JPS63219652A - ニ−ドルパンチカ−ペツトの製造方法 - Google Patents

ニ−ドルパンチカ−ペツトの製造方法

Info

Publication number
JPS63219652A
JPS63219652A JP62052375A JP5237587A JPS63219652A JP S63219652 A JPS63219652 A JP S63219652A JP 62052375 A JP62052375 A JP 62052375A JP 5237587 A JP5237587 A JP 5237587A JP S63219652 A JPS63219652 A JP S63219652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
needle
layer web
fixed
lower layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62052375A
Other languages
English (en)
Inventor
岩山 望
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP62052375A priority Critical patent/JPS63219652A/ja
Publication of JPS63219652A publication Critical patent/JPS63219652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は21?!構造ニードルパンチカーペツトの製造
方法の改良に関するものである。
[従来の技術] 従来の2層構造二−ドルパンチカーベツ1−の製造方法
は、上層を形成する上層ウェブと下層を形成する下層ウ
ェブをぞれぞれ別個にニードルパンチして固定上層ウェ
ブおよび固定下層ウェブとし、その侵固定上層ウェブお
よび固定下層ウェブを積層し、再び両者をニードルパン
チして複層固定ウェブとするとともに最後にこの複層固
定ウェブの固定下層ウェブ側より結合剤を含浸させて複
層ニードルパンチカーペットを製造していた。又、2ブ
層ウェブと、下層ウェブの間に基布を使用する複層ニー
ドルパンチカーペットについては、特公昭47−494
68および実公昭51−39033等に開示されている
[本発明によって解決される問題点] 本発明は、従来の上層ウェブと下層つ1ブよりなる2層
構造ニードルパンチカーペットの製造方法より工程数が
少なく、かつ、得られるカーペットの風合がよい2層構
造ニードルパンチカーペットの製造方法を提供すること
を目的とするものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明のニードルパンチカーペットの製造方法は、下層
ウェブをニードルパンチして固定下層ウェブを形成する
第1工程、該固定下層ウェブに上層ウェブを1i1WJ
する第2工程、積層された該固定下層ウェブと該上層ウ
ェブをニードルパンチして複層固定ウェブとする第3工
程、該複層固定ウェブの該固定下層ウェブ側より結合剤
を含浸させる第4工程とよりなることを特徴とするもの
である。
すなわち、本発明のニードルパンチカーペットのvJT
1方法においては、下層ウェブと上層ウェブとを積層し
てニードルパンチするときに、上層ウェブ自体はニード
ルパンチされておらず、下層ウェブのみがニードルパン
チされた固定下層ウェブとなっている。このため、上層
ウェブ自体をニードルパンチする工程が省略されている
本発明のニードルパンチカーペットの製造方法の第1工
程は、下層ウェブをニードルパンチして固定下層ウェブ
を形成する工程である。下層ウェブを形成するこの工程
は、基本的には従来の工程と同一である。下層ウェブそ
のものは短繊維がマット状に積層されたもので、一定幅
の帯状に成形され、ロール状に巻かれる。ニードルパン
チとしては両面から行ってもあるいは片面のみで行って
もよい。この第1工程は下層ウェブを構成する個々の短
IIをニードルパンチにより絡ませて一体化し、固定下
層ウェブとするものである。なお、下層ウェブは、通常
行られるカーペットの裏側に位置するために°、回収材
等の低価格の短11Nが使用される。
本発明のニードルパンチカーペットの製造方法の第2工
程は、第1工程で得られた固定下層ウェブに上層ウェブ
をvI層する工程である。上層ウェブは得られるニード
ルパンチカーペットの上面を形成するもので、基本的に
は下層ウェブと同じ短I!雑の集積体として帯状に形成
される。なお、上層ウェブは未使用の新材の短lIHが
使用されるのが通常であり、コスト的にも6価である。
このために、通常、上層ウェブは下層ウェブに比べて目
付量が少ない。この積層工程は、ロール状に巻かれた固
定下層ウェブを一端よりフィードラチス上に連続的に供
給し、この固定下層ウェブの上面に上層ウェブを連続的
に積層していく工程が取られる。
本発明の製造方法の第3工程は、積層された固定下層ウ
ェブと上層ウェブとをニードルパンチして上層ウェブ自
体を互いに絡ませるとともに、上層ウェブと下層ウェブ
とを一体的にtaMで絡ませる工程である。この第3工
程ではニードルパンチは両面側から実施するのが好まし
い。ニードルパンチを両面側から実tijiすることに
より、上層ウェブの表面の風合がよいものとなる。なお
、固定下層ウェブ側からのニードルパンチにおいては、
そのバーブ針のバーブ部が上層ウェブの表面に表出しな
い程度にパンチするのが好ましい。これにより固定下層
ウェブのm維が上層ウェブの表面に表出するのが防止さ
れる。
本発明の製造方法の第4工程は、得られた複層固定ウェ
ブの固定下層ウェブ側より結合剤を含浸させる工程であ
る。この工程も基本的には従来の工程と同じである。含
浸工程としてはラテックス液を固定下層部に含浸させ、
その後ローラを掛けて、上層ウェブの下層ウェブ側より
1/3厚さ程度にまでラテックスを含浸させる程度が好
ましい。
[作用効果] 本発明の製造方法では、その第1工程でまず、下層ウェ
ブをニードルパンチして帯状の固定下層ウェブとする。
そして第2工程でこの固定下層ウェブの上方に上層ウェ
ブを直接8に層する。ニードルパンチされていない上層
ウェブは極めて不安定な状態にあり、作業性が悪い。し
かし積層されるもう一方の固定下層ウェブは第1工程で
固定されているために作業性がよく、この固定下層ウェ
ブを連続的にフィードラチス上に繰り出し、この繰り出
された固定下層ウェブ上に上層ウェブを連続的に4a層
すれば、上層ウェブの繊維集積状態を乱づことなく容易
にVI層体を形成づることができる。
このfa層されたニードルパンチされていない上層ウェ
ブと固定下層ウェブは、第3工程でニードルパンチされ
る。このため、上層ウェブを別工程でニードルパンチす
る必要がなく、工数を低減できる。、なお、第2工程、
