JPS63211873A - フアクシミリ装置 - Google Patents

フアクシミリ装置

Info

Publication number
JPS63211873A
JPS63211873A JP62042994A JP4299487A JPS63211873A JP S63211873 A JPS63211873 A JP S63211873A JP 62042994 A JP62042994 A JP 62042994A JP 4299487 A JP4299487 A JP 4299487A JP S63211873 A JPS63211873 A JP S63211873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mark
document
original
detected
fast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62042994A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Ameno
飴野 恵二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62042994A priority Critical patent/JPS63211873A/ja
Publication of JPS63211873A publication Critical patent/JPS63211873A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は原稿内容を読み取って送信するファクシミリ装
置に関する。
(従来の技術) 第6図は従来のファクシミリ装置の送信系の一例を示し
たブロック図である。給紙台に送信原稿1をセットする
と、原稿検出センサ8が原稿を検出してCPU5に知ら
せる。これによりCPU5はCCD6を水平方向に走査
して前記原稿内容の読み取りを開始する。CCD6によ
って読み取られた画情報は画処理部7にて2値化された
後、符号化部9に渡される。この際、CCD6が−ライ
ン分の画情報を読み取ると、モータ制御部4は送信モー
タ3を駆動して送信ローラ2を副走査ライン数で決まる
角度分回転させ原稿1をフィードする。その後、CCD
6は次ラインの画情報を読み取る。符号化部9に入力さ
れた2値化画情報はコード化され、モデム部10にて変
調された後、 NCU部11により回線へ送出される。
しかし、上記のようなファクシミリ装置では、第3図に
示す如く送信原稿にB、Dの白扱きの部分で示した送信
不要箇所があっても、CCD6は一ライン毎の読取り動
作を行うため、C0D6は原稿A、B、C,D、Eの1
ペ一ジ分全てを通常通り走査する。従って、CCD6は
1ペ一ジ分全ての画情報を読み取るため、この画情報が
NCU部11より回線上に送出される。従って前記不要
部分B、Dの送信を省略して通信時間を短縮することが
できないという不都合があった。この不都合を解決する
には、CCD6より得た画情報を一旦メモリに書き込ん
でから読み出し時に不要部を省略して送信する方法があ
るが、これては大容量のメモリが必要でおると共に読み
出し制御等が複雑となって装置が高価となる欠点があっ
た。また、原稿を静止形にして、CCD等の光学系の移
動速度を読み取り不要部で早める等の制御を行って、前
記通信時間を短縮化する方法もあるが、構造及び制卸方
法が複雑となって同様に装置を高価とする欠点があると
共に、原稿静止形にしか適用できないという欠点がおっ
た。
(発明が解決しようとする問題点) 上記原稿給紙形のファクシミリ装置では、CCD等の読
み取りセンサをライン方向に走査しながら原稿を副走査
方向に−ライン毎フィードさせる読み取り走査を、原稿
読み取り部分及び不要部分にかかわりなく行うため、原
稿の送信不要部分の省略を行うことができず、通信時間
の短縮化を行うことができないという欠点があった。そ
こで本発明は上記の欠点を除去するもので、原稿の送信
不要部分を飛ばして走査することにより通信時間の短縮
化を図ることができるファクシミリ装置を提供すること
を目的としている。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、送信不要部分を副走査方向に挟んで第1及び
第2のマークが記入された原稿を供給する原稿供給手段
と、前記第1及び第2のマークを検出するマーク検出手
段と、前記第1のマークが検出されてから前記第2のマ
ークが検出されるまでの期間前記原稿供給手段の供給速
度を早め、原稿を急速に供給させるよう制御する早飛し
供給制御手段と、前記第1のマークが検出されてから前
記第2のマークが検出されるまでの期間原稿が白である
ことを示すコードを送出させる早飛しコード制御手段と
を具備して構成される。
(作用) 本発明のファクシミリ装置において、マーク検出手段は
原稿送信不要部分を挟んで記入されているマークを検出
するとこれを早飛し供給制御手段及び早飛しコード制御
手段に知らせる。早飛し供給制御手段はマークが検出さ
れてから次のマークが検出されるまでの期間前記原稿供
給手段の供給速度を早め前記読み取りセンサの位置にか
かわりなく原稿を急速に供給させる制御を行う。早飛し
コード制御手段は前記マークが検出されて次のマークが
検出されるまでの期間原稿の白部分を示すコードを回線
上に送出させる。これにより、前記原稿送信不要部分で
は原稿が原稿供給手段により急速にフィードされてこの
部分の読み飛しか行われる。
(実施例) 以下本発明の一実施例を従来例と同一部には同一符号を
付して図面を参照して説明する。第1図は本発明のファ
クシミリ装置の送信系の一実施例を示したブロック図で
ある。1は送信原稿、2は原稿をフィードする送信ロー
ラ、3は送信ローラを回転させる送信モータ、4は送信
