JPS6321415Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6321415Y2
JPS6321415Y2 JP14736682U JP14736682U JPS6321415Y2 JP S6321415 Y2 JPS6321415 Y2 JP S6321415Y2 JP 14736682 U JP14736682 U JP 14736682U JP 14736682 U JP14736682 U JP 14736682U JP S6321415 Y2 JPS6321415 Y2 JP S6321415Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing pressure
shaft
impression cylinder
printing
pressure adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14736682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5950736U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14736682U priority Critical patent/JPS5950736U/ja
Publication of JPS5950736U publication Critical patent/JPS5950736U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6321415Y2 publication Critical patent/JPS6321415Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Presses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、印刷機における印圧調整装置に関
するものである。
第1図に示すように、オフセツト印刷機は、印
刷機のサイドフレームで支持した揺動可能な印圧
調整アーム1で圧胴軸2の端部に形成した偏心軸
部3を回転可能に支持し、その偏心軸部3を中心
に圧胴軸2を設定角度正逆方向に回転させて圧胴
軸2で支持した圧胴4をその上方に配置したブラ
ンケツト5に対して接近・離反させるようにして
いる。
なお、圧胴軸2の回転駆動手段としては任意の
機構が存在し、第1図の場合は、下部が揺動可能
に支持された偏向アーム6でカムフロー7を支持
して駆動軸8に取付けたカム9に接触させ、その
偏向アーム6の上部と圧胴軸2の端に連結したア
ーム10とをリンク11で連結した回転駆動機構
を採用している。
ところで、上記のような印刷機においては、普
通印圧調整装置を設けて印刷用紙の厚みに応じて
圧胴4とブランケツト胴5との接触圧力を調整し
得るようにしているが、第1図に示すように、印
圧調整アーム1に調整軸12を跨ぐ二股片13を
形成し、この二股片13の両端に取付けたカムフ
ロー14を調整軸12に取付けた円形偏心カム1
5の両側部に接触させるようにした印圧調整装
置、所謂印圧を調整位置にてロツクできるように
した印圧調整装置を採用していると、圧胴とブラ
ンケツト胴との間に印刷用紙と共に異物がかみ込
んだ際、この異物を両胴で押し潰すようになり、
圧胴およびブランケツト胴が損傷し易いという問
題が生じる。
そこで、この考案は上記の問題点を解決し、異
物の噛み込みによる胴の損傷防止に効果のある印
圧調整装置を提供することを目的としている。
この考案の構成は、圧胴軸の端部の偏心軸部を
揺動可能に支持された印圧調整アームで回転可能
に支持し、この印圧調整アームに上記圧胴軸に対
して並行配置した調整軸の一部を跨ぐ二股片を形
成し、上記調整軸には、二股片の一端が追従する
円形偏心カムと、二股片の他端が追従する半円形
偏心カムとを取付け、上記二股片の両端を二枚の
カムに追従させる印圧調整によつてその調整圧に
保持し、二股片の他端が半円形偏心カムから離反
する印圧調整によつて、圧胴がブランケツト胴に
対して離反する方向に移動できるようにしたもの
である。
以下、この考案の実施例を添付図面に基づいて
説明する。
第2図ないし第5図に示すように、T字形の印
圧調整アーム20の端部は支持軸21を介して図
示省略した印刷機のサイドフレームに揺動可能に
支持され、その印圧調整アーム20の中央部で圧
胴軸22の端部に形成した偏心軸部23が回転可
能に支持されている。
また、印圧調整アーム20の横方向に延びる部
分の端にはスプリング24がかけられ、そのスプ
リング24は圧胴軸22で支持した圧胴25がそ
の上方に配置したブランケツト胴26に向けて移
動する方向に印圧調整アーム20を偏向してい
る。
さらに、印圧調整アーム20の下方向に延びる
部分の下端には、二股片27が形成され、この二
股片27間を貫通する調整軸28の両端部は印圧
調整アーム20を支持する前記のサイドフレーム
で回転可能に支持されている。その調整軸28に
は円形偏心カム29と半円形偏心カム30とが非
回転に取付けられ、二股片27の両端に取付けた
カムフオロー31,32の一方が円形偏心カム2
9の外周に対して追従し、他方のカムフオロー3
2が半円形偏心カム30の外周に対して追従する
ようになつている。
実施例で示す印圧調整装置は上記の構造から成
り、次にその作用を説明する。
いま、調整軸28に取付けた二枚のカム29,
30のそれぞれ外周にカムフオロー31,32が
接触する状態で調整軸28を回転すると、円形偏
心カム29と半円形偏心カム30の偏心量に対応
して印圧調整アーム20が支持軸21を中心に揺
動し、ブランケツト胴26に対する圧胴25の接
近または離反によつて印圧を任意に調整すること
ができる。(第3図参照)。
上記のような二枚のカム29,30を用いた印
圧調整によれば、円形偏心カム29とカムフオロ
ー31との接触、および半円形偏心カム30とカ
ムフオロー32との接触によつて、印圧調整アー
ム20の二方向の揺動を防止することができ、印
圧調整状態に保持することができる。
また、調整軸28を第2図の状態から180゜回転
し、半円形偏心カム30とカムフオロー32とが
