JPS6321255A - セラミツク基板焼成用敷粉の製造方法 - Google Patents

セラミツク基板焼成用敷粉の製造方法

Info

Publication number
JPS6321255A
JPS6321255A JP61162719A JP16271986A JPS6321255A JP S6321255 A JPS6321255 A JP S6321255A JP 61162719 A JP61162719 A JP 61162719A JP 16271986 A JP16271986 A JP 16271986A JP S6321255 A JPS6321255 A JP S6321255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
alumina
substrate
bedding
scratches
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61162719A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0582348B2 (ja
Inventor
正孝 松尾
村上 角一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harima Refractories Co Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Harima Refractories Co Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harima Refractories Co Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical Harima Refractories Co Ltd
Priority to JP61162719A priority Critical patent/JPS6321255A/ja
Publication of JPS6321255A publication Critical patent/JPS6321255A/ja
Publication of JPH0582348B2 publication Critical patent/JPH0582348B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、集積回路用セラミック基板の焼成に使用され
る敷粉の製造方法に関する。
(従来の技術) エレクトロニクス機器の小型化、高性能化に伴い、集積
回路用セラミック基板(以下セラミック基板)はより高
品質なものが要求されている。
セラミック基板の焼成には基板同士あるいは基板と焼成
台との間の焼き付きを防止するために敷粉が使用されて
いる。
敷粉の材質は、基板の材質によっても異なるが、通常ア
ルミナが常用されて゛いる。
(発明が解決しようとする問題点) 従来からこの敷粉としては、バイヤー法軽焼アルミナ、
およびこのものを高温で熱処理した焼結アルミナ又は溶
融アルミナを所定の粒度に調整したものが使用されてい
る。
これら敷粉はいずれも粒形が無定形で角ぼっており基板
□に対して付着しやすく、しかも焼成時の基板の収縮に
伴ない基板にキズが発生ずる欠点があった。
焼成台および基板の間に敷粉を散布する方法として、通
常、有機溶剤でスラリー化したものをスプレーするか、
篩を使用して均一に散布する方法などが行なわれている
しかし、従来の敷粉は粉末自身の流動性が不良であるた
めいずれの散布方法によっても均一な敷粉層が得がたく
、クボミ発生し、焼成時にこのクボミによる基板の平滑
性を維持すること力i困難であった。これに加えて、従
来の敷粉により基板に発生したキズ、クボミ、敷粉の付
着等は、研磨によって平滑にするため、多大なコストを
要していた。
一方、数μmの微粒アルミナをスプレードライヤー等に
よる造粒装置で球状化させた後、これを焼成して得られ
た球状焼結アルミナも敷粉として開発された。
この球状焼結アルミナは流動性は良好で安定な散布が可
能となり、焼成時の基板のクボミ、敷粉の付着を軽減す
ることに成功した。しかしながら、この敷粉は安定なα
−A 7!203構造をとり、焼成時膨張するのに対し
て基板は収縮するため、基板と敷粉の間に発生する熱膨
張収縮応力のためキズの発生を防止することはできなか
った。
(問題点を解決するための手段) 本発明者等は、基板のクポミを軽減させるために敷粉を
球状にすること、又基板のキズを減少させるために、基
板と敷粉の膨張収縮特性を近似させることを目的として
、敷粉の一部を活性なアルミナにできないかどうかを種
々検討した。
この結果、高温火炎中を通過させ、溶融球状化した球状
アルミナには上記特性のあることを追求した。すなわち
高温火炎中で液滴となった球状アルミナの外部は急冷さ
れるため結晶度の低いδ型および又はγ型アルミナに、
内部は比較的徐冷されるためα型アルミナとなる。
ここで使用するアルミナ粒子の純度は98wt%以上、
好ましくは99wt%以上ものである。又、アルミナ原
料としては水酸化アルミニウムを800〜1650℃、
好ましくは1100〜1300℃で焼成した活性アルミ
ナ、もしくはこれらを1650℃以上の高温で熱処理し
た焼結又は溶融アルミナである。
溶融球状化を容易におこなうためには焼結又は溶融アル
ミナよりも活性アルミナの方が好ましい。
本発明に従って焼成用敷粉としての球状化アルミナを製
造するにはアルミナ原料を2000’c以上、好ましく
 2200〜2800℃の火炎中を通過させ溶融球状化
する。
高温火炎中へのアルミナ粒子の供給量は、粒子の活性度
、粒子径、可燃ガスの種類などに合せて調整しうるもの
であるが、火炎中における濃度〔粒子供給量(kg)/
可燃ガス量(Nm3))は6以下が好ましい。この値が
6を超えると球状化が不充分で敷粉としては不適当であ
る。
本発明でいう高温火炎とは、プロパン、アセチレン、水
素等の可燃性ガスと、酸素等との燃焼火炎あるいはFI
e+ Ar+ L+ L等の不活性ガスを電離させたプ
ラズマ火炎を意味する。
球形度は真球に近いほど好ましいが、角ばった部分が溶
融してなめらかになっていれば長短径比が1.3以下の
形状でもよい。敷粉の用途によっても異なるが、アルミ
