JPS6320357B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6320357B2
JPS6320357B2 JP56120352A JP12035281A JPS6320357B2 JP S6320357 B2 JPS6320357 B2 JP S6320357B2 JP 56120352 A JP56120352 A JP 56120352A JP 12035281 A JP12035281 A JP 12035281A JP S6320357 B2 JPS6320357 B2 JP S6320357B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
musical tone
channel
generating means
key
musical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56120352A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5821796A (ja
Inventor
Shigeru Yamada
Koichi Kozuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP56120352A priority Critical patent/JPS5821796A/ja
Publication of JPS5821796A publication Critical patent/JPS5821796A/ja
Publication of JPS6320357B2 publication Critical patent/JPS6320357B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は電子楽器に関し、特に鍵を押す都度
ピツチ等の楽音要素がランダムに変化する楽音を
発生する電子楽器に関するものである。
従来、電子楽器においては、鍵を押すとその都
度または複数鍵押すと各鍵毎にピツチ等の楽音要
素がランダムに異なる楽音を発生させて特殊な演
奏効果を実現するようにしたものがある。なお、
この明細書においてはこのようなピツチがランダ
ムに変化する効果をキーオンランダムピツチ効果
と言うことにする。
このようなキーオンランダムピツチ効果は、キ
ーアサイナによる押下鍵に対応する楽音の発音割
当てチヤンネルが押鍵タイミングに応じてランダ
ムに変わることを利用することによつて実現され
ている。
すなわち、キーアサイナは楽音発生装置の複数
の発音チヤンネルに対し、 (イ) 未だ発音割当てがなされていない空白の発音
チヤンネルが存在すること、 (ロ) 押下鍵に対応する楽音の発音がいずれの発音
チヤンネルにも未だ割当てられていないこと、 などを条件として複数の発音チヤンネルのうち空
白の発音チヤンネルに押下鍵に対応する楽音の発
音を割当てるようになつている。また、この割当
て処理においては、空白チヤンネルが複数ある場
合には最も古く割当てが解除された(割当てられ
ていた鍵が離鍵された)チヤンネルから順に実行
されるようになつている。このため、押鍵タイミ
ングに応じて該押下鍵に対応する楽音の発音割当
てチヤンネルがランダムに変わるものとなる。従
つて、各発音チヤンネルにおいて押下鍵を表わす
鍵情報に基づき楽音信号を形成するに際し、各発
音チヤンネル毎に異なるピツチ制御用のパラメー
タを与えるようにしておけば、各発音チヤンネル
毎に形成される楽音信号のピツチが異なる状態で
制御され、同一鍵であつても発音割当てチヤンネ
ルが押鍵の都度変わるため、押鍵の都度異なるパ
ラメータを用いて楽音が形成され、上記のような
キーオンランダムピツチ効果を実現できる。
ところが、楽音発生装置を複数系列設け、各系
列毎に異なるキーオンランダムピツチ効果を得た
い場合、キーアサイナによる発音割当ては各系列
共通に行なわれるため、各発音チヤンネルに対す
る前述のパラメータを各チヤンネル毎は勿論のこ
と、さらに各系列毎に変えておかなければなら
ず、楽音発生装置の共通化ができなくなると共
に、調整作業が面倒になるという欠点が生じてい
た。
この発明は、上述した従来の欠点に鑑みなされ
たもので、その目的は調整作業が簡単になると共
に、共通(同一構成)の楽音発生装置で各系列毎
に異なるキーオンランダムピツチ効果を実現でき
るようにした電子楽器を提供することにある。