第31程は通常連続工程として実施される。第3工捏に
おいて上層ウェブ側から固定下層ウェブ側へのニードル
パンチは、上層ウェブがニードルパンチされておらず、
各繊維の移動抵抗が小さい。このため、バーブ針のバー
ブにより上層ウェブのIIMは、下層ウェブ側に深く導
入される。一方、逆方向の固定下層ウェブ側から上層ウ
ェブ側へのニードルパンチは、固定下層ウェブがすでに
ニードルパンチによって繊維が部分的に固定されている
ために、almの移動度が少なくなっている。このため
に固定下層ウェブから上層ウェブに送られる!!帷は上
層に行く稈少なくなっている。又、好ましい実m態様と
して、固定下層ウェブ側から上層ウェブ側へのニードル
パンチにおいて、そのバーブC1のバーブ部が上層ウェ
ブの表面に表出しないようにニードルパンチづるのが好
ましい。これにより、一層固定下層ウエアの繊維が上層
ウェブに移行する程度が少なくなる。このため、上層ウ
ェブの表面上に、固定下層ウェブの繊維が表出すること
がなくなり、しかも、上層つ1ブの特に表面部分は繊維
の絡まりが少なく、柔軟性のある風合のよいものとなる
。又、ニードルパンチは、両面から行なわれているため
に、上層ウェブ表面において、片面側からのみのニード
ルパンチによって押し込み側に生じる、釘穴等による表
面風合の粗雑さが解消されている。
第4工程はこのようにして1qられた複層固定ウェブの
固定下層ウェブ側より結合剤を含浸させ、固定下層ウェ
ブおよびそれに隣接する一Fmウェブの部分を結合剤で
一体的に固定する。これにより強度的にも浸れかつ結合
剤により成形性をもつニードルバンチカーペットが19
られる。なお上層ウェブの表面部はニードルパンチの爪
が少なくかつ結合剤が含浸されていないために、極めて
柔かい風合のよいものとなる。
[実施例] 下層ウェブとして15デニールと、8デニールの繊維長
が各々51mmおよび38mmの2種類のポリエステル
I維を使用、50%づつ調合し、目付けff1270Q
/m2の下層ウェブを形成した。
この下層ウェブ1を第1図に示すJ:うに、フィードラ
チス2上に形成し、連続的にフィードラチス上から針板
3と穴あきスクリーン4とより成るパンチング装置5に
導き、一方の而より100本/cm2のポイント数のニ
ードルパンチを行った。
このようにして固定下層ウェブ6を形成し、ロール状に
巻いた。次に第3図に示すように、この固定下層ウェブ
6を一端よりフィードラチス2上に連続的に供給し、こ
の固定下層ウェブ6の上面にポリプロピレン製の6デニ
一ル100%、繊維長64mmで目付ff1190g/
m2の上層ウェブ9を連続的に積層した。そして、これ
らの上層ウェブ9と固定下層ウェブ6を連続的にパンチ
ング装置5aに導き、両面からニードルパンチを行った
パンチ条件として、ポイント数は上面側および下面側と
もに85本/cm?とし、針の深度を上層ウェブ側から
は12mm、固定下層ウェブ側からは2mmとし、針は
No、40のバーブ針を用いた。このバーブ針7は、第
2図の如くの略形状で、バーブ部8を有する。なお、上
層ウェブ9側からの針深度を12mm、固定下層ウェブ
6側からのは針深度を2mmとした場合、第4図に示す
ように、バーブ針7のバーブ部8は固定下層ウェブ6の
下面には表出するが、上層ウェブ9の表面には表出しな
い。このようにして、上層と下層の2層から成る帯状の
複層固定ウェブ1oを(りた。次に、この複層固定ウェ
ブ10の下面側より発砲剤を含むSBR系ラテックスを
用いてバッキングを実施した。バッキング加工は、通常
のフロスバッキング方式を用い、上層ウェブ9と下層ウ
ェブ6のほぼ下層ウェブ6全体にラテックスを含浸させ
、次に加圧ローラで厚さ方向に挟持し、第5図に示すに
うに、上層ウェブ9の下層ウェブ6側より1/3厚さ程
度にまでラテックスを含浸させ、ラテックス含浸層11
とした。なお、このラテックスを浸透させる割合は、ラ
テックスの粘度およびフロスバッキング侵の加圧ローラ
のバネを調節することによって、達成される。その後、
乾燥して液体を飛散させ、第5図に示す本発明の211
!ニードルパンチカーペツトを製造した。この2層ニー
ドルパンチカーペットの総目付りは550a/m’、厚
み5mmであった。又、得られたカーペットは剛性があ
り表面風合が柔かく優れたものであった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1工程の状態を示す概略説明図。第
2図はニードルパンチに用いられたバーブ針の側面図、
第3図は本発明の第2工程および第3行程を説明する概
略図、第4図は第3行程のニードルパンチのパンチ深さ
を説明する拡大断面図、第5図は得られたニードルパン
チの拡大断面図である。 1・・・下層ウェブ、 2・・・フィードラチス3・・
・針板、 4・・・穴あきスクリーン5.5a・・・パ
ンチング装置 6・・・固定下層ウェブ、 7・・・バーブ針8・・・
バーブ部、 9・・・上層ウェブ10・・・複層固定ウ
ェブ、 11・・・ラテックス含浸層 特許出願人    輿田紡織株式会社 代理人   弁理士  大川 宏 代理人   弁理士  丸山明夫 第1図 5 ゛ 第2図 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下層ウェブをニードルパンチして固定下層ウェブ
    を形成する第1工程、 該固定下層ウェブに上層ウェブを積層する第2工程、 積層された該固定下層ウェブと該上層ウェブをニードル
    パンチして複層固定ウェブとする第3工程、 該複層固定ウェブの該固定下層ウェブ側より結合剤を含
    浸させる第4工程とよりなることを特徴とするニードル
    パンチカーペットの製造方法。
  2. (2)第3工程におけるニードルパンチは固定下層ウェ
    ブ側及び上層ウェブ側の両面からなされ該固定下層側の
    ニードルパンチはそのバーブ針のバーブ部が該上層ウェ
    ブの表面に表出しない条件で実施する特許請求の範囲第
    1項記載のニードルパンチカーペットの製造方法。
JP62052375A 1987-03-07 1987-03-07 ニ−ドルパンチカ−ペツトの製造方法 Pending JPS63219652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62052375A JPS63219652A (ja) 1987-03-07 1987-03-07 ニ−ドルパンチカ−ペツトの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62052375A JPS63219652A (ja) 1987-03-07 1987-03-07 ニ−ドルパンチカ−ペツトの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63219652A true JPS63219652A (ja) 1988-09-13