モータを駆動制御するモータ制御部、5は原稿読み取り
及び送信制御等の装置全体の制御を行うCPU、6は原
稿内容を光電変換して画情報とするCCD、7はCCD
6からの画情報を2値化する画処理部、8は給紙台に原
稿が存在するか否かを検出する原稿検出センサ、9は2
値化画情報をコード化する符号化部、10はコード化さ
れた画情報を変調するモデム部、11は回線上に変調画
情報を送出するNCU部、12は原稿1上のマークを検
出するマーク検出センサ、13は原稿の送信不要部を早
飛しするモードとする早飛しスイッチ、14は原稿の副
走査方向の速度制御及び送信コード制御等を行って原稿
の早飛しを行わせる早飛し制御部である。
次に本実施例の動作について第2図のタイミングチャー
トを参照して説明する。先ず、原稿を送信する前に第3
図に示す如く原稿の送信不要部分B、Dを区別するため
のマークイを各不要部分の境界部に記入する。その後、
早飛しスイッチ13をオンとして上記原稿を給紙台にセ
ットすると、原稿検出センサ8が、原稿の存在を検出し
てこれをCPU5に知らせる。これによりCPU5は送
信制御を開始し、CCD6によるライン方向の走査及び
送信モータ3による副走査方向の原稿1のフィードによ
って、前記CCD6により原稿内容の読み取りが一ライ
ン毎に行われる。ところで、第3図に示した原稿のAブ
ロックの始めにはマークイが記入されていないため、第
2図(B)に示す如くマーク検出センサ12はオフ状態
のままであり、早飛し制御部14は動作しない。従って
、CCD6はAブロックを通常通り1ライン毎走査して
、画情報を画処理部7に送出する。画処理部7は入力画
情報を2値化してこれを符号化部9に送出し、ここで2
値化画情報をコード化した後、モデム部10に送る。モ
デム部10は入力コードを変調し、この変調されたコー
ドがNCU部1部上1回線上に送出され、第2図(A>
に示す如く宛先ファクシミリ装置間との通信が開始され
る。このようにして第2図(C)に示した原稿のAブロ
ックが読み取られ、原稿1が副走査方向にフィードされ
て行くと、マーク検出センサ12がマークイを検出して
、第2図(D>に示す如くオンとなる。早飛し制御部1
4はこのマーク検出センサ12の検出パルスを入力する
と、モータ制御部4に対し送信モータ3をCCD6の位
置にかかわりなく最高速度で駆動させる指令を出すと共
に、符号化部9に白データのコードを入力画情報にかか
わりなく出力する指令を出す。これによりモータ制御部
4は送信モータ3を最高速度で回転させるため、原稿1
のブロック8部は素早くフィードされる。この時CCD
6から出力される画情報にかかわりなく、符号化部9は
白コードをモデム部10.NCU部11を介して回線へ
送出するため、受信ファクシミリ側ではこの間は白部分
となって何も印字されない。その後原稿1のブロックC
の始めの部分まで原稿1がフィードされるとマーク検出
センサ8は、次のマークイを検出することにより、検出
パルスを第2図(D)の如く早飛し制御部14に出力す
る。これを受けて早飛し制御部14はモータ制御部4へ
の回転速度を早める指令を停止すると共に、符号化部9
に出していた白コード出力指令を停止する。これにより
原稿1は再びCCD6が一ライン毎に原稿内容を走査し
て読み取れるような通常の副走査方向へフィードされ、
原稿1のブロックCの読み取りが開始される。またこの
時、符号化部9は入力2値化画情報に対応したコードを
モデム部10に発生する。結局、原稿1に記入されたマ
ークイによって、早飛し制御部14がオンオフされ第2
図(D)に示す如く、読み取り部分、読み飛し部分が交
互に生じて、原稿1のブロックA、C,Eの部分のみの
原稿読み取りが行われ、この部分のみが送信される。従
って、受信側のファクシミリでは第4図に示したような
原稿が受信される。
第5図は上記早飛し制御部14の動作フローチャートで
ある。ステップ101にてマークイを検出したか否かを
判定し検出しない場合はステップ102にて通常の原稿
読み取り動作を行い、検出した場合はステップ103に
て原稿読み飛し動作を行う。
ステップ104にてマークイを検出したか否かを判定し
、検出しない場合はステップ102に戻り、検出した場
合はステップ103へ行く。ステップ105にてマーク
イを検出したか否かを判定し、検出しない場合はステッ
プ103へ戻り、検出した場合はステップ102に行く
本実施例によれば、原稿の送信不要部分を急速にフィー
ドして早飛しを行うことができるため、原稿の必要部分
のみを読み取って送信することができ、通信時間を短縮
化することができる。また、上記読み飛しを行うのに読
み飛し部分を挟んでマークを記入するのみで良いため、
読み飛し部分の幅及び数を任意に設定でき、操作性を向
上させることができる。また、早飛しスイッチ13をオ
フとすることにより、早飛し制御部14をディスイネー
ブルとしておけば、マークイの有無にかかわらず通常の
通信を行うことができ、誤動作を防止することができる
[発明の効果] 以上記述した如く本発明のファクシミリ装置によれば、
原稿の送信不要部分を飛ばして走査することにより通信
時間を短縮化し得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のファクシミリ装置の送信系の一実施例
を示したブロック図、第2図は第1図に示した装置の読
み取り送信動作タイミングチャート、第3図は送信原稿
例、第4図は受信原稿例、第5図は第1図に示した早飛
し制御部の動作フローチャート、第6図は従来のファク
シミリ装置の送信系の一例を示したブロック図である。 2・・・送信ローラ    3・・・送信モータ4・・
・モータ制御部   5・・・CPU6・・・CCD 
      8・・・原稿検出センサ12・・・マーク
検出センサ 13・・・早飛しスイッチ14・・・早飛
し制御部 代理人 弁理士  則 近 憲 缶 周  山王 − 第1図 第4図 第5図 C□