ナ粒子の粒径は溶融球状後の寸法で10−150μm、
好ましくは15〜100μmである。10μm未満では
アルミナ粒子がセラミック基板に焼付き、キズが入り易
(かつ付着したアルミナ粒子の除去等により作業性が低
下する。又アルミナ粒子の均一散布も困難で基板に反り
やクボミが生じ易くなる。他方、150μm超では敷粉
の層厚を一定にすることが容易でなく、従って基板に反
りやクボミが生起する。しかも、溶融球状化し難く基板
にキズが入り易くなる。
(実施例) 以下、本発明実施例とその比較例を示す。
(敷粉の製造) 本発明実施例の1〜3の敷粉用原料としては^7!20
3の純度が99.5wt%の水酸化アルミニウム100
部に対して外掛で有機バインダーのCMCを2%加え、
外掛5%の水を加水し、十分混練した。このものをアム
スラー成形機で65X115X115mmの形状に12
00 kg / cIiIの圧力にて成形した。この素
地を105℃X24Hr乾燥し、ガス炉にて900〜1
300℃X3Hr焼成した。その後、解砕しアルミナ原
料とした。10〜88μmの敷粉を得るために、高温火
炎中通適時の溶融収縮を考慮して上記アルミナ原料を2
0〜105μmに篩分けた。
又、本発明実施例の4.5の敷粉用原料として純度がそ
れぞれ99.6wt%、99.4wt%の市販の焼結ア
ルミナ、溶融アルミナを15〜105μmに篩分した。
これら5種類のアルミナ原料を、特願昭61−8375
4号及び特願昭61−83755号に示す無機質球状化
粒子の製造装置、即ち頂部に高温火炎及び高純度アルミ
ナ原料を噴射するバーナーを有し、胴部に耐火物壁を有
する球状化室と、この球状化室に接続された内部に冷却
気体が供給される冷却室からなる球状化粒子の製造装置
を用いて球状化した。即ち、前記原料をプロパンlNm
3に対して4.4 kgとなるように、プロパン−酸素
炎中に一定量づつ投入した。このようにして得られた敷
粉は外部がδ型および又はT型アルミナ、内部はα型ア
ルミナで粒径がほぼ10〜88μmである球状となった
一方、比較例6.7に使用したアルミナ敷粉は次のよう
にして調整した。焼結アルミナおよび溶融アルミナは前
記の市販のアルミナを10〜88μmに篩分けて、その
まま敷粉とした。又、比較例8の敷粉は平均粒径が2.
1μm、  An!z03が99.5%のバイヤー法ア
ルミナ100部に対して外掛でC,M、Cを2ivt%
添加したものに、外掛で水を50%加水後、スリップ状
態にし、このものを内部温度が120℃であるスプレー
ドライヤー内に噴霧して略球形の粉体を得た。このもの
をロータリーキルンにおいて1900℃で焼成し冷却後
、10〜88μmに篩分、球状焼結アルミナとした。
(セラミック基板の調整) バイヤー法アルミナ粉末に粒成長防止剤としてマグネシ
ア粉末を0.2ivt%添加し、これらをアルミナ・ボ
ール・ミルにて平均径が0.8μmとなるまで粉砕した
。この粉末に成形用バインダーを加え混練し、ドクター
・ブレード法にて基板用シートを成形した。
(セラミック基板の焼成) 前記のセラミック基板(130X130X0.8n)を
焼成用センター(260x130x5mm)に10段に
重ね焼成した。敷粉は篩散布にてまずセッター上に、続
いて基板間に散布した。焼成はまず、基板の脱バインダ
ーならびに成形時のひずみを除去するために300℃X
3)1rで一段焼成した後、1550℃X3Hr焼成し
、徐冷した。
(敷粉の評価方法) ■キズの発生率 1f1以上の長さのキズが80 X 80 mm (6
400mm”)の基板面積に何個存在するかをSEMに
よって確認した。
■敷粉の付着率 74〜149μmに粒度調整した溶融アルミナをブラス
ト材として距離80mm、角度90°、時間10秒の条
件で80X80鰭の基板面積にブラスト処理後の敷粉の
付着個数をSEMにて観察した。
■クボミの検査 50 X 50 n+の基板面積上に50μmφ以上の
へこみケ所がいくつあるかをSEMにて調査した。
本発明実施例1〜3、比較例4〜6まで上記の試験を行
い、表1にまとめた。
表1に示すように本発明実施例の1〜3により得られた
球状化溶融アルミナの敷粉は流動性が良好であるため、
篩散布が容易で基板に対しキズ、付着、クボミの少ない
良好な結果を得た。これに対し角ばった焼結および溶融
アルミナを使用した比較例4.5は基板にキズ、付着、
クポミを発生させ、研磨に多大の費用を要した。
一方、スプレードライヤーで球状化した実施例6の焼結
球状アルミナは付着、クボミは少ないものの基板との熱
膨張率の違いにより基板にキズを発生させた。
(発明の効果) 本発明で得られた球状アルミナを敷粉として使用した場
合、次の効果が奏せられる。
■ 球形度が高いために敷粉の流動性が良好で、基板上
および焼成台への敷粉の散布が均一となる。
■ 敷粉層が一定の厚みとなるため、焼成時に基板のク
ポミ、敷粉の付着を軽減することが可能である。
■ 外部がδ型およびγ型アルミナ、内部はα型アルミ
ナの2重構造を有するため、基板と敷粉の熱膨張収縮を
近似させることができ、焼成時、敷粉による基板のキズ
を軽減させる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  アルミナ粒子を高温火炎中に通過させ、溶融球状化す
    ることを特徴とするセラミック基板焼成用敷粉の製造方
    法。
JP61162719A 1986-07-10 1986-07-10 セラミツク基板焼成用敷粉の製造方法 Granted JPS6321255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61162719A JPS6321255A (ja) 1986-07-10 1986-07-10 セラミツク基板焼成用敷粉の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61162719A JPS6321255A (ja) 1986-07-10 1986-07-10 セラミツク基板焼成用敷粉の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6321255A true JPS6321255A (ja) 1988-01-28
JPH0582348B2 JPH0582348B2 (ja) 1993-11-18

