JPS63210226A - 溶銑予備処理設備 - Google Patents

溶銑予備処理設備

Info

Publication number
JPS63210226A
JPS63210226A JP4142187A JP4142187A JPS63210226A JP S63210226 A JPS63210226 A JP S63210226A JP 4142187 A JP4142187 A JP 4142187A JP 4142187 A JP4142187 A JP 4142187A JP S63210226 A JPS63210226 A JP S63210226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot metal
pig iron
molten pig
slag
weirs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4142187A
Other languages
English (en)
Inventor
Masazumi Hirai
平居 正純
Ryoji Tsujino
良二 辻野
Fumihiro Sato
佐藤 文廣
Kazuyuki Morii
森井 和之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP4142187A priority Critical patent/JPS63210226A/ja
Publication of JPS63210226A publication Critical patent/JPS63210226A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は転炉精錬用の溶銑の脱Si、脱P、脱S等を行
う鋳床溶銑予備処理設備に関するものである。
従来の技術 従来、鋳床樋にて溶銑上に設置された、又は溶銑中に浸
漬して設置されたランスノズルからキャリアガスにて粉
体をインジェクションし、溶銑予備処理精錬を行う方法
については、特開昭57−200510号、特開昭58
−130208号等、多数の開示例があるが、反応容器
として用いられる鋳床溶銑樋は、実開昭54−1855
09号の開示例のように鋳床樋を反応容器として捕え、
形状を工夫したものもあるものの、槽構造を大巾に変更
することになるため容易には実施できず、はとんどは大
樋スキンマーで高炉スラグを分離した後の溶銑の流路と
して用いられる樋のまま鋳床予備精錬に用いていた。こ
のため十分な反応効率が得られないことと、スラグ中の
鉄損失が大きいという問題点があった。
発明が解決しようとする問題点 従来、鋳床樋での粉体インジェクションによる溶銑予備
処理精錬において、反応効率が低い理由として、粉体吹
込のジェットの直径に対し、樋中が広すぎ、ジェットに
よる溶銑内の攪拌は相当大きいにもかかられず、まだ溶
銑内で未反応領域が生ずることが原因であり、またスラ
グ中の鉄損失が大きい理由としては、粉体吹込時のスプ
ラッシュによる粒鉄のスラグ中への補足及び脱Si、脱
P等では使用フラックス中の酸化鉄の未反応分がスラグ
となるためで、連続プロセスである鋳床の予備処理法の
場合、樋深さの制約により浮上中の反応時間が短いこと
から未反応酸化鉄がかなり多く発生する。これらのスラ
グ中鉄分は鋳床樋の長さ制約等から静置時間が限られ、
粒鉄のスラグから溶銑への沈降が進まず、また未反応酸
化鉄の還元が進まない。
問題点を解決するための手段 本発明は溶銑樋内に設ける堰の配置を工夫することによ
って樋内でのスラグと溶銑との攪拌混合を促進して、反
応効率を上げるとともにスラグ中鉄分の回収を図ること
を目的とするものであって、その要旨は、 (1)高炉鋳床の溶銑樋の上方で浴銑面の」二方又は溶
銑中に浸漬させて設置した1個又は複数個のランスノズ
ルを通じてキャリアガスにより粉体を吹込み、脱Si、
脱P、脱S等の精錬を行う設備において、粉体吹込後の
溶銑樋の幅方向両岸から交互に複数個の堰を設けたこと
を特徴とする溶銑予備処理設備、 (2)前記堰は、その長さL及び間隔りを下式を満足す
るように設置したことを特徴とする特許請求の範囲第1
項記載の溶銑予備処理設備、坏W ≦ L ≦ %W 
 ・・・(1)%W ≦ D ≦ W   ・・・(2
)ここで、Wは溶銑樋中(mm)、 である。
以下図面に基づき本発明を説明する。
第1図(a)及び(b)は本発明の実施例を示す平面図
及び断面図である。
本発明は、第1図(a)及び(b)に示すように、高炉
鋳床の溶銑樋の」一方で溶銑面1の上方又は溶銑中に浸
漬させて設置した1個又は複数個のランスノズル2を通
じてキャリアガスにより粉体を吹き込むことにより脱S
i、脱P、脱S等の精錬を行う鋳床溶銑予備処理設備に
おいて、ランスノズル2より下流側の溶銑樋3の両岸か
ら交互に複数個の堰4.4、・・・を設けたものである
。矢印6は溶銑流、8はジェットを示す。
本発明に係る堰4は、対岸方向へ伸びる長さL及び溶銑
樋3の長さ方向での堰の間隔りを溶銑樋3の幅Wとの関