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 送信不要部分を副走査方向に挟んで第1及び第2のマー
    クが記入された原稿を供給する原稿供給手段と、前記第
    1及び第2のマークを検出するマーク検出手段と、前記
    第1のマークが検出されてから前記第2のマークが検出
    されるまでの期間前記原稿供給手段の供給速度を早め、
    原稿を急速に供給させるよう制御する早飛し供給制御手
    段と、前記第1のマークが検出されてから前記第2のマ
    ークが検出されるまでの期間原稿が白であることを示す
    コードを送出させる早飛しコード制御手段とを具備した
    ことを特徴とするファクシミリ装置。
JP62042994A 1987-02-27 1987-02-27 フアクシミリ装置 Pending JPS63211873A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62042994A JPS63211873A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 フアクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62042994A JPS63211873A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 フアクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63211873A true JPS63211873A (ja) 1988-09-02

Family

ID=12651576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62042994A Pending JPS63211873A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 フアクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63211873A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0854631B1 (en) An image reading apparatus
JPS63211873A (ja) フアクシミリ装置
JPH1141416A (ja) 画像読取り装置及びその制御方法並びに記録媒体
JPS5915550B2 (ja) フアクシミリ装置
JP4185069B2 (ja) 読取装置
JPS60130966A (ja) フアクシミリ装置の副走査方式
JP3078833B2 (ja) 画像形成装置
JPS6041506B2 (ja) フアクシミリ等における可変走査方式
KR970003404B1 (ko) 팩시밀리에 있어서 원고복사방법 및 장치
JP2922664B2 (ja) 画像処理装置
JP2000101777A (ja) 画像読取装置
JP3347379B2 (ja) 画像処理方法及び装置
JPS6320213Y2 (ja)
JPH0659081B2 (ja) 画像処理装置
KR100467558B1 (ko) 셔틀스캐닝방식복합기에서의기록지비뚤어짐감지방법
JPH11341246A (ja) フアクシミリ装置及びフアクシミリ制御方法
JPS6386954A (ja) フアクシミリ装置
JP2734597B2 (ja) 手動走査式プリンタ
KR20000032744A (ko) 셔틀 스캐너 방식 복합기의 스캐닝 방법
JPS61131969A (ja) フアクシミリ装置
JPH03213359A (ja) ファクシミリ装置
JPH0419744B2 (ja)
KR19990081571A (ko) 셔틀 스캐닝 방식 복합기의 프린팅 장치
JPH05130317A (ja) ハンドスキヤナ装置
JPH04361472A (ja) 原稿読取装置