JPS63214842A - ホツト待機系を含むシステム - Google Patents

ホツト待機系を含むシステム

Info

Publication number
JPS63214842A
JPS63214842A JP62047988A JP4798887A JPS63214842A JP S63214842 A JPS63214842 A JP S63214842A JP 62047988 A JP62047988 A JP 62047988A JP 4798887 A JP4798887 A JP 4798887A JP S63214842 A JPS63214842 A JP S63214842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
central processing
processing unit
present used
active
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62047988A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Koizumi
小泉 訓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62047988A priority Critical patent/JPS63214842A/ja
Publication of JPS63214842A publication Critical patent/JPS63214842A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Hardware Redundancy (AREA)
  • Multi Processors (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (意東上の利用分野) 本発明は情報処理システムにおけるホット待機系を含む
方式に関し、%に現用系中央処理装置のダ9ノ時に待機
系ホストへの系の切替え方式に関する。
(従来の技術) 従来、この種のホット待機系を含むシステムでは系間障
害通知プロセサを経由して現用系の完全停止要求を送出
し、この要求に対する応答が返ってこなかった場合には
人手により現用系の電源を切断し、現用系を完全停止状
態としてから系の切替え処理を実行していた。
(発明が解決しようとする問題点) 上述した従来のホット待機系を含むシステムは、へ手釦
よる操作で障害のあった現用系ホストの電源を切断する
ので、保守員が不在のときには系の切替えが即11iK
行えず、人手による操作のため人為的なミスによ抄誤操
作を181!やすいとかう欠点があった。
本発明の目的は、待機系中央処理装置で電源制御装置を
経由して現用系の電源を切断し、現用系中央処理装置の
完全停止を行うことくよシ上記欠点を除去し、誤操作を
招き難いように構成したホット待機系を含むシステムを
提供することにある。
C問題点を解決するための手段) 本発明によるホット待機系を含むシステムは現用系の第
1の中央処理!l!置、sRlの中央処理装置に対応し
てホット待機系を形成する第2の中央処理装置、ならび
にIl!E1および第2の中央処理装置の間で通信を行
うためのCPU間通信手段を具備し、待機系の処理を即
刻開始できる状!IK保つて構成したものであって、第
1およびIF5の主記憶手段と、系間障害通知プロ上す
とを具備して構成したものである。
第1の主記憶手段は第1の中央処理装置に接続されてい
て、CPU間通信手段を介して待機系の可視プログラム
へハートビート通信を行う第1の処理ルーチンを格納す
るためのものである。
第2の主記憶手段けHX2の中央処理装置に接続されて
いて、ハートビート通信の受信状態を一定時間にわたっ
て監視し、ハートビート通信が一定時間内く受信されて
いなければ現用系の動作を完全に停止させるように要求
を送出する第2の処理ルーチンを格納するためのもので
ある。
系間障害通知プロセサは、上記現用系動作の完全停止の
要求に対して現用系からの応答がなかったときく現用系
の電源を切断して待機系の動作?立上げるためのもので
ある。
(実施例) 次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は、本発明によるホット待機系を含むシステムを
実現する一実施例を示すブロック図である。ta1図に
おいて、1.2はそれぞれ主記憶装置、3,4はそれぞ
れ中央処理装置、5はCPU間通信手段、6は系間障害
通知プロセサ、フは電源制御装置、8はデー−ベースで
ある。
主記憶装置1a@10オンライントランザクシヨンプロ
グラムと、IIEIの監視プログラムと、第1のO8と
を格納している。一方、主記憶装置2は第2のオンライ
ントランザクションプログラムと、@2の監視プログラ
ムと、槙2のO8とを格納している。
N1図において、現用系と待機系との間はCPU間通信
手段5を介して接続され、現用系喧主記憶装R1と中央
処理装置3とを備えて構成され、待機系は主記憶装置2
と中央処理装置4とを備えて構成されている。中央処理
装置3と中央処理装置4との間喧、系間障害通知プロ上
す6および電源制御プロセサ7を介して接続されている
主記憶装置1上のオンライントランザクションプログラ
ム(OLTPI)は、通信処理装置(図示してな”cs
  )から入力され九データをもとにして業務を処理し
、データベース8の内容を更新している。一方、待機系
にあるIF5のオンライントラ/ザクジョンプログラム
(OLTP2 )は、現用系がダウンしたときにデータ
ベース8の内容を迅速く取込み、業務を引継ける状態、
すなわちホット待機状態にあるとする。
次に、ハートビート(heart beat )通信に
ついて説明する。
現用系くある第1のトランザクションプログラムは、一
定時間間隔で自身が正常に動作している旨を通知する。
この通知を受取った@1の監視プログラムは、CPU間
通信手段Sを介して待機系にある第2の監視プログラム
に%IAMALI−VE  βというハートビートメツ
セージを送出fる。
主記憶装置2の監視プログラムは、ハートビートメツセ
ージを5秒間以内の間隔で受信し続けているのを監視し
ている。
いま、オンライントランザクション処理を実行している
第1のO8がストール状態になったものとすると、第1
のトランザクションプログラムのスケジユーリングは行
われなくなり、第1の監視プログラムからのハートビー
ト通信も行われなくなる。このため、待機系にある第2
の監視プログラムは5秒の経過の後もハートビート通信
を受信しない虎め、タイムアタトを検出して現用系で異
常が発生したことを検出する。
第2の監視プログラムは第1のO8を解析するためのメ
モリダンプを採取すべく、系間障害通知プロセサ674
−経由して現用系にある第1のO8のシステムクラッシ
ュ要求を送出する。この要求に対して系間障害通知プロ
セサ6が@1のO8のクラッシュに成功し、現用系が完
全に停止した旨の応答を一定時間内に返送してこなかっ
た場合、すなわち第1のO8の強制クラッシュに失敗し
た場合には、第2の監視プログラムは間VIiを解析す
るためのハードウェア状態を採取すべく系間障害通知プ
ロセサ6を経由して、現用系に対してシステムチェック
要求を送出する。
さらに、このシステムチェック要求に対しても系間障害
通知プロセサ6がシステムチェックに成功し、現用系の
動作が完全に停止した旨の応答を一定時間内に第2の監
視プログラムへ返送シてζなかった場合、すなわち現用
系をシステムチェックできなかった場合Kd、第2の監
視プログラムは電源制御装置7を経由して現用系の電源
を切断する。それにより現用系を完全に停止させ、系の
切替えの処理を行う仁とによ抄、待機系でホット0機状
態にあったwt2のトランザクションプログラムがal
tlのトランザクションプログラムにより、て行ってい
友業務を即座に引継ぎ、データベース8の内容を更新す
ることが可能である。これによって、トランザクション
処理が中断するのを回避できる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、待機系中央処理装置で電
源制御装置を経由して現用系の電源を切断し、現用系中
央処理装置の完全停止を行うことくより、人手による電
源切断の操作が不要となり、いかなるときでも円滑に系
の切替えが可能であるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるホット待機系を含むシステムを
実現する一実施例を示すブロック図である。 1.2・・・主記憶装置 3.4・・拳中央処理装置 S・・・・eCPUCPU子通 信手段・・・系間障害通知プロセサ 7−・・・・電源制御装置 8−・・・・データベース

