3はディスク半径方向において移動自在なスライ
ダー4に搭載され、このスライダー4はスライ、ダーモ
ータ5を駆動源とし例えばラック及びビニオンの組合わ
せからなる伝達機構6によって直線駆動される。ピック
アップ3から出力される読取RF(高周波)信号はRF
アンプ7を経てビデオ情報復調系8及びディジタル情報
復調系9に供給される。
ビデオ情報復調系8において、RFアンプ7からのRF
倍信号復調回路10でビデオ信号に復調され、しかる後
時間軸補正回路11及び分離回路12に供給される。分
離回路12ではビデオ信号に含まれる水平(1」)同期
信号、垂直(V)同期信号及び制御データが分離抽出さ
れる。時間軸補正回路11は、例えば、CCD (Ch
arge CoupledDevice)等の可変遅延
素子からなり、当該素子の遅延量を時間軸制御回路13
からの制御信号に応じて変化させることによって時間軸
補正を行なう構成となっている。時間軸制御回路13は
、分離回路14′c分離抽出された例えば水平同期信号
に同期して発振する水晶発振器(VCXO)14の発振
出力及びその分周出力と、時間軸補正回路11を経たビ
デオ信号中の水平同期信号及びカラーバースト信号との
位相差に応じた制御信号を出力する構成となっており、
その具体的な構成に関しては特開昭56−102182
号公報等に示されている。
時間軸補正されたビデオ信号は選択スイッチ15の一人
力となると共に、LPF (ローパスフィルタ)16を
介してA/D (アナログ/ディジタル)変換器17に
供給される。A/D変換器17においては、所定周期で
ビデオ信号のサンプリングがなされ、得られたサンプル
値がディジタルデータに順次変換される。このA/D変
換器17の出力データはRAM (ランダム・アクセス
・メモリ)等からなるビデオメモリ18に供給される。
ビデオメモリ18としては、少なくとも1フイ一ルド分
のビデオ情報を記憶し得る記憶容伍を有するものが用い
られる。このビデオメモリ18のアドレス制御及びモー
ド制atよメモリ制御回路19によって行なわれる。メ
モリ制御回路19は、基準クロック発生回路20からの
クロックによってビデオメモリ18の各番地に書き込ま
れているデータを順次読み出しかつ後述するシステムコ
ントローラ21から出力されるライトイネーブル信号W
に応答してビデオメモリ18の各番地の内容の書き換え
を行なうべく制御する構成となっている。
ビデオメモリ18から読み出されたデータは、D/A(
ディジタル/アナログ)変換器22でアナログ信号に変
換され、LPF23を介して選択スイッチ15の他入力
となる。選択スイッチ15は通常a側にあって時間軸補
正回路11から直接供給されるビデオ信号をビデオ出力
端子24に供給し、システムコントローラ21からの切
替指令に応答してb側に切り替わることによりビデオメ
モリ18を経たビデオ信号を選択してビデオ出力端子2
4に供給する。
一方、ディジタル情報復調系9には、複合ディスクの再
生時において再生する領域(CD領域とビデオ領域)に
応じて切り替わる選択スイッチ25が設けられており、
このスイッチ25はCD領域の再生時にはa側に、ビデ
オ領域の再生時にはb側にあり、その切換えはシステム
コンl−0−ラ21から発せられる切替指令に応じて行
なわれる。
複合ディスクの場合、第5図において説明した如くCD
領域とビデオ領域とでディスクの回転速度が極端に異な
り、またPGMオーディオ信号は例えばE F M (
Eight to Fourteen Modulat
ion)信号であり、ビデオ領域においては、記録時に
ディジタル信号をそのままFM変調処理されたビデオ信
号に重畳したのでは、EFM信号がFMビデオ信号の低
域成分に悪影響を及ぼすことになるので、変調度は同等
であるがEFM信号がビデオキャリアに対して数十出程
度信号レベルが抑えられた状態で記録されている(第5
図参照)。従って、同じEFM信号でもCD領域再生時
とビデオ領域再生時とで周波数特性及び撮幅が異なるこ
とになるので、CD領域とビデオ領域とで再生EFM信
号の信号処理系を切り替えることによって、復調系の共
用化を図っているのである。
すなわち、CD領域の再生時には、再生RF信号はEF
M信号であり、このEFM信号は所定のイコライジング
特性を有するイコライザ回路26で周波数特性が補償さ
れ、更にアンプ27で所定のゲインで増幅される。一方
、ビデオ領域の再生の場合には、再生RF信号中にFM
ビデオ信号と共に含まれたEFM信号のみが、LPF等
からなるEFM抽出回路28で抽出され、イコライザ回
路26とは異なるイコライジグ特性を有するイコライザ
回路29で周波数特性が補償され、更にアンブ27より
も大なるゲインを有するアシプ30で増幅されることに
よって、CD領域再生時と同等の周波数特性及び振幅の
EFM信号として出力されるのである。
なお、コンパクト・ディスクの再生時には、選択スイッ
チ25は常時a側を選択した状態にある。
選択スイッチ25で選択された再生EFM信号は復調・
訂正回路31に供給される。この復調・U正On路3H