係で下記(1)式及び(2)式の範囲内で定めるのが望
ましい。
坏W ≦ L ≦ %W  ・・・(1)%W ≦ D
 ≦ W   ・・・(2)第2図は本発明の応用例で
あって、堰の厚さを溶銑樋の内壁側で厚く樋の中央へ向
う程薄くしたものであり、スラグの滞留を防止するとと
もに堰4Aの強度を高め得る。この場合間隔りは溶銑樋
のrllWの局における間隔として前記(2)式に従う
又ランスノズル2を複数個、第2図の如く設ける場合は
、各ランスノズル2の間隔文は、第3図に示すように1
.0m以」二とするのが反応効率を向上させる上で有効
である・ 又堰の厚みは樋中央部において10〜30cmの範囲が
適当で、厚みが小さ過ぎると溶損され易い。
作用 本発明に係る堰4.4、・・・は、溶銑樋の両岸に鎖樋
の長さ方向に交互に設けるものであるから、スラグ7を
乗せた溶銑流6が堰4に衝突することにより激しい乱流
及び渦を発生し、スラグと溶銑が大きく攪拌、混合され
る。
本発明に係る攪拌混合効果を大きくするためには、堰の
長さL及び堰の間隔が重要であり、前記(1)式及び(
2)式に定める範囲内とするのが有効である。
すなわち、堰の長さLが短かく、又堰の間隔りが長いと
本発明の前記攪拌混合の効果は小さくなる。従って堰の
効果を発揮させるためには極力堰が長く且つ間隔が短い
方が良いが、堰の長さが樋中に近く、又は堰の間隔が短
か過ぎると溶銑流速が大きくなり過ぎて耐火物の溶損が
激しくなるため工業的には問題となる。
以」二のことから本発明者等の調査結果では堰の長さL
とその間隔りは前記(1)式及び(2)式を満足すれば
前述の耐火物溶損の問題が生じなく、堰の効果が発揮で
きることがわかった。
実施例 堰の長さLを0.6W、堰の間隔りを0.5Wとし、溶
銑樋端から交互に4個、堰を設置した場合の本発明例と
、堰がない従来の場合の比較例1、堰を設置したがLが
0.4W、Dが0.5Wと本発明よりLが短い場合の比
較例2、Lが0.7W、 Dが2Wと本発明よりDが長
い場合の比較例3の各場合での脱Si効率とスラグ中F
e%の試験結果を表1に示す。
なお各場合とも、脱Si処理前[Si]をほぼ0.20
〜0.25%、脱Si剤(石炭10%、酸化鉄80%)
の原単位を30〜35kg/Tにほぼそろえ、脱Si剤
を溶銑中にインジェクションした。
本発明例の場合、脱Si効率が80%と高く、且つスラ
グ中Feが5%と低く、良好な結果が得られているのに
対し、比較例1の場合脱Si効率が低く、又比較例2.
3の場合、比較例1より若干、脱Si効率、スラグ中F
eとも改善されているものの、本発明よりは悪い。
以上の実施例を士脱Si試験の結果を示したが、脱P試
験、脱S試験の場合も全く同様の傾向が得られた。
発明の効果 本発明により高反応効率、高鉄歩留の安定した鋳床樋溶
銑予備処理法が可能となり、低フラックス原単位、低コ
ストで低Si、低P、低S鋼等の製造ができるようにな
った。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)及び(b)は本発明の実施例を示す平面図
及び断面図、第2図は本発明の応用例を示す平面図、第
3図はランスノズル間隔と脱Si率の関係を示す図であ
る。 1・・・溶銑面、2・・・ランスノズル、3・・・溶銑
樋、4.4A・・・堰、6・・・溶銑流、7・・・スラ
グ、8・・・ジェット。 代理人 弁理士 井 上 雅 生 珠 1 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高炉鋳床の溶銑樋の上方で溶銑面の上方又は溶銑
    中に浸漬させて設置した1側又は複数個のランスノズル
    を通じてキャリアガスにより粉体を吹込み脱Si、脱P
    、脱S等の精錬を行う設備において、粉体吹込後の溶銑
    樋の幅方向両岸から交互に複数個の堰を設けたことを特
    徴とする溶銑予備処理設備。
  2. (2)堰は、その長さL及び間隔Dを下式を満足するよ
    うに設置したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の溶銑予備処理設備。 1/2W≦L≦3/4W…(1) 1/4W≦D≦W…(2) ここで、Wは溶銑樋巾(mm)を表わす。
JP4142187A 1987-02-26 1987-02-26 溶銑予備処理設備 Pending JPS63210226A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4142187A JPS63210226A (ja) 1987-02-26 1987-02-26 溶銑予備処理設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4142187A JPS63210226A (ja) 1987-02-26 1987-02-26 溶銑予備処理設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63210226A true JPS63210226A (ja) 1988-08-31