このためにこの発明は、発音チヤンネル数と同
数の楽音制御用パラメータを発生可能な同一構成
のパラメータ発生回路を各楽音発生装置にそれぞ
れ設けるとともに、この各パラメータ発生回路か
らパラメータを各発音チヤンネルに対応するチヤ
ンネルタイムに同期して順次発生させて各発音チ
ヤンネルに与えるにつき、該パラメータの発生
を、各楽音発生装置毎に所定個だけずらして(異
なる位相で)行うようにしたものである。
以下、図面を用いてこの発明を詳細に説明す
る。
第1図はこの発明による電子楽器の一実施例を
示すブロツク図であつて、3系列の楽音発生装置
30A,30B,30Cが設けられ、各楽音発生
装置30A〜30Cにおいては、同時最大発音数
を16とし、これに対応して16の時分割発音チヤン
ネルch1〜ch16が設けられている。
なお、これらの楽音発生装置30A〜30Cは
同一構成となつており、図においては装置30B
のみ細部構成が示されている。
第1図において、キースイツチ回路10は鍵盤
部の各鍵が押下されることにより動作する各鍵に
対応した複数のキースイツチを有しており、各キ
ースイツチの動作はキーアサイナ20によつて検
出される。
キーアサイナ20は、キースイツチ回路10に
おける各鍵に対応したキースイツチのオンまたは
オフ動作を検出し、押下された鍵に対応する楽音
の発音を前述した(イ)、(ロ)の条件に従つて複数の発
音チヤンネルch1〜ch16のいずれかに割当てる。
この場合、各楽音発生装置30A〜30Cのそれ
ぞれにおける発音チヤンネルch1〜ch16はクロツ
クパルスφの1周期で規定されるもので、各発音
チヤンネルch1〜ch16のチヤンネルタイムch・t1
〜ch・t16は第2図aに示すように順次繰り返さ
れ、クロツクパルスφの1周期を例えば1μsとす
ると16μs毎に繰り返され、かつ各系列相互間で完
全に同期している。従つて、ある1つの押下鍵に
対応する楽音は3系列共通の発音チヤンネル
(ch1〜ch16のいずれか)に割当てられる。
キーアサイナ20は押下鍵に対応する楽音の発
音割当てに伴つて各発音チヤンネルch1〜ch16に
割当てた押下鍵を表わすキーコードKCを、各チ
ヤンネルに対応するチヤンネルタイムch・t1〜
ch・t16に同期して時分割出力する。また、キー
アサイナ20は各発音チヤンネルch1〜ch16に割
当てた鍵が現在押鍵されているかどうかを示すキ
ーオン信号KONを各チヤンネルタイムch・t1〜
ch・t16に同期して時分割出力する。
さらに、キーアサイナ20はチヤンネルタイム
ch・t1〜ch・t16のうち、チヤンネルch1に対応す
るチヤンネルタイムch・t1において同期信号
SYNCを繰り返し出力する。これらのキーコード
KCおよびキーオン信号KONは3系列の楽音発生
装置30A〜30Cに共通に供給される。また、
同期信号SYNCは第1系列の楽音信号発生装置3
0Aに供給される。
楽音発生装置30A〜30Cは、装置30Bを
代表して詳細構成を示しているように、周波数ナ
ンバメモリ300、デチユーンメモリ301、シ
フトレジスタ302、加算器303、アキユムレ
ータ304、トーンジエネレータ305とから構
成されている。
周波数ナンバメモリ300は、各アドレスに各
鍵の音高に対応した周波数ナンバF(数値情報)
を記憶しており、キーアサイナ20から各発音チ
ヤンネルch1〜ch16に割当てられた押下鍵を示す
キーコードKCがアドレス信号として時分割で入
力されると、このキーコードKCに対応した周波
数ナンバFを時分割で出力し、加算器303に供
給する。
デチユーンメモリ301は、発音チヤンネル数
に等しい16のメモリアドレスA1〜A16を有し、
これらの各アドレスA1〜A16には楽音のピツチ
を正規のピツチから若干ずらすための各アドレス
毎に異なる値の周波数補正ナンバ(数値情報)
Fdを記憶しており、シフトレジスタ302の入
力信号および出力信号がアドレス信号として加え
られている。
すなわち、シフトレジスタ302は15ステー
ジ・1ビツトからなり、クロツクパルスφによつ
て各チヤンネルタイムに同期してシフト制御され
るもので、このシフトレジスタ302の入力信号
および第1〜第5ステージの出力信号がそれぞれ
デチユーンメモリ301の各アドレス指定入力
(A1〜A16)に供給されている。従つて、あるチ
ヤンネルタイムにおいてシフトレジスタ302の
入力側に“1”信号が加わるとデチユーンメモリ
301のアドレスA1が指定され、その後チヤン
ネルタイムの経過に伴いシフトレジスタ302の
第1〜第15ステージから順次“1”信号が出力さ