t、EFM信号ヲE F M ’a J シテRAM等
のメモリに書き込むと共に、基準クロック発生器32か
らのクロックに基づいてRAMをコントロールし、・デ
ータをやり取りしてデ・インターリーブ及びそのデータ
に含まれているパリティを用いてエラー訂正を行ない、
更に制御データの検出を行なう。復調・訂正回路31で
復調・訂正されたディジタルオーディオ信号は、D/A
変換器、デグリッチャー回路等からなるオーディオ信号
処理回路33で信号処理された後、左右チャンネルのオ
ーディオ出力端子34L、34Rに供給される。
ピックアップ3のディスク半径方向における移動路近傍
には、ピックアップ3から発せられるビームスポットが
複合ディスクにおけるCD領域とビデオ領域との境界近
傍に対応する位置に到来したことを検出して検出信号を
発生する位置検出器35が設けられている。この検出信
号の発生によってピックアップ3がビデオ領域にあるか
、あるいはCD領域にあるかを検知できる。位置検出器
35としては、光学センサ等周知の構成のものを用い得
る。位置検出器35から出力される検出信号はシステム
コントローラ21に供給される。
システムコントローラ21は、CPU (中央処理回路
)、ROM(リード・オンリ・メモリ)、RAM等から
なるマイクロコンピュータにより構成されている。この
システムコントローラ21には、分離回路12からの水
平同期信号、垂直同期信号及び制御データ、復調・訂正
回路31からのNIlデータ、操作部36から再生する
ディスクがコンパクト・ディスクか複合ディスクかを示
すディスク指定情報、複合ディスクの再生時の再生領域
がCD領域のみか、ビデオ領域のみか、或は両頭域かを
示すモード指定情報、ビデオメモリにビデオ情報を記憶
せしめる画面記憶指令、ビデオメモリに記憶されたビデ
オ情報を出力せしめる記憶画面再生指令等が供給される
。このシステムコントローラ21において、CPUはR
OMに予め格納されているプログラムに従って入力され
る信号を処理し、選択スイッチ15.25、メモリ制御
回路19、スピンドルモータ2を駆動する駆動回路(図
示せず)、スライダーモータを駆動する駆動回路37、
表示部38等の各部の制御をなす。
次に、かかる構成の複合デ4スク再生装置において、シ
ステムコントローラ21を構成するCPUによって実行
される本発明による記録再生方法の手順について第2図
のフローチャートに従って説明する。
図示しないメインルーチン或いはプレイ動作を制御する
サブルーチンの実行中にユーザによるキー操作がなされ
ると、予定画面再生指令が発せられたか否かを判定する
(ステップ81)。予定画面再生指令が発せられていな
いと判定したときはステップS1に移行する直前に実行
していたルーチンに戻り、そのルーチンの実行を再開す
る。ステップS1において予定画面再生指令が発せられ
ていると判定したときは、メモリ制御回路19にビデオ
メモリ18をクリアさせるべくクリア指令を発しくステ
ップS2)、ビデオ領域のTOC情報のサーチ移行する
(ステップ83)。TOC情報領域に入るとTOC情報
を逐次読込んでTOCCD領域了したかどうかを判別し
くステップ84)、終了していないときは読取られた情
報が上記画面再生指令に対応して記憶すべき画面を示す
画面アドレス情報であるどうかを判別する(ステップ8
5)。そうであるときは、この情報を内部メモリに逐次
記憶した後ステップS4から繰返しくステップS6)、
そうでないときは、ステップS4から繰返す。
ステ°ツブS4において、TOCCD領域−チの終了を
検出すると、当該画面情報を読取る為、ステップS7に
移行する。まず、ステップS6において内部メモリに記
憶された両アドレス情報をサーチアドレスに設定しくス
テップS7)、この画面のサーチを開始する(ステップ
88)。該当アドレスを判別するとくステップS9)、
垂直(V)同期信号が分離回路12から出力されたか否
かを判定する(ステップ510)。垂直同期信号が出力
されていないときはステップ810の実行を繰り返し、
垂直同期信号が出力されたと判定すると、メモリ制御回
路19に対するライトイネーブル信号Wの送出を開始す
る(ステップ511)。続いて再度、垂直同期信号が分
離回路12から出力されているか否かを判定しくステッ
プS12>、出力されていないと判定したときはステッ
プ812の実行を繰り返し、出力されていると判定する
と、メモリ制御回路19に対するライトイネーブル信号
Wの送出を停止する。このことにより、新たな書込みが
阻止される(ステップ513)。その後、ビデオメモリ
18に次の1フレームを記憶するだけの空きがあるかど
うかを判別し、空きがないときは本ルーチンを終了する
(ステップ514)。
空きがあるときは、記憶した画面が最後の画面アドレス
に対応するものであるかどうかを判別しくステップ51
5)、そうであるときは、本ルーチンを終了して、ステ
ップS1に移行する直前に実行していたルーチンに戻り
、そのルーチンの実行を再開する。さらに記憶すべき画
面があるときは、次に読取るべき画面アドレス情報を設
