JPS63203406A - 空気入りタイヤおよびその製造方法 - Google Patents

空気入りタイヤおよびその製造方法

Info

Publication number
JPS63203406A
JPS63203406A JP62034398A JP3439887A JPS63203406A JP S63203406 A JPS63203406 A JP S63203406A JP 62034398 A JP62034398 A JP 62034398A JP 3439887 A JP3439887 A JP 3439887A JP S63203406 A JPS63203406 A JP S63203406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
mold
rough
vehicle
sidewall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62034398A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Morikawa
森川 庸雄
Hiroyuki Narabayashi
楢林 浩行
Aiko Ameda
飴田 愛子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP62034398A priority Critical patent/JPS63203406A/ja
Publication of JPS63203406A publication Critical patent/JPS63203406A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、一つのタイヤを二連りに使用できるようにし
た空気入りタイヤおよびその製造方法に関するものであ
る。
〔従来技術〕
従来、空気入りタイヤのサイドウオール面に施されてい
るデザインは左右両面とも同じになっており、また車両
に装着して使用するときには、いずれか一方の面を車両
外側になるように固定され、その状態のままタイヤ寿命
が終わるまで使用されていた。一方、最近のカーユーザ
ーのタイヤに対するファション化の要望は多様化し、走
行目的に応じて異なるデザインのタイヤに取り替えて使
用するような例も出てきている。
このように異なるタイヤデザインを楽しもうとする場合
、上述した従来のタイヤ使用の仕方では、そのデザイン
毎にタイヤを揃える必要があり、ユーザーの負担が増す
ことになる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、一つのタイヤを二連りに使用可能にし
、それによって少ない費用で複数のタイヤデザインを楽
しむことができるようにした空気入りタイヤを提供する
ことにある。また、他の目的は、このような空気入りタ
イヤを効率的に生産することができる方法を提供するこ
とにある。
〔発明の構成〕
上記目的を達成する本発明の空気入りタイヤは、タイヤ
のサイドウオール面の一方を粗面にするとともに他方を
平滑面に成形し、かつ前記両サイドウオール面のいずれ
もを選択的に車両外側に対面させて装着されるようにし
たことを特徴とするものである。
また、上記タイヤを効率的に生産するため、粗面のサイ
ドウオール面を成形する金型を下型にセットするととも
に、平滑面のサイドウオール面を成形する金型を上型に
セラトして、グリーンタイヤを加硫成形することを特徴
とするものである。
以下、本発明を図に示す実施例により説明する。
第1図A、B、Cは、本発明の実施例からなる乗用車用
ラジアルタイヤを示すものである。
これらの図において、ラジアルタイヤlは、外周にトレ
ッド面2を形成し、その表面には図では省略されている
が複雑な溝の組み合わせからなるトレンドパターンを形
成している。このトレッド面2の左右両側にはサイドウ
オール面3a、3bが形成されている。
本発明のタイヤは、上記サイドウオール面3a、3bの
表面粗さが互いに異なるように成形され、一方のサイド
ウオール面3aは平滑であるが、他方のサイドウオール
面3bは粗面になっている。
このような本発明のタイヤにおいて、上記サイドウオー
ル面の表面粗さとしては、平滑面のサイドウオール面3
aは5.0S未満、より好ましくは3.0S以下にし、
また粗面のサイドウオール面3bは5.0S以上の微細
な凹凸を有するようにすることが好ましい、上記表面粗
さを平滑面にしたサイドウオール面3aは美しい艷のあ
る光沢を発揮するのに対し、粗面のサイドウオール面3
bは艶消しされた落ち着いた重厚感を発揮し、それぞれ
異なったデザイン感覚を与えることができる。
なお、ここでいう表面粗さとは、日本工業規格(JIS
)に準じ、0.25平方ミリメートルの面積中での凹凸
高低差の上限をミリミクロン(μ)で表示したものであ
る。したがって、5.0Sとは、凹凸高低差の上限が5
μ以下であるような表面粗さを意味している。
上述のような本発明のラジアルタイヤは、これを車両に
装着するときは、その走行目的に応じて両サイドウオー
ル面3a、3bのいずれか一方を選択して車両外側に対
面させるように使用することができる0例えば、第2図
はランドクルーザー4に使用したもので、平滑面のサイ
ドウオール面3aを車両外側にするようにし、また第3
図は小型乗用車に使用したもので、粗面のサイドウオー
ル面3bを車両外側にするようにしている。
このような装着から、前者では粗面のサイドウオール面
3bを車両外側にするように変え、また後者では平滑面
