JPS63205811A - 磁気ヘツド - Google Patents

磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS63205811A
JPS63205811A JP3889287A JP3889287A JPS63205811A JP S63205811 A JPS63205811 A JP S63205811A JP 3889287 A JP3889287 A JP 3889287A JP 3889287 A JP3889287 A JP 3889287A JP S63205811 A JPS63205811 A JP S63205811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
gap
magnetic head
ground
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3889287A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Tamaki
玉城 幸一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP3889287A priority Critical patent/JPS63205811A/ja
Publication of JPS63205811A publication Critical patent/JPS63205811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、高透磁率磁性材料を用いた磁気ヘッドに間し
、さらに詳しくは磁気ヘッドを形成する際に、ヘッドの
ギャップ部の形成を、無電解非磁性Ni−P系合金メッ
キ層で構成した磁気ヘッドに間する。
磁気テープ、磁気ディスク、磁気カード等の磁気記録媒
体と磁気ヘッドとの対接面近傍の空隙縁は、記録及び再
生感度に大きく影響し、このため空隙縁の機械的精度が
常時一定に保たれていることが必要である。又、磁気コ
アの作動空隙面はきれいに研磨又は鏡面研磨仕上げされ
、この面に空隙幅を決定する空隙スペーサが機械的に強
固に結合されていることが望ましい。
従来、B&気ヘッドの空隙スペーサとしては、ベリリウ
ム鋼(Cu−Be)合金、Ti、マイカ、雲母等の非磁
性箔を磁気コアの空隙形成面間に挿入して、空隙に機械
的に固着したもの、又はスパッタ、蒸着により空隙形成
面に非磁性物質を形成して、これをスペーサとするもの
がある。前者は、均一な厚さの非磁性箔を選別すること
が困難であり、特に狭い空隙間隔の磁気ヘッドを得るに
は、均一空隙間隔を有する磁気ヘッドを、量産化する上
で困難を伴う、一方後者は、薄膜形成用の装置であるた
めに、スペーサ部に相当する薄膜の厚さ制御は比較的容
易であるが、低圧あるいは真空容器内での作業であり、
量産性の点て問題となる。
又、磁気コアの空隙形成面間に、ガラス物質を充填して
なるスペーサを用いた磁気ヘッドも提案されているが、
この場合、特に狭空隙間隔を得る場合に、ガラスの厚み
を制御する技術が極めて難しい。
本発明はかかる点に鑑み、量産性に優れ、機械的強度の
大きいスペーサ材を用いた磁気ヘッドの提供を主たる目
的とする。
上記目的は、磁気ヘッドのスペーサ材を無電解メッキ法
による非磁性Ni−P非晶質合金とすることで達成され
る。又、磁気ヘッドのコアとなる高透磁率材料に高透磁
率を得るための熱処理を行った後、空隙対向面の部分を
研磨し、無電解メッキを施せば空隙対向面にのみメッキ
される。即ち、上記の熱処理を施すことにより、コアの
表面が薄い酸化或は窒化被膜で覆われ、研磨して金属素
地の表れた部分にだけメッキされることによる。
Ni−Pメッキ膜は非晶質構造をとると磁性をなくし非
磁性となり、又硬さはHv=500ないし600にも達
するため、スペーサ材としては好ましいものである。ざ
らにNi−Pメッキは無電解メッキ法で行うことが可能
であり、電解メッキ法の煩わしさはなくなるとともに、
公害の問題もない。
無電解メッキ法は、他の薄膜形成法であるスパッタ法や
蒸着法に比べ、膜形成速度が大きく生産性が高く、連続
操業による大量生産が可能となる。
本発明磁気ヘッドの実施例について図面を参照しながら
詳細に説明する。尚、高透磁率材料の一例としてFe−
5i−AII合金を用いた場合について説明を行う。
Fe−5i−AI系嵩高透磁率合金合金組成は、Si 
IOX。
AI 6χ、及びFe Bat、である、まず、第1図
に示す如く、Fe−5i−^1磁性合金のインゴットよ
りコア状体1を削り出し、水素ガス雰囲気中で、800
℃の温度で3時閏保持後、常温まで冷却し熱処理を施し
た。このときコア状体の表面は酸化被膜または窒化被膜
で覆われていた。そこで空隙対向面となる面2をラッピ
ングテープで研磨した。
ついで、研磨されたコア状体1を、市販の無電解Ni−
Pメッキ液を用いてメッキした。このときの条件は、メ
ッキ液のPHは12.5であり、処理温度は13℃と゛
し、メッキ厚は0.5μ−とした、ここでコア状体lに
おいて、メッキされた部分は空隙対向面2のみであり、
その他の部分即ち熱処理により酸化もしくは窒化被膜の
ついた部分には、メッキはされていなかった。
本実施例に於て、Ni−Pメッキ層には、Pがは鵠16
atXのNi−P膜が析出し、Ni−Pメッキ層の結晶
構造をX線回折装置で調べた結果、非晶質構造であるこ
とが確認された。又、Ni−Pメッキ層は、種々条件を
変えた処理の結果、Pの組成が12ないし21atxの
Ni−P層で非晶質化していることが確認された。
このようにして作られたコア状体を、互いに対向するよ
うに圧接して(第2図)磁気ヘッドを作成したく本発明
ヘッド)、比較のために、厚さlμ−のTi箔をスペー
サとして使用した磁気ヘッドを同時に作成した〈従来ヘ
ッド)0本発明ヘッドと従来ヘッドを比較すると、記録
再生特性については差が認められなかったが、摩耗特性
は本発明ヘッドの方が優れていた。磁気カードの1万バ
ス時の摩耗量は従来ヘッドの273であった。
ざらに、高透磁率材料として80XNi−?Nb−Ba
1.Fe合金を用いて上記と同様に試験した。但し、熱
処理温度は1100℃とし、無電解メッキ条件はPH=
12.5、処理温度20℃とした。このようにして作成
されたヘッドとT1をスペーサとして作成したヘッドと
を比較すると、前者は後者に比べ摩耗量が273となっ
ていた。
なお、コア材料をFe−5i−AII合金とした時に、
透磁率を改善向上させるために、メッキ処理前に熱処理
を施すことは本願にはさらに有効であるが、何ら限定す
るものではない。
以上述べた如く磁気ヘッドの磁極片の空隙対向面上に、
無電解Ni−P非晶質合金メッキ層を設けることにより
、量産性に優れ、しかも機械的強度の大きいスペーサを
有する磁気ヘッドが実現される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明ヘッドの製造途中工程の説明に供する磁
極片の斜視図。 第2図は同じく磁極片同士を圧接したコアの断面図。 1 + 1 ’−Fe−5i−AI合金コア。 2(2a、2b)・・・空隙対向面。 3・・・無電解Ni−P非晶質合金メッキ層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気空隙面となる面を研磨した磁気ヘッド用の一対の高
    透磁率磁性材料よりなる磁極片を用意し、上記一対の磁
    極片を少なくとも一方の研磨した磁気空隙面上に、無電
    解メッキ法により所定厚みの非磁性Ni−P系合金層を
    設けたことを特徴とする磁気ヘッド。
JP3889287A 1987-02-20 1987-02-20 磁気ヘツド Pending JPS63205811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3889287A JPS63205811A (ja) 1987-02-20 1987-02-20 磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3889287A JPS63205811A (ja) 1987-02-20 1987-02-20 磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63205811A true JPS63205811A (ja) 1988-08-25