定してステップS7から815を繰返し、該当する画面
をビデオメモリ18に記憶する。
こうして、TOC情報から予定画面再生指令に対応する
ビデオ情報のアドレスが読取られて、ビデオメモリに表
示すべき画面が記憶される。
さらに第3図のフローチャートを参照しつつ説明する。
メインルーチン或いはプレイ動作を制御するサブルーチ
ンの実行中にユーザによるキー操作がなされると、予定
画面再生指令が再度発せられたか否かを判定する。予定
画面再生指令が発せられていないときは元のルーチンに
戻り(ステップ520)、発せられているときは選択ス
イッチ15をb側に切替えさせるべく指令を発する(ス
テップ521)。メモリ制御回路19に読み出し画面を
指令しくステップ822)、記憶されている1フレーム
のビデオ情報を制御回路19に繰返し読み出させること
によって静止画の再生を行う(ステップ523)。静止
画の再生開始後タイマを動作させる。このタイマは画面
切替時間を設定するものであり、操作部36からの入力
あるいはTOC情報に記録されて読取られて設定される
(ステップ524)。所定タイムアウト時間を経過する
と(ステップ825>、最終画面でないときは、ステッ
プS22に移行して次の1フレームの静止画再生を行う
(ステップ826)、最後の画面であるときはその画面
を表示したまま本ルーチンを終了する(ステップ526
)。この画面の消去は操作部36からの図示しないメモ
リクリア指令によって消去される。
こうすることによって、所定時間間隔で静止画面が次の
画面に順次切替えられて表示される。
こうして、テレビモニタに例えば室内装飾的な画面を表
示させる場合に、いちいちビデオ領域で適当な画面を捜
さなければならないという視聴者の手間が省けると共に
、この装飾的画面を随時表示させることの出来る利点が
ある。
なお、ビデオメモリ18の記憶容量が充分に大きいとき
は、動画を再生することも出来る。この場合、上記ステ
ップS24におけるタイマ時間は例えば1/30秒ある
いは数秒に設定してそれなりの早さで動画を再生するこ
とになる。
また、TOC情報の予定画面再生指令によって読取られ
るべき画情報に対応する部分あるいは当該画情報データ
の先位部分に、予定画面再生指令以外ではこの画情報が
再生されないようにする為の制御信号を記録し、通常の
演奏ではこの画情報が再生されないようにすることも出
来る。こうすることによって、以下に述べるような利点
が得られる。
一般に、視聴者によって選択されたディスクの演奏は好
みの態様にて為されるが、例えば、次回販売ディスク情
報、映画、教材の予告編、企業PR等、ディスクの制作
者、販売者等のディスク提供者側から視聴者の了解の下
に情報を積極的に提供したい場合がある。言い替えれば
、そのディスク本来のプログラムとは必ずしも関係の無
い、特定の目的の為に画情報を提供したい場合もある。
かかる場合に、視聴者が見たいと思うときだけ、次回販
売ディスク情報等のPR情報が再生されるようにする一
方、通常演奏においてPR画面が現出して視聴者の情感
を害することのないようにすることが出来る。
1更立万1 以上説明したように、本発明による複合ディスク再生装
置の記・録再生方法においては、複合ディスクのビデオ
制御信号領域に、所定指令信号の発令下において読取ら
れるべき画情報のアドレス等からなるプレーヤ制御指令
を予め記録しておき、ディスク演奏の際は、上記所定指
令信号に応じて所定画情報をこのプレーヤ制御指令に基
づいて順次読取り、これをビデオメモリに記憶して、任
意のときに再生情報として出力するようにしているので
、所定の目的を持って別途提供される画面を簡単に選択
し表示することが可能になるので好ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による記録再生方法が適用される複合デ
ィスク再生装置の一例を示す構成図、第2図及び第3図
はCPUによって実行される本発明による記録再生方法
の手順を示すフローチャート、第4図は複合ディスクの
記録領域の区分を示す図、第5図は複合ディスクのビデ
オ領域に記録されている信号の周波数スペクトルを示す
図、第6図は複合ディスクにおける情報の記録領域の区
分を示す図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・ディスク 2・・・・・・スピンドルモータ 3・・・・・・光学式ピックアップ 5・・・・・・スライダーモータ 8・・・・・・ビデオ情報復調系 9・・・・・・オーディオ情報復調系 11・・・・・・時間軸補正回路 15.25・・・・・・選択スイッチ 18・・・・・・ビデオメモリ 21・・・・・・システムコントローラ出願人   パ
イオニア株式会社 代理人   弁理士  藤村元彦 本3凹 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. オーディオ制御信号領域を含むデジタルオーディオ領域
    及びビデオ制御信号領域を含むビデオ領域を有する複合
    ディスクを演奏する複合ディスク演奏装置における記録