のサイドウオール面3aを車両外側にするように変える
ことができる。さらに変化させた使用態様としては、前
後輪の間で一方を平滑面にし、他方を粗面にして使用す
ることもできる。また、左右両輪の間で一方を平滑面に
し、他方を粗面にして使用することもできる。
このように本発明のタイヤでは、一つのタイヤを二通り
の異なるデザインのタイヤとして使用することができる
ので、例えば四輪自動車の場合には、合計8通り(2X
4=8)の使用態様を楽しむことができる。
上述した本発明のタイヤの製造には、加硫成形用金型の
上型と下型とに、それぞれ平滑面のサイドウオール面3
aを成形する側にはクロムメッキとか、弗素樹脂等の耐
熱性樹脂コーティングを成形面に施し、また粗面のサイ
ドウォ−ル面3bを成形する側にはサンドブラストを成
形面に施すようにする。また、このような金型を使用し
て本発明のタイヤを加硫成形するときは、平滑面のサイ
ドウオール面3aを成形する側を上型にし、粗面のサイ
ドウオール面3bを成形する側を下型にしてセットする
とよく、これによって金型クリーニングの頻度を低減し
て、生産性を向上することができる。
すなわち、複数本のタイヤの加硫成形を連続的に行うと
、その金型内面には未加硫タイヤ等から不純物が付着す
るようになり、これをそのままの続行すると成形された
タイヤに不純物が転写され、タイヤを汚損するようにな
る。したがって、このような不良タイヤを生じないよう
にするためには、金型を適宜の頻度で加硫機から外し、
クリーニングを行わなければならない。
しかるに、上述のように金型内面に対する不純物の付着
は、粗面の金型はど早期に発生するため、クリーニング
の間隔は粗面側の金型を基準にして設定しなければなら
ない。また、このような金型のクリーニングは、上型の
場合は加硫機から下ろして行わなければならないが、下
型の場合には加硫機に装着のまま行うことができる。
このような事情から、下型にセットした粗面のサイドウ
オール面を成形するための金型は、平滑面のサイドウオ
ール面を成形する上型に比べてクリーニング頻度を高く
しなければならない。しかし、その下型は加硫機に装着
したままでクリーニングすることができるので、加硫機
から外したり、装着したりする手間を省くことができて
金型の利用効率を上げることができ、それによって生産
性を上げることができるようになる。このような効果は
、上型の粗面粗さを3、0S以下にすることによってク
リーニング間隔を一層延長するため、一層の向上を図る
ことができる。
なお、上述した実施例では、乗用車用ラジアルタイヤの
場合について説明したが、本発明はこれ以外の他のタイ
ヤについても勿論有効に適用することができる。
〔発明の効果〕
上述したように、本発明の空気入りタイヤは、サイドウ
オール面の一方を粗面にするとともに他方を平滑面にし
、かつ両サイドウオール面のいずれもを選択的に車両外
側に対面させて装着するようにしたものであるので、一
つのタイヤを二連りに使用することができる。したがっ
て、少ない費用で複数のタイヤデザインを楽しむことが
できるようになる。
また、上述のタイヤを製造する方法として、本発明は粗
面のサイドウオール面の成形金型を下型にし、平滑面の
サイドウオール面の成形金型を上型にセットして加硫成
形を行うため、金型クリーニングのために加硫機から金
型を下ろす頻度を少なくすることができ、効率的な生産
が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図A、B、Cは本発明の実施例からなる空気入りラ
ジアルタイヤを示し、第1図Aは同タイヤの一方の側面
図、第1図Bは他方の側面図、第1図Cは正面図である
。第2図および第3図は、それぞれ同タイヤを装着した
車両を例示する斜視図である。 1・・・ラジアルタイヤ、2・・・トレッド面、3 a
 +3b・・・サイドウオール面。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)タイヤのサイドウォール面の一方を粗面にすると
    ともに他方を平滑面に成形し、かつ前記両サイドウォー
    ル面のいずれもを選択的に車両外側に対面させて装着さ
    れるようにした空気入りタイヤ。
  2. (2)粗面のサイドウォール面の表面粗さが5.0S以
    上で、平滑面のサイドウォール面の表面粗さが5.0S
    未満である特許請求の範囲第1項記載の空気入りタイヤ
  3. (3)粗面のサイドウォール面を成形する金型を下型に
    セットするとともに、平滑面のサイドウォール面を成形
    する金型を上型にセットして、グリーンタイヤを加硫成
    形することを特徴とする空気入りタイヤの製造方法。
JP62034398A 1987-02-19 1987-02-19 空気入りタイヤおよびその製造方法 Pending JPS63203406A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62034398A JPS63203406A (ja) 1987-02-19 1987-02-19 空気入りタイヤおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62034398A JPS63203406A (ja) 1987-02-19 1987-02-19 空気入りタイヤおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63203406A true JPS63203406A (ja) 1988-08-23