Family

ID=12537855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3889287A Pending JPS63205811A (ja) 1987-02-20 1987-02-20 磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63205811A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990057751A (ko) * 1997-12-30 1999-07-15 윤종용 헤드 폴의 결정 균일화 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990057751A (ko) * 1997-12-30 1999-07-15 윤종용 헤드 폴의 결정 균일화 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3902930A (en) Method of manufacturing iron-silicon-aluminum alloy particularly suitable for magnetic head core
US3098126A (en) Magnetic transducer device
US4251297A (en) Method for manufacturing magnetic head using boronizing treatment
JPS5817522A (ja) 磁気ヘツド及びその製造法
JPS63205811A (ja) 磁気ヘツド
JPS6180512A (ja) 磁気ヘッドコアの製造方法
JPH0323972B2 (ja)
US4944805A (en) Method of heat treatment amorphous soft magnetic film layers to reduce magnetic anisotropy
US3751345A (en) Method of producing a magnetic storage medium
EP0298840B1 (en) Magnetic recording medium and manufacturing method thereof
US6136431A (en) Soft magnetic thin film and magnetic head
JPS5819731A (ja) 磁気記録体
JPH029016A (ja) 薄膜磁気ディスク
JPS63273205A (ja) 磁気ヘツドのスパツタリング方法
JPH03267363A (ja) 磁気ヘッドとその製造方法
JPS6350907A (ja) 磁気ヘツド
JPS59124025A (ja) 磁気記録媒体
KR930006585B1 (ko) 자기헤드용 금속박막 및 제조방법
JPS6342027A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS5885923A (ja) 磁気記録体
JPS60236118A (ja) 薄膜磁気記録媒体の製造方法
JPS5857625A (ja) 磁気記録体
JPS62140209A (ja) 合金磁気ヘツドの製造方法
JPH02154307A (ja) 磁気ヘッド用基板材料及び磁気ヘッド
JPS581832A (ja) 垂直磁化記録媒体