    再生方法であって、前記複合ディスク演奏装置にはビデ
    オ情報の記録が可能なビデオメモリ及び操作に応じて予
    定画面再生指令を発する予定画面再生指令手段を設け、
    前記ビデオ領域中の選択された一連のビデオ情報群の演
    奏順を定めるプレーヤ制御指令を前記ビデオ制御信号領
    域に予め記録し、前記複合ディスクの演奏中において予
    定画面再生指令に応答して前記プレーヤ制御指令を読取
    ってこれを実行して得られるビデオ情報群を前記ビデオ
    メモリに記録し、再度の予定画面再生指令に応答して前
    記ビデオメモリに記憶されたビデオ情報群を再生するこ
    とを特徴とする複合ディスク再生装置における記録再生
    方法。
JP62053260A 1987-03-09 1987-03-09 複合デイスク演奏装置における記録再生方法 Pending JPS63220471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62053260A JPS63220471A (ja) 1987-03-09 1987-03-09 複合デイスク演奏装置における記録再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62053260A JPS63220471A (ja) 1987-03-09 1987-03-09 複合デイスク演奏装置における記録再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63220471A true JPS63220471A (ja) 1988-09-13

Family

ID=12937808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62053260A Pending JPS63220471A (ja) 1987-03-09 1987-03-09 複合デイスク演奏装置における記録再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63220471A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02263355A (ja) * 1989-04-03 1990-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02263355A (ja) * 1989-04-03 1990-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4872068A (en) Disk playing method resulting in reduced start-up time
US4885644A (en) Spindle servo device for data recording disk reproducing apparatus
EP0640971B1 (en) Optical disc reproducing apparatus
KR0126791B1 (ko) 프로그램 탐색방법
GB2107106A (en) Disc players
US4839746A (en) Information reproduction method for complex and CD disks
JP3068813B2 (ja) 直接アクセス再生のための光ディスク記録装置及び直接アクセス再生方法
JPS63220471A (ja) 複合デイスク演奏装置における記録再生方法
EP1517322A2 (en) Source selection apparatus, information output apparatus, source allocation method
JPH0422296B2 (ja)
JPS63152291A (ja) デイスク再生装置における最終画面再生方法
JPH0373067B2 (ja)
JPH01178167A (ja) 複合ディスク及びその演奏方法
JPH06309798A (ja) 再生装置
JP2551571B2 (ja) 情報記録ディスク再生装置
JP2612693B2 (ja) デイスク再生装置におけるビデオ信号処理装置
JPS63152079A (ja) デイスク再生装置におけるサ−チ方法
JPH0727681B2 (ja) 情報再生方法
JP2531042B2 (ja) ディスク・プレ―ヤ
JPS63219282A (ja) 複合デイスク再生装置における静止画再生方法
KR19980058830A (ko) 광 디스크 플레이어의 구간 탐색 재생 방법
JPH073732B2 (ja) 情報記録デイスク再生装置
JPS63282981A (ja) ディスク演奏方法
JPS63155475A (ja) デイスク再生装置における再生方法
JPS63316393A (ja) ディスク再生装置における再生方法