Family

ID=12913057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62052375A Pending JPS63219652A (ja) 1987-03-07 1987-03-07 ニ−ドルパンチカ−ペツトの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63219652A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1174579A (en) Fiber glass thermoplastic reinforced sheet
EP0371515B1 (en) Needling process for spunbonded composites
EP0763418B1 (de) Verfahren zum Herstellen einer mehrlagigen Bahn insbesondere als Polsterbezugsmaterial für Fahrzeugsitze
JP3415787B2 (ja) 抄紙用プレスフェルト
US4948649A (en) Integral textile composite fabric
EP0312090B1 (en) Fibrous laminate and process of producing the same
US20060194496A1 (en) Nonwoven laminate structure
JPS63219652A (ja) ニ−ドルパンチカ−ペツトの製造方法
JPS62257452A (ja) 製紙用フエルトの製造方法
US5843557A (en) Conformable structural reinforcement substrate and method of making same
DE2544033C3 (de) Teppichunterlage
JP2002275749A (ja) 積層不織布および不織布補強ウレタンフォーム
JPS6392765A (ja) 成形可能な複層カーペットの製造方法
JPS5913070Y2 (ja) 外面被覆用パツド
JPS61252378A (ja) 複層成型材およびその製造方法
JPS6362205B2 (ja)
JPS6024218B2 (ja) 起毛状不織布の製造方法
JPS63159562A (ja) 成形自在な繊維複合構造体とその製造方法
JP4968840B2 (ja) カーペット用セカンド基布及びその製造方法
JP3534916B2 (ja) 立毛不織布
JP3412033B2 (ja) 内装材用不織布複合材
JPH01209131A (ja) 繊維質積層体及びその製造方法
JPH02459B2 (ja)
JPS6350318Y2 (ja)
JPS63121530U (ja)