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 現用系の第1の中央処理装置、前記第1の中央処理装置
    に対応してホット待機系を形成する第2の中央処理装置
    、ならびに前記第1および第2の中央処理装置の間で通
    信を行うためのCPU間通信手段を具備し、前記待機系
    の処理を即刻開始できる状態に保って構成したホット待
    機系を含むシステムにおいて、前記第1の中央処理装置
    に接続されていて前記CPU間通信手段を介して前記待
    機系の監視プログラムへハートビート通信を行う第1の
    処理ルーチンを格納するための第1の主記憶手段と、前
    記第2の中央処理装置に接続されていて前記ハートビー
    ト通信の受信状態を一定時間にわたって監視し、前記ハ
    ートビート通信が前記一定時間内に受信されていなけれ
    ば前記現用系の動作を完全に停止させるよう要求を送出
    する第2の処理ルーチンを格納するための第2の主記憶
    手段と、前記完全停止の要求に対して前記現用系からの
    応答がなかったときに前記現用系の電源を切断して前記
    待機系の動作を立上げるための系間障害通知プロセサと
    を具備して構成したことを特徴とするホット待機系を含
    むシステム。
JP62047988A 1987-03-03 1987-03-03 ホツト待機系を含むシステム Pending JPS63214842A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62047988A JPS63214842A (ja) 1987-03-03 1987-03-03 ホツト待機系を含むシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62047988A JPS63214842A (ja) 1987-03-03 1987-03-03 ホツト待機系を含むシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63214842A true JPS63214842A (ja) 1988-09-07