Family

ID=12607891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4142187A Pending JPS63210226A (ja) 1987-02-26 1987-02-26 溶銑予備処理設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63210226A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101483695B1 (ko) * 2013-03-20 2015-01-16 한국에너지기술연구원 실리콘의 정련 장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59157210A (ja) * 1983-02-24 1984-09-06 Kawasaki Steel Corp 溶銑の連続処理方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59157210A (ja) * 1983-02-24 1984-09-06 Kawasaki Steel Corp 溶銑の連続処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101483695B1 (ko) * 2013-03-20 2015-01-16 한국에너지기술연구원 실리콘의 정련 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3771998A (en) Method and converter for refining pig iron
US3999979A (en) Removal of sulphur from molten metal
JPS63210226A (ja) 溶銑予備処理設備
JPS63140021A (ja) 溶銑の予備処理方法
JP2573876B2 (ja) Rh真空脱ガス方法及びその装置
JP4172304B2 (ja) 溶融金属の精錬方法
JPH0339411A (ja) 溶銑の連続製錬方法
SU825648A1 (ru) Способ десульфурации чугуна
SU1134607A1 (ru) Способ подготовки металлической шихты дл выплавки стали
EP0194098A1 (en) Treating agent for desulfurizing molten steels and method for treating molten steels
US3554519A (en) Furnace for producing steel continuously
JP2596556B2 (ja) 溶融金属の精錬方法及び該精錬方法に使用するインジェクションランス
JP3588620B2 (ja) 溶銑の連続処理方法
AU683094B2 (en) Method of adjusting the composition of a molten metal such as steel, and plant for implementation thereof
SU1067058A1 (ru) Способ обработки жидкой стали
JPH0421816Y2 (ja)
JPH06248317A (ja) 溶融金属の連続精錬方法
JPS60162710A (ja) 溶銑処理装置
JPH05171239A (ja) 溶銑の連続的予備処理方法および装置
JPS60114513A (ja) 介在物の低減方法
JPH05170495A (ja) 溶銑予備処理スラグの処理方法
JPS60208408A (ja) 溶銑の連続処理方法および装置
JPH07118721A (ja) 溶銑の予備処理方法
JPS61124514A (ja) 精錬炉におけるスキンマ−の構造
JPS6152212B2 (ja)