れるとメモリ301のアドレスA2〜A16が順次
指定されることになる。この結果、デチユーンメ
モリ301からは各チヤンネルタイムch・t1〜
ch・t16においてそれぞれ異なる値の周波数補正
ナンバFdが読み出される。
このデチユーンメモリ301から時分割出力さ
れる周波数補正ナンバFdは加算器303に供給
され、ここにおいて正規のピツチの周波数ナンバ
Fと加算される。これによつて、加算器303か
らは正規のピツチの周波数ナンバFを「Fd」だ
け変更した変更周波数ナンバF′(=F+Fd)が出
力される。
この場合、周波数補正ナンバFdは、正または
負の値のいずれかである。従つて、変更周波数ナ
ンバF′は正規のピツチを表わす値より±Fdの範
囲で変化する。
この変更周波数ナンバF′は、アキユムレータ3
04に供給され、ここにおいてクロツクパルスφ
に従つて各発音チヤンネルch1〜ch16毎に累算さ
れる。すなわち、アキユムレータ304は、加算
器303から各発音チヤンネルch1〜ch16の変更
周波数ナンバF′が入力されると、各チヤンネル毎
にナンバF′をクロツクパルスφの16倍の周期で、
すなわちチヤンネルタイムch・t1〜ch・t16が一
巡する毎に累算し、各発音チヤンネルch1〜ch16
で発音すべき楽音の周波数に対応する繰り返し周
期の累算値qF′(q=1、2、…)を形成し、こ
の累算値qF′を楽音波形一周期の位相を指定する
位相情報として時分割出力する。この位相情報
qF′はトーンジエネレータ305に供給される。
なお、アキユムレータ304は、例えば16ステー
ジの記憶位置を有するシフトレジスタと、加算器
とからなる巡回加算型の回路によつて構成され
る。
トーンジエネレータ305は、アキユムレータ
304から時分割出力される各発音チヤンネル
ch1〜ch16の位相情報qF′に基づき、該情報qF′に
対応したピツチの楽音信号を各発音チヤンネル
ch1〜ch16別に時分割で形成するとともに、この
楽音信号をキーアサイナ20から出力されるキー
オン信号KONによつて開閉エンベローブ制御し
た後、各チヤンネルch1〜ch16の楽音信号を合成
して出力する。このトーンジエネレータ305
は、波形メモリ読出し方式、高調波合成方式、周
波数変調方式、振幅変調方式などの楽音形成方式
を利用した回路によつて構成される。
このようにして形成された各発音チヤンネル
ch1〜ch16の楽音信号は各系列毎の発音制御スイ
ツチSWA,SWB,SWCを介してサウンドシス
テム40に供給されて楽音として発音される。
ところで、デチユーンメモリ301を読出すた
めの各楽音発生装置30A,30B,30Cにお
けるシフトレジスタ302の入力に注目すると、
装置30Aにおいては同期信号SYNCが入力さ
れ、装置30Bにおいては装置30Aのシフトレ
ジスタ302の第5ステージの出力信号が入力さ
れ、また装置30Cにおいては装置30Bのシフ
トレジスタ302の第5ステージの出力信号が入
力されている。
従つて、装置30Aのデチユーンメモリ301
は第2図bに示すように各チヤンネルタイム
ch・t1〜ch・t16(第2図a)においてアドレス
A1〜A16がそれぞれ指定されることになり、ま
た装置30Bのデチユーンメモリ301は第2図
cに示すように各チヤンネルタイムch・t1〜ch・
t16においてアドレスA12〜A16、A1〜A11がそ
れぞれ指定されることになり、さらに装置30C
のデチユーンメモリ301は第2図cに示すよう
に各チヤンネルタイムch・t1〜ch・t16において
アドレスA7〜A16、A1〜A6がそれぞれ指定され
ることになる。
このように、各チヤンネルタイムch・t1〜ch・
t16における各デチユーンメモリ301の読出し
アドレスは各楽音発生装置30A,30B,30
Cで互いに異なり、各デチユーンメモリ301か
らは各チヤンネルタイムch・t1〜ch・t16に同期
して各装置30A,30B,30C毎に異なる位
相で(所定個ずれた状態で)周波数補正ナンバ
Fdが順次出力されることになる。
従つて、各系列30A,30B,30Cのデチ
ユーンメモリ301の各アドレスA1〜A16に記
憶させる周波数補正ナンバFdを第3図aに示す
如く各アドレス毎に異ならせ、かつこのような周
波数補正ナンバFdを各系列共通にしたとすると、
例えばチヤンネルタイムch・t6においては、装置
30Aにおけるメモリ301からは第3図bの実
線Aで示すようにメモリアドレス「A6」に記憶
された周波数補正ナンバFdが読出され、また装
置30Bにおけるメモリ301からは第3図bの
破線Bで示すようにメモリアドレス「A1」に記
憶された周波数補正ナンバFdが読出される。ま
た、装置30Cにおけるメモリ301からは第3
図bの一点鎖線Cで示すようにメモリアドレス
「A12」に記憶された周波数補正ナンバFdが読出
される。この場合、各系列30A,30B,30
Cの周波数ナンバメモリ300からは同一の周波
数ナンバFが読出されている。
従つて、各系列30A,30B,30Cの加算
器303においては、押下鍵の正規のピツチを規
定する周波数ナンバFは各系列とも同じものが入
力されるが、ピツチをずらすための周波数補正ナ
ンバFdは各系列毎に異なるものが入力される。
これによつて、加算器303から出力される変更
周波数ナンバF′は、各系列毎に異なるものとな
る。この結果、各系列30A,30B,30Cに
おいては、各系列毎に異なるパラメータを利用し
て押下鍵に対応する楽音信号が形成される。
これによつて、楽音発生装置を複数系列設けて
も、各発音チヤンネル毎および各系列毎に異なる
キーオンランダムピツチ効果が得られる。
なお、各デチユーンメモリ301の読出しアド
レスの位相を各系列毎に異ならせる手段は、上記
実施例のようにシフトレジスタ302を用いた構
成に限らず他の構成を使用してもよい。
また、上記実施例では、各発音チヤンネル毎お
よび各系列毎に楽音のピツチを異なる態様で制御
するようにしたが、音色、音量等の楽音要素を制
御するようにしてもよい。
このようにこの発明による電子楽器は、複数の
発音チヤンネルを有する楽音発生装置を複数系列
設け、各発音チヤンネル毎および各系列毎に異な
る楽音制御を行うに際し、各系列における楽音制
御用パラメータを発生する回路を同一構成とする
ことができるため、各系列の楽音発生装置を共通
化でき量産に適するものとなり、さらにその調整
作業が簡単になるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による電子楽器の一実施例を
示すブロツク図、第2図は実施例における周波数
補正ナンバの発生チヤンネルタイムの時間関係を
示す図、第3図は実施例における各系列の楽音発
生装置で用いられる周波数補正ナンバの一例を示
す図である。 10……キースイツチ回路、20……キーアサ
イナ、30A,30B,30C……楽音発生装
置、40……サウンドシステム、300……周波
数ナンバメモリ、301……デチユーンメモリ、
302……シフトレジスタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 それぞれN個の楽音発生のための発音チヤン
    ネルを有する同一構成の複数系列の楽音発生手段
    と、 押下鍵に対応する楽音の発生を上記発音チヤン
    ネルに対して所定の条件にしたがつて割当て、各
    発音チヤンネルに割当てた鍵を示す鍵情報を各発
    音チヤンネルに対応するチヤンネルタイムに同期
    して時分割出力し、上記各楽音発生手段に並列的
    に供給する割当て手段とを具える電子楽器におい
    て、 上記各楽音発生手段に対してN個の楽音制御用
    パラメータデータを上記各チヤンネルタイムに同
    期して順次発生し得る同一構成のパラメータ発生
    手段をそれぞれ設けるとともに、 この各パラメータ発生手段から同時に発生され
    るパラメータデータが上記各楽音発生手段毎にそ
    れぞれ異なるように、該各パラメータ発生手段が
    N個のパラメータデータをそれぞれ所定個ずらし
    た状態で順次発生するように構成し、 上記各楽音発生手段の各発音チヤンネルは自己
    のチヤンネルタイムに関する上記鍵情報およびパ
    ラメータデータに基づき楽音をそれぞれ発生する
    ようにしたことを特徴とする電子楽器。 2 前記各パラメータ発生手段は、前記N個のパ
    ラメータデータを記憶したメモリからなり、この
    各メモリの読出しアドレスを、各楽音発生手段毎
    に所定アドレスだけずらした状態で前記各チヤン
    ネルタイムに同期して順次進めるようにしてなる
    特許請求の範囲第1項記載の電子楽器。 3 前記パラメータデータは、楽音のピツチまた
    は音色または音量を変更するためのデータである
    特許請求の範囲第1項または第2項記載の電子楽
    器。