Family

ID=12790700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62047988A Pending JPS63214842A (ja) 1987-03-03 1987-03-03 ホツト待機系を含むシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63214842A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06195318A (ja) * 1992-12-24 1994-07-15 Kanebo Ltd 分散処理システム
JP2005276160A (ja) * 2004-02-25 2005-10-06 Hitachi Ltd クラスタ型ストレージエリアネットワークの論理ユニットセキュリティ
JP2013045224A (ja) * 2011-08-23 2013-03-04 Nec Computertechno Ltd 多重化装置及びその制御方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54133859A (en) * 1978-04-08 1979-10-17 Toshiba Corp Backing-up method of electronic computer system
JPS607548A (ja) * 1983-06-27 1985-01-16 Fujitsu Ltd 自動切替制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54133859A (en) * 1978-04-08 1979-10-17 Toshiba Corp Backing-up method of electronic computer system
JPS607548A (ja) * 1983-06-27 1985-01-16 Fujitsu Ltd 自動切替制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06195318A (ja) * 1992-12-24 1994-07-15 Kanebo Ltd 分散処理システム
JP2005276160A (ja) * 2004-02-25 2005-10-06 Hitachi Ltd クラスタ型ストレージエリアネットワークの論理ユニットセキュリティ
JP2013045224A (ja) * 2011-08-23 2013-03-04 Nec Computertechno Ltd 多重化装置及びその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110196564B (zh) 一种抗单粒子辐照的平滑切换双机冗余配电系统
JPS63214842A (ja) ホツト待機系を含むシステム
JP3791866B2 (ja) 患者モニター用フェールセーフ管理システム
EP0817050B1 (en) Method and mechanism for guaranteeing timeliness of programs
JPH07160370A (ja) 停電管理装置
JPH0764930A (ja) Cpu間相互監視方法
JPH02132529A (ja) 自動監視切替制御装置
JPH05314075A (ja) オンラインコンピュータ装置
CN112783690A (zh) 死机处理方法及装置
JPH06318107A (ja) プログラマブルコントローラおよびそれを用いた分散制御システムにおける特定他局のリセット方法、他局のリセット要因検出方法、異常局監視方法、同期起動方法および同期停止方法
TW201303580A (zh) 監督員系統回復控制技術
JPH0341524A (ja) ホットスタンバイシステム
JPS63108437A (ja) ホツトスタンバイシステムにおける障害報告方式
JPS6385939A (ja) 情報処理システム
JPH04242467A (ja) 複合コンピュータシステム
JPH02310755A (ja) ヘルスチェック方式
JPH06318160A (ja) 二重化プロセッサ・システムの系構成制御方式
JP2699291B2 (ja) 電源異常処理装置
CN114839895A (zh) 外骨骼系统、控制方法以及存储介质
JPH05224768A (ja) 計算機システムの自動立ち上げ監視機構
JPH0573344A (ja) 計算機システム
JPS62196716A (ja) 情報処理装置の運転管理方法
JPH03278238A (ja) 相互ホットスタンドバイシステム
JPH05158585A (ja) ワークステーションの電源制御方式
JPH01233608A (ja) 停電処理方式