Family

ID=15759981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61162719A Granted JPS6321255A (ja) 1986-07-10 1986-07-10 セラミツク基板焼成用敷粉の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6321255A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0278532U (ja) * 1988-12-05 1990-06-15
JPH0278533U (ja) * 1988-12-05 1990-06-15
JP2017501181A (ja) * 2013-12-19 2017-01-12 グラクソ グループ リミテッドGlaxo Group Limited 球状の溶融酸化アルミニウム粒子を含む歯磨き剤組成物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56160380A (en) * 1980-05-06 1981-12-10 Ngk Spark Plug Co Method of baking ceramics
JPS5795877A (en) * 1980-12-04 1982-06-14 Nippon Steel Corp Manufacture of spherical ceramic particle

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56160380A (en) * 1980-05-06 1981-12-10 Ngk Spark Plug Co Method of baking ceramics
JPS5795877A (en) * 1980-12-04 1982-06-14 Nippon Steel Corp Manufacture of spherical ceramic particle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0278532U (ja) * 1988-12-05 1990-06-15
JPH0278533U (ja) * 1988-12-05 1990-06-15
JP2017501181A (ja) * 2013-12-19 2017-01-12 グラクソ グループ リミテッドGlaxo Group Limited 球状の溶融酸化アルミニウム粒子を含む歯磨き剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0582348B2 (ja) 1993-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004514017A5 (ja)
JPH0611659B2 (ja) 低吸水性人工軽量骨材の製造方法
JPH11128639A (ja) セラミックスフィルタ及びその製造方法
JPS6321255A (ja) セラミツク基板焼成用敷粉の製造方法
CN1069477A (zh) 硅砖的生产方法
JPS6131315A (ja) アルミナバル−ンの製造方法
US3585260A (en) Chromic acid bonded chromic oxide agglomerates produced by spray drying
SU734162A1 (ru) Способ изготовлени легкого заполнител
CN110204200A (zh) 一种掺杂石英玻璃蒸镀材料的制备方法
JPS63262453A (ja) 噴出溶射用のセラミツク−ガラス粒子およびその製法
JP2001220259A (ja) アルミナ・ムライト系多孔質シート状耐火物及びその製造方法
JP2002332559A (ja) 酸化物溶射用粒子およびその製造方法、ならびに該粒子を用いた溶射部材および耐食性部材
CN107311631A (zh) 一种用于制备高韧性耐火材料的粉体的制备方法
CN107382337A (zh) 一种高韧性耐火材料的制备方法
JP2002332558A (ja) 溶射用球状粒子およびその製造方法並びに溶射部材
JPS6296313A (ja) 高純度球状シリカフイラ−の製造方法
JPH0255268A (ja) セラミックス基板焼成敷粉用球状コランダム粒子及びその製造法
KR960006239B1 (ko) 마그네시아계 구상 분말 용사재료 제조방법
JPH02277544A (ja) 耐火中空球の製造方法
JPH05163013A (ja) 高純度結晶質シリカの製造方法
JPH0220654A (ja) 金属溶湯保温材の製造方法
JPH0427191B2 (ja)
JP4529336B2 (ja) 人工骨材の製造方法
JPS596249B2 (ja) マグネシア質溶射粉末の製造方法
KR100212236B1 (ko) 화염용사용 실리카계 분말재료 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term