JP56120352A 1981-07-31 1981-07-31 電子楽器 Granted JPS5821796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56120352A JPS5821796A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 電子楽器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56120352A JPS5821796A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 電子楽器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5821796A JPS5821796A (ja) 1983-02-08
JPS6320357B2 true JPS6320357B2 (ja) 1988-04-27

Family

ID=14784091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56120352A Granted JPS5821796A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 電子楽器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5821796A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0731500B2 (ja) * 1984-02-25 1995-04-10 カシオ計算機株式会社 楽音波形発生装置
JP2595992B2 (ja) * 1987-10-07 1997-04-02 カシオ計算機株式会社 電子楽器
JP2595998B2 (ja) * 1987-10-14 1997-04-02 カシオ計算機株式会社 電子楽器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5821796A (ja) 1983-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4520708A (en) Tone waveshape generation device
US4569268A (en) Modulation effect device for use in electronic musical instrument
US4679480A (en) Tone signal generation device for changing the tone color of a stored tone waveshape in an electronic musical instrument
JPH0547839B2 (ja)
US4257303A (en) Electronic musical instrument of partials synthesis type
US4416179A (en) Electronic musical instrument
US4890527A (en) Mixing type tone signal generation device employing two channels generating tones based upon different parameter
JPS6320357B2 (ja)
US5221804A (en) Tone generation device for an electronic musical instrument
US4936184A (en) Music generator
JPS6227718B2 (ja)
US4186635A (en) Electronic musical instrument
JPH0222397B2 (ja)
JP2621234B2 (ja) 電子楽器の制御信号発生装置
JPS6326876Y2 (ja)
JP2621373B2 (ja) 変調効果装置
JPS6341080B2 (ja)
JP3257520B2 (ja) 楽音信号発生装置
JPS604474B2 (ja) 電子楽器のビブラート装置
JPH11143471A (ja) 楽音合成装置
JPS62273600A (ja) ピツチ同期型楽音発生装置
JPS5913752B2 (ja) 電子楽器
JPH0458039B2 (ja)
JPH0137759B2 (ja)
JPH04152393A (ja) 楽音発生装置