Family

ID=12413078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62034398A Pending JPS63203406A (ja) 1987-02-19 1987-02-19 空気入りタイヤおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63203406A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009035137A (ja) * 2007-08-01 2009-02-19 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP2012131254A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd ランフラットタイヤ
WO2013038903A1 (ja) * 2011-09-15 2013-03-21 住友ゴム工業株式会社 ランフラットタイヤ
US8673096B2 (en) 2007-08-01 2014-03-18 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Method of fabricating pneumatic tire
WO2020129471A1 (ja) * 2018-12-19 2020-06-25 株式会社ブリヂストン タイヤ

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009035137A (ja) * 2007-08-01 2009-02-19 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ及びその製造方法
US8673096B2 (en) 2007-08-01 2014-03-18 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Method of fabricating pneumatic tire
US8821664B2 (en) 2007-08-01 2014-09-02 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Method of fabricating pneumatic tire
JP2012131254A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd ランフラットタイヤ
WO2013038903A1 (ja) * 2011-09-15 2013-03-21 住友ゴム工業株式会社 ランフラットタイヤ
JP2013060162A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 Sumitomo Rubber Ind Ltd ランフラットタイヤ
CN103813914A (zh) * 2011-09-15 2014-05-21 住友橡胶工业株式会社 跑气保用轮胎
CN103813914B (zh) * 2011-09-15 2016-04-27 住友橡胶工业株式会社 跑气保用轮胎
US9579932B2 (en) 2011-09-15 2017-02-28 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Run flat tire
WO2020129471A1 (ja) * 2018-12-19 2020-06-25 株式会社ブリヂストン タイヤ
JP2020100165A (ja) * 2018-12-19 2020-07-02 株式会社ブリヂストン タイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0818290B1 (en) Mold for tyre vulcanization and manufacturing method thereof
JP3699362B2 (ja) タイヤ加硫金型、及びタイヤの製造方法
AU2003292167A1 (en) Tyre for two-wheeled vehicles
JPS63203406A (ja) 空気入りタイヤおよびその製造方法
JPS61146605A (ja) タイヤ踏面をバフしたカラ−タイヤ及びその製造方法
US10870248B2 (en) Non-symmetrical tread ring parting line mold
JP4333975B2 (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP4274312B2 (ja) 空気入りタイヤの製造方法
JP4070308B2 (ja) トレッド・パターンから延長して延びる溝がサイドウオールの表面に形成された空気入りタイヤ
JP2013220633A (ja) 空気入りタイヤの製造方法
JPH09150605A (ja) 空気入りラジアル・タイヤ
JPH039817A (ja) 空気入りタイヤおよびその成形金型
JP2003200710A (ja) スポーツ走行用空気入りタイヤおよびその製造方法
JP2002067625A (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
JPH08282219A (ja) 多数のリッジよりなる装飾体を備えた空気入りタイヤ
JPH01153306A (ja) 空気入りタイヤおよびその成形用金型
JPH09225945A (ja) タイヤモールド
JPH07125506A (ja) 中空のニューマチック型ソリッドタイヤ及びその製造方法
JP3652748B2 (ja) タイヤ加硫成形用金型
JP3992217B2 (ja) スリックタイヤ
US11904562B2 (en) Tire vulcanization mold, production method for tire, and tire
CN215150968U (zh) 一种新型的轮胎模具排气结构
JPH0724835A (ja) タイヤ加硫成形用ブラダーおよびそれを製造するための金型
JP3315290B2 (ja) タイヤ
JPH0460406B2 (ja)