非接触の状態で調整軸28を回転すると、円形偏
心カム29の偏心量に応じて支持軸21を中心に
印圧調整アーム20が揺動し、前記と同様にブラ
ンケツト胴26に対して圧胴25を接近・離反さ
せることができる。(第2図参照)。
ところで、円形偏心カム29のみを用いる印圧
調整によれば、二股片27の他端に取付けたカム
フオロー32と半円形偏心カム30との間に形成
された間隙l内において印圧調整アーム20の第
2図反時計方向の揺動を許容するため、例えば印
刷用紙と共に異物が圧胴25とブランケツト胴2
6間に侵入すると、圧胴25がスプリング24の
弾力に抗してブランケツト胴26から離反し、異
物の噛み込みによる圧胴25およびブランケツト
胴26の破損を防止することができる。
以上のように、この考案によれば、印圧調整ア
ームに設けた二股片の両端を調整軸に取付けた円
形偏心カムと半円形偏心カムに追従させた状態、
および二股片の一端を半円形偏心カムに非接触と
した状態において印圧を任意に調整することがで
きると共に、二股片の一端を半円形偏心カムに非
接触とした印圧調整操作においては、半円形偏心
カムと二股片の端部間に形成された隙間の範囲内
において圧胴がブランケツト胴から離反する方向
の印圧調整アームの揺動を許容するため、圧胴と
ブランケツト胴間の印刷用紙と共に異物が侵入す
ると圧胴がブランケツト胴から離反し、圧胴とブ
ランケツト胴の破損防止に効果を挙げることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の印圧調整装置を概略的に示す正
面図、第2図はこの考案に係る印圧調整装置の一
実施例を概略的に示す正面図、第3図は同上の他
の印圧調整状態を示す正面図、第4図は同上のカ
ムとカムフローの接触部を示す横断平面図、第5
図は同上のカムと二股部とを示す分解斜視図であ
る。 20……印圧調整アーム、22……圧胴軸、2
3……偏心軸部、24……スプリング、25……
圧胴、26……ブランケツト胴、27……二股
片、28……調整軸、29……円形偏心カム、3
0……半円形偏心カム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 印刷機のサイドフレームで揺動可能に支持した
    印圧調整アームで圧胴軸の端部に形成した偏心軸
    部を回転可能に支持し、この圧胴軸で支持した圧
    胴がその上方に配置したブランケツト胴に向けて
    移動する方向に印圧調整アームを偏向するスプリ
    ングを設け、上記印圧調整アームには圧胴軸に対
    して並行配置した回転可能な調整軸の一部を跨ぐ
    二股片を形成し、上記調整軸には二股片の一端が
    追従する円形偏心カムと、二股片の他端が追従す
    る半円形カムとを取付けた印刷機における印圧調
    整装置。
JP14736682U 1982-09-27 1982-09-27 印刷機における印圧調整装置 Granted JPS5950736U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14736682U JPS5950736U (ja) 1982-09-27 1982-09-27 印刷機における印圧調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14736682U JPS5950736U (ja) 1982-09-27 1982-09-27 印刷機における印圧調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5950736U JPS5950736U (ja) 1984-04-04
JPS6321415Y2 true JPS6321415Y2 (ja) 1988-06-13

Family

ID=30327733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14736682U Granted JPS5950736U (ja) 1982-09-27 1982-09-27 印刷機における印圧調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5950736U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5950736U (ja) 1984-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1207585A (en) Rotary printing press
US4458590A (en) Printing press with plate cylinder skew and throw off
JPS6321415Y2 (ja)
JPH03207653A (ja) 印刷機のインキ装置
US3637202A (en) Sheet-gripping device
US4253396A (en) Sheet gripper
US5024432A (en) Sheet transfer device for a printing machine
JPH0750203Y2 (ja) 印刷シリンダ洗浄ユニットのエンゲージング装置
JPH08156222A (ja) オフセット印刷機用湿し装置
JPS62169645A (ja) 両面兼用印刷機の反転爪装置
JPH0420051Y2 (ja)
JP2947285B2 (ja) オフセット印刷機における枚葉紙の転送機構
JPH0436919Y2 (ja)
US5110109A (en) Adjustable gripper device for sheet-fed rotary presses
JPS58536Y2 (ja) 印刷機におけるインキ・水の供給装置
JPH081889Y2 (ja) ミシン刃を備えたシート状体
JPH0223409Y2 (ja)
JPS6124388Y2 (ja)
JPH086054Y2 (ja) カム開口装置のカムローラ
JPH0318187Y2 (ja)
JPH0242330Y2 (ja)
JPH0435172Y2 (ja)
JP2585996Y2 (ja) 枚葉印刷機の前当装置
JPH02117144U (ja)
JPS5855912B2 (